2019年:1月2月3月4月5月6月7月8月
9月
10月
11月
12月
スポンサーリンク
広告
取得時刻: 2分前
@aoma_0522 1.ゲーム開発会社から直接賞金を出すのは法律上難しいと消費者庁が説明 2.プロフェッショナルへの労務報酬であるならばオーケー(去年の出来事) 3.賞金を問題なく渡すためにJeSU(運営にCAPCOM)がプロライセンス制度を始める 4.JeSUが交渉を続け、プロじゃなくてもオーケーの言質を消費者庁から取る
@kunitake920がリツイート
とつぜん会社にきたやつから、月10万でseoやりませんか?実績は僕のブログです!とかいわれたらどう思う??
今後も現実をみんなに共有したほうがいいなぁ、、基本中心企業はseoに10万もお金をかけない。ほんとにこいつはなにもしらないんだな
Twitterを見てると「ブログで月10万」とかを稼ぐ人を見かけますが、それくらいスキルがあるなら「SEOコンサル」で独立するといいですよ。 中小企業とかに営業をかけて、月10〜20万で受注します。これを5社くらい積み上げたら、安定して月収100万です。コンサル会社に資料請求したら、戦略も盗めます
@JohanSFV そうなんですよ。結局税金から逃げて、その皺寄せがその共感を集めてる人にも影響がないわけではないですし。結局稼いでもいろんな税金がかかるし、そこを会社が負担しているという事実を知ったら違う考え方ができるとおもうんですが
こいつが一番だめなのがこういうとこ。どうも働いているのが悪みたいな言い方。好きで猛烈に働いたらあかんのか?そういう人で社会も成り立ってる業種もあるし、少なくとも仕事ばかりやってるけど十分楽しんどるわ。自分の物差しで人の生き方にけちつけるなや
ラオスに来て気づきましたが、やはり「猛烈に働き続けるだけの人生」とかって、オワコンですね。 もちろんお金は大切ですが、金額としては「効率的に、月50万くらいを稼ぐ」で十分だと思います。これくらいなら、わりと短期で実現可能。そして、同時並行で「自分なりの生き方」を探す方が良さそうです
そしたら法人税の支払いのためにお願いいたします(笑)
僕が脱税したとされている【1億8千万円】を日本の未来のために贖罪寄付します 個人から一人につき100万円を180名様に現金で寄付します 応募方法は僕をフォローいただき(当選発表後に外して構いません)、リプ欄に記載の動画を見て、このツイートをRTしてください 受付は9/16まで、当選者にはDMします https://t.co/Fh8gMvOziZ
証拠の記録のために、peingのアカウントは残し、訴訟後にアカウントを削除します。
一日中匿名メッセージでいやがらせを受けていますが。内容が承服しかねるものをしつこくもらってます。明らかに脅迫もうけていますし、そういう行動をされた場合は名誉毀損でも訴えますが、まずは今回のメッセージの内容で来週から情報公開の手続きを行い、刑事・民事訴訟を行なっていきたいと思います
スポンサーリンク
@jyobin_channel 30超えても全然進化しますよね。いまのほうが強いかもですよ!
@jyobin_channel もう一回チャンピオン目指しますか?(笑)
あと意見があるなら匿名はなくて直接連絡してきてね、いちいち匿名で逃げながら連絡されるのは非常にださい。
ちょこちょこ匿名でメッセージしてくるあなた。少なくとも50万で全ての案件を受けてるとかいってますが、まずそれはないし、同じ業界のサイト作ったらレイアウト似るのは当然では?それにこういうレイアウトがよいと指示があって作ることもあるし、そもそもレイアウトに著作権って判例でもないよね?
@sugimote_web ほぼ漆黒になってますよ、この間夜中の四時に電気ついてたんで
@sugimote_web いやそういうレスをもとめてなかった、、(お前も夜中しとるやん的な)
熊本地震で被災したとき一番大変だったのは水。生活の基本だからせめて水くらいはなんとかしてあげたいけど、どうしようもないんだよなぁ、、早く復旧すればいいけど。
千葉県南部を助けてください! 断水 停電 食糧難 道路閉鎖 渋滞 電車運休 交通麻痺 建物倒壊 学校倒壊被害 猛暑 ガソリン不足 人手不足 高齢者多数 スーパーなど品不足 もっと問題があります 皆さんにこの状況を知ってもらうだけでいいです RTして広めて。 画像お借りしました #台風15号 #拡散希望 https://t.co/F0jyY7ze6L
常識的に考えて公共の場で周りに迷惑をかける可能性があることはするな、ってことだろ。ゲームは空港でやるものなのか?
最初はこの人たちも非常時で待ちぼうけだしいいんじゃないと思った タップ貸りたと聞いた時はコンセント足りてないならダメだろと思った 遠くから撮影したのを見た時はこんなガラガラの片隅でやってるならいいだろと思った 結局情報次第でコロコロ変わるのだから外から見て叩くだけアホらしいと思った
@sugimote_web いやー、夜はねないとだめですよー。仕事なんてダメぇ
スポンサーリンク
Twitter一般ユーザー(9年目)
取得時刻: 2019年09月10日 22:53:16