けものフレンズ2炎上事件
- 11311 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 08:23:07 ID: ZeKh2GF3Gw
- >>11308
傾福さんとかへんたつとかケムリクサでコミティアに参加する分にはなんら問題ないし、今までどおりミニアニメ製作サークルirodoriとして参加することも問題ない。
あの時のコミティアの問題点は「KFPがIPもってるけものフレンズの二次利用創作物」を「原則一次創作限定のコミティア」で「irodoriサークルで販売」したことであって。
だからコミティアの参加云々については別の問題。
ばすてきがアップロード後に報告されて(気づいた時にはアウトにしたらどう考えてもデメリットしか生まれない状況になっていて仕方なく)さじ加減で
セーフどころか公認せざるを得なくなった前例を作っちゃったのも完全に失策だったね - 11312 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 08:43:56 ID: wDvhf48MzL
- 社会常識ある社会人なのに随分と深夜に書き込みしてるなぁ
マイノリティと言い切るにはちと割合が大きすぎるんじゃないですかね? - 11313 プレミアムになった情弱 2019/09/16(月) 09:00:41 ID: 5dryS971VD
- >>11310
そうだったのか
今のところ何らかの障害も起きてないし犯罪予告とかも来てないみたいだからひとまず安心ですな
https://www.wpx. ne.jp/se rver/men te_detai l.php?vi ew_id=18 73 - 11314 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 11:15:43 ID: 8H67vqWfEN
- なんかきのうNG入れた2人がめっちゃレスしててうわぁ・・・ってなったわ内容は分からんが
なんかニコニコとふたばに集中して変な対立煽りやKFPは被害者みたいな人が沸くんよね
公式の見解が双方で矛盾してる中でコーヒーや細にぃみたいなツイートしてる人間側を信用する気にはならないわ - 11315 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 15:22:00 ID: wUKTjDBitz
- 書き込みの時間帯見てマウント取るって何の意味があるんだろうか
- 11316 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 18:07:39 ID: xeuk2MVgNM
- 時間帯では職業なんてわからないね
ちゃんと内容で反論しなきゃ
純粋にざっくりでいいからどんな職業の人が企業に感情論ぶつけてるのか気にはなるけど
あと不満を持ってる人の数自体は「多い」と言っていいと思うけど「大きすぎる割合」って何の割合?
アニメ視聴層のほとんどとか同業者の多くが疑問を持ってたり企業にそっぽ向いたりしてる・・・ってわけでもないと思うんだけど
だとしたらもっと酷いことになってるはずだけど、現在放送中のアニメや漫画やドラマやら普通に楽しんでる人多いし、「割合」ってのが何なのか、限定的な場所の話なのか業界の話なのかちょっと良くわかんなかった - 11317 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 18:35:51 ID: LdOkWU+Bxj
- 常識のある社会人はーとか言ってるけど、そもそもアニメの出来もあるっちゃあるが常識に則っていたら起こり得ない事(具体的に言うと、Pによる1期ファンへの煽りだとか、関連スタッフがたつき監督へ向けたネガキャンしてたりだとか)がいくつも起きたからこそのこの騒ぎなんじゃないの
というか、最初にニートか大学生と決めつけたり、働いた事がないのだろうかだとかのマウント取り始めたのは・・・ - 11318 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 18:40:59 ID: xeuk2MVgNM
- 実際(ある程度の大きさの)会社という組織を知ってるならそんな感情論吐いても動かないってのはわかるはずなんだけど、中には感情的になることに固執したような意見もあるからふと疑問に思っただけだよ
働いたことがない疑惑ってやっぱり癇に障るものなのかな?
自分はたつき監督絶対視してないし特に思い入れもないから「何したらそんな恨まれるんだ?」って冷めた考えしかできないよ。ごめんね - 11319 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 20:02:25 ID: Iqm3Gby7W2
- 感情的な言動をしてしまう関係者がいたのとプロジェクトを私怨で動かしたと推定するのには天と地の隔たりがあると思うんだけど
- 11320 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 20:08:25 ID: wUKTjDBitz
- 陰謀論って一度始まると正しくない可能性出てきてももう後に引けないからね
今も問い合わせとか続けてる人は最終的に何を成し遂げたら満足するんだろう
- 11321 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 20:29:11 ID: Cr0BPsi8af
- 学生さんですか?
