1:蚯蚓φ ★:2019/09/13(金) 01:08:43.56 ID:CAP_USER
http://image.kmib.co.kr/online_image/2019/0910/611411110013700858_1.jpg
日本が7月初め、韓国を対象に半導体・ディスプレー素材3種の輸出規制を施行して二カ月が過ぎたのに韓国政府は該当素材の輸入量変動を公開していない。輸入量変動は日本輸出規制にともなう韓国企業の被害を客観的に立証できる資料だ。日本を世界貿易機構(WTO)に提訴する方針まで明らかにした政府が被害をはっきり見せることができる指標公開にあいまいな姿勢なのには事情がある。
国民日報が10日、クォン・ソンドン自由韓国党議員室を通じて入手した関税庁の日本輸出規制品目輸入現況によれば日本が7月4日、高純度ふっ化水素、フォトレジスト、フッ素ポリイミドの輸出を規制した後も該当品目の輸入は続いた。関税庁資料を見れば日本から半導体製造用ふっ化水素の輸入量は7月529.85トンで1年前の2780.35トンより4分の1水準に減った。ふっ化水素の8月輸入は全くないことが明らかになった。昨年8月の3174.31トンの輸入に比較すれば明確に変化した。輸出規制の直撃弾を受けた姿が指標からも確認される。
反面、半導体製造用レジストと回路基板用ポリイミド輸入はむしろ増えたことが明らかになる。半導体製造用レジスト輸入は今年7月と先月に各々141.38トン、95.71トンで前年同月の83.87トン、95.06トンより増加した。回路基板用ポリイミドフィルム輸入も昨年7月と8月の各々16.51トン、12.58トンから今年23.51トン(7月)、22.43トン(8月)に増えた。
輸出規制措置を受ける品目の輸入がどうして輸出規制前より増えたのか。関係部署の説明を総合すればこれは政府が貿易取引量を調べる時に使う商品分類コードである「HSコード(Harmonized System code)」が細分化されていないために起きた一種の統計的錯覚に近い。
国際協約により韓国はすべての輸出入品目に対して種類別にHSコードを指定する。HSコードは基本的に6桁で構成される。韓国は細部分類のために4桁を追加して総10桁の数字で品目を区別する。たとえば半導体製造用レジストのHSコードは3707901010で、半導体製造用ふっ化水素のHSコードは2811111000、回路基板用ポリイミドのHSコードは3920999010だ。しかし、HSコード上、同じ品目でも実際の用途や特徴により多様に取り扱いされる。関税庁関係者は「この品目の中でも日本が輸出規制対象に指定したのはごく一部。HSコードは関税徴収が目的で、それ以上品目を細分化してしない」と説明した。
例えばフォトレジストは光源波長により極端紫外線(EUV)、フッ化クリプトン(KrF)光源、フッ化アルゴン(ArF)光源などに細分される。これとは異なり、関税庁では「半導体製造用レジスト」とだけ記録する。日本はEUVとArFフォトレジストを輸出規制対象に定めたが、すでに韓国の国産化が進んだKrFレジストは輸出規制対象に指定しなかった。つまり日本の輸出規制でEUVやArFフォトレジストが輸入されなくてもKrFフォトレジストの輸入が増えれば半導体製造用レジストの全輸入量が増加したと集計される。
このようなので、政府が日本輸出規制品目の輸入物量変化を正確に調査するためには関税庁集計だけでなく産業通商資源部次元の実態調査をより増やさなければならない状況だ。
産業部関係者は「素材輸入量は該当企業の営業機密だから政府でも直接調査できず企業に問い合わせるしかない。外部に公表することも難しい」と説明した。ただし一部では政府が日本の輸出規制にともなう被害を受けて明確に立証できるように通関上、品目の細分化から急ぐべきだと指摘する。
イ・ジョンソン記者
ソース:国民日報(韓国語)<[単独]日本輸出規制二ヵ月目輸入量減少公開できない政府>
http://news.kmib.co.kr/article/view.asp?sid1=all&arcid=0013700858&code=6114111
2:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:11:35.86 ID:02bxdF5X
不買運動
Wwwwww
4:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:12:48.94 ID:q5s5tMBv
不買運動するけど特定の物はすぐ売るようにっておかしな話だよな
8:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:19:55.89 ID:The7y+Id
車の販売量が半分に
実際は5000台売れてたのが、2652台しか売れてませんでしたw
11:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:22:27.88 ID:aBC7UHDD
権力としては国の立場はスゲー強いけど
こういう場面での国の立場ボロクソ雑魚じゃね?
14:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:24:00.91 ID:ir7E20Yz
材料無ければモノはできないからなぁ
できるのは作り話くらいだろ
16:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:25:20.98 ID:0ECXrXO0
ホワイト優遇グループAじゃなくても半年くらいかけて審査すれば日本から戦略物資普通に買えるから
半年くらいは在庫が枯渇して減っているのを隠す算段なんじゃないの
19:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:32:28.82 ID:Ocq+2GTF
そんな適当な輸入品目管理やってっから全く日本へ説明出来ねえんだな
茄子もトマトもピーマンもナス科で括って管理してんじゃねーぞ
29:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:43:45.27 ID:B7g8oSe+
だからさぁ・・・その輸入量が集計できないってことを怒られてるんじゃないの?
33:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:48:52.72 ID:oSuYKGnw
どうせWTOの敗訴を勝訴と強弁するんだから関係ないだろ
34:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:49:22.35 ID:l9dCUM8+
>>1
そこじゃなくて横流しルートを明らかにせいよ
38:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:56:35.29 ID:FFQXNHY8
管理できてないやん… よく日本に抗議できたな(呆れ)
39:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 01:58:05.37 ID:C6QSz2zd
フッ化水素の輸出許可でたんっじゃなかったけ
フェイクだった?
40:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:00:04.80 ID:l9dCUM8+
>>39
国産化成功したとかいうのも含めて全部フェイク
42:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:02:23.49 ID:Jx2inxeh
HSコード独自拡張してるなら中東に流したフッ酸がどの分類なのかも把握できてんじゃないのか?
44:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:06:57.58 ID:9i8975Vu
横流しがバレるから公開しないという噂は本当なん?
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:15:47.06 ID:kQeZec1q
精神的勝利のための提訴だし
提訴したことが重要なわけで、結果が何であれ「勝利」と位置付ければすなわち勝利
56:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:29:10.46 ID:QP85vSGX
適切に管理とはなんだったのか?
58:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:36:28.53 ID:EpYPM5nt
実際は把握できないんだろ
企業として、生産不能とか言っちゃうと精神勝利が瓦解してロウソクが企業に向かっちゃうから恐ろしいニダだもんね
59:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:36:59.91 ID:4lMTLRTs
おい、不買いはどうしただよ。
フッ化水素以外、日本からの輸入増えてるじゃないか。
国産化出来たとか嘘ばっか言うんじゃ無いよ!
74:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 03:24:25.91 ID:V0zSnfKv
>>59
国産化しても
品質やコストで勝てなきゃ
結局は日本産使うだろう
中国産のフッ化水素は低品質なのに
価格は二倍らしいし
65:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:57:35.33 ID:Uaeamxro
>>1
> 半導体製造用ふっ化水素の輸入量は7月529.85トンで1年前の2780.35トンより4分の1水準に減った。
単純な四則演算もまともに出来ないのか?
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 02:59:48.14 ID:oMaU6k1H
ビールの不買運動して輸入量が減ったら、
今度は日本が輸出規制してるって騒ぐのか?
78:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 03:51:46.22 ID:c8uX6l4F
これ、戦略物資をきちんと管理出来てませんってことでいいの?
85:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 04:06:44.28 ID:M2WAoR+z
>>78
詳細管理はそもそもやってないって事だね、記事を見る限り
極端に言えば、鉄パイプと日本刀を単に「鉄棒○kg」にしていたって事
まさかとは思うけど、これを薬品でやったら…
84:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 04:05:05.84 ID:opDgDzKs
ちゃんと管理してないから出せないだけなんだろうな
悪い意味じゃなくてね
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/09/13(金) 04:15:37.91 ID:XNYR8wyu
証拠は無くても、アベが悪いニダ。
1位
進撃の巨人(29) (週刊少年マガジンコミックス)価格:¥1082位
五等分の花嫁(11) (週刊少年マガジンコミックス)価格:¥4543位
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ 16 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)価格:¥5544位
ダンジョン飯 8巻 (ハルタコミックス)価格:¥7135位
ザ・ファブル(19) (ヤングマガジンコミックス)価格:¥6486位
キングダム 55 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)価格:¥5547位
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 4巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)価格:¥6488位
ゴールデンカムイ 19 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)価格:¥554
他ブログのおすすめ記事
ボリス・ジョンソンの親戚かよ❕❔