■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス50
【奈良・緑山・岡上】こどもの国周辺地域Ver13
1 名前: 白くま@神奈川 投稿日: 2012/09/13(木) 21:34:10 ID:6Cmq9BLw [ MODERATOR ]
こどもの国周辺地域について引き続き語りましょう。
奈良・緑山はもちろん、岡上・恩田の話題も大歓迎。

前スレ
【奈良・緑山・岡上】こどもの国周辺地域Ver12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242779779/l50



2 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/09/13(木) 22:09:26 ID:pSDrBQmA [ nttfia2-098.246.ne.jp ]
閑散としてますが、スレたてお願いしてみました。
また、まったりと数年かけて消費しましょう。

3 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/09/18(火) 06:47:36 ID:tpPROczQ [ p2175-ipbf2209hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
TSUTAYA青葉奈良店最悪ですね
CDが返却されてないんですけどー探しといて下さいね。と電話がかかってきた
結局ちゃんと返却されてたらしいけど見つかりましたの一言も無かった
一週間くらい、もし本当に家にあったらどうしようと不安だったわ

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2012/09/22(土) 19:22:25 ID:geSmTHmw [ HDOfb-06p4-234.ppp11.odn.ad.jp ]
お囃子が聞こえるけど祭り?

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2012/10/03(水) 17:46:46 ID:qc4NJb8w [ KD113151171185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
この界隈で「~農場」だか「~牧場」だかっていう
新しくお店ができてるって聞いたんだけど どのあたりかな?
何のお店かわかる人 いますか?

6 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/10/07(日) 00:41:42 ID:IoKVkhVg [ nttfia2-068.246.ne.jp ]
新聞のチラシに入っていたのは「山内農場」
パルテ青葉台の3階だって。
5日にオープンしたみたいだよ。
鹿児島地鶏専門と書いてある。

7 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/10/20(土) 02:00:32 ID:70z2pUIQ [ KHP059134107184.ppp-bb.dion.ne.jp ]
川沿いの除草作業している名もなき業者の工事期間は
いつまで。ブローが非常にうざいんですけど。

9 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/10/31(水) 08:00:39 ID:dFPW4VyQ [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy07.ezweb.ne.jp ]
奈良町で6時前に火事が有った様ですが、どこでしょうか?
Twitterの横浜消防botで見たんですが。

10 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/10/31(水) 11:32:33 ID:/UThvcvA [ p1052-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp ]
testtest

11 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/10/31(水) 21:19:03 ID:1IvKcqlA [ nttfia2-068.246.ne.jp ]
>>9
bot見てきました。
少なくとも奈良小近くでは消防車のサイレンは聞こえなかったです。
奈良町も広いからどこだろう?

12 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/09(金) 23:39:14 ID:mJr1duWQ [ dynamic-27-121-166-221.gol.ne.jp ]
奈良北団地から町田に行く場合、徒歩で玉川学園前に出るのが速い?
いろいろバスはあるけど、町田行きはないよね?

13 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/14(水) 12:49:34 ID:unuOOxbA [ fntkngw028021.kngw.fnt.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
成瀬台バス停まで歩けば町田行きのバスがある

14 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/14(水) 18:12:58 ID:QQvC98LA [ g28.115-65-51.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>12
成瀬台バス停は成瀬台4丁目だから奈良北団地から10分位ですね

15 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/15(木) 23:13:02 ID:W7wLHfNg [ dynamic-27-121-166-221.gol.ne.jp ]
>>12-13 ㌧クス!成瀬台バス停から町田駅までは概ね20分ちょっとくらいみたいですね。
参考になりました~

16 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/15(木) 23:14:12 ID:W7wLHfNg [ dynamic-27-121-166-221.gol.ne.jp ]
あ、>>13-14さんでしたwサーセンw

17 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/15(木) 23:29:54 ID:YOaqwIYA [ i118-19-33-235.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
今日地元でハクビシン見たわ。
前からいるとは聞いてたけど、ビックリした。

18 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/16(金) 01:02:02 ID:nwnTLFTA [ FL1-118-109-162-212.kng.mesh.ad.jp ]
>>17
最近庭で飼ってる金魚をハクビシンに食われてる
仮にハクビシンを捕獲したら保健所にでも持って行けばいいのかな?

19 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/04(火) 11:15:24 ID:Vlfx3lVg [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy05.ezweb.ne.jp ]
三和でお米が一部半額とか3割引だったけど、たまにやってるのかな?

20 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/05(水) 14:51:10 ID:arwHYiYQ [ KD113151171185.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>6
回答いただいたお礼が遅くなり失礼ました。

うる覚えで聞いた地域が違ったようで、
アピタ近くの長津田農場のことでした。
以前の和幸のリニューアルしたところだったようです。
http://www.wako-group.co.jp/nagatsuta/

チラシで半額・・だったそうで そろそろ空いてきたころでしょうか。

21 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/29(土) 14:58:03 ID:fEc7eZMg [ h116-0-129-127.catv02.itscom.jp ]
あかね台に「シフォンケーキの店 KAHON」って出来るらしいけど
詳細希望。

22 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/29(土) 15:44:50 ID:TBYDZYow [ KD182250025190.au-net.ne.jp ]
ツタヤ行ったらレジに
40人以上並んでやがる。
あそこのレジいつも遅過ぎ。

23 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/12/30(日) 10:01:13 ID:lQdGLjcg [ w0109-49-135-1-113.uqwimax.jp ]
雨だけどこどもの国にスケート行ってこようっと。

24 名前: !omikuji!dama 投稿日: 2013/01/01(火) 17:34:36 ID:K4cPNLrg [ nttfia4-026.246.ne.jp ]
新年おめでとう~
住吉神社あした行きます。

25 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/01(火) 20:47:23 ID:K4cPNLrg [ nttfia4-026.246.ne.jp ]
あ~、ここはおみくじできないんだ。

26 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/03(木) 12:33:46 ID:5IT99HQg [ 210-163-026-073.jp.fiberbit.net ]
普通におみくじあったよ

27 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/11(金) 20:59:10 ID:EQwEoodA [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
Kahonは静岡に同じ名前の店があるみたいだけど、分店かな?
そっちではそこそこ人気らしい。関係ないかもしれないけど。

アトリと競合?

28 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/14(月) 14:29:13 ID:bS9Hz27A [ nttfia4-026.246.ne.jp ]
>>26
そうですね。住吉神社にはあります。
言葉足らずでごめんなさい。名前欄のおみくじのことなんです。


重い雪で電線から雪がボトッと大量に落ちているのをみると、
昔(25年位前?)電柱が軒並み倒れて停電したのを思い出した。

29 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/15(火) 22:04:18 ID:wQ9vX63Q [ PPPbm8532.kanagawa-ip.dti.ne.jp ]
実家が奈良なんですが、どれくらい雪残ってますか?

30 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/16(水) 00:15:40 ID:qTWgW6RQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
大きい通りは道路の脇に残ってるくらい。
小さい通りには結構残ってるし、凍ってるとこもある。
公園には積もってる。

31 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/16(水) 19:15:09 ID:3ldbIq0g [ 01w3MqV.proxy10014.docomo.ne.jp ]
奈良北団地入り口の信号から~
玉川学園駅までの坂道とか車大丈夫ですか?
ノーマルタイヤですが。

32 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/16(水) 22:02:29 ID:P2HqDejQ [ PPPbm8532.kanagawa-ip.dti.ne.jp ]
>>30
ありがとう。
除雪に駆けつけるのはやめときます。

33 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/17(木) 19:08:30 ID:NuysPv4w [ h116-0-151-082.catv02.itscom.jp ]
;

34 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/17(木) 21:32:01 ID:3r+mJE1g [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
>>32
駆けつけてあげればいいのに(´・ω・`)

35 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/18(金) 14:43:27 ID:bPKYHmaQ [ nttfia4-026.246.ne.jp ]
最近住宅街の雪も残りがちですよね。
高齢化で雪かきできないという世帯も多いし。。。
あとは新しく引越ししてきた人は雪を甘くみてやらない。
昔痛い目にあった人はやんだら凍る前に雪かきするんだけど。

36 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/18(金) 18:38:07 ID:uJKv1MDQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
高齢化とあいまって、地域の連携もどんどん無くなってますね。
「自分には関係ないからやらない」って人がどれだけいるか・・。

まぁ、自分も隣の住民ですら知らないわけですが(´・ω・`)

37 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/19(土) 15:39:13 ID:FEGGxfWQ [ PPPbm8532.kanagawa-ip.dti.ne.jp ]
>>34
行きたいのはやまやまなんですが、仕事も忙しく(というかイッパイイッパイ)、
自分の体調もイマイチなんで、無理していって、仕事に支障が出てしまったりすると
逆にかえって心配をかけてしまいそうなんです。

38 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/19(土) 17:19:43 ID:QGMf3RFA [ nttfia4-026.246.ne.jp ]
>>37
無理するほどではないですよ。
電話で「大丈夫?気をつけて」ぐらい言うだけでも
親はうれしいと思う。

39 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/09(土) 15:56:53 ID:jyRYBEyw [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
本日、シフォンケーキの店kahonがオープン。
16時に行ってみるも完売。
仕事してたら食えないわけか(´・ω・`)

40 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/09(土) 16:46:18 ID:YhJdJDcQ [ i60-47-141-177.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
うちも15時くらいに行ったけど買えなかったわー。

41 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/10(日) 01:03:39 ID:8BTBTiAQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
15時でダメか('A`)
量作らずに「完売」をウリにする戦略?
独り身がありつけるのはいつになるのか・・。

42 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/10(日) 15:56:09 ID:7MJsrnTg [ nttfia4-229.246.ne.jp ]
あかね台のどのあたりですか?
見当がつかない…

43 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/10(日) 23:32:52 ID:8BTBTiAQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
何が?
kahon?

44 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/11(月) 10:50:39 ID:T0NqHGSA [ nttfia4-229.246.ne.jp ]
あ、ごめんなさい。kahonです。

45 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/11(月) 11:10:12 ID:n6tEn2iQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
あかね台じゃなくて、奈良2丁目の方だよ。
消防署とか花屋、ローソンがある通り。
市ノ久保公園の近く。

46 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/11(月) 12:55:10 ID:T0NqHGSA [ nttfia4-229.246.ne.jp ]
>>45
ありがとう。
それなら散歩でいける範囲です。
皮膚科とか踏み切りに向かう通りですよね。

47 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/25(月) 10:38:45 ID:DA76REBQ [ 210-226-021-042.jp.fiberbit.net ]
なんか数年前にこの辺にスーパー銭湯出来るって噂あったけどもう目ぼしい土地は皆老人ホームになっちゃったな

48 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/25(月) 12:24:35 ID:L/RFWCeg [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
そんな噂があったんですね(´・ω・`)
まぁ・・銭湯できても集まらない気もしますが・・。

老人ホームできすぎですねー。

49 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/25(月) 12:27:55 ID:Xre8jcgg [ g36.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp ]
栗平温泉結構混んでるし需要有ると思うけどねぇ。

50 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/25(月) 12:44:56 ID:L/RFWCeg [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
あー、そういえばそうですね。
夏場のこどもの国帰りに~とかって混みそう。
自分が銭湯嫌いなもんでつい('A`)

51 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/25(月) 12:57:46 ID:L/RFWCeg [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
kahonの失速は早かったなー・・。
客が入ってるところあんまり見ないんだが・・。

52 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/27(水) 23:42:58 ID:GuerROmw [ nttfia2-170.246.ne.jp ]
kahonで買って食べてみた。
でももういいかな。

それにしても開店のときに割引の新聞チラシでも入れれば違っただろうに。
アトリとキャトルなんていつも同じ時期に割引セールのチラシ入れてるし。
客のつかみがへたというか、そんなことしなくても売れる自信があったのか。

53 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/02/28(木) 22:33:32 ID:9lGFy8Uw [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
んー、何故宣伝しないのか?
近所じゃないと知らないですもんね。

54 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/10(日) 14:09:05 ID:r3F+4B/Q [ KD106181124101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花粉だか黄砂だかPM2.5だか知らないけれど、空気が黄色に霞んでいてすごいことに…

55 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/12(火) 13:48:51 ID:XU9/UFVg [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
車めっちゃ汚くなった('A`)

56 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/12(火) 20:37:05 ID:+QJIicHA [ nttfia2-170.246.ne.jp ]
奈良北のモンシェリって閉店しちゃった?

57 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/12(火) 23:49:36 ID:WYz/mDPQ [ 188.40.100.220.dy.bbexcite.jp ]
こどもの国線かあ。引っ越そうか迷ってる。やっぱり住み慣れても面倒なもの?

58 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/13(水) 18:30:14 ID:UuybQyHg [ i114-182-246-208.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
むしろ小田急民が多いんじゃね?

59 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/13(水) 22:43:16 ID:5IraopEQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
やっぱり面倒だねー。
でも、最近は本数も増えたから致命的ではないと思う。
駅前にコンビニもあるし(・∀・)

60 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/13(水) 23:03:11 ID:h/ehouKA [ i60-47-141-177.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
贅沢言うなら土日の終電の時間を後30分は遅くして欲しい。
朝は早くなるんだけど。

61 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/13(水) 23:23:08 ID:5IraopEQ [ i61-199-141-45.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
確かに・・何度長津田から歩いたか(´・ω・`)

62 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/18(月) 11:29:53 ID:5v2Fw47A [ ntkngw009099.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
青葉台から深夜バスってパターンもそこそこあるなぁ

63 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/20(水) 20:56:37 ID:eELpK0cA [ a2JL4VzoISpP0nxy.nptty104.jp-t.ne.jp ]
うるせーな・・オスプレイか?
あっちでやれや

64 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/21(木) 14:40:18 ID:Qnq1r0Pw [ KD182249112008.au-net.ne.jp ]
今年はこどもの国は夜桜やらないのかな

65 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/21(木) 20:23:31 ID:dXGvWbnw [ nttfia3-070.246.ne.jp ]
夜桜はないみたい。
それより昨日の火事はどこだったんだろう?
横浜消防なうだと20:26奈良町付近ってなっている。

66 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/22(金) 20:01:48 ID:mw3AiieQ [ KD182249107217.au-net.ne.jp ]
和みが休業もなんも出ないで閉まってたけど、急に休んだのかな?
道頓堀も閉店しちゃったんだね。

67 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/03/24(日) 16:19:34 ID:1sXtQ+jg [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy03.ezweb.ne.jp ]
奈良小辺りで火事?

68 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/04/13(土) 11:25:35 ID:+YByZGKA [ nttfia3-070.246.ne.jp ]
過疎ってるね~

いつもですが…

69 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/04/14(日) 19:10:37 ID:j2+mgnLA [ i121-117-193-28.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
この地域で特にニュースもないですし・・(´・ω・`)

70 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/04/15(月) 18:56:28 ID:u0zfzFpg [ i121-117-193-28.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
そういえばにっこう生活館の場所にマンション(?)が建つみたいね。
飲食店も入るとか・・。

夜もやってくれるとうれしいけど、期待薄かな。

71 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/04/20(土) 07:51:02 ID:SUi8TwUw [ g208.61-205-222.ppp.wakwak.ne.jp ]
今日TVKで岡上(20:55~21:50)
http://www3.tvk-yokohama.com/appare/

72 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/04/20(土) 21:17:22 ID:J1Yfo6cA [ nttfia4-194.246.ne.jp ]
>>71
お豆腐やさんが持ってくるかじのやの納豆やってる。

73 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/13(月) 16:14:18 ID:5Zf5rOxA [ kg0.sde.cs.titech.ac.jp ]
>>66
道頓堀の後はセブンイレブンになるらしい

74 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/13(月) 23:46:20 ID:soDh1e/Q [ KD119105238045.ppp-bb.dion.ne.jp ]
奈良北団地に入居を考えています。
渋谷に行く場合、小田急玉川学園駅か
こどもの国駅のどちらを使いますか?
当方女で夜道の安全、距離などが心配です。

75 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 02:12:25 ID:GCcAzaag [ 11.29.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>74
渋谷に通勤するのに奈良北団地に住む選択肢が良くないと思う。

76 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 05:01:40 ID:7BVN9Xsg [ s862048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
バスで青葉台経由…と云う選択肢♪

77 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 11:31:09 ID:Gq5Cikyg [ g208.115-65-79.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>74
市営の長津田スカイハイツは高すぎる?

78 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 12:08:22 ID:7BVN9Xsg [ s862048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
奈良北のセブンイレブン…5月23日で…閉店だって…

79 名前: 74 投稿日: 2013/05/14(火) 14:52:26 ID:UTlFKBDg [ pw126253235250.6.panda-world.ne.jp ]
家族が団地の近くに勤めるので、
仕方ないんです。。。
夜遅くなるので徒歩は危険ですかね?

