「胎内記憶」で有名な池川明先生。 あかちゃんはね自分で決めて生まれてくるんだよね!!
テーマ: └幸せなママになれるお話♡頑張るママから自由なママへ
不安を楽しいへシフトする
私スタイルコンシェルジュ あきばふみえです。
この情報が必要な方に届きますように。
クリスマスの連休に、
胎内記憶で有名な池川明先生と
大好きな木村まさ子さんとお会いしてきました。
「命」ということをたくさん考えた、
想いを馳せた時間になりました。
胎内記憶で有名な池川明先生のことを知ったのは、
娘ちゃんがまだ1歳すぎの時。
ある方の講演を聞いたときに「胎内記憶」のことを
知りました。7年前くらいのお話です。
それからずっと興味があって、
息子を早産で低体重児で出産した時に、
「小さく生んでしまった
おなかの中に十分に置いていてあげられなかった」
自分を本当に責めたんです
その時のことを書いたブログ
ママならみんなそうだとは思いますが、
健全に生まれてくることを心から望んでいます。
その時に「胎内記憶」のお話や
池川先生の言われている
*ママのおなかを選んできたよ
*こどもはあなたに大切なことを伝えるために生まれてきた
*ママを守るために生まれてきたよ
そのお話に私は救われました♡
更にね、
娘ちゃんが
「ママのおなかな中でこうやって座っていたよ」
って
「胎内記憶かな?」ってことをお話してくれたことが
なんだか、とても嬉しくて、
「あ~子どもたちって
大人になると感覚が鈍ってしまうけど、
なんでも感じて繋がってて覚えてて知ってるだな~」
って。 上手く説明できないけど、
私の魂の部分に触れた瞬間でした。
娘ちゃんが胎内記憶をお話してくれた時の記事はこちら
だから今回お会いできるって知って
どうやってもお会いしたかったんです。
本当にお会いできてうれしかったです。
私ね先生にね
「息子を低体重児で早産だったんですよね。
だから生まれた時すごく自分を責めてしまったんです」
とお話しました。
そしたらね
「こども達は、自分で決めて来てるからね、
早く生まれたかったんだよ。ただそれだけだよ。
だからそれを無理やり違う日にとかになっちゃうと
それもおかしな話になっちゃうからね」と。
そうなんです。
本当に
ただ息子がその日に生まれるって決めて来て
ただそれだけ。
早産で生んだことを
もう責める気持ちはないと思っていましたが、
どこかで自分を責める感情が残っていたことに気付きました。
それはね
先生に言わたことで心がふわっと軽くなる瞬間を感じたから。
自分で理屈を分かっていても
誰かに言ってもらう声をかけてもらうって
こんなに心が軽くやすらぐんだな~と感じました。
「私にできるところはそこなんだな~」
「声をかけてあげること」
「伝えてあげること」
シンプルだけどとても大切
まだまだ池川先生のお話聞きたかったなあ~。
今度はお酒を飲みながら・・・なんて(^^;
池川先生がね、
「国連で胎内記憶の話をしたいんだよね~」
って言ったら、
こられていた逢沢一郎代議士が
お手伝いできるかもって話になり
一気に夢が実現するイメージがばっちりハマった瞬間でした。
こういう想いもかけないことが
想いもかけない状況でやってくる
というのを目の前でみて身震いしました。
私も夢どんどん口にしよう!!と思いました。
池川先生とお会いできて本当に良かった!!
そしてまた会えるもの楽しみにしておこう♡
また感じたこと少しずつ記事にしていきますね☆彡
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
LINE@始めました♪ プライベートのつぶやきやき
お役立ち情報を発信していこうと思います☆彡
検索は、「@ekv6822k」
お知らせ:
。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
人生は少しのコツで面白くなる♪
頑張る女性を緩めていくセッション
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。.
☆ご予約&お問い合わせ☆
私スタイルコンシェルジュ
きらきら 秋庭 富美江
(留守の場合は伝言メッセージをお願いします)
(メールは24時間受付しています)
(時間外はご相談に応じますのでご連絡くださいね)
(ドコモショップ西長瀬店南隣)
検索は、「@ekv6822k」