飯山陽

@IiyamaAkari

イスラム思想研究者。ルーツは古典イスラム法の文献研究者ですが、中東情勢やイスラムに関係する世界情勢の分析、モニタリング、リサーチ、アラビア語通訳も生業としています。プロフィール詳細はこちら→

Joined August 2011
Born February 07

Tweets

You blocked @IiyamaAkari

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @IiyamaAkari

  1. Pinned Tweet
    10 Mar 2018

    今日の読売新聞朝刊に苅部直先生による拙著『イスラム教の論理』の書評が掲載されています。

    Undo
  2. 8 hours ago

    Q:死刑宣告で得た教訓は何か。 A:私が自分自身について学んだのは、持ちこたえ、反撃することは可能で、発狂はしないでいられるという事実だ。これは驚きだった。だれにだって、自分に備わっているのか疑わしいと思うような耐久力はある。

    Show this thread
    Undo
  3. 8 hours ago

    サウジのアラムコの石油施設に対する攻撃についてポンペイオ長官はこれまでサウジに対して行われてきた100回の攻撃の背後にいるのはイランで今回の攻撃の責任もイランにあると非難。サウジがずっと主張してきたフーシー族とイランの関係をいよいよアメリカが公式に認めた。

    Show this thread
    Undo
  4. 21 hours ago

    トランプ大統領がアメリカの対テロ作戦によってウサマ・ビンラディンの後継者と見られていた息子ハムザが死亡したと認めた。

    Show this thread
    Undo
  5. 21 hours ago

    「ヒジャブを使ったモデストファッション」を発信するクリエーター」らしい。朝日新聞系メディアに繰り返し登場する彼女だが、日本にも多くイスラム教徒女性はいるだろうに、なぜ彼女ばかり?目立たず地味に「モデスト(慎ましい)」な女性はメディア映えしないから?

    Show this thread
    Undo
  6. Sep 12

    マレーシア当局は数週間で数十人のシーア派市民を逮捕。マレーシアはムスリムが多数の国だが当局はシーア派を異端視。「おまえたちはイスラムを侮辱している」と罵られ暴力を振るわれたとシーア派市民が語っている。同国では民族的、宗教的少数派との亀裂が深まりつつある。

    Show this thread
    Undo
  7. Sep 12

    英語やアラビア語の記事で小泉環境相は原発廃止を宣言、と読んだのでてっきりそうだと思っていたら、日本語で読むとそうではないらしい。「思いをもって」など彼固有の曖昧日本語は私にも理解できないが、外国人にはより一層理解できず、彼らが理解したようにニュースとして配信される現実がある。

    Undo
  8. Sep 12

    トランプ嫌いの日本メディア代表格NHK。トランプの政策は「反移民」ではなく「反不法移民」だが、「反移民なんだ!非人道的だ!ひどい!」という方針で押し通す。なおオバマ政権も「反不法移民」だったが下野した民主党はいつのまにか「不法移民賛成」を唱えるように。

    Show this thread
    Undo
  9. Sep 12

    私もあらゆる予防接種は受ける派ですが、エジプトで犬に噛まれた際にワクチンセンターに行き、狂犬病のワクチンは接種済みだと告げたところ「そんなの関係ないね。死にたくないなら噛まれたら24時間以内の暴露後接種必須だよ」とのことでした。ご留意ください。お気をつけて。

    Undo
  10. Sep 12

    イギリスのサフォークの学校が女生徒にスカート着用を禁じズボンとブレザーの着用を義務付け。イギリスではこの手の「ジェンダー中立制服」が導入される傾向があり「男の服を女に押し付けるのはおかしい」「男と違う振る舞いをする女を取り締まるのは変だ」と抗議の声も。

    Show this thread
    Undo
  11. Sep 12

    これ見よがしに「ヘルメットのかわりにスカーフ(ヒジャーブ)着用」しているが、「女でも危険なことができる」とか「勇敢」とかそういう問題ではなく、頭を守るためにヘルメットをしたほうがいいと思う。スカーフでは頭は守られない。スカーフの上にヘルメットすればいい。

    Undo
  12. Sep 11

    「日本に約20万~30万人が住んでいる」「本当は全国各地に墓地を造り亡くなった人を安らかに眠らせてあげたい」「日本におけるムスリムの人口は増加傾向にあり、今後墓地不足がより深刻化する可能性がある。何よりも墓地不足の背景には、異文化共生の難しさが表れている」

    Show this thread
    Undo
  13. Sep 11

    十字架を悪魔の徴と言ったことでも知られるインドネシアの大人気説教師ソマド師は、同国のK-POPブームについて「伝染病」だと批判、韓流ドラマを見る人について質問されると「カーフィル(異教徒)が好きな人はカーフィルだ」ともはやイスラム教徒ではない、と判断。

    Show this thread
    Undo
  14. Sep 11

    ドイツのベルリンでトルコかアラブ系の若い男たちが半裸でバスに乗ってきたため女性運転手が注意したところ、彼女がヒジャーブをしていないという理由で「売春婦」と罵り彼女が警察に連絡するとバスの窓を叩き割って逃走。ベルリンではよくあることらしい。

    Show this thread
    Undo
  15. Sep 11

    記事中に「イスラムという言葉はアラビア語で平和という意味」とあるが、これもアラビア語を知らない人間にしか通用しないウソ、欺瞞のひとつである。イスラムは「服従」の意味である。辞書をひけば一目瞭然である。

    Show this thread
    Undo
  16. Sep 11

    「エジプトのアル=アズハル大学との討論を行いましたが、その時に私たちは本物のイスラム教徒ではないと言われました(略)対話は開かれていますが10年前はそうではなかった。彼らだってこのムーブメントは止まらない、私たちと話さざるをえないということは分かっています」

    Show this thread
    Undo
  17. Sep 11

    「あの事件で悲しんでいない人がいますか。いませんね」とあるが、私が知るだけでも911を喜び実行犯をヒーローと称賛しビンラディンを祀り上げ被害を受けたアメリカをざまみろと嘲る人は世界中にかなりたくさんいる。

    Show this thread
    Undo
  18. Sep 11

    あとこれね、「アシュラ」ってあるけど阿修羅と全然関係ないから。このアはアラビア語のعっていう音で日本語にはないの。カナにするとアーシューラーに近いけどメディアは尺をとりたくないから長音を全部省いちゃうの。だからアシュラになっちゃうの。でも阿修羅ではないの。

    Show this thread
    Undo
  19. Sep 11

    「コッズ部隊」ってあるけど、Qudsはコッズじゃなくてクドゥスね。クドゥスはエルサレムの意味ね。外国語のカナ表記にはそもそも正確なものとか別にないけど、コッズとかクッズっていうのは個人的にどうしても気になる。今後もずっとコッズなんだろうけど一言だけ言わせて。

    Show this thread
    Undo
  20. Sep 11

    エジプトの裁判所はムスリム同胞団指導者バディーウとシャーティル、カタトニー、アリヤーンなど幹部ら10人に対しハマスに機密情報を漏洩させた罪で終身刑判決。エジプトでは終身刑は禁錮25年。ただし何も既に別の罪で死刑や終身刑判決を受けている。裁判はまだ続く。

    Show this thread
    Undo
  21. Sep 11

    スロバキア拠点のNGOはイスラム国帰りの女はイスラム国花嫁などではなく将来にわたって極めて大きな危険性をもつイスラム国戦闘員として扱われるべきだという報告書を公開。勧誘活動や攻撃立案などを行なっており、既にパリで女だけのスリーパーセルも発見、解体されている。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.