80 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 17:33:29 ID:TZK9eIlA [ nttfia3-165.246.ne.jp ]
>>79
こどもの国だと朝は下り坂だけれど、夜は上りで暗いから危険だと思う。
やっぱり青葉台のバスかな。

もし派遣とかで定期券じゃないのなら、回数券で
朝だけこどもの国で帰りは青葉台とかね。

81 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 18:59:47 ID:Gq5Cikyg [ g208.115-65-79.ppp.wakwak.ne.jp ]
ロッテリア こどもの国店でもやるよ

~お客様からの反響に感謝をこめて~『麺屋武蔵ラーメンバーガー』2013年5月17日(金)より一部店舗にて先行発売!
http://lotteria.jp/news_release/2013/news05130001.html

82 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 19:19:25 ID:Gq5Cikyg [ g208.115-65-79.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>79
絶対に座って行きたいなら長津田経由ですね
但しラッシュ時は最高3本長津田発準急を待たないと座れませんが…
夜怖いならこどもの国から奈良北行きのバスが有りますしね
定期券ではなく回数券を使うなら帰りだけ小田急新宿発で帰れば
ラッシュ時は何本か待たないといけないけど座れます

83 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 20:39:24 ID:DfV9A2cg [ i60-47-141-177.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
>>78
あの頭ぶつけそうになるセブンか・・

84 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/14(火) 21:25:16 ID:lW+Fc0pA [ 23.28.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>78
2004年の5月オープンだから丸9年。この近くだと後は成瀬台か。
この年はミキが出来たり三和が出来たり色々あったな。

85 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/15(水) 08:07:52 ID:u2yknOJQ [ s862048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
奈良の「道頓堀」が閉店…セブンイレブンになるって話…

86 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/15(水) 09:29:49 ID:xQ8zadbA [ PPPnf3579.kanagawa-ip.dti.ne.jp ]
コンビニだらけだな。
駐車場の無いサンクスは辛くなるかもねー

87 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/15(水) 12:44:51 ID:O+PFw5xg [ KD182249245011.au-net.ne.jp ]
鉄麺も閉店だって。

88 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/15(水) 14:58:05 ID:2C7ydyxw [ p4118-ipbf2906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]


89 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/17(金) 14:49:18 ID:f9kCGF/Q [ i114-182-33-91.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
駅前にスリーエフ建って、今度は駐車場付きのセブンまでとなると
サンクス平野屋はかなり厳しいかもね。

90 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/17(金) 22:39:52 ID:ktHuyYQQ [ FL1-118-109-162-212.kng.mesh.ad.jp ]
セブンイレブンよりもこの辺に無いファミリーマートが出来て欲しかったな
近所のセブンとローソンは品揃えが個人的にクソで使えないのでサンクスに行く方が多いな

91 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/18(土) 14:38:44 ID:zPLZfUYQ [ s1712011.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ファミマだとすみよし台の交差点まで行かないと…

92 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/18(土) 15:10:19 ID:NkbOzDvQ [ g208.115-65-79.ppp.wakwak.ne.jp ]
こどもの国 有料入園者が4千万人を突破 オメデトウ
http://twitpic.com/crcogc

93 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/20(月) 14:01:58 ID:00lzMVLg [ 27-142-177-234.rev.home.ne.jp ]
成瀬台のファミマもある

94 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/21(火) 03:43:51 ID:sRnfzydA [ s1139049.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
ポプラが丘だよね

95 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/21(火) 10:01:15 ID:tw8cAm9g [ KD106181124101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>78 あそこセブンになる前は阿部酒店?っていう酒屋さんだったよね。
小学生の時よく駄菓子買ってたから、酒屋さんじゃなくなる時も寂しかったけど
ついにセブン自体も閉店か…

跡地はなにになるかとか決まってるのかな

96 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/21(火) 12:56:11 ID:V9YilNgw [ nttfia3-213.246.ne.jp ]
昔は八百屋さんとか魚屋さんとかもあったのにね。
それでもこの辺は三和があったりするから買物難民化はしないですむけれど。

97 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/05/31(金) 17:14:50 ID:OyCWRaZA [ w0109-49-135-6-243.uqwimax.jp ]
昔はあのあたりは商店街になっていた。
結構な人出があった通りだった。

98 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/02(日) 21:25:55 ID:ALaoCUVA [ pppoe148.34.east.tokyo.dcn.ne.jp ]
八百屋が新潟屋で,魚屋がハッピーマートで,パン屋が
モンシェリーで,スーパーはエイコーと葉屋で・・・

99 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/04(火) 12:39:53 ID:rgL9pD8w [ KD106181124101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
八百屋さん魚屋さんあったなあ…懐かしい。
金物屋さんはまだあるんだっけ?
ショッピングセンターにどんなお店があったかとか忘れてしまった…

100 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/04(火) 13:43:55 ID:BHsYUMgw [ nttfia3-213.246.ne.jp ]
ショッピングセンターには昭和書房と中村屋とお米屋さんと…
2階に床屋さんと一時漆器屋さんも入っていたよね。

思い出したけれど、ひるかわって八百屋に奈良小の生徒が
校外学習かなんかでお店にむらがっていたことがあった。

101 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/05(水) 00:37:52 ID:aCeQn8JQ [ p6112-ipngn100202matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ショッピングセンターには御所車ってすし屋もあったと思う

奈良北を離れて25年くらいだが、いまだに気になる、本籍地も奈良町のままだし

102 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/06(木) 13:19:50 ID:VSjqgJMQ [ 116-64-56-89.rev.home.ne.jp ]
奈良の松岳院近くに住んでいますが、
出前をしてくれる中華屋さんとかおそば屋さんとかってありますか?
最近引っ越してきたので良く知らなくて・・・
ピザとか宅配寿司のチラシは入ってくるのですが(^^ゞ

103 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/07(金) 03:40:00 ID:IsLR5zAg [ p3069-ipbf2108hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>102
横浜市内ではなく東京都町田市になりますが成瀬台の店を
検索してみればトンネル抜けてすぐの隣接区域で出前可能な
エリアですね。
ピザとかだと成瀬駅前あたりから配達のチラシではないですか?

104 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/16(日) 10:37:53 ID:XQa+bjaw [ KD121106102014.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ショッピングセンターには薬屋もありました。エイコーも薬屋もかなり安く、貧乏子育て時代は助けられました。

105 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/16(日) 22:04:33 ID:KiZ4aS3Q [ w0109-49-135-10-96.uqwimax.jp ]
広島東洋カープが優勝した時にケーキをくれた中華屋のおじさん。
もう亡くなっているだろうな。

106 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/06/17(月) 14:42:47 ID:GYATSCQQ [ i114-182-33-91.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
中華屋は清友軒で薬局はケンコー
砂場はあっちまで出前してるのかな

107 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/14(日) 02:09:00 ID:a8ghMMIQ [ D3q3MKY.proxyag028.docomo.ne.jp ]
先日20数年ぶりに訪れたけど、グリーンテニスクラブバス停から西側の景色があまり変わってないのがよかった。

108 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/14(日) 14:07:53 ID:4rhJAYAg [ nttfia2-084.246.ne.jp ]
あそこは市街化調整区域じゃないのかな。

奈良北が土日お祭りだから浴衣きた子が夕方あたり
あっちこっちで歩いていた。

109 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/15(月) 22:20:55 ID:ZlErOssQ [ 109.78.236.133.dy.bbexcite.jp ]
あのバス停も名前変えないのかね

110 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/24(水) 08:10:39 ID:s0zJ7hcg [ KD106181124101.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ケーキ屋のマロンも閉店なのね…

111 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/24(水) 13:45:50 ID:dMgayK+w [ nttfia2-084.246.ne.jp ]
マロン閉店なんだ。
あそこのシュークリームを昔よく買っていたな。

ところでkahonってyahooロコに車も停められますって書いてあるけれど
駐車場どこにあるの?

112 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/07/28(日) 16:47:56 ID:9HtOJzWw [ s804221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
セブンイレブンの閉店理由は、フランチャイズ契約の更新の際に、本部側から、「この地域では将来性は無い」と言われたかららしい。。。

113 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/02(金) 11:58:17 ID:qw8QKkCQ [ KD182250023229.au-net.ne.jp ]
奈良川の奈良橋と徳恩寺の間辺りの川が分かれて途切れてるところ。
流れを真っ直ぐにしようとして長年放置されてるけど、最近重機が止まってるの見る。
もしかして工事始まった?

114 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/02(金) 13:07:31 ID:qw8QKkCQ [ KD182250023229.au-net.ne.jp ]
自己レスでスマンす。
タウンニュースに記事があった。
6月から工事始まってたんだね、2016年の完成目指すのか。

115 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/02(金) 23:49:32 ID:arnYts3g [ i60-47-141-177.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
あそこつなげる気があったんだ・・

116 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/05(月) 21:31:15 ID:8y7kwjdw [ p6188-ipngn2401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>113
どの辺ですか?
はなぞの幼稚園のあたりですか?

117 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/09(金) 14:58:40 ID:B1vno38A [ i114-182-33-91.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
http://www.townnews.co.jp/0101/2013/04/18/184168.html
>>112
将来性なんて開店前からずっと無いじゃん。車も停めにくいし。

マロン残念だよなあ…モンシェリーも閉店しちゃったし。

118 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/14(水) 19:29:00 ID:G0fau5SA [ e0109-106-188-110-225.uqwimax.jp ]
岡上 酒屋の先で火事。
化学薬品があるようで爆発している。
交番のある交差点からは入れないから注意が必要。

119 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/17(土) 07:39:23 ID:JVjG5Qyw [ ntkngw244148.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
こどもの国の三和のそばのGSで空気圧点検依頼して
タイヤの傷を指摘されて、タイヤ交換すすめられた。

サイドウォールをカッターナイフのようなもので
20cm位円周方向に傷つけられてるんだが
そんなイタズラ流行ってるのか知ってますか?

GSの店員は「最近たまにあるんですよね・・」
みたいなこと言ってたが、どうも腑に落ちないので聞いてます。

自宅はシャッターの降りる車庫で他人は侵入できないし
路上駐車なんて絶対しないので、イタズラされる身におぼえない。

しかも、傷もやけに新しくどう考えても不自然なので
指摘後すかさず店員が「うちでもタイヤ交換できますよ」
と言ってきた瞬間にピんときて
以降あのスタンドには地被かないことにしましたが
同じような経験した人いませんか?

120 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/17(土) 17:26:00 ID:QkzI0WFA [ 193.105.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>119
そんなことより、『地被かない』ってなに?

121 名前: 119 投稿日: 2013/08/17(土) 19:55:25 ID:JVjG5Qyw [ ntkngw244148.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
すみません、「近づかない」の打ち間違えです。
似た経験のある方いませんか?

122 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/18(日) 00:28:46 ID:nd+iQ7Ww [ nttfia2-089.246.ne.jp ]
>>119
3年位前に「タイヤを換えた方がいい、今なら○○円でできます」と
ガソリンを入れるたびに言われた。
それで成瀬のほうのタイヤ館に行ったら、「まだ換えなくても大丈夫」と言われた。

ブレーキが音がするので、ブレーキパッド?を換えた方がいいとも言われた。
それもディーラー点検でまだ大丈夫と言われた。

まあ、ガソリンスタンドなんてみんな似たようなものでしょう。
とりあえず、行きやすいのでガソリンだけ入れている。
ほかはみてもらっていない。

123 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/18(日) 10:10:58 ID:rUjUQJLA [ g125.219-103-216.ppp.wakwak.ne.jp ]
三和から2個めのスタンド車検後に
『ブレーキローターが錆びてるから交換が必用』
って言われたけど別の修理工場に言わせると
『こんなサビは何回かブレーキすれば消えるので交換必要なし』だって…

124 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/18(日) 16:27:47 ID:4dQ1lTEw [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy06.ezweb.ne.jp ]
>>123
ブレーキローターなんか、サンデードライバーだったら土曜日には錆びてるよね。
しかも数度のブレーキで落ちる。スタンドに着いた時に錆びてるなんて有り得ない。

125 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/19(月) 20:17:25 ID:rwMHIDlw [ g125.219-103-216.ppp.wakwak.ne.jp ]
ご冥福をお祈り致します。
陛下に贈られたポニー、大往生40歳 横浜・こどもの国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130819-00000037-asahi-soci

126 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/23(金) 00:30:22 ID:v035x/2A [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
生活館跡地には何ができるの?

127 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/23(金) 22:21:13 ID:HJFuaI6A [ nttfia2-058.246.ne.jp ]
セブンイレブンができたのはどこの跡地?

128 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 00:46:46 ID:fL0uxuyw [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
もんじゃ焼きの道頓堀が前にあったんだよ~あそこなくなって悲しいよ

129 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 00:50:00 ID:fL0uxuyw [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こどもの国駅周辺は人が増えすぎ。セブンイレブンも、ポプラが丘、成瀬台、奈良三丁目、奈良橋店(旧関根ストア)と出来過ぎ

130 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 00:54:17 ID:fL0uxuyw [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
サンクスが潰れないかと心配してるのは、私だけじゃないと思うのです。なるべくサンクス行くようにしてるよ。

131 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 08:56:04 ID:WO4TsTnQ [ 128.34.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
>>129
あかね台もあるぜ

132 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 20:04:45 ID:fL0uxuyw [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花火なってたけどどこ?奈良山?

133 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 21:19:41 ID:ib4H/KXA [ nttfia2-058.246.ne.jp ]
よみうりランドだと思ってHP確認したら、調布の花火大会だったみたい。
2階からよく見えたよ。
9時ごろのはどこだろう?
それこそ近かったけれど。それが奈良山?

134 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 21:34:55 ID:+1teDKfA [ softbank221037248001.bbtec.net ]
8時半過ぎからのは南生田の春秋苑だよ
間近で見てた

135 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/08/24(土) 22:02:32 ID:fL0uxuyw [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なるほど、ありがとうございます。奈良山公園の夏祭りは大盛況でしたよ。

136 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/01(日) 14:40:24 ID:P+Tyt0fg [ KD124212143168.ppp-bb.dion.ne.jp ]
住吉神社のセブンとローソンに挟まれた踏切脇にある、低木の畑みたいなエリア、
夜になると黄色い蛍光灯みたいなものが沢山灯っていて気になります。
あれは何なんでしょうか?

137 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/01(日) 15:22:13 ID:/l1HZd+g [ p6e4276ad.tkyea106.ap.so-net.ne.jp ]
防蛾灯だよ

138 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/02(月) 08:56:08 ID:uc8jFKHw [ KD182249246158.au-net.ne.jp ]
昨日アホな珍走団がうるさかったなぁ。

139 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/02(月) 23:19:57 ID:nOv4dbkQ [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あの辺は、浜梨栽培でしたっけ?虫除けの灯りが多いです

140 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/02(月) 23:21:01 ID:nOv4dbkQ [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
消防署周りのヒマワリは枯れてしまったみたいですね。猛暑だから仕方ないですね

141 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/05(木) 01:04:59 ID:bQ6Xg9/A [ nttfia2-058.246.ne.jp ]
雷すごかった。まだ鳴りそうだし。

142 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/05(木) 02:05:27 ID:ybAXbKDw [ 27-142-184-90.rev.home.ne.jp ]
また岡上で火事だな
はしご車も来た
てか、雨が凄い

143 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/05(木) 08:12:09 ID:Q0sRO4qw [ PPPa85.e18.eacc.dti.ne.jp ]
奈良川ヤバい?
住吉橋の水位情報、8時で2.8mだって。
避難判断水位が2.5mになってるんだよね。
監視カメラ画像がタップンタップン!

144 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/05(木) 15:33:15 ID:4p0lPzYA [ KD182250014250.au-net.ne.jp ]
>>143
7時くらいに見た時は、奈良橋の先の狭くなってるとこだけ結構な水位になってたけど、
その先の八剱橋辺りからは大したこと無かった。
あのこどもの国線跨ぐ狭い箇所のせいで、住吉橋付近の水位が上がってる感じやね。
工事完了したらこの問題も解決しそうだ。

145 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/05(木) 22:56:17 ID:0HnfldAQ [ s1115201.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
朝方はよく降ったねぇ♪

146 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/06(金) 10:12:05 ID:I9+/uPXQ [ PPPa85.e18.eacc.dti.ne.jp ]
>>144
あそこの工事が終わったらそうなりそうですね。

147 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/08(日) 20:06:59 ID:Q9349moA [ KD111110149021.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花火なってるけど、杉山神社?

148 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/09(月) 05:04:15 ID:GGK8Vz7g [ s816245.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
成瀬杉山神社らしいっす♪

149 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/10(火) 00:07:05 ID:tjc3yydg [ 05004016591176_es.ezweb.ne.jp.wb88proxy03.ezweb.ne.jp ]
シーツの上をダンゴムシが歩くホテルピッピっていつの間に潰れたの?

150 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/09/30(月) 19:53:42 ID:2HwsiRKg [ ZT163172.ppp.dion.ne.jp ]
スーパー三和から2つ目のエネオス。
パンクの疑いがあるって言われて、見てもらったら車はリフトされて。
パンクはしてないけどワイヤーが出てるって言われ、とりあえず元に元戻してくれって言ったが、なかなか戻してもらえず。
結局、タイヤ交換した。。。
俺も悪いが、二度といかない。

151 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/01(火) 09:41:38 ID:BhEhj6aA [ ntkngw469215.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
昔あかね台のサンマルクから南(長津田orたな)方面を見ると、むこうの丘の上にゴルフ練習場のネット(?)が見えたのですが、名前教えて

152 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/01(火) 13:45:06 ID:ceGOhCXw [ 117.21.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>150

俺も最近、空気の減りがひどいだの、ひびがやばいだのと、
やたら高圧的に言われて嫌な気分になった。
以前はスタンプ集めたりと、ずっと使っていたんだけど、
そういう営業方針に変わったんだとしたら、
もう別のところで良いかなあ、と思ったりする。

153 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/01(火) 14:20:59 ID:gsCAnS3Q [ p7bc61653.tkyea106.ap.so-net.ne.jp ]
>>119もエネオス?

154 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/01(火) 14:25:02 ID:vVbscy6g [ KD182249246179.au-net.ne.jp ]
あそこのスタンドはよくタイヤの点検勧められるね。
俺は元自動車整備士だから断ってるけど今度頼んでみるわw

155 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/03(木) 12:08:48 ID:i3HWR1AQ [ i114-182-33-91.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
>>151
長津田東急ゴルフセンター
今はライム長津田

156 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/03(木) 12:26:56 ID:Li6uaOig [ p2045-ipbf2907hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
確かに、タイヤに関してはひつこいねー。何度もイライラした事も有ったから、もう二度と行かないようにしている。

157 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/03(木) 12:27:41 ID:SVX1qcIg [ ntkngw469215.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>155
thx

158 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/12(土) 11:54:02 ID:XNBz3tiA [ FL1-122-133-198-172.kng.mesh.ad.jp ]
田奈農協行ったらサングリーン売ってたよ

159 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/10/16(水) 03:46:48 ID:PzrJb2Kg [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
暴風雨で目が覚めてしまった…

160 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/07(木) 09:49:22 ID:jta7BC8w [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy01.ezweb.ne.jp ]
奈良北団地の元セブンイレブン、外装工事?やってるみたいですね。
バスから見たんで詳細は判りませんが。
次決まったんですかね?