- 11322 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 20:29:44 ID: FZGjSLTaj4
- >>11317
今までさんざんクソリプされている状況で罵倒してきたやつがいたら皮肉で返すって常識的に考えて普通にありえそうなんだけど
それがなぜか1期ファンへの煽りってことになったり
この一年の恨み3倍にして返したい。ってなんに対してのことかわからんけども
もしけもフレ2のことでのツイートなら普通に考えたらいい作品作って見返してやろうってとこだろ
っていうのが作品に悪意を混ぜたことになったり
そういう無難な発想をせず勝手に悪意を見出すところが頭おかしいんだよ - 11323 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 21:03:04 ID: Cr0BPsi8af
- 散々言われてるけど悪意があるかどうかはそれこそ人の頭を覗くぐらいのことでもしないと分からない
いい作品作って見返してやるっていう意味として捉える人も世の中にはいるでしょう
私個人としては「恨み」というネガティブよりな言葉を使った上でそんな風に無難でポジティブに考えるなんて到底出来ませんがそう捉える人も世の中にはいるでしょう - 11324 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 21:05:52 ID: ZeKh2GF3Gw
- >>11320
KFP全社とテレ東がたつき様に焼き土下座1時間して「我々が全て悪かったですたつき監督様を不当に貶めてごめんなさい」って言わせて慰謝料100億ぶんどるのがゴール地点なんじゃないかな - 11325 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 21:06:53 ID: FZGjSLTaj4
- >>11323
お前が勝手に食べたプリンの恨みは一生忘れんからな
どうだ怖いだろー - 11326 ななしの蚕 2019/09/16(月) 21:17:12 ID: APCcqT/Y9T
- 各自 思うところがあるのは自由だけどさ
とにかく煽り合いだけは頼むからやめてくれ
何ひとつ褒められたことじゃない - 11327 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 21:20:21 ID: AMWeUSbuzs
- 偉大な細谷伸之様やKFPを不当に貶める連中は土下座して謝罪して慰謝料払え!
- 11328 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 21:55:01 ID: xeuk2MVgNM
- >>11326
自分が言えた義理じゃないけどさ、聞かないと思うよ
結局内情なんてわかりようがない。企業が自分たちの不利になる可能性のある上に今更ファンに媚びたところでどうしようもない案件を謝罪する可能性は低い
それでも怒りの矛をまだ納めない、感情論で何が悪いと堂々と居直った人もいるし、「ちょうどいい着地点」なんてない話なんだ
じゃあたつき監督が先陣切ってKFPを攻撃するわけでもないし、榊氏は入院してしまった上に「ふぁねる」の正体を公表するかどうかまではわからない(細谷以外の場合本当に言わない確率も高い)、だから自分たちの疑念や鬱憤を完璧に晴らしてくれる人はもういないんだ
そういうネチネチした性質に反感持つ人や、そもそもたつき監督過大評価の風潮に反発してた人、掲示板で関係ない話をされて鬱陶しかった人などが「残党狩り」みたいなノリでそういった陰謀論を潰しにかかる(ある意味自分もそんな立ち位置だ)
そういう人にとってはムクムクとか真フレとかコーヒーといった、騒動の過程の中で生まれた蔑称や煽りはピンと来ないから何のダメージもない(むしろ嘲笑を誘って煽り合いを加速させる)という悪循環
まあ現状関係者の誰かが重い口を開いて暴露したとして、冷静な人たちが帰ってくるとも限らないのが難しいところ - 11329 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 23:10:33 ID: wDvhf48MzL
- いや自分は働いてるよ
自分も夜中に目が覚めて書き込んだりする事が無い訳でも無いけどさ、揚げ足とったのは悪かったよ
ただこれに怒ってるのは社会に出た事無い人だけってのは確実に間違ってる
割合が何の事か分からないって、ネット上でKFPよりヤオヨロズ側に肩入れする人が多いのは分かるだろう?
たつきを神聖視してるんじゃなくてとても素晴らしかった1期やその他を汚す2期を作られたから怒ってるんであって…
君たちホントにアニメ見た?今でもけもフレのゲームやったりイベント行ったりしてる?
