昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

6時間前

若い選手たちに背中で「レガシー」を示してきた自負

 開幕投手にこだわり「自分しかいないと思っている」とライバルの追随を許さずに君臨。今季まで5年連続6度の大役を務めたことは積み重ねた信頼の証に他ならない。シーズン中は短い登板間隔を好み、ローテーションの中心でいることが、自尊心を支えた。ただ、若手も凌ぐ豊富な練習量を誇った孤高の存在は、一方で、特にここ数年は孤立とも紙一重だったように思う。

 成績の下降し始めた近年は、球審の判定に不満を示す態度を見せるなど、別の表情もクローズアップされた。2軍での最後の登板となった試合でも、カメラマン席に向かって中指を立てかみたばこを投げ捨てるなど荒ぶったイメージのまま、マウンドを降りていた。

 否定はしないが、そんな悪態ばかりが素顔ではない。若手の成長に目を配り、遠征先では投手、野手、分け隔てなく食事に誘うことも少なくなかった。チームの未来にまで視線を向け、中心を担う若手の成長を願っていた。

悪態ばかりが素顔ではない ©文藝春秋

 取材してきた10年間で数多くの言葉をノートに記してきたが、最も印象深いのは昨年の開幕前に行ったスポニチの独占インタビューでのやり取り。日本人の若手との世代交代の可能性について問うと、ランディ・メッセンジャーという投手の根幹の部分を明かした。

「一度、若手にポジションを奪われるという恐怖を持つと、自信もなくなっていく。そういう意味で、常に練習し続けることで自分は地位を確立してきた。若い選手にも“レガシー(遺産)”として引き継がれていくのであればとてもうれしい。若い選手には、常に自分のポジションを獲る、とガツガツ来てほしい部分もあるけど」 

 異国の地で、ポジションを奪われる恐怖も感じながら、背中で「レガシー」を示してきた自負がある。

 引退を決断させたのは、長年のフル回転で疲弊し切った右肩の状態にある。150キロを超えていたストレートは、いつしか140㌔台に止まってしまった。力勝負で打者を圧倒するパワーピッチャーだった数年前の自分を、最後まで捨てきれなかったのかもしれない。誰よりも球数を投げてきた男の寂しくも、誇れる引き際――。二度と現れないであろう“青い眼の10年戦士”が大切に守ってきた「エース」という看板をついに下ろす。

電撃決断 メッセ引退 ©スポーツニッポン

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2019」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/13703 でHITボタンを押してください。

この記事の写真(3枚)

1059 HIT!

この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。

文春野球コラム

阪神タイガースの記事一覧

関連記事

Related pictures
高校編入男子に一目惚れした“AKB48の救世主” 同級生との熱愛ツーショットを入手
47歳の誕生日の翌日、僕の体に異変が起きた――マンガ『うつ病九段』第1話
目立つ「首イボ」あるものを塗ればポロッ?簡単に剥がれると話題に!
PR(チュラコス株式会社)
「これヤバい!」脂肪がドバドバっと…!
PR(BISERA-ビセラ-)
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
【東京がんストーリー】毎日がんを告知するお医者さんって、どんな気持ち?
決して生きては出られない……大島てるが「事故物件の聖地」と呼ぶ“惨劇アパート”
天才か!?タバコ代が年間36万円から3万6000円に!
PR(株式会社ロックビル)
まるで戦争「日本刀44本を押収」 殺人が起きても止まらない”野田醤油ストライキ”のすべて
舌磨きは今すぐ止めて!強烈な口臭を一瞬で0にする裏技にイイネ止まらない
PR(Breash)
皇后雅子さまが選ばれた「グレーのストッキング」とその先にある“解”
ワキガさようなら…私たち家族に奇跡を起こした方法とは
PR(株式会社多摩)
【伸びすぎ注意】TBSで放送後大反響!まつ毛伸びすぎてヤバい!
PR(JUICY Jolie(ジューシージョリー))
乾燥肌に悩む私(46歳)が「奇跡のうるおい成分」を試した結果
PR(夢楽寿)
紀子さま“シースルー”花柄ワンピースに見る「皇嗣妃」としての矜持
「脚が震えて……針のムシロです」 ”京アニ火災”青葉容疑者の伯父が告白した事件のこと
ExelateDataExelateData