161 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/11(月) 00:34:22 ID:K+x5i6Ag [ KD121110033002.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こんにちは、地元の方に質問です。
ウォーキングが好きなのですが、週末に、町田からこどもの国まで歩こうと思い立ち、
途中、中恩田橋の十字路交差点からこどもの国通りを通って住吉神社前まで
行こうと思いました。
車が多かったので、右手にある少し高い所にある細い尾根道を通りました。
道なりに行くとやがて川沿いに出て、無事に住吉神社まで行くことができたのですが、
家に帰ってから地図を見ると、自分が通った尾根道一帯にはあまり家も見受けられず、
一帯が昔ながらのまま残されている場所という印象を受けました。
里山歩きによさそうな場所だと思います。

もしご存じの方いらっしゃればあの周辺の歴史等教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

162 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/11(月) 08:14:57 ID:mURA2/Eg [ 104.49.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>161
ただの市街化調整区域。おまえさんが期待していような話はない。

163 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/11(月) 09:33:01 ID:PTP90nNg [ 173.40.100.220.dy.bbexcite.jp ]
反対側の川沿いに遊歩道あるのに…
「恩田の森」で検索してみると大体のことは解るよ
あの辺が好きなら成瀬尾根(都県境)もおすすめ

164 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/12(火) 23:29:37 ID:XmQ5+4nQ [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
三和の銀のあん、閉店した?
長津田が大盛況だけど、こどもの国はおとなしいもんだったからかね・・。

165 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/13(水) 13:53:16 ID:e0OqbhBw [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
多分閉店だよね。
銀だことほかの店の名前が書いてあった。

スタンプたまっていたのに~

166 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/13(水) 20:19:16 ID:aB+WNuDg [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
このあたりで路地販売している柿は硬いな
硬すぎる

167 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/13(水) 21:28:44 ID:8jgMqfLg [ 116-64-56-89.rev.home.ne.jp ]
奈良北のかつ元、店閉めました?

168 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/14(木) 12:10:22 ID:1e1lA1zg [ 206.208.138.210.vmobile.jp ]
セブン跡は空調から内装全て壊してどうするのだか
新しくオープンしたクーニーベーカリーも気になる

>>167
11月は水曜定休、13,14連休すると張り紙がしてあった

169 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/14(木) 13:58:21 ID:Vc0UBPiA [ PPPa213.e18.eacc.dti.ne.jp ]
>>168
また学習塾だったりw>セブン跡

170 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/14(木) 20:38:58 ID:Dg5GybVA [ 116-64-56-89.rev.home.ne.jp ]
>>168さん、ありがとうございます(=^0^=)

171 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/17(日) 16:56:17 ID:j+1o9D8Q [ p784a5afd.tkyea105.ap.so-net.ne.jp ]
自転車に乗ってスーツを着た怪しい男が不動産セールスとか言ってうろついているから注意
会社名も名乗らないしパンフレットや名刺も持っていない(出さない)

目つきの悪い20代の男

172 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/26(火) 22:45:07 ID:bsUOM9WA [ 116-64-56-89.rev.home.ne.jp ]
エネオス、めちゃくちゃタイヤ交換勧めるね・・・
まだ
うちのタイヤ、交換してから半年なのにもう亀裂入ってるだの釘刺さってるかも
だの、すごかった!!
帰宅後、確認しますって言ったら気をつけないと途中でパンクするかもって言われたけど
帰って旦那に見てもらったらどこが??って、全然大丈夫だよって言われた。

173 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/11/30(土) 21:45:54 ID:TqTylxjQ [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
駅前の駐輪場の一部閉鎖して囲いが出来てたけど、ようやく交番工事が始まるんだね。
スケボー少年たちや夏場にコンビニ前に野宿する若者はいなくなるかな・・。

174 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/02(月) 19:58:59 ID:2sRob0cQ [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
こどもの国駅でしか騒げない貧乏DQNがやっと消えるのか

175 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/05(木) 01:42:40 ID:u1P0d34w [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
寺家の里のうなぎのたれはからかった。

176 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/10(火) 19:44:36 ID:gL3fJ3QA [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
3時半ころ、音がすると思ったらあられがパラパラ降っていた。

177 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/23(月) 20:42:36 ID:0u4T3u6w [ em1-115-192-234.pool.e-mobile.ne.jp ]
この付近はホットスポットだろ
うどんやしいたけがやばいらすぃ

178 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/24(火) 17:30:04 ID:9OINB6ig [ ZF089170.ppp.dion.ne.jp ]
しいたけやうどんがヤバイの?
まぁ関東は実際やばいでしょうね

179 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/12/24(火) 21:14:51 ID:NtQhPUAw [ 104.49.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>178
椎茸やうどんがやばいんじゃなくて、椎茸うどんがまずいって177は言いたいんだと思いますよ。

180 名前: 2013年最終ラウンド 投稿日: 2013/12/31(火) 18:57:21 ID:B0riReQQ [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
超いまさらだけど、銀のあんは狭くなっただけで健在なんだね。
来年もよろしくお願いします。

181 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/06(月) 10:30:30 ID:5yn2vZNQ [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy10.ezweb.ne.jp ]
金子歯科にまむちゃん来てるw

182 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/08(水) 16:13:05 ID:tgJ2TJ4w [ FL1-118-109-204-113.kng.mesh.ad.jp ]
麻生区柿生・鶴川周辺でどんど焼きをやるところ知りませんか?
「いつ(何日/何時)・どこで」を知りたいのですが。

183 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/17(金) 00:28:54 ID:fvoXuszQ [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
家が揺れる工事やめい

184 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/18(土) 22:20:49 ID:wEzMygVA [ i114-180-126-92.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
()

185 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/21(火) 11:58:56 ID:lZp2fpMA [ p7bc67299.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
どこか良い接骨院ってありますか?

186 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/21(火) 19:46:48 ID:V1t7zy4w [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
昭和大学藤が丘病院整形外科

187 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/27(月) 18:10:18 ID:GWImNyIw [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
岡上で朝強盗事件があったらしい

188 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/01/28(火) 23:16:40 ID:m0pnMzTw [ i114-180-126-92.s05.a014.ap.plala.or.jp ]
ttp://www.nhk.or.jp/yokohama/lnews/1056701211.html?t=1390819635338

水道業者装う男 現金奪い逃走

27日午前、川崎市で水道業者を装った男が住宅に上がり込み、この家の女性に刃物のようなものを突きつけて現金を奪って逃げ、警察は強盗事件として捜査しています。
27日午前8時半ごろ、川崎市麻生区岡上の住宅に水道業者を名乗る男が訪れ、「水道管が破裂したので家の中を確認させてほしい」とうそを言って上がり込みました。この家の70代の女性が応対していたところ、男は隠し持っていた刃物のようなものを女性に突きつけて「金を出せ」と脅し、女性が取り出した現金3万5000円を奪って逃げました。
女性にけがはありませんでした。警察によりますと、男は年齢が30歳から40歳くらいで身長が1メートル60センチから1メートル65センチくらい、帽子をかぶってジャンパーを着ていたということです。
警察は強盗事件として逃げた男の行方を捜査するとともに、パトロールカーを出すなどして周辺を警戒しています。

01月27日 18時00分

189 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/03(月) 19:26:06 ID:WlH9OWdQ [ 125-14-176-107.rev.home.ne.jp ]
火災が多くね?
放火魔でもいんのかね

190 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/07(金) 10:49:49 ID:Dd0l1DHw [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
昨日の夜も消防車が走り回っていたね。
最近横浜消防のHPの出動情報が見にくくなったのに気が付いた。

191 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/08(土) 21:00:25 ID:4bm1Jqrw [ 62.208.138.210.vmobile.jp ]
雪の量はどうですか?

192 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/09(日) 16:32:40 ID:p7ndXz4g [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
すごかった
うちの周辺は雪かき完璧だけど、お年寄りの多い通りは残っている。
明日凍って大変だと思う。
でも年寄りは無理だよね~

193 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 06:24:49 ID:Lig7GSUg [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
50㎝近く積もっている
雨が降ってきたせいで重い雪になっている

194 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 07:38:30 ID:54wObIRA [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
家が吹き溜まりのせいかうちも50cmくらいになってるわ

195 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 08:13:09 ID:54wObIRA [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
駅の屋根が崩落した模様

196 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 09:34:55 ID:PZKRWPEg [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
玄関から門までの階段が滑り台になってた
さすがに新聞もきてない
ゴミ収集もこないよね

197 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 10:44:38 ID:wRDZkBdg [ p4075-ipbf2608hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>196
ごみ収集は市のホームページに、今日回れなかったところは明日以降対応と
(順次なので収集時間は未定だと思う)書かれていますよ

198 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 12:20:24 ID:PO81ai5Q [ p24132-ipngn4203marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
http://pbs.twimg.com/media/Bgd-Z8KCcAAahO8.jpg:large?.jpg
こどもの国駅

雪の重みで屋根が崩壊

199 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 14:00:50 ID:fZ40Na5A [ p784b437e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
ギャグか! (((゜д゜;)))

200 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 15:40:07 ID:LIMKLCmw [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy10.ezweb.ne.jp ]
これは酷い(≧∇≦)

201 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 19:29:27 ID:Lig7GSUg [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
こりゃしばらく使えないな

202 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 20:06:13 ID:4LDeAIAw [ i223-218-178-94.s42.a014.ap.plala.or.jp ]
きょう明日で倒壊した屋根どかして月曜から再開となるか

しばらく屋根なしだな

203 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 21:22:56 ID:Lig7GSUg [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
水曜日はまた雪か

204 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 22:23:37 ID:kACv/u9w [ 27-143-52-12.rev.home.ne.jp ]
こどもの国線が頼りなのに
小田急・神奈川中央・市営・東急バスも運行されず
明日家から一番近い最寄り駅の田奈まで歩くしかないのか2時間かかりそうだよ
もちろん車なんで無理だし

205 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 22:39:40 ID:mxPrRgfQ [ 101.100.147.124.dy.bbexcite.jp ]
東急バスHP118系統は青葉台~こどもの国間は運行してるみたい
奈良北の坂も重機で雪退かしてたから明日には復旧するのでは

206 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 23:48:44 ID:wRDZkBdg [ p4075-ipbf2608hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>202
写真で見る限りホーム屋根も柱がぐにゃぐにゃなので基礎からやりかえ
になると思う。
冬のスケートとか、このあと雛祭りとか、梅や桜のイベントも目白押し。
周辺マンションで人口も多く通勤路線であるのと、週末のこどもの国への
輸送の要でもあるので、長期運休できない。
ホームで大掛かりな工事になるとすれば、改札入って末端のところから
左手の駐車場側に渡る通路と仮設ホームを作ったりするのかな?

207 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/15(土) 23:57:59 ID:fZ40Na5A [ p784b437e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
東急も元住吉の事故でおおわらわになっていたら、こんな末端で事が起こるとは思ってもなかっただろうねぇ
NHKニュースでは明日始発からこどもの国線運転再開とのことだが。

208 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 00:07:46 ID:Y5qS9kBg [ p4083-ipbf6006marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
明日から再開?
無理だろ

209 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 00:17:41 ID:+jiST8jw [ KD111102013174.ppp-bb.dion.ne.jp ]
明日始発からは
東横線だろ

210 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 00:22:49 ID:3EqZbP2A [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
徹夜で復旧作業するってよ

211 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 00:40:41 ID:eKLH/fJQ [ p784b437e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/k10015268711000.html

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/owabi_20140215.html

徹夜さ~

ちなみに↑NHKの動画、上空から撮影したのを見ると、本当に全部落ちてることがわかる

212 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 00:43:03 ID:3EqZbP2A [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
こいつか、昼間うるさかったヘリは

213 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 02:55:17 ID:3EqZbP2A [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
工事の音がうるさいな

214 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 07:28:30 ID:a4sy8lpg [ 80.net059086072.t-com.ne.jp ]
本当に始発に復旧したみたいだね

215 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 10:00:20 ID:BZw9pGZw [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
これ平日の朝だったら大変だったよね
みんな前の方に列ぶから

216 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 10:31:02 ID:NiaruBKw [ p5187-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
http://home.g03.itscom.net/tositaki/3000/3405-1.jpg

こどもの国駅、ホームの屋根がまったく無いな

217 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 11:24:14 ID:0AjDE41Q [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb80proxy02.ezweb.ne.jp ]
ん?
車両もやられて古いの引っ張り出して来たんか?w

218 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 11:34:50 ID:3EqZbP2A [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
これを機になつかしのこどもの国とかイベントすりゃいいんじゃね

219 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 13:00:22 ID:SQG+RGsg [ s1439030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昔は、月曜日運休、開園に合わせて開通、閉園に合わせて終了という電車だった。

220 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 23:06:48 ID:tSrOApiA [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
昔、小田急線まで伸びるって話もあったようななかったような。

221 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 23:34:12 ID:BZw9pGZw [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
小田急線まで延びるのはモノレールができるという話しだったと思ったのだが…

222 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/16(日) 23:47:21 ID:tSrOApiA [ nttfia2-004.246.ne.jp ]
モノレールだったっけ。
ともかく南北に結ぶ交通が少ないからってことじゃなかったっけ。
南北というか、横浜線と南武線の間がないというか。

もう消滅だろうけれど

223 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/17(月) 01:18:04 ID:WcO025Jw [ 80.net059086072.t-com.ne.jp ]
>>219
月曜は「休園日ダイヤ」で2時間おきの運転じゃなかったっけ?

長津田の地下通路の写真見たいんだけど全然ないんだよなー

224 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/17(月) 20:28:09 ID:abr5u6vw [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
長津田の地下通路ってホームの町田寄りのところにあった階段のことか?

225 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/17(月) 23:22:36 ID:CIwctZOQ [ 3.net059086067.t-com.ne.jp ]
そうそうそれ。
物心ついたころにはもう壁画もボロボロで、階段下りた先が薄暗かったけど、
その不気味さとこどもの国訪問のワクワク感が同時に感じられた不思議な空間だった。

今も社員用通路として残っているらしいけど、どんな風になってるんだろうか

226 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/18(火) 00:22:12 ID:GGY6F3gA [ 101.100.147.124.dy.bbexcite.jp ]
画像検索すると東急のfacebookが引っ掛かるけど

https://www.facebook.com/tokyu.kokoro.tsunagu/photos/a.345678002185133.83169.344500608969539/567219083364356/?type=1&source=46&refid=17

227 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/18(火) 22:54:23 ID:AVNQ+cmA [ 245.net059086070.t-com.ne.jp ]
おおありがとう!
facebook普及以前に何度も検索したんだが、こどもの国旧駅舎や電車は出てきても
これだけはどうしても出てこなかったから諦めてたんだ
壁画もずいぶん綺麗にしてるんだな、とっくに塗りつぶしたかボロいままだと思ってたよ
今見るとずいぶん狭い通路だな

それにしても中の人が会社公式で公開してるとは、時代も変わったものだ

228 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/23(日) 17:56:39 ID:3UQ//eqg [ KD182249242165.au-net.ne.jp ]
TSUTAYAに久しぶりに行ったけど
のぼうの城、鍵泥棒のメソッド、ツナグ
賞味期限切れでテレビで放送してるのが
準新作で笑った。
3年ぐらいしないと旧作にならんらしい。

229 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/23(日) 18:07:34 ID:JFIUp5eg [ 123.230.69.186.er.eaccess.ne.jp ]
>>228
鍵泥棒の頃の堺って後年まさかの展開だよな
半沢効果でTV放映やレンタルもすごいし
個人的には広末のキャメラ演技の進捗の良さがこの映画で垣間見れたな
マレーシアに出張に行ったときにこの映画のDVDが日本円で確か200円ぐらいで販売されてたのを目撃
日本の映画やTV番組が正規販売されて現地で大人気

230 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/24(月) 22:42:13 ID:gPowrzYA [ p7017-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
こどもの国に約30年ぶりに行ったら、駅の西側の山がごっそり消滅して
ニュータウンっぽい駅前施設と住宅街になっていて結構ショック
駅から降りて左手に巨大な「緑の壁」がある感じが好きだったんだが、
時代の流れか・・・たしか大衆食堂が一軒駅前にあったような気がしたけど、
消滅してたな
こどもの国の中はあまり変わってなくてホッ

231 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/24(月) 23:03:41 ID:adkq3cBQ [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
駅のはりぼて天井がなくなって明るくなっていただろう?

232 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/24(月) 23:16:00 ID:PRTTiLaA [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
>>230
大衆食堂は駅前のマンションで残ってるよ

233 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/24(月) 23:43:58 ID:gPowrzYA [ p7017-adsao01yokonib2-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>231
そういえばやけにスッキリしたような・・・
幼稚園の頃の記憶だけど、駅に到着するさい何か基地に入って行くような
趣があったなあ

>>232
調べてみました。金子園ってお店ですね。古い写真も見つけた。
ttp://touyoko-ensen.com/syasen/aobaku/ht-image/pic-aobaku30/s42kanekoen.jpg
ttp://touyoko-ensen.com/syasen/aobaku/ht-image/pic-aobaku30/s42ekisya.jpg
ちょっと記憶に自信がなかったけど、やはり本当に食堂が存在したのが嬉しい。
今もほとんど同じ場所に建てられたマンションに入ってるのも嬉しいw

234 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/25(火) 03:56:07 ID:ir+MXqBw [ e0109-114-22-20-200.uqwimax.jp ]
ちょっと坂を登ればスーパー三和がある。
夏場にこどもの国駐車場でバッテリー上がりになったなら三和に行ったらバッテリーあるかもしれない
食べ物ならフードコートがある

金子園は外から見えない2Fにあるからちょっと怖い

235 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/02/28(金) 10:44:38 ID:6/ecpbsA [ nttfia4-020.246.ne.jp ]
卵やさんもあったし。

そういえば住吉神社の信号も位置がずいぶんずれたんだよね。
前はもっと階段に近いほうじゃなかった?