けもフレというコンテンツは好きなんだけど運営が健全じゃなくて迷走してるから怒ってるの
理屈が破綻してる人達が一気に押し寄せてきたの何なんだろうね
どこかでキャンペーンでもやってるのかしら - 11330 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 23:16:16 ID: wUKTjDBitz
- ヤオヨロズに肩入れしてる人が多いって明言できるのが凄いと思う
俺には大多数の人は過激過ぎる行動にドン引きしてどちらにも肩入れしない人が多いように見えるけどこれは気のせいなのだろうか
- 11331 ななしの蚕 2019/09/16(月) 23:35:06 ID: APCcqT/Y9T
- まぁぶっちゃけ、「やめてくれ」と言ってレスバが止まるわけではないのは なんとなく察しがつくけど
でも、煽りに煽りで返しちゃ どうしようもないでしょ
少なくとも「煽り合いはやめようや」と伝えること自体はそんなに間違ったことじゃないはずだから、言い争いを避ける目的として、ぐらいに考えてくれればいいのね
レスバはやっちゃいけないことだもんねぇ! - 11332 ななしのよっしん 2019/09/16(月) 23:40:55 ID: QrnuzhqQ3I
- >>11329
ここはプログラムが優秀でgoogleで検索かけるとサジェスト上位に入りやすいから、何も知らない人にKFP擁護の書き込みを読ませて騙すのが目的じゃないかと
他の記事ならともかくこの記事に来た上でああいう書き込みをするのは冷静な第三者を装った意図的なものだと思うことにしてる
少なくとも自分はそういう人たちは疑いが晴れるまではNGさせてもらってます
それにしても面白いのは諦観とか諦めとかの言葉を多用するわりにお問い合わせをやめさせようとすることは絶対に諦めないことだね
掘ってみたらご丁寧にNG機能は意味ないとかのレスもあったっけなあ - 11333 ななしの蚕 2019/09/17(火) 00:07:27 ID: APCcqT/Y9T
- きな臭い感じは、正直 否定しないけど、んまぁ そこはレスではあまり触れない方がいいんじゃないかな!
無闇に言い争いを引き込みやすい話題は、現状だと状況を一層 拗れさせてしまうからね
ただケンカしても、収拾つかないだけだもんねぇ
というより、一番恐ろしいのは内ゲバだし
「まぁまぁ そう言わずに」ぐらいが丁度いいと思うんだよね! - 11334 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 00:37:14 ID: Iqm3Gby7W2
- 知らない人が騙されるとかいう超絶上から目線
- 11335 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 00:42:53 ID: ZeKh2GF3Gw
- ヤオヨロズ側に肩入れする人は「多かった」のは事実だわな。「大企業の圧力で弱小アニメ制作会社とクリエイターが追い出されて泣き寝入り」なんて偽善者がとびつきやすいエサを用意されちゃ。
あいつらは事実や真実はどうでもいいからなぁ。弱い立場にたってあげられる、その悔しいお気持ちを酌んであげられる、そんなかわいそうな人のかわりに強大な相手に立ち向かってあげられる自分に酔いしれてるだけだからね。
…そんな連中にすら既に「いや、お前らの自業自得じゃん」って見捨てられてるわけだけど
>>11332みたいなのは仮にKFPテレ東の疑いが完全に晴れてたつきヤオヨロズ福原が真っ黒だった確定したところで二度と書き込まずにフェードアウト、新垢作って「俺は最初からそうだと思ってた」ってノコノコでてくるような連中だから信用しない。 - 11336 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 01:01:00 ID: wUKTjDBitz
- そもそも具体的に何をどう騙してるように見えてるんだ
どれも噂話とか推測の話ばかりで真実って言われても困るんだが - 11337 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 01:06:11 ID: 8H67vqWfEN
- まぁ取りあえずきな臭いIDが居たら迷わずNGに突っ込んでおくのは間違いないと思うよ
そうすれば後は”NGしました”の文字が出るだけだしそういった人間とは分かり合えた例が無いし時間と精神の無駄だからね - 11338 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 01:12:45 ID: Iqm3Gby7W2
- 対立意見に耳をふさぐのは自由だがそれなら真相解明なんて旗印はさっさと取り下げるべきだな
- 11339 ななしの蚕 2019/09/17(火) 01:25:18 ID: APCcqT/Y9T
- あのさぁ! 憶測がどうのこうの言うにしては、結局それらの主張も憶測しかないじゃん!
だからレスバはアカン言うてるのになぁ! こんなのもう無茶苦茶なだけだよ! - 11340 ななしのよっしん 2019/09/17(火) 01:28:33 ID: wDvhf48MzL
- >>11332
まぁ目的はそれなんだろうけど
それにしたってどっかで扇動されてないとこんなに一気に押し寄せて来ないだろうし
突然の集団荒らしの目的がスレの乗っ取りならNGはむしろ悪手なんじゃないだろうか
>>11330
2の大失敗でKFPの印象が悪くなる事はあっても
ヤオヨロズはケムリクサの大成功でむしろ評判上がっただけでしょ
KFPに対する世論は全く良くなってないよ
なんか世界線違くない?
過激派ファンが世間から良く思われてないのは分かるけど
だからといって相対的にKFPが許されてる訳でもないからね?
この掲示板は、プレミアム会員のみが書き込めるように設定されています。