明治「カール」まさかの東日本で販売休止――復活の可能性を広報に聞いた

 明治のスナック菓子「カール」が今月8月の生産分をもって、東日本での販売を休止することが明らかになった。カールおじさんのキャラクターで親しまれ、日本を代表するスナック菓子に起きたまさかの事態。  今後の品薄を狙ったのか、ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトの一部では、すでに1袋15万円という高値で販売がされている。

画像は明治HPより

 なぜ休止に至ったのか? 今後、東日本での販売が復活する可能性はあるのか? 発売元である明治の広報担当者に話を聞きました。 ――「カール」が東日本での販売を休止しますが、売り上げに東西で差があったのか? 「東日本と西日本での売り上げ比率は同等です。今回の東日本での販売休止は、生産や物流のコストなどをはじめとする収益性を総合的に考慮した上での判断です」 ――売り上げはピーク時と比較して下がっていたのか? 「90年代のカールには小売ベースで年間約190億円の売り上げがありましたが、現在は60億円程度と、3分の1以下にまで減少していました。今回、社内からはカールというブランドそのものを休止してもよいのではという意見も出ました。しかし、長らくご愛顧いただいた代表的なブランドでもあり、ブランド自体を休止させるのは惜しいということもあり、西日本でのみ販売を続けることになりました」
次のページ 
東日本での販売再開の可能性は?
1
2
PC_middleRec_left
PC_middleRec_right
関連記事
おすすめ記事
「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か?
自民党議員、国際勝共連合50周年大会に複数名が出席。旧統一教会系政治組織と与党議員の関係
これを知っていればあなたも日本酒通!日本酒の豆知識一覧
PR(たのしいお酒.jp)
ゴミ屋敷の中に佇んでいた美女。便器には大便があふれ……<不動産執行人は見た8>
外面は「良い旦那」。知らぬ間に妻の心身を蝕むソフト・モラ夫の手口<モラ夫バスターな日々6>
ITエンジニアがキャリアコンサルタント。だから、提案力が違う!
PR(TechClipsエージェント)
厚生労働省認可の育毛剤×●●シャンプーの育毛法がすごい件…
PR(育毛研究委員会onドゥイング)
「メールを返信してこない人」はなぜ返信してこないのか?
第4次安倍再改造内閣、閣僚の過去発言を掘ってみた Part1
安倍首相「家から通えるイージス・アショア」答弁の無知と詭弁と恐ろしさ
男尊女卑をなくせば、日本の幸福度が上がる理由<モラ夫バスターな日々7>
話題のスマホ英会話!ドラマ鑑賞したら1週間後には英語がペラペラに
PR(i-Smile)
あなたの夫は、自分自身は大丈夫? モラ夫、恐怖の行動パターン<モラ夫バスターな日々5>
北朝鮮の新型ミサイルが日本に脅威であり、イージス・アショアではどうにもならない5つの理由
「ハンドルを握ると人が変わるドライバー」の特徴とは? 元トラック運転手が解説
PC_fotterRec_left
PC_foterRec_right