236 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/03/14(金) 21:45:55 ID:D1c9dtmQ [ i114-182-89-69.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
帰りに駅前通ったら交番がもう稼動してた。
今朝通った時はまだハシゴもかかりっぱなしだったのに工事着工してから早かったな。

237 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/03/28(金) 11:54:42 ID:Oz3/B3Mw [ nttfia4-185.246.ne.jp ]
http://www.townnews.co.jp/0101/2014/03/27/230125.html

タウンニュースに出てるね。
移転の話は20年前からあったとは知らなかった。

238 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/11(金) 11:53:10 ID:a3cvfxsw [ p784a4be3.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
岡上住宅から程近い線路沿いに、一日とめて500円のコインパーキングがオープンしたね。
うちみたいにバスで鶴川駅に出る人間は、たまに車で行きたいときに便利だわ。

239 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/13(日) 23:42:08 ID:w3BI5QeQ [ KD182249242152.au-net.ne.jp ]
>>238
これだね。
http://coinpa.jp/info:20507/

ちょっと回り込んで行かないとダメな場所だけど、駅までは歩いて数分で行けるね。穴場的。

240 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/15(火) 22:37:55 ID:41fkF/mQ [ e0109-114-22-9-65.uqwimax.jp ]
電車の中から見えるところだ

241 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/19(土) 23:00:11 ID:HDrnJwyw [ ntkngw399030.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
三輪緑山通ったら、街路樹の通りに電柱がぼこぼこ立っていた。
せっかくの景観(と言うほどではないが)がこれじゃ台無しだね。
住民はよくOKしたもんだ。

242 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/20(日) 06:03:19 ID:FgDZRw8g [ i121-112-187-156.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
電柱つーより、たぶん街灯になるんじゃないかなと思ってるんだけど。

243 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/20(日) 11:09:33 ID:xDjmTGvw [ HDOfb-19p2-91.ppp11.odn.ad.jp ]
横浜市で街灯のLED化を進めてるからそれかも

244 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/20(日) 20:50:15 ID:txQ9A6Mw [ 52.net059086073.t-com.ne.jp ]
電線を地中に埋めても街灯ぼこぼこは変わらない
地上トランスも邪魔だしそこまで推進すべきかね<地中化

245 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/26(土) 23:17:16 ID:aLhmxIwQ [ p3089-ipbf2606hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>244
歩道の真中に電柱が立っていて、歩行者や自転車の通行に支障
する場合や、地上で電柱や電線が落雷を受けやすかったり、カラ
スが電柱に繁殖期に巣づくりで民家の物干しからくわえてきた針金
ハンガーによるショートの停電が都市部では多いらしいので、それ
を防ぐメリットはあるだろうね。

その他、例年お祭りで竿灯や山車、ねぷたが通りを練り歩くよう
なものがある都市では移動範囲に支障せず電線地中化するメリッ
トはあるね。

246 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/27(日) 23:56:44 ID:rk4Hh9Lg [ nttfia4-224.246.ne.jp ]
ただ地中化すると地震でどこかが切れてしまった場合、探すのが大変というのを
昔きいたような…
地上ならばどこが切れたというのがすぐわかるから復旧工事がすぐにすすむとか。

今はそんなことないのかな。

247 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/28(月) 10:40:13 ID:o6nBOZAQ [ KD124212246232.ppp-bb.dion.ne.jp ]
共同溝方式ならメンテは比較的容易だけど架空にはかなわないね.
住宅地で後から地中化するのは珍しい(そこまでメリットなさそう)

248 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/04/30(水) 16:42:05 ID:5MoVig9Q [ i114-183-93-40.s04.a014.ap.plala.or.jp ]
傾いた電柱や切れて垂れ下がった電線が邪魔になり、消防車、
救急車が現場に行けなかったケースが多く、その一方で地中の電線は
断線箇所自体が少なくて電柱の立て直しも無い分復旧が早かった、
というのが阪神淡路震災の教訓。

249 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/01(木) 17:20:00 ID:XhXgcA+A [ HDOfb-19p2-91.ppp11.odn.ad.jp ]
こどもの国駅はいつまで屋根なしなんだ

250 名前: 座間 投稿日: 2014/05/02(金) 18:50:40 ID:549jhQhA [ 113x32x17x189.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
子供の国対相模原公園はどっちが勝つでしょう。

251 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 18:09:41 ID:Rr9v7XBA [ softbank221016091048.bbtec.net ]
お尋ねします。
 
ゴールデンウィーク中のこどもの国は激混みでしょうか?
 
あした行こうかな~と思っているのですが、混み具合が分からないので…。
園に電話したら営業時間外なので繋がりませんでした。><
 
もし今日の夜とかまでに見られた方居ましたら教えて下さい。
 
宜しくお願いいたします。

252 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 18:40:13 ID:Dt2BcRAg [ s956239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>251
5日以外は普段の土日よりちょっと混んでるくらい。
5日は激混みで駐車場待ち渋滞も酷いよ。

253 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 19:33:33 ID:Ij1wG/Eg [ 9.40.100.220.dy.bbexcite.jp ]
今日は緑山スタジオに臨時駐車場設けてたね

話題の電柱見てきたけど、既存のと平行するように立ってるのは
移設するのか単に交換するための仮設なのかどっちなんだろう

254 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 20:00:56 ID:Rr9v7XBA [ softbank221016091048.bbtec.net ]
有難う御座いますm(_ _)m
 
入ってみないと分からないと思いますが、
普段の土日はどの程度混んでいますか?
 
たとえば、アスレチックなどの順番待ちは何十人とか…
カートなどの乗り物系も30分待ちは覚悟みたいな感じですか?
 
質問ばかりですみませんが、分かる範囲で結構ですので
宜しくお願いいたします。

255 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 22:15:09 ID:Dt2BcRAg [ s956239.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>254
普段の土日は待っても10分くらいじゃないかな

256 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/03(土) 22:45:33 ID:Rr9v7XBA [ softbank221016091048.bbtec.net ]
有難う御座います。
 
あいかわ公園とどっちに行こうか悩んでいますが、
10分ならOKですね^^
 
検討させて頂きます!

257 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/04(日) 07:52:29 ID:MtL0SlGA [ 46.143.197.113.dy.bbexcite.jp ]
混み具合の予想を電話で問い合わせとか異常すぎるだろ…。怖いわ。

258 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/05(月) 05:20:04 ID:mRDqdO0Q [ s866199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
震度4くらいかな

259 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/05(月) 08:43:22 ID:mRDqdO0Q [ s866199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
しとしと雨だけどこどもの国は混雑するのかねぇ

260 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 17:03:51 ID:5mQwv+ww [ 2.160.0.110.ap.yournet.ne.jp ]
今TSUTAYAら辺、消防車とヘリコプターすごいうるさいんだけど何事!?

261 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 17:18:56 ID:DTu9sXJg [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
町田の成瀬の工場で爆発火災があったらしいです。

262 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 17:19:34 ID:7RZqcjcw [ 05001017897074_mg.ezweb.ne.jp.wb90proxy12.ezweb.ne.jp ]
成瀬のマグネシウム工場が燃えているってテレ朝のニュースで言ってました。

263 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 17:24:53 ID:LpDslgPg [ p2202-ipbf3102hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140513/k10014419681000.html
これか

264 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 17:36:11 ID:EQ5SC84g [ 125x103x175x198.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
マグネシウム よく燃えるからなぁ・・注意しナイト。
放水による冷却消火。

265 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 18:43:05 ID:UrYL/5gQ [ ntkngw469215.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
大類のそばのとこか?

266 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 19:01:03 ID:EQ5SC84g [ 125x103x175x198.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
いま、日テレのニュースで、
「水をかけると、はげしく燃える」とな。
なに誤報を放送してるんだ!
ナトリウムじゃない。マグネシウムだぞ。

267 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 19:41:59 ID:k/TMwPzQ [ PPPa496.e18.eacc.dti.ne.jp ]
>>266

>>燃焼中のマグネシウムに水が触れると、分解して水素と酸素が発生し、
>>燃焼が加速したり爆発が起きたりすることがあることから、
>>東京消防庁はマグネシウムがあるとみられるところには放水せず、
>>周りの建物に放水をして延焼を防ぐ措置をとるなど、
>>慎重に消火活動を進めています。
by NHK

268 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 19:56:57 ID:EQ5SC84g [ 125x103x175x198.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>267
大量の放水によって「冷却消化」なんだな。

269 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/13(火) 21:24:24 ID:XvZv6bkA [ Fd23nk9.proxy10020.docomo.ne.jp ]
大量に砂用意してブッ掛けれ!

270 名前: 268 投稿日: 2014/05/14(水) 02:28:06 ID:wwTW3nfA [ 125x103x175x198.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
訂正
「冷却消火」
>>269 砂(窒息消火)もあるけど、作業がきっついなぁ・・

271 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/16(金) 13:15:00 ID:qPUImZ5g [ e0109-114-22-9-65.uqwimax.jp ]
スーパー三和の中の中華料理千里香のメニューの金額とレジで打たれる金額が違う。

272 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/16(金) 15:34:21 ID:rHAgFuqA [ 218.net059086068.t-com.ne.jp ]
単に税別表示になってるだけでないの?

273 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/16(金) 15:43:03 ID:nWrjSkwg [ Fd23nk9.proxyag066.docomo.ne.jp ]
今朝のNHKラジオで誰かのお便りを紹介していたのだが、
その中で、何処かでの買い物で、正規値札シールの上に 値下げ価格シールが貼られた商品を買ったそうだが、
家で剥がしてみたら、同じ値段だったと…
よくあることのようだ。
実際、三和は高くついたの?

274 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/16(金) 16:36:45 ID:rHAgFuqA [ 218.net059086068.t-com.ne.jp ]
>>273
一枚目は貼り間違いとかの可能性も否定できない

275 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/16(金) 18:11:57 ID:bHSPcQ9w [ 125x103x175x198.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
>>273
ラベラーの操作で、たまに2度打ちすることもある。

276 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/17(土) 10:00:15 ID:cEvPYOEw [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy02.ezweb.ne.jp ]
奈良北の元セブンイレブン、シャッター開けて、周りをウロウロする人が。
やっと次が決まったのかな?

277 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/05/24(土) 14:12:30 ID:+7GAqpRQ [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
仮屋根作り始めたみたいだけど、
1番端の扉のとこだけなんだな、濡れずに乗れるからそれで我慢しろってことか

278 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/02(月) 20:30:52 ID:eRgEWYbg [ KD119105032182.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんかどんどん鳴ってません?

279 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/02(月) 21:47:36 ID:SKx+OUYQ [ 112.net059086078.t-com.ne.jp ]
みなとみらいの開港記念花火らしい

280 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/03(火) 22:06:13 ID:bh8Lk7Ew [ nttfia4-036.246.ne.jp ]
成瀬台との境の反対されていたマンション用地(境界の傾斜地)、工事が始まるみたいね
ただしマンションじゃなくて一戸建てになっていた。
成瀬台側の道に看板が立っていた。
さすがにこれ以上放置するのは金銭的に無理だと思ったのかな。

281 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/03(火) 22:57:03 ID:RRIGe9Ng [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
駒狩公園の上のとこ?

282 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/04(水) 00:05:21 ID:uCVEE76g [ nttfia4-036.246.ne.jp ]
そう。
幼稚園の階段を上がった先。

283 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/04(水) 13:46:30 ID:EYGMvqaA [ 222.208.138.210.vmobile.jp ]
>>280
これだよね、自分はノーコメント
http://www.geocities.jp/nara5hantai/

284 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/04(水) 20:58:36 ID:uCVEE76g [ nttfia4-036.246.ne.jp ]
>>283
そう。それ。
もう10年も経ってたんだ。
まあ、一戸建てでよかったんじゃない?

そういえば駒狩公園の下の住宅地も最初は定期借地権付きで売り出す予定が、
実際は区画を狭くして土地付きで売ったんだよね。

285 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/05(木) 03:58:19 ID:otyw1a8A [ ntkngw530128.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
緑が減るには違いないと思うが。

286 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/05(木) 07:22:30 ID:9JAi3cBw [ nttfia4-036.246.ne.jp ]
それは仕方ないんじゃない?
ならばその土地を買って緑を残せばいい。
この辺りは緑は多い方だし、そんなこと言ったら
自分たちだって緑を削ったところに住んでいるんだし。

287 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/06(金) 15:18:37 ID:43LnvAAw [ p784b437e.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
あそこに住んでたキジが最近はうちの方に来てるよ。
ケン、ケーン!!(泣)

288 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/06(金) 17:46:42 ID:XOEBziEw [ 44.197.54.36.ap.dti.ne.jp ]
他人の土地の緑を借景出来ていた感謝を忘れて、
さも権利のように勘違いしている奴ってなんなん?

289 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/07(土) 06:55:08 ID:Un8/VGgQ [ g239.61-205-208.ppp.wakwak.ne.jp ]
0時前後に氾濫注意水位越えてたのね
http://mizubousaiyokohama.jp/suii_point.cgi

290 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/11(水) 14:27:02 ID:jJLkHFZg [ h116-0-132-131.catv02.itscom.jp ]
奈良川の話?
そういえば東急車両の脇のところの奈良川「マムシ注意」の看板あるけど
単なる脅し?本当にいるなら氾濫したら・・・・

291 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/11(水) 19:20:41 ID:QgzZaVKA [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
中恩田橋の浅瀬のとこに亀いるよね

292 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/06/15(日) 11:09:31 ID:v1A1DK8w [ nttfia2-253.246.ne.jp ]
三和のポイント5倍が2時までじゃないのって
サッカーの試合の時間は多分がらがらだから?

293 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/07/01(火) 16:22:59 ID:Uj70qbYQ [ ntkngw530128.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]


294 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/01(金) 14:59:32 ID:TVpqkokQ [ 05004011840589_vn.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ]
奈良北団地と鴨志田団地どちらが住み心地良いですかねぇ?通勤は青葉台から田都利用です。あ、奈良北だとこどもの国線利用ですか?

295 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/02(土) 10:10:10 ID:0BafxJKw [ g207.115-65-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
玉川学園駅まで何とか歩いていける
奈良北団地の圧勝かと
バスは色々メンドイし

296 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/02(土) 11:34:29 ID:n4jBGigA [ 05004011840589_vn.ezweb.ne.jp.wb001proxy11.ezweb.ne.jp ]
玉川学園まで歩いてるんですか?スゴイ!!
登り坂が終わる辺りで、もうウンザリしてしまう…無理。
歩いてる人って結構いるのかなぁ?

297 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/03(日) 00:13:07 ID:I1t2oKSw [ e0109-106-188-30-69.uqwimax.jp ]
奈良北からこどもの国は徒歩約15分だよ。

298 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/03(日) 09:50:12 ID:X3lo1sEA [ nttfia4-200.246.ne.jp ]
朝はいいけれど、夜はこどもの国からひたすら上り坂で人通りも少なくない?

299 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/03(日) 13:44:24 ID:qtkrDhqA [ 142.208.138.210.vmobile.jp ]
>>296
モアクレストから抜けて行くとそんなに遠くない
7号棟~の住人じゃないと遠回りになるけど

300 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/04(月) 16:07:04 ID:JL1P9shg [ 05004011840589_vn.ezweb.ne.jp.wb001proxy02.ezweb.ne.jp ]
玉川学園にはほとんど行ったことないから、バス通りをそのまま真っすぐ行って線路に突き当たったら左に行くんだと思ってました。
短縮できるなら、もう少し詳しく道順教えてくれますか?

301 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/04(月) 17:28:52 ID:wOuCOFPA [ g207.115-65-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
画像の左斜め上に有る細い道を上がっていくのが近いと思う
http://static.panoramio.com/photos/large/65518422.jpg

302 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/04(月) 17:49:57 ID:KDazPrnw [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy02.ezweb.ne.jp ]
>>301
そこの道の方が若干近いけど、坂はキツいよ。
坂上がっちゃえば玉学までコミュニティーバスも有るけどね。

303 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/05(火) 20:22:46 ID:UnvmmlHw [ 05004011840589_vn.ezweb.ne.jp.wb001proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>301,302
ありがとうございます。涼しい季節になったら歩いてみようと思います。

304 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/10(日) 16:13:58 ID:ZNdaDhsA [ p19052-adsau04yokonib3-acca.kanagawa.ocn.ne.jp ]
歯を一本直すのに二か月かかってんだけどこれって普通なのかな。
三週間先の予約でいらない歯磨きをされて二千円、歯石はほとんどついてないとのこと。
そして三週間後の予約で型を取ってまた予約と・・・歯石取りと型取りくらい同時にできるだろうに。
某殺菌スリッパもここまで来ると嫌がらせとしか思えないよ。

305 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/10(日) 22:19:40 ID:5rLQ3UMg [ 89.net059086070.t-com.ne.jp ]
>>303
ささやかながら「駅→」って看板が要所要所にあったと思うから、
それに従えば急坂の最短ルートで行ける

306 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/14(木) 20:38:54 ID:hHN678XQ [ i114-182-240-254.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
どこの歯医者さん?

307 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/15(金) 09:42:46 ID:S0HHTLGQ [ 122x210x56x120.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
日光生活館の横にオープンしたイタリアンが気になります。

308 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/15(金) 13:13:10 ID:Xere/Y6w [ g207.115-65-94.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>307
にっこう生活館店主の弟さんの店だとか
http://ameblo.jp/nikko-seikatsukan/entry-11909651260.html

309 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/23(土) 17:50:30 ID:YhRuGN6w [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんかお祭りやってる?
騒がしいんだけど

310 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/23(土) 22:30:33 ID:0N8R7XNw [ nttfia4-200.246.ne.jp ]
花火もなっていなかった?

311 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/24(日) 19:52:01 ID:nxISGlmw [ nttfia4-200.246.ne.jp ]
緑山がお祭りだったらしい。
昔は奈良北も花火あったのにね

312 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/24(日) 20:24:00 ID:+yt6cK8Q [ 156.72.236.133.dy.bbexcite.jp ]
昨日のは三輪緑山だったのか、
緑山といえばことり橋すみよし台経由のバス、中恩田橋経由に変更になるの今日知った

313 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/24(日) 20:35:51 ID:BWkE4smQ [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
鶴川向かう小田急バスも昼のこどもの国経由が減便する代わりにパターンダイヤ化になるな。

314 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/08/29(金) 04:15:51 ID:JnIbpLEA [ s958210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
3年振りに訪れたら、モンシェリーが別のパン屋さん、マロンは潰れたとか何があったの

315 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/10/08(水) 21:06:45 ID:thmW8XYA [ pw126205160190.3.panda-world.ne.jp ]
居酒屋奈良落ち着く
いい意味でゆる~い居酒屋

316 名前: 神奈さん 投稿日: 2014/10/09(木) 14:06:08 ID:HbtPKeIg [ 05001017897074_mg.ezweb.ne.jp.wb90proxy09.ezweb.ne.jp ]
>>314 円安でバターやら材料費が高騰してまもなく閉店しました。閉店前マロンの方は数年前から赤字で完成品のケーキ陳列してなくて注文うけたぶんだけ作るという感じでした。サヴァランとか好きだったのに。新しいパン屋さん値段高めだけどバゲットとか調理パンとか美味しいです。

317 名前: 大晦日だよ神奈さん 投稿日: 2014/12/31(水) 16:21:22 ID:Tz+YtvaA [ nttfia4-041.246.ne.jp ]
来年もよろしく~

318 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/01/09(金) 10:36:21 ID:50JZuisw [ 156.176.138.210.vmobile.jp ]
砂場閉店した?

319 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/01/11(日) 16:44:26 ID:F0wn//2A [ ntkngw256075.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>318
2014年10月に玉川学園に移転した。

320 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/01/12(月) 13:58:48 ID:Bn93RqJQ [ 130.252.149.210.vmobile.jp ]
>>319
情報ありがとうございます見てきました
暖簾に奈良北と入っているのを確認

321 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/01/12(月) 15:42:25 ID:tOLr/4/Q [ nttfia3-140.246.ne.jp ]
奈良北商店会も昔からあるお店はほとんどなくなっちゃったね

322 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/02/01(日) 23:06:27 ID:r9zj5IkA [ nttfia3-140.246.ne.jp ]
奈良保育園の裏にソーセージ屋さんができていた。

323 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/02/01(日) 23:33:27 ID:wUCX5wWw [ 27.85.147.124.dy.bbexcite.jp ]
>>322
これか
http://www.stadt-schinken.com

324 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/23(月) 20:30:30 ID:SMBge7ww [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅前のスリーエフがいつの間にか八百屋になっていてびっくりした

325 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/24(火) 16:31:47 ID:rH3Vx2DA [ i223-218-142-8.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
こどもの国桜まだな

326 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/24(火) 19:45:51 ID:9x5wm2SQ [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
>>324
無くなったの?

327 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/25(水) 00:53:21 ID:PJY7CRCw [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>326
いや、スリーエフが八百屋業を始めた

328 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/25(水) 09:01:45 ID:SX19fKqA [ i223-218-142-8.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
奈良北にセブンが出るてホント

329 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/25(水) 12:30:36 ID:gmF0S0gw [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>327
あかね台入口のスリーエフも店頭に野菜並べて、町の八百屋さん?なんてPOP出してるけど、そんな感じ?

330 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/03/31(火) 00:08:52 ID:w3tWo5Pg [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>329
あかね台の方は最近見てないけど、多分同じ感じだと思う
店のドア付近に野菜を陳列して手書きポップ置いてる

他店でもそうってことはスリーエフ自体がやり始めてるのか…

331 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/04/04(土) 14:23:10 ID:ey9MlIig [ nttfia2-163.246.ne.jp ]
コンビニも段々昔のよろず屋さんみたいになってきたね。

332 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/04/04(土) 16:39:22 ID:JPP9B9Mw [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
駅前にトイレができたんだね

333 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/04/04(土) 17:08:02 ID:Ck9AzYQA [ softbank218128028036.bbtec.net ]
公明党の候補?が俺の成果だってビラ配ってた。

334 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/04/18(土) 14:02:14 ID:Kvof4zOA [ nttfia2-163.246.ne.jp ]
>>328
ホント
昔のショッピングセンターのところ。(今駐車場)

335 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/04/18(土) 17:17:48 ID:IfG7UfwQ [ 184.218.100.220.dy.bbexcite.jp ]
取り壊した直後に移転してくれてれば良かったのに、2年前に閉店されて
3度目の出店となるともういいやって感じ。成瀬台で事足りるし…

336 名前: SABERTIGERφ@神奈川 投稿日: 2015/05/01(金) 16:20:23 ID:ye58+B5A [ MODERATOR ]
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。

川崎市麻生区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429935065/l50

337 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/02(土) 00:56:41 ID:9cXSog7A [ p4157-ipbf3009marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
なぜ青葉区ではないのか

338 名前: SABERTIGERφ@神奈川 投稿日: 2015/05/02(土) 01:05:07 ID:4f8nFztQ [ MODERATOR ]
すいません。訂正します。

横浜市青葉区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429926770/l50

339 名前: SABERTIGERφ@神奈川 投稿日: 2015/05/06(水) 15:55:10 ID:Vfz80GnA [ MODERATOR ]
>>990
>>1
>>336,338

340 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/07(木) 12:12:16 ID:R8zdYw5Q [ 33.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>334
いつの間にか駐車場が無くなってた

341 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/25(月) 15:08:26 ID:Ul4YkDNg [ nttfia2-013.246.ne.jp ]
こどもの国周辺、警察官がたくさんいて、信号ごとに固まっている。
鶴川方面からこどもの国通りへ行こうとしたら、三和方面へ右折させられた。
緊張感がなさそうだったから誰か皇室の方がくるリハーサル?

342 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 00:56:34 ID:Lqo7/5gQ [ p4acf41.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
奈良北団地への入居を考えています

通勤は、田園都市線を利用して渋谷方面に出ます

そこで相談なのですが、通勤ルートとしてバスで青葉台まで出るのと、
こどもの国駅まで歩いてこどもの国線を利用するのと、どちらがいいですか?

343 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 02:56:48 ID:OT0zij/Q [ p8096-ipngn701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>342
バスで青葉台かな
子供の国結構歩くかと

344 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 07:48:47 ID:/6r8CQzA [ g78.115-65-86.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>342
成瀬台4丁目 ⇔ 長津田駅行バス有
(便数は少ないので帰りは青葉台から帰るとか)

朝の田都は長津田始発の準急が有り
最高3本待てば座れる可能性有り
(椅子取りゲームに強い必要ありw)

345 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 08:40:41 ID:Lqo7/5gQ [ p4acf41.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>343
>>344

成瀬台4丁目、奈良北からけっこう遠くないですか?
便数が少ないのもネック・・・。
確かに、長津田に出るのは始発駅だからメリット多いんだけど、奈良北からだと
バスにしろこどもの国線にしろ、微妙に不便なので悩んでます(´・ω・`)

帰りは青葉台からバス・・・とあるけど、行きと帰りでルート変えると
定期券が使えないけど、どうしてるの?

バスは定期券は買わない?

346 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 09:02:30 ID:77JNn90g [ 169.42.100.220.dy.bbexcite.jp ]
成瀬台のバス停ならこどもの国まで歩くよりは近いでしょ。
始発で座りたいなら長津田経由なんだけど、青葉台or田奈までバスが一番楽かな。
あと帰宅の時間遅いとバスの時間調整に非常に手間取るからこどもの国から歩くとか。
どうあれ電車の定期は長津田までのにすることだね。

347 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 09:09:54 ID:/6r8CQzA [ g78.115-65-86.ppp.wakwak.ne.jp ]
奈良北⇔青葉台駅 をバスで行く場合

一ヶ月定期   9620円
IC乗車券で往復 432円

月に23日以上往復しないとお得に成らないので
週休2日勤務だと今月とか逆に損する場合もあるんです

348 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 10:37:11 ID:Fs+XQgiw [ M106073012064.v4.enabler.ne.jp ]
多数のサイレン+複数のヘリ旋回
なんかあった?

349 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 12:27:07 ID:Lqo7/5gQ [ p4acf41.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>346
>>347

バス定期、割高なんですねΣ(・ω・ノ)ノ!

整理すると、電車の定期は長津田までにしておいて、
バスは、帰りの時間に合わせて、青葉台・田奈・長津田を使い分けるのが
よさそうですね。

ありがとうございました(*^-^)b

350 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 16:06:32 ID:9V1ozRJQ [ 180.208.138.210.rev.vmobile.jp ]
>>341
28日 こどもの国

351 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 17:50:52 ID:ANJT8IHg [ pw126236036244.12.panda-world.ne.jp ]
天ちゃん来るの?

352 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 19:53:36 ID:U+xO9Y7w [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
田奈までチャリとか
朝から良い運動になってしまうが、田奈ならずっと平地で行ける。

353 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/26(火) 20:22:26 ID:zCJthdCg [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>348
緑山で立てこもり事件があったらしいから、それですかね

354 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/27(水) 01:58:10 ID:2D3wPbgA [ p4acf41.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>352
田奈or長津田まで自転車も考えてるけど、片道5~6km。。。
初めはバス通勤で様子見て、不満だったらそうするかも。

奈良北~田園都市線のバスはいろんなルートがあって、合計すると本数は多いけど、
それぞれを見ると本数が微妙で(特に夜)、使いこなすのが難しそう。

初心者には難易度が高い(´・ω・`)

355 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/27(水) 15:07:31 ID:5ekgYwFA [ nttfia2-013.246.ne.jp ]
>>350
ありがとう。
そうすると木曜日は道路止められる時間がありそうだ。


>>354
朝はこどもの国に歩いてもずっと下りだし、時間がバスよりも正確だから
座りたい始発に並べるように計算できる。
歩くのがきらいじゃなければそのほうがいいかも。
こどもの国線の回数券を買っておけばいいし。
帰りは奈良北方面へはずっと上りなので疲れた帰宅にはきつい。
帰りは青葉台・長津田のバスの時間を見て下りればいいのでは?

356 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/27(水) 22:20:57 ID:2D3wPbgA [ p4acf41.ymgcnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>355
坂道事情を加味すると、朝はこどもの国駅まで歩きもアリなのね。
確かに、夜の10時過ぎに、疲れた体で坂道を20分もトボトボ登るのはきつそう。
毎日のことだからねー。
住んでる人じゃないと分からない情報が聞けて参考になります^^

みなさんいろいろ工夫してるんですねー。
ほとんどの意見が、行きと帰り別ルートを提案してるとこも面白いです(^ε^)♪

357 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/05/28(木) 13:53:08 ID:tLoif2Cg [ 166.176.138.210.rev.vmobile.jp ]
あと10分ほどで、お見えになります。

358 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/04(土) 13:59:54 ID:jknBNBXw [ nttfia3-194.246.ne.jp ]
神奈川の旅行券昨日買いに行ってみたけれど全くダメだった。
つながりもしないし。
横浜商品券は抽選だから申し込んでみた。

359 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/09(木) 16:50:32 ID:44DfoH5A [ softbank126044206242.bbtec.net ]
先月駅前ロータリーの植え込みの形が不思議なのが目にとまり
電車が来るまでホームから見ていたら、交番の窓の中で警官が
だらけているのも見えてしまった。
やがて警官が見えているのに気づいてブラインドを一気に閉めた。
開所時のみなさまの交番が聞いて笑わせる。

360 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/10(金) 08:20:26 ID:VxRtnp2g [ KD182250243225.au-net.ne.jp ]
>>359
ホームから交番って見えるもんなんか。
登り方向の一番前とか?

361 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/11(土) 17:35:49 ID:aJ0n1SRA [ softbank126044206242.bbtec.net ]
>>360
こどもの国駅です。普通に見えます。

362 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/13(月) 00:43:50 ID:8ivH3RFQ [ KD125054217252.ppp-bb.dion.ne.jp ]
今日はひっきりなしに救急車が走ってたね。
やっぱり熱中症かな?

363 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/13(月) 13:56:27 ID:UFpDlVXg [ KD182250243229.au-net.ne.jp ]
>>361
こどもの国スレなのに、何故か
完全に鶴川駅と勘違いしてた。

マジすまん。

364 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/13(月) 16:05:10 ID:wVjHsnCA [ 05001013444819_ac.ezweb.ne.jp.wb001proxy06.ezweb.ne.jp ]
こどもの国のプールってもうオープンしてる?

365 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/16(木) 21:06:13 ID:tFseDB3Q [ s902086.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>316

亀で申し訳ないです。ありがとうございます。
モンシェリーは学生時代行ってて、マロンのシュークリームは絶品だったのに



何かの形でまた食べたいものだ。
でも、まだ主人は住んでるのかな

366 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/22(水) 00:01:58 ID:cBdWKbxg [ s868033.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
トレンディエンジェルの斉藤さんって、奈良中出身なの?

367 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/22(水) 08:12:03 ID:g9t06Sqg [ h116-0-138-082.catv02.itscom.jp ]
斉藤さんってどっち?ハゲてる方?

368 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/22(水) 23:12:45 ID:f9rcJ6/g [ s812108.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>367
そう、ハゲでhydeの歌マネする人。
夕べの中居くんの番組で、隣の中学にTOKIOの長瀬くんがいた、って話してたんだけど、ググったら奈良中出身、のようなのが出てきて、突如気になってしもた

369 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/25(土) 11:12:03 ID:dXom8Yow [ s631162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
昨日、ルクサージュで何かあったの?

370 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/07/27(月) 22:30:32 ID:7FG1KjlQ [ ai126173051221.46.access-internet.ne.jp ]
>>301 のルート、かなり坂がつらいですね…

371 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/01(土) 15:59:29 ID:p3CdKi5Q [ 113x40x116x157.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
>>368 奈良中出身ですよ。同級生だったっていう人が知り合いにいる

372 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/01(土) 18:10:53 ID:wAy4XO+w [ s641111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>371
弟は新って名前ですかな?

373 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/17(月) 22:51:58 ID:BZISM1xw [ p4221-ipbf3808hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
三和の銀だこと唐揚げが閉店するみたいだけど、銀だの前って何が入ってたっけ?

374 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/18(火) 01:22:28 ID:Gta5nqiA [ 62.62.218.133.dy.bbexcite.jp ]
>>373
大幅リニューアルで銀だこになる前はパン屋だったような
頑固蛸なんて同業が求人募集してるけど入れ替わりで入るのだろうか

375 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/19(水) 14:05:57 ID:ZdMBJZbg [ nttfia3-019.246.ne.jp ]
>>373
いつもすいているものね。
銀だこの前は系列の鯛焼きじゃなかった?
あそこは何ができるのが一番いいんだろう?

376 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/20(木) 22:59:17 ID:vhtD9AnA [ p8096-ipngn701hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
奈良中出身ですが、レーシック後遺症でえらいことになり、テレビ出たり、政治家にあったり、人生変わりました。
興味あるかたはこちら
http://roberutobajjio.hatenablog.com

現在なんとか軽減して生きてます。
トレンディエンジェル斉藤さんの弟と友達で斉藤さんにも会ったことあります。

377 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/21(金) 03:51:24 ID:jQIDhCFg [ HDOfb-18p1-174.ppp11.odn.ad.jp ]
流行りに飛び乗った結果か
目は怖いよな~

378 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/22(土) 19:15:28 ID:+6YJt1jA [ ntkngw030171.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
花火どこでなってるの?

379 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/22(土) 19:30:39 ID:YojXrH0w [ s1345029.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
多分、調布

380 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/22(土) 20:47:44 ID:tI7DsuFg [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy01.ezweb.ne.jp ]
奈良北の7-11情報出ないね。
8/31開店みたい。
車で通りかかった時見たんで、合ってると思うけど。

381 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/22(土) 21:21:28 ID:G7MHt/mw [ 59.38.100.220.dy.bbexcite.jp ]
8/31 7:00 OPEN
2,3日前ポストにチラシが入ってた

382 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/08/23(日) 00:31:06 ID:ogZucz9A [ nttfia3-019.246.ne.jp ]
マヨネーズくれるってチラシにあった。
あとはnanaco作るとポイントがつくとか。

383 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/09/11(金) 23:51:45 ID:V1kntPmQ [ FL1-119-241-7-167.kng.mesh.ad.jp ]
変な音が庭先からするからハクビシンか?と思ったらアライグマが庭に居た…

384 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/09/18(金) 00:44:16 ID:5obKsqSg [ 135.104.111.219.dy.bbexcite.jp ]
三和の頑固蛸16日オープン
隣にはジューススタンド

385 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/09/19(土) 19:13:59 ID:TuserpbQ [ s500052.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
アライグマうちの庭には集団で来てるっぽいぜ
檻捕獲が捗るぜ
檻をありがとう川崎市保健所

386 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/09/23(水) 20:34:36 ID:SbtJjLYg [ e0109-106-188-28-88.uqwimax.jp ]
救急車がすごいから何かと思ったら、事故だった。
奈良北団地入口と奈良保育園前の間が通れなかった。
レッカー来て処理してた。

387 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/10(土) 22:50:53 ID:ktNy3clA [ KD106177114254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あかね台の写真館ヴィンテージってなくなってしまったんでしょうか。

り理由や移転先ご存じのかたいらっしゃいますか?

388 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/12(月) 17:39:17 ID:ziG54/xQ [ 162.198.197.113.dy.bbexcite.jp ]
検索しただけだけど、3年以上前に閉めたらしい
http://psvintage.blog44.fc2.com/blog-entry-442.html

389 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/13(火) 18:03:28 ID:gNwfDOaA [ KD182250248200.au-net.ne.jp ]
そうなんです、唐突になくなってしまって…。
とても感じのいい写真館だったので、節目のたびに
利用したいと考えていたのですが、残念です。。

390 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/16(金) 21:14:07 ID:ZGCb82cQ [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
新しく出来た神奈中バスの奈良三丁目~長津田って、こどもの国駅で折り返してるの?

391 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/23(金) 10:49:08 ID:RpZXZMrA [ KD182250248039.au-net.ne.jp ]
アンティカの工場って、直接販売してるのですか?

392 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/23(金) 18:10:32 ID:qGPYJPhg [ 197.69.239.49.rev.vmobile.jp ]
一応「製造直売」の幟とアイスクリーム直売
午前10:00-12:00 午後13:00-16:00と出てるよ
でも何曜休みなのか何を幾らで扱ってるのかさっぱり
東宝アイスクリームだった頃から気にはなっているんだけど

>>390
4丁目のENEOSの所右折して一周してる

393 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/23(金) 23:46:16 ID:qvthti6A [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
アンティカって恩田の畑のとこのアレか。
昔から直売してますとは書かれてるよね、俺も入った事はないけど・・。

>>392
ありがとう。

394 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/28(水) 14:24:49 ID:cfylsCqA [ nttfia3-019.246.ne.jp ]
東宝アイスクリームの時は何回か買ったことがあったけれど。
アンティカって結構ちゃんとした会社みたいだね。
工場をそのまま居抜きで買ったのかな。

今度ジェラート買ってみようかな…
http://www.euroint.co.jp/gelato.html

395 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/10/30(金) 07:54:25 ID:IVts7PiQ [ 36-2-173-94.kanagawa.fdn.vectant.ne.jp ]
旭化成建材 データ改ざん施設は横浜市青葉区のあかね台中学校
mainichi-dekigoto40.blog.so-net.ne.jp/2015-10-29-1

396 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/18(水) 19:28:53 ID:FjYHP+Kg [ softbank126002245201.bbtec.net ]
さっき、駒狩公園らへんで事故あった?
パトカーきてたけど。

397 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/23(月) 10:49:14 ID:hCxYtzFw [ KD118156129121.au-net.ne.jp ]
つい先日、瀬谷から引っ越してきました
こどもの国が近いせいか、時間帯によっては道路混みますね
長津田のOKまでが遠く感じました
あと、夜9時以降に名前も名乗らずにピンポン連打したり
ドアをどんどんたたく人がいるのですが、ちょっと怖いですね

398 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/23(月) 13:30:59 ID:H/mQgmDA [ pda6ea55a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>397
奈良北団地?
あそこ平和なイメージだけどなー。

399 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/23(月) 14:52:47 ID:xIvLySLg [ p6249-ipngn1801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>397
こどもの国の前の道は混むよ。
裏側から恩田駅近く抜ければ長津田駅まで早く行けると思う。三和じゃ駄目ですか?w

400 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/23(月) 18:14:08 ID:AihxWLIw [ i121-112-182-226.s41.a014.ap.plala.or.jp ]
>>397
サンワの前の道をずっと南に下って行くとT字路に出て、ちょっと左に曲がってからすぐ右に曲がると、長津田に出るよ。

401 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/23(月) 21:01:22 ID:1kKgilpA [ KD118156142148.au-net.ne.jp ]
>>398
恩田とこどもの国の間のこどもの国よりです
住宅地みたいなところなので、訪問販売とかが多いのかもしれません

>>399 >>400
夕方のこどもの国から田奈に出る道は車が行列していました
ご指摘の線路を超えた道のほうは今度試してみようと思います

今まで、瀬谷の阿久和のOK・西友を利用していましたが、
長津田にもOKがあるとのことでそこまでいってました
サンワと田奈駅近くのフードワンに行ってみましたが、
ペットボトル類はOKのほうが安いですが、惣菜や弁当は
サンワのほうがよさげです。あと、駐車場も。
長津田駅は思っていたより地味でした
(不動産屋があった青葉台と比べると)

402 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/25(水) 16:28:11 ID:We1Qun0g [ h116-0-166-072.catv02.itscom.jp ]
すみよし台ってどのあたりでしゅか?恩田より?

403 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/25(水) 16:35:02 ID:X+kuq3ww [ s1158102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
>>402
私の実家があるところですw

恩田からこどもの国向かってセブンイレブンの右側から桂台までっすb

404 名前: 神奈さん 投稿日: 2015/11/25(水) 17:49:46 ID:We1Qun0g [ h116-0-166-072.catv02.itscom.jp ]
下奈良、奈良下?みたいなバス停の近くって、すみよし台の端ですか?

405 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/01/13(水) 14:19:13 ID:GIrTxobQ [ 00U0SZo.proxyag002.docomo.ne.jp ]
ジャニーズのなんとか言うグループがこどもの国でイベントやったらファンが押し掛けて大騒ぎになった
で初めて名前聞いたな、SMAP

406 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/03(水) 14:58:10 ID:nd7WoTSQ [ 211.75.239.49.rev.vmobile.jp ]
三和の一階にあった雑貨屋が先月末で閉店してた
前ジェラート屋だった所
あとラーメン担担が年末で閉店

407 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 10:09:41 ID:OgBfvUIw [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
雑貨屋さんのあとはお茶の金古園だね。
それにしても入れ代わりが激しいね。
何が入るといいんだろう?

408 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 12:50:35 ID:NwReR1nw [ pda6ea55a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
サンワは新陳代謝があるからまだいいんだよ。
死にかけの奈良北団地商店街をなんとかしてくれ(´・ω・`)

409 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 14:27:18 ID:Rk9EviFg [ 56.58.236.133.dy.bbexcite.jp ]
でもジェラート屋から雑貨店に替わるまで結構間あったけどね。
BuonaVitaって100均シルクのワッツ系列だったのか。
お茶屋は以前茶十徳があったような記憶があるんだけど。

マロンに続いて坦坦閉店であの固まりは全部無くなってしまったな。
前は戸建ではなく繋がった感じの建物でコインランドリーとかあった。

410 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 20:43:38 ID:OgBfvUIw [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
昔はお豆腐屋さんも2軒あったよね。
新聞屋さんもあったし。

411 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 21:14:45 ID:NwReR1nw [ pda6ea55a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>410
その時代知らない。。。
豆腐屋は無理だろうけど、個人的には八百屋が来てほしい。
あと精肉店。お惣菜でコロッケとかも売るようなお店。

412 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 21:58:15 ID:Rk9EviFg [ 56.58.236.133.dy.bbexcite.jp ]
岩田豆腐と越川屋豆腐、その隣に毎日新聞。読売も無くなった。
そういった肉屋も八百屋も昔はあったんだけどね、ハッピーマート。
一時はスーパーまで潰れて、今は三和が居抜きで入ってくれているだけで
こっちの方はもう精一杯じゃないかな。ドラッグストアも諦めたわ。
個人的にはあれだけ混んでる三和子供の国店に競合店が無いのが残念

413 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/02/07(日) 23:17:59 ID:OgBfvUIw [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
三和が居抜きで入ったのは、損はしても子供の国店の客を
よそのスーパーに取られまいとしてかなと思った。
小田急OXでも入ったら、三和よりそっちに行っちゃうだろうし。
なにしろあの坂道を荷物を持って上るのは年取ってきたらきついもの。

414 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/06(日) 06:02:41 ID:KyQELA9w [ p6049-ipngn100203obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
奈良北~奈良町、将来性はかなり以前からなかったけど、
ここ数年で閉店は増え、さらに寂れた感じだ。
正直子供の頃に比べ治安も悪くなった。
以前夜中の2時から明け方5時くらいに何度もピンポンダッシュされて
警察に見回りに来てもらっていた。
交番も奈良町から消えてこどもの国駅に移動してしまった。
残念だが、この町は横浜市からも見捨てられている感じだ。

415 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/06(日) 08:10:32 ID:heHWmBEA [ p12168-ipngn10201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
> 将来性

ただの住宅街に何を求めてるんだよ… (^^;

416 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/06(日) 17:23:35 ID:LvaoOqbw [ softbank126050179174.bbtec.net ]
あの辺の環境では交番は存続して欲しかったな

417 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/07(月) 06:09:55 ID:gtrr4y7w [ p6049-ipngn100203obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp ]
>ただの住宅街に何を求めてるんだよ… (^^;

確かに住宅街が多い(旧小田急分譲地や学園台)のではあるけれど、青葉区内の他地域から比べても寂れている感は拭えない。

若い世代の人たちは、近くの奈良○丁目には、それなりに居るみたいだけど、
奈良町は昔から住んでいる高齢者が多く、その方々も最近は施設に入られて空き家が増えてる。

うちのご近所にも空き家が何軒かある。

418 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/07(月) 06:45:39 ID:R0+XUc4Q [ KD182250248235.au-net.ne.jp ]
まあ古い団地だし

419 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/07(月) 23:57:48 ID:ZvBDkqTA [ pda6ea55a.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
奈良北は数十年前に宅地造成が完了して商店街も出来て、その時点で
一度完成したんだよ。
その後は、持ち家が多いから住民の入れ替えがほとんどないまま、
子供たちは成長して巣立ち、親世代は相応に年を取った。
それが今の奈良北なんだよな。

420 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/08(火) 09:53:19 ID:AnXhHYjA [ p1075194-ipngn10601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
でっていうw

421 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/10(木) 21:41:46 ID:2U0PdB7w [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
まあそれでも空き家になった家が小ぶりな2軒の家になって
若い人が入ってきてるよね。
そりゃ奈良○丁目と比べたら少ないけれど、子育て世代もそこそこ増えてると思う。
ほかの住宅地はもっと高齢者ばかりだと聞いたことがあるから、ましな方なんじゃない?

422 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/11(金) 22:51:11 ID:uPDNO7IQ [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy07.ezweb.ne.jp ]
お~ビックリ!
小田急バスの折り返し所の前で飲酒の検問やってた!
勿論呑んでないので問題無しでしたが。
こんな所でやるんだねぇ…

423 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/14(月) 23:00:03 ID:qdJ4nIew [ KD119105033158.ppp-bb.dion.ne.jp ]
奈良小 最近児童減ったな少子化が身近になってきた

424 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/14(月) 23:16:13 ID:XwuZaSvQ [ 13.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
減ったとか何時と比べてどの位よ

425 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/14(月) 23:26:06 ID:OAjDus/g [ KD182249245018.au-net.ne.jp ]
奈良の丘やあかね台は増えてなかったか?

426 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/14(月) 23:50:51 ID:XwuZaSvQ [ 13.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
調べたら奈良小と奈良の丘小は平成21年がピーク、奈良中学校は平成23年
奈良の丘小ができる前の奈良小は教室が足りない位だったそうだけど
それでも幼稚園前の予定地は戸建になってしまったから少子化なんだろな

427 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/15(火) 00:17:04 ID:8pGnRrkQ [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
平成22年(平成17年)の国調だけど明らかに高齢化
奈良が増えているのは特養とか老健ができたからだろうね。

奈良町 
15歳未満  976(1,037)
65歳未満 5,476(6,272)
65歳以上 2,574(1,998)

奈良(1丁目~5丁目) 
15歳未満 2,506(2,841)
65歳未満 7,591(6,984)
65歳以上 1,111( 653)

あかね台 
15歳未満 943(979)
65歳未満 3,579(3,436)
65歳以上 531(394)

428 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/15(火) 00:19:07 ID:8pGnRrkQ [ nttfia3-137.246.ne.jp ]
22年でこれだから、今度の調査だともっとひどいんだろうね。
奈良町も子持ちの若い世代が増えたと思ったけれど、
数字で見ると全然だった。

429 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/19(土) 23:17:09 ID:iFGcCS8A [ KD182251246006.au-net.ne.jp ]
今日ペットショップ?のところで車つっこんでたね

430 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/28(月) 20:44:57 ID:68TxDgIQ [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
踏切の側のローソン、今月で閉店するみたいです

431 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/28(月) 20:56:42 ID:HacJ6yyw [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
10年持たなかったか。

432 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/28(月) 21:14:58 ID:VBwaa/4Q [ 218.66.239.49.rev.vmobile.jp ]
オープンしたのはカモメ→セブンイレブンより後だったよな確か
これからは中恩田橋の方まで行かないと無いのか

433 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/03/29(火) 21:28:35 ID:uK3rrbUQ [ pda6ea564.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
わりと客入ってたと思うけど、閉めるってことは
商売替えか、いやになったか。

434 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/08(金) 15:16:24 ID:YLhNHmQg [ p1163-ipbf2906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
奈良3丁目交差点で信号機アタックした車横転事故。

435 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/08(金) 15:32:55 ID:/zhbn0Gg [ KD111110149089.ppp-bb.dion.ne.jp ]
グランジャルダンの所?
あそこ割と事故多い気が…

436 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/08(金) 19:44:02 ID:6cAAiXrw [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
あそこ乱暴に曲がる車いるもんな

437 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/08(金) 19:52:50 ID:YLhNHmQg [ p1163-ipbf2906hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>435
そそ。 どんなふうにぶつかったらくるまが横転するかみたかったわー

438 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/09(土) 15:16:41 ID:WYGrE3Kg [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
>>434
あ、その時間散歩中でモスの前を消防車が通っていったわ。
それだったんだ。

439 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/11(月) 07:58:03 ID:7NAEi2IA [ p76ecbb4c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
ちょうどその時、現場にいた。

ガチャーンと言う音ではなくて、ドスンという音がした。
運転席側が下になったので、車を運転していた親父さんが
なかなか這い上がれなかった。
クラクションがずっと鳴りっ放しだった。

その内に煙が出始めたが、出火にはならなかった。
消防、警察が来るのに結構時間がかかった。

440 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/18(月) 20:54:12 ID:AsWrVllg [ p1608157-ipngn14501hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
旧ファミマ跡の町田商店の情報をください。
横濱やこどもの国店の味と比較してどうですか?

441 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/21(木) 12:11:06 ID:kthZA5UQ [ 100.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
成瀬スレの話題だな
サンドラッグはいつからパンとか牛乳扱うようになったんだ

442 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/04/22(金) 09:34:45 ID:ASqIjGHA [ 05001012092466_ma.ezweb.ne.jp.wb002proxy04.ezweb.ne.jp ]
>>441
リニューアルしてからですよ

443 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/05/22(日) 00:20:04 ID:16aqxjgw [ 00U0SZo.proxyag002.docomo.ne.jp ]
長瀬智也が出てるドコモのCMのトンネルみたいなの、緑山スタジオだな

444 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/05/22(日) 08:43:57 ID:2XzsNxgg [ h116-0-145-082.catv02.itscom.jp ]
どうでもええわ。

445 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/23(木) 23:42:44 ID:Fer3SAmA [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
過疎ってるね…

さくら公園近辺にお住いの雉さんは
つがいになれたのかしら
この間も一人(一羽)さみしく駆けずり回っていたけれど

446 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/24(金) 19:38:15 ID:4j/HWYyw [ 108.143.197.113.dy.bbexcite.jp ]
>>445
なんか>>444のレスで嫌な気分になって暫く控えてたわ
マロンの跡の鎌倉家の事とかもういいや

奈良北から玉川学園に上がる坂道の途中、酒井眼科の反対側辺りに
ポワソンというカフェらしい店がいつの間にかオープンしてた

447 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/24(金) 19:50:16 ID:F84o2BXQ [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
町田の鎌倉家閉店になったのは知ってたけど、こどもの国に戻ってきたの?

448 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/25(土) 10:45:39 ID:0C2izW9w [ KD119105019121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
マロン跡地に鎌倉家がopenしてる

449 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/25(土) 13:35:57 ID:4LCXmhGQ [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
マロンって坦々の並びの?

450 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/25(土) 19:19:29 ID:zJiS2+Pg [ pa9e56b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>449
そだよ
まあ、坦々閉店しちゃったんだけどね

451 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/25(土) 22:41:01 ID:4LCXmhGQ [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
>>450
そうなんだ。
あそこの並びは必ずラーメン屋さんがないといけないのかw

>>446
もしかして最近工事してたところ?
なんか玉川学園まで歩いたときに新築だか改築だかしてたみたいな…。

452 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/06/26(日) 00:22:52 ID:4OVn2nSw [ 121.120.100.220.dy.bbexcite.jp ]
ドローンサーキットってのもできてる。
ttp://www.skygame-splash.com/yokohama/index.html

453 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/04(月) 11:15:54 ID:nvPQd17A [ softbank126089011236.bbtec.net ]
昔、坦々の近くにファンシーショップ(ノンノン?)があったと思うのですが
今はもうありませんか?
ストリートビューを見ても確認できなかったので、もうないのかな
小学生時代、よく利用していました

454 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/04(月) 16:00:45 ID:8fhc9IPQ [ 187.190.130.210.rev.vmobile.jp ]
>>453
結構前に無くなって暫くスッカラカンの状態だったけど、何時からかテーブル置くようになって
何かと思ったら女性専用リラクゼーションの看板が。でもノンノンと経営者は関係ないっぽいね。
http://salon-j.crayonsite.net

>>452
ドローン場も見てきたけど大正産業はどうなってしまったのだろう?
ワーク工業の手前にあった倉庫も取り壊されて家みたいなの建ててるし…

455 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/08(金) 23:08:18 ID:62jIVCXw [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
あ、緑山霊園の入り口のところなのね。
この間行ったのに何も気づかなかった…

456 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/10(日) 19:44:58 ID:3DWK1KRA [ pa9e56b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
坦々の次、インド料理屋になるんだね

457 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/10(日) 20:04:47 ID:HKv5e18w [ HDOfb-23p3-16.ppp11.odn.ad.jp ]
花火うるせー

458 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/10(日) 20:19:33 ID:1CLbHssw [ 25.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
景気のいい頃は奈良北の祭でも打ち上げてたんだけどね。
>>456
こっちの方までインドネパール系来るのか…ほんと多いなぁ

459 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/07/31(日) 12:49:06 ID:nLS+JVRg [ HDOfb-23p3-16.ppp11.odn.ad.jp ]
昨日の晩からガキの泣き声がギャーギャー五月蝿い
キ○ガイじゃねーの?っくらい泣き叫んで駄々こねてる
近所迷惑だ

460 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/01(月) 00:05:17 ID:+oMLjCqA [ pa9e56b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
さかりのついた猫かも知れんぞ
あれ、人間の乳児にものすごく似た声で鳴くから
本当に気持ち悪い

461 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/01(月) 18:40:31 ID:2D2wo67A [ 122x210x56x120.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
シエスタ並びにカフェ?BAR?のような飲食店がオープンしたようですが詳細分かる方いますか?

462 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/01(月) 20:49:58 ID:QBC3gdIw [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
わからないけれど、割とお客さんが入っている。

463 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/01(月) 23:03:05 ID:d77GSPTw [ 76.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
Caollinosカオリーニョス
フェイスブックページには南イタリアとスペインをイメージした料理を提供と書いてある
自分には縁は無さそうだ

464 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/02(火) 15:22:03 ID:x0Q+u4mA [ softbank060064035238.bbtec.net ]
岡上 上げ

465 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/02(火) 21:11:28 ID:JjzS3Z6w [ ntkngw229198.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
麻生区の畑から行方不明の子どもの歯が見つかったってニュースで映ったビニールハウス、緑山の道路から見える岡上の奴じゃね?

http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000080485.html

466 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/03(水) 02:24:31 ID:i9/O9Tbw [ 83.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
やっぱり岡上だよな
幼児の骨 現場

467 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/03(水) 05:50:20 ID:dZZSUQsQ [ sp49-97-103-60.msc.spmode.ne.jp ]
営農団地だね
俺よく犬の散歩するんだが、うちのアホ犬、食べちゃってるかも

468 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/03(水) 14:08:25 ID:2SSgRd+g [ 89.net059085133.t-com.ne.jp ]
>>467
わかる

でも、大体近くに行って睨んでやるだけで逃げてくから、ラクといえばラクなんだが

469 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/22(月) 11:12:58 ID:ub6yJBww [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
台風は中心が通りそうだね。

470 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/08/27(土) 14:10:38 ID:2pcL8Lkg [ HDOfb-23p3-16.ppp11.odn.ad.jp ]
奈良山公園の祭りはやるのかね?

471 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/05(月) 21:33:28 ID:4U1asnTg [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
奈良北団地のバス通りにまた催眠商法のお店ができたね。
近所のお年寄りに注意してあげたほうがいいかも。

472 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/06(火) 01:56:53 ID:6d7kkmpQ [ 121.120.100.220.dy.bbexcite.jp ]
シールズ ライブストア評判最悪ですね。
勧誘承知のうえで食パン3斤100円ゲットしに行こうかな。(笑)

473 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/08(木) 00:01:45 ID:6wMiHNdw [ 50.45.100.220.dy.bbexcite.jp ]
>>471
ポストに入ってた折込には321,840円の睡眠マットから数万のサプリまで
最初から載せてるけど、結局話聞いて買っちゃう人は買っちゃうんだろうね

474 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/09(金) 23:12:27 ID:JY5hUS/Q [ KD119105019121.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ネットでは悪評だらけだね
団地の爺ちゃん婆ちゃんが心配

475 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/11(日) 16:21:16 ID:HFDw3Ryw [ PPPa2123.e13.eacc.dti.ne.jp ]
昭和書房さん。なぜか町田経済新聞だけどw

http://machida.keizai.biz/phone/headline.php?id=2268

476 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/12(月) 01:07:11 ID:cMshtksg [ pa9e56b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>475
記事はいいけど、写真の画質はひどいな。
ふた昔前のガラケーの写真並みだ。

477 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/21(水) 22:54:01 ID:1Q23+Ruw [ KD119105010221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
突然すみません。
昔、奈良幼稚園に消防車が置いてあり、よく遊んだ記憶があるのですが、
いまも消防車が残っているのか分かる方はいませんか?

478 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/22(木) 21:05:24 ID:X6OdggWQ [ 232.67.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>477
ランクルを改造したポンプ車の様なのは奥に停まってたけど何時からあるのかは知らないな
>>475-476
町田といっても相模原にも平気で手出してるし一応はみんなの経済ネットワークに属して
ネットメディアの体制は取っていても実際やっているのは全部一人だからね
最近も町田離脱に便乗したネタ記事書いたり誤報ありのアフィブロガーに毛の生えたレベル

479 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/09/23(金) 15:34:42 ID:5YbrmetQ [ 148.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>478
初めて見たけどドローンサーキットの記事もあるのな(笑)
こういうメディアは他にないから、なかなか良いと思う。

480 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/10/02(日) 13:16:43 ID:qs9yMdYg [ 2001:268:c006:283c:d8c7:50:861f:f432 ]
こどものくにの三和、酒売ってるらへんが鼻がおかしくなるくらい臭い、なにあれ?

481 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/10/07(金) 10:37:46 ID:e7Nj1t2g [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
>>480
ここ数週間前からだよね。
下水の臭いのような気がするけれど。

482 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/10/08(土) 14:49:57 ID:c5cfuEnA [ 240f:7e:2773:1:887e:78b7:6514:f557 ]
シールズライブストアに爺婆が結構いるけど大丈夫だろうか?

483 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/10/08(土) 16:18:28 ID:8xxXv8ew [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
そろそろ高額商品の契約囲い込みの時期なんじゃ…。
開店して1か月くらいだし。

484 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/10/21(金) 23:03:28 ID:OkCY2acA [ h220-215-249-040.catv02.itscom.jp ]
トレンディエンジェルの斎藤さんって奈良中出身なんだね。

485 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/12/23(金) 16:45:25 ID:r4715SNA [ 110-132-6-96.rev.home.ne.jp ]
いつの間にか奈良橋付近のカーブしていた道(こどもの国通り)が元通り真っ直ぐになってた。

486 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/12/23(金) 19:55:19 ID:Ka84I9Yw [ p1119046-ipngn10801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>484
遊んだことあるよ。
弟と良く遊んでたわ。

487 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/12/29(木) 11:35:33 ID:T16vBqPg [ 36.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
>>485
奈良恩田橋、今度は仮設のあった方を掘って河川を通す段階へ

踏切のローソン跡はみちぱんが移転してくるみたい、同一住所で求人出てた
http://michipan.com/morino/information/%e3%81%bf%e3%81%a1%e3%81%b1%e3%82%93%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e5%a4%a7%e5%88%87%e3%81%aa%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

488 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/12/29(木) 23:09:28 ID:1u87zecg [ p79679451.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>487
へー!
みちぱん、あそこに引っ越すんだ!

489 名前: 神奈さん 投稿日: 2016/12/30(金) 13:25:19 ID:AGTnA6sA [ h220-215-248-033.catv02.itscom.jp ]
それは朗報!
あそこだと駐車場も確保できるし、散歩でも買いに行ける。

最近工事してるなと思っていたけれど、それだったのね。

490 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/01/06(金) 14:54:45 ID:kqupMwwA [ 104.77.239.49.rev.vmobile.jp ]
歩道の前に立て看板が立ってた、2月上旬オープン予定
1/7,8,14,15の14:00-15:00店頭販売します

491 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/01/24(火) 18:59:17 ID:RliIaqaQ [ h116-0-152-097.catv02.itscom.jp ]
昨日ぷろたん青葉台に来たっぽいね

492 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/01/25(水) 21:42:36 ID:buB/ZjHg [ h220-215-255-241.catv02.itscom.jp ]
奈良町の話題じゃないけれど、確定申告に市ヶ尾に行ったら
なんかコッペパンのお店にすごい行列だった。

493 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/02/04(土) 13:48:08 ID:eJkzZXXw [ pda6ea585.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
みちぱん行列してたねー

494 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/02/05(日) 14:27:49 ID:PFdEM79Q [ 167.50.100.220.dy.bbexcite.jp ]
オープン記念でラスク貰った。

では皆さんさようなら

495 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/02/26(日) 20:17:17 ID:Bs8DyIcg [ KD119105010221.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>475
昭和書房ってまだあるんだね。
小田急ショッピングセンターに阿部商店、エイコー(現サンワ)と色んなものが無くなったけど、
変わらないものもあるんだ。

age

496 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/02/27(月) 00:25:52 ID:7cBK9AuA [ 00U0SZo.proxy10013.docomo.ne.jp ]
随分前だけど昭和書房の前で若い男の子グループに「ベイブリッジってどこですか?」て聞かれた事あった
一瞬からかわれてるのかと思ったが、歩いたら1日掛かるよ、って言ったら本気でびっくりしてた
合宿か何かで地方の学生がどっかの寮とかに泊まってたんだろうな

497 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/06(月) 12:56:53 ID:Z47cS8Vg [ p1919107-ipngn13201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昭和書房はレンタルビデオもやってたね。最初はショッピングセンターの2階にあったかな。
近くの日体大生だったら、ベイブリッジまで走って2時間もかからないのではw

498 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/07(火) 22:44:40 ID:A9hlPwZw [ p1648001-ipngn15701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
昭和書房は
小田急ショッピングセンターの2階が文房具で1階が本屋だった気がするけど、
最初からそうだったのかどうかはわからない。
その後、文房具だけあそこに移ったんだよね。

1階のバス停側が昭和書房(本屋)で、その隣に阿部商店でさらに隣が和菓子屋?だった気がする。
2階のカメラ屋の並び?に「こまや」って小間物屋がなかったっけか。
そしてスーパーが葉屋で。

このころエイコーストアはまだ現サンワの位置ではなく奥の方(金物屋とかの並び)にあったはず。
おもちゃ屋もあったよね

499 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/08(水) 00:34:58 ID:t6Vg83Qw [ 129.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
手元にある資料のコピー昭和50年頃?手書き文字一部読解不明
寿司 御所車
パスコ伊藤?
神奈中クリーニング
スーパーマーケット葉屋
中華釜めし 一味?
つけもの 美鈴
米穀 関根商店
和洋酒 阿部商店
ベビー子供服 ペアペア
2F
エリート美容室
理容ヘアーサロン マツオ
日用品雑貨 カワフナ商店
インテリア アサイ靴店
DPE 奈良フォート
手芸材料 こまや
本・文具 昭和書房
くすり 日進チェーン
おもちゃ・家具 ペニー

500 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/09(木) 21:08:43 ID:yb4jfAdA [ p1919107-ipngn13201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
懐かしいですね!
たくさん店がありましたね。時の流れを感じます。

交差点信号前は御所車でしたね。出前とってました。

エイコーは交差点の所(現三和)は引っ越してきたのですね。

501 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/09(木) 21:59:23 ID:BIhQsOBA [ h220-215-255-241.catv02.itscom.jp ]
エイコーのあと、ケンっていうのにもなりましたよね。

そういえば先週、夜中にハクビシンの鳴き声がしてた。

502 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/12(日) 22:38:02 ID:eyrmZXUw [ pda6ea585.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
奈良北団地のインド料理屋、速攻で撤退しちゃったね。

503 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/13(月) 00:27:31 ID:uIUAw7Ag [ 2001:240:29e7:5f00:d5d9:a7e5:838c:e6cc ]
貼紙見てきた、多摩区東三田2-12-3元スリーエフの所に移転か
オープンして約8ヶ月、立地もだけど地域の宣伝も無さすぎた
昨年の昭和書房隣のカフェあれもどうなんだろう

504 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/03/13(月) 11:45:50 ID:qjKg8yww [ h220-215-255-241.catv02.itscom.jp ]
えっもう撤退しちゃったの?
1回だけテイクアウトで買ったことあるけれど。

505 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/15(土) 10:16:21 ID:o34u6X7w [ KD113146088232.ppp-bb.dion.ne.jp ]
昨日の夜、正確には零時頃だったんだけれど重低音伴った音楽が一帯を鳴り響いて
いませんでしたか? 自分はこどもの国住民ではないんだけれど、凄くうるさくて
なかなか眠れなかった…

506 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/16(日) 10:44:58 ID:bEaEClrw [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
気づかなかった。もしかしてTBSの前の道路を爆走するアホどもでは?
いまでも週末とか夜中におとがしていることあるから。

507 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/21(金) 20:54:40 ID:gzF2nrpQ [ KD119105026151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
乱入すみません。
>>477
今は新しい消防車もどきを置いていた様子。懐かしいなぁ…
バイクかな?深夜にうるさい音はよく聞く。
三和がもう1館建つって聞いたが、知ってる人いる?

508 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/21(金) 21:27:28 ID:6Q0g+Jww [ 122x210x56x120.ap122.ftth.ucom.ne.jp ]
>>507
三和、第3駐車場に新規売場建設予定らしいです。

509 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/22(土) 00:29:13 ID:KztyROhQ [ 32.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
どうもいまいちピンとこない
WAOもテナントで借りてるだけで三和の持ち物じゃないし

510 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/22(土) 19:53:30 ID:IrjYTXjg [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
第3駐車場って歩道橋でつながった広いところ?
確か中学校用地だったよね。建たなくなっちゃったけど。
できればホームセンターを充実してほしいな。
今はシマホに行くか、さらにものがなければ長津田のビバホームに行っているから。

511 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/23(日) 07:29:07 ID:bBXspbtQ [ pda6ea585.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
前回速攻で撤退した奈良北のインド料理屋の跡地、またインド料理屋ww

512 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/23(日) 08:34:59 ID:+g/RH+LQ [ KD119105026151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
やっぱり建つんだ!?
自分的には賛成。そもそも第3使わないし…
カレー屋もういらんわwww

513 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/23(日) 14:00:13 ID:7y5KC1Yw [ 108.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
本格インド料理chef3シェフさん4/19オープン
まいにちランチ食べ放題バイキングお一人様1000円税込で利用
カレーは3種類をご用意店内で焼くナンライスなど(表の立て看板)
>>510
中学校だったか小学校だったか市が購入止めちゃったからねえ
幼稚園の前の用地も紆余曲折最後は日土地の戸建てになっちゃたし
ホムセンもサンドラの所にあったな三和も以前よりDIY縮小した

514 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/23(日) 15:11:13 ID:tGX7JJCw [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
>>513
駐車場が小学校で、日土地の戸建が中学校だね。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/gakku/pdf/061222news.pdf

日土地の戸建になったところは確か特区かなんかで公募したんじゃなかったっけ。
幼稚園が小中一貫の学校を建てると応募したけど採用されなかったような。

ホームセンターも昔は青葉台にビッグサムやドイトがあったけれど、今はないしね。

515 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/26(水) 22:42:36 ID:HuF7p6Zg [ 223.68.239.49.rev.vmobile.jp ]
三和第3駐車場早速ボーリング調査始まってたけど
そもそもこの情報源はどこなんだ

516 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/29(土) 20:08:01 ID:kKgT3S3A [ 240f:f:166d:1:bd59:5eef:4848:1c6f ]
あかね台のホモ弁来てるが、時間少しずらしたが混んでるな

517 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/30(日) 19:44:43 ID:edlChSFg [ p17166-ipngn5201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
電話で注文してから行けばいいのに何でアホ面して待ってんだろう?といつも思ってる。

518 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/04/30(日) 21:38:02 ID:s/D7Nokw [ p1130236-ipngn10801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>517
普段他の土地に住んでるのでね。
平日しか行ったことがないから、時間ずらしても結構混んでるね。
アホ面はお前だろうw

519 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/02(火) 17:18:36 ID:+eNA2bBw [ KD119105026151.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>515
ルクサージュの知り合いに聞いた。確かな情報か知らん…
ホモ弁食べたこと無いな。いつも味工房食べてる。

520 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/03(水) 19:20:58 ID:10op5luw [ p17166-ipngn5201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
他の土地に住んでてもスマホなりで電話番号ぐらい調べられるだろ。
何時頃に取りに行きます。って伝えればいいだけなのに仕事とかも効率悪い人なんだろうな。

521 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/05(金) 21:39:03 ID:jHQa3wXw [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
小田急の分譲地から成瀬台への抜け道(キジのいるところ)
階段を整備するらしい。
だからあの辺の桜や植え込みを切ったんだね。

522 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/05(金) 23:02:05 ID:9YV/d/kA [ p1919107-ipngn13201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>521
奈良谷戸橋(成瀬台バス停)の近くの、都県境でずっと土と岩が露出して自然の階段になっていたところですか。

ちなみに、その近くにらーめん鎌倉家(おいしいと思う)は再移転後、繁盛してますかね。

523 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/06(土) 14:30:34 ID:4dSNiI6A [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
>>522
あの眺めのいい橋(大山から富士山まで見える)は奈良谷戸橋っていうの?
多分そこであっていると思う。
橋の両側が最近住宅が建ったところでしょう?

ラーメン屋は行ったことないからわからない。
あの場所で飲食店をやっても流行るとは思えないんだけど。

524 名前: 522 投稿日: 2017/05/06(土) 19:28:22 ID:xvqkADIw [ p1919107-ipngn13201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>523
そこですね。階段できるのですね。

橋は奈良谷戸橋ですね。
奈良谷戸というと、東雲寺あたりにバス停がありますが、
今の成瀬台全体が奈良谷戸(台地、里山でもありますね)といったのでしょう。
橋の尾根道をそのまま南に歩けば、東雲寺の上に出ますし(ここも眺め最高です)。

ウィキによると、その橋の近くの美岳公園(御嶽堂遺跡がその名の由来か)辺りが水源となって、
奈良谷戸川が暗渠で流れていて(庚申塚公園辺りからは開渠)、恩田川につながっているようです。

ラーメン屋は以前はこどもの国のモスバーガーの近くにあったのですが、
町田に移転したのち、昨年奈良北に戻ってきました。
関係者ではないけど、好きなラーメンです。

525 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/06(土) 20:13:49 ID:st2oW5hw [ 25.78.239.49.rev.vmobile.jp ]
鎌倉家再移転してきて丁度一年になるのか
>>513のレス書いた日の昼過ぎ席は殆ど埋まってたよGW中5/3-8は休業

階段よりもスロープにしてくれたらな
あの橋は土手だったのを切通して後から架けたもの

526 名前: 522 投稿日: 2017/05/07(日) 14:51:19 ID:b14h5rgg [ p1919107-ipngn13201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>525
レスありがとうございます。
けっこう繁盛しているんですね。数ヶ月前の日曜の夕方に行った時も埋まってました。

橋の下の道路は最近まで行き止まりでしたね。

527 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/09(火) 20:11:37 ID:LTywvmGw [ h220-215-250-120.catv02.itscom.jp ]
ちょうど今、橋の下の道路の街路樹のなんじゃもんじゃの木の花がきれいだ~

528 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/05/12(金) 13:07:56 ID:UGPTG9YQ [ 240f:7e:1170:1:9436:1da0:e70a:5cda ]
>>513のカレー屋先日行ってきたよ
バイキングはメニューになかった気がしたけどナンとライスはお代わりできるからたくさん食べる人はお得だね
ランチセットは800円900円1000円でカレーの種類が増えたりチキンがついたり
味はこの手のカレーとしては普通においしかった

前回の店も一度行ったけど今の店の方が断然いいよ、また行こうと思える
お店の人も前の人より日本語上手いし気配りしっかりしてた
店内もカウンター席とテーブル席の間の壁なくなって開放感が出たね
けっこう人入ってたから前より続くんじゃないか

529 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/08/28(月) 15:28:26 ID:zBd6Y5Ng [ h220-215-252-233.catv02.itscom.jp ]
相変わらず過疎ってるね~

ところでみんなは光なの?
戸建のうちはまだADSL

530 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/08/29(火) 16:59:07 ID:d8G8/GrA [ h175-177-004-147.catv02.itscom.jp ]
いっそのことケーブルにしちゃえば?

531 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/08/29(火) 22:52:25 ID:jAXlsg7Q [ h220-215-252-233.catv02.itscom.jp ]
テレビにお金払う気ないのよね

532 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/08/30(水) 23:11:38 ID:5IexP9/Q [ softbank126050179174.bbtec.net ]
先週リフレッシュ休暇で実家に久しぶりに帰ったけど、やっぱりこの辺はのどかで落ち着くわ。
カレー屋さんは行くの忘れた(涙)

533 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/03(日) 12:50:17 ID:4Af4xd6w [ nfmv001069160.uqw.ppp.infoweb.ne.jp ]
近隣なので利用者もいるのではという事で、
グルメシティ成瀬台店の24時間営業が終了。
9月16日(土)より営業時間は6:00から25:00。

534 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/04(月) 00:04:55 ID:Ht8Xjb7g [ 2407:c800:1301:700:7888:f8ee:ba51:accf ]
>>531
ケーブルテレビって言ってもネット回線のみの契約で、テレビは関係ないんじゃないんじゃ?

535 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/04(月) 19:29:12 ID:aDTeh+UQ [ 239.230.214.202.rev.vmobile.jp ]
25時でも長過ぎ
戸建てならADSLも十分アリだけどこどもの国があるから
すみよし台局からの経路長が無駄に長いんだよなこの辺は

536 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/05(火) 12:49:07 ID:OiKS/rCQ [ h220-215-252-233.catv02.itscom.jp ]
>>534
単にアドレス変えるのもめんどくさいのよね。
それに奈良町はJCOMの地域だし。

>>535
経路長は長いけれど、最近は安定してる。
結構ADSLをやめた人が多いから空いてきたのかもと思ってる。
それにこの辺は山とか田んぼとか多いから経路長の割にいいみたいよ。
もっと住宅が密集しているところだと、ひどいらしいから。

537 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/20(水) 18:45:14 ID:B1o389AA [ 240f:f:33b6:1:a5b4:ca34:a95f:82bf ]
奈良周辺で引っ越しを検討してるのですが、
インターネットで光回線を契約されている方いらっしゃいますか?
またTV民法を見るためにアンテナ工事を皆さんされているのでしょうか?

538 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/22(金) 10:49:05 ID:h49P5B2w [ h220-215-254-092.catv02.itscom.jp ]
>>537
奈良周辺は位置によってスカイツリーがみえない位置にあって、
アンテナが立てられずケーブルテレビじゃないとダメな場所もあるよ。
うちは奈良町でも高台なのでスカイツリー方面は軽く見渡せるのでアンテナ派。
光は今検討中の段階です。
ADSLだと3Mbpsくらい。

539 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/29(金) 18:00:09 ID:3SEKe70Q [ 210ob.scansafe.net ]
3大キャリアの光使ってます。
アンテナでtvkとMXも含めた全CH入ります。

540 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/29(金) 19:47:10 ID:YloApkwA [ 2di1gQN.proxy10003.docomo.ne.jp ]
>>357 スカイツリー方面にアンテナを向けなくても
確かみなとみらいのランドマークタワーからでもデジタル放送の電波を出してるハズだよ!

541 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/29(金) 20:25:00 ID:2z6yi+Ew [ p24205-ipngnfx01sasajima.aichi.ocn.ne.jp ]
今でもタヌキが出ますか?

542 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/09/29(金) 23:00:13 ID:gaRMFfCQ [ FL1-122-133-60-107.kng.mesh.ad.jp ]
>>541
タヌキもアライグマもハクビシンも出るので安心して

543 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/02(月) 00:41:12 ID:ipIKD53w [ 166.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
>>538
スカイツリーの不感地帯は三輪中継局で解消されたのでは
ランドマーク局の電波はここまでは届かんよ

544 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/07(土) 13:13:27 ID:z/FSTc8A [ p73a3ceb4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
奈良北団地のインドカレー屋、休業しちゃったね(´・ω・`)

545 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/21(土) 13:35:01 ID:X2Tfffgw [ ntkngw481220.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
明日雨が大変かと思って出たついでに市ヶ尾で投票しようと思ったら大混雑。
駐車に30分かかって、区役所の1階に行ったら、ものすごい行列。
1階中、まるでディズニーの行列みたいにぐるぐる並んでいたから、あきらめて帰った。
明日傘さして行こう。

546 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/25(水) 16:30:57 ID:gWRnWJHg [ softbank126116189116.bbtec.net ]
イタチもいるよ

547 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/27(金) 23:09:44 ID:udX8RXhQ [ ntkngw493198.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
ガビチョウもいるよ

548 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/27(金) 23:18:27 ID:76ymHIPg [ 2404:7a80:a700:7000:65ed:87d9:e7cf:8d40 ]
カワウソもいるけど

549 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/10/28(土) 11:37:53 ID:sq9wMevQ [ softbank126116189116.bbtec.net ]
カワセミも奈良川で何度か。
カワウソマジっすか?

550 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/11/03(金) 09:55:39 ID:bgyzzhGQ [ 240d:0:6729:fe00:7493:d910:4adc:f734 ]
朝起きるとたまにキジがいる

551 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/11/05(日) 10:52:30 ID:A+gSMsmw [ ntkngw493198.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
雨戸あけたらゴキが家に侵入しようとした。

552 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/11/30(木) 19:19:13 ID:O1hqODPQ [ 2001:268:c001:3d4e:34b3:413:fa64:e3af ]
岡上に引越しして来たものです。和光大学に向かう道路のことですが
朝夕、車が結構スピード出しているのですが、ちょっと怖い。(上り下り共)
信号がほとんどないのでブンブン飛ばすようです。
何とかならないかな。パトカーが原チャリを止めていたのは、見かけたことは
あるけど。

553 名前: 神奈さん 投稿日: 2017/11/30(木) 20:41:57 ID:XDWD2AXg [ 2001:240:240c:fca6:bd65:7fa5:4bc:d992 ]
>>552
鶴川駅に向かう袋小路にも
ガンガン入ってくるよ。

全体的に好きなエリアだけど、
ここらはいただけないね。
岡上小含めてかなりな
スクールゾーンだと思うんだけどね。

554 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/01/25(木) 20:10:40 ID:axwXHouA [ 240b:11:f40:7900:6cc9:6675:52d6:2684 ]
水道凍った人いる?
凍ったらいやだから昨日の夜は水道の蛇口ちょろちょろで水を出しておいた。

555 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/01/28(日) 11:04:07 ID:oatgffMw [ 2001:268:c000:1c43:e421:77fc:fe4e:f10a ]
水道は大丈夫でしたが、25日朝に給湯器の湯がダメだった。
ガスやに電話したら気温が上がるまで使えないとのこと。

ガスの温度調整リモコンはオフで、ちょろちょろ出しを毎晩してます。

556 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/01/28(日) 22:06:45 ID:1/Z2yUiQ [ 240b:11:f40:7900:a5d8:a1d0:53ed:e199 ]
うちも水道は大丈夫だったけれど、26日朝に給湯器のお湯が出なかった。
外の給湯器の給水元栓に断熱材がなくてむき出しだったので、
そこ?と思ってフリースとかプチプチとか巻いて、
ビニールテープでぐるぐる巻きにした。
それで大丈夫っぽい。

給湯器のまわりで、むき出しのところがないか見てみたら?

557 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/02/08(木) 18:45:21 ID:hc+hskjg [ p1130236-ipngn10801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
鮨おとわでランチした人います?
予約制みたいですが、予算がどれくらいかなと。

558 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/03(土) 17:53:20 ID:CvxF80dw [ 2001:268:c001:3b9a:ecf0:bbce:502d:1916 ]
アゲ

559 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/10(土) 17:50:53 ID:rQIhlXug [ KD113150125097.ppp-bb.dion.ne.jp ]
一昨日昨日の雨で土砂崩れあったみたいだけど近所の人大丈夫かな
見るからに危なそうな場所だよね

560 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/10(土) 21:23:04 ID:UFFsVz1Q [ 183.210.49.163.rev.vmobile.jp ]
避難指示出てた反対側の方かと思ったら、北ヶ谷バス停の前の横断歩道の所だった。
奈良町~神前橋間通行止め運休迂回、夕方には片側通行で回復はしてたけど。

561 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/10(土) 21:52:14 ID:3kJJ1Dsg [ 240b:11:f40:7900:e1ff:2faa:da83:3fe2 ]
昨日のお昼のTBSのニュースでやってたわ。
あ、あそこの家だってすぐわかった。
20年か30年くらい前にもあの辺くずれなかった?

562 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/11(日) 00:02:09 ID:WpNs0kfg [ 221x248x159x250.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
崖にブルーシートかかってた家無かったっけ?

563 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/12(月) 21:05:07 ID:Z02cI0Ow [ sp49-98-140-163.msd.spmode.ne.jp ]
今日の三輪緑山の火事に川崎市消防局が応援に来てたみたいだな
そんなにデカい火事だったのかな

564 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/13(火) 10:39:36 ID:qFhlDqvQ [ 240f:39:381c:1:509:f99a:39a8:2708 ]
緑山で火事があったんですか? どこかでニュースになっているのかな?

565 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/21(水) 21:01:15 ID:VJ/GBlMw [ 00U0SZo.proxyag008.docomo.ne.jp ]
建物火災は通報があった時点で近隣の消防署から相互に消防車1台が応援出場する決まりになってる
火災の規模は関係無い

566 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/03/31(土) 20:27:20 ID:VIlCSb9Q [ 2001:268:c001:29b0:2d9f:9ae7:50cd:5d27 ]
「岡上カフェ」って1ヶ月に1回やっているようですけど、子育て世代の情報交換の
場でしょうか。

567 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/04/30(月) 05:26:02 ID:mAVAIrjA [ p2089056-ipngn13801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
昨日、桃太郎公園のとこで撮影やってて人だかりできてたけど、誰が来てたのかね?

568 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/02(水) 22:25:48 ID:JMeI2r6Q [ 2400:2411:f42:3100:492b:bb2e:1969:3194 ]
きがつくとこどもの国通りにあった「?」の看板なくなったんね。

569 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/04(金) 13:41:19 ID:Mp0FXfFw [ 2404:7a81:80:9d10:c093:3876:53bb:2dbb ]
特にニュースになってないみたいだけど。
https://twitter.com/aikyomu1234/status/991910293981679616?s=19

570 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/04(金) 19:16:57 ID:sbOmGYYQ [ p1938008-ipngn14801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
事件性がなければニュースにはならないでしょ。

571 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/12(土) 23:42:52 ID:Zm1ihU+w [ h163-058-178-032.catv02.itscom.jp ]
麻生区は横浜市に編入、岡上は青葉区編入で飛地解消してよくね?
大昔の柿生村住民の馬鹿な判断を今正してやろうぜ。

572 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/24(木) 22:51:08 ID:lyujN7ZQ [ EATcf-405p8.ppp15.odn.ne.jp ]
住民は何の決定も判断もできなかったよ
役人や有力者が自分の利益だけで川崎をえらんだんだよ
川崎推しの人は黒川の人だったらしいけど、多摩線がなかったころは
黒川の最寄り駅は南武線の長沼だったんだよね

573 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/05/30(水) 15:36:47 ID:pgzKXc8g [ KD182249240005.au-net.ne.jp ]
戦前の相武電気鉄道 幻の鉄路 計画ルート判明
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201805/CK2018053002000140.html

574 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/08/15(水) 21:44:20 ID:fVEu+XBw [ p2089056-ipngn13801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
こどもの国の三和の前で強盗事件あり

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180815-00010000-tvkv-soci

575 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/08/15(水) 22:08:33 ID:fn/TRfJw [ FL1-122-133-136-217.kng.mesh.ad.jp ]
>>574
三和の従業員が被害者だってね

576 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/08/25(土) 01:49:30 ID:HaTjhYbA [ softbank126116178225.bbtec.net ]
こどもの国近くのガソリンスタンド更地になってどうなるんだろう?
その並びの民家も取り壊し。
この勢いで道路真っ直ぐにしてほしい。

577 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/08/26(日) 23:02:27 ID:L5lA1rbQ [ p3226-ipngn6301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>576
少し話がそれるけど、
その近くの崖が崩れたままブルーシートをかけられて、その下に人家があるところ気になる。

それと強盗の犯人が捕まったのかも気になる。

578 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/08/27(月) 00:03:42 ID:a0MvEXMQ [ 182.211.49.163.rev.vmobile.jp ]
カーブの所の旧家は戸建住宅9戸と出ている
直線道路はこどもの国線が高架にならない限り進まないだろうな
少なくとも自分が生きてる内は無いと思ってる

579 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/09/11(火) 20:38:20 ID:55jvgq5g [ p6e4223de.tkyea130.ap.so-net.ne.jp ]
路上強盗の疑い 横浜の少年ら逮捕
ttps://www.sankei.com/affairs/news/180911/afr1809110028-n1.html

580 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/09/11(火) 22:41:40 ID:9CUmZ9EA [ p3226-ipngn6301hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>579
情報ありがとう。少し安心だね。

581 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/09/14(金) 12:40:47 ID:cJsSfeqQ [ p2161052-ipngn17301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>579
正直こんなガキども更生の余地ないと思うなぁ。
少年院出てきてもまた繰り返すだろうし。

少年犯罪と性犯罪の再発防止って決定的なものって
ないもんかねぇ。

582 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/09/18(火) 01:29:57 ID:fVpu8hMQ [ softbank126116178225.bbtec.net ]
>>579
戸建て9戸ですか。せめてコンビニとかファミレスだと良かった。こどもの国至近だから、それくらいできても良さそうですが。
道路計画は何十年単位だからそう簡単じゃないですね。

583 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/09/18(火) 01:31:59 ID:fVpu8hMQ [ softbank126116178225.bbtec.net ]
>>582
すみません。レス間違い。>>578です。

584 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/10/12(金) 11:02:28 ID:UkvSdbLA [ 178.208.151.153.ap.dti.ne.jp ]
>>576
横浜市の行政地図を見ればわかるけど、
真っすぐになる道路計画はあるけど、川の反対側で、
こどもの国の駐車場の中を通る計画みたいよ。

585 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/10/24(水) 11:44:00 ID:AT6+VN/A [ 219.100.138.72 ]
こどもの国線、止まってますね
バスがタイミング良く来てくれて助かった

586 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/12/03(月) 21:38:35 ID:P5CLnZhw [ 125-14-228-109.rev.home.ne.jp ]
サーチライトみたいのが空に向けて光ってたけど緑山スタジオで何かやってるの?

587 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/12/04(火) 00:15:48 ID:YkYlvfLQ [ KD175134252126.ppp-bb.dion.ne.jp ]
緑山でサーチライトが空に向かうって言ったらサスケじゃないの?
大晦日に放送するみたいだし。

588 名前: 神奈さん 投稿日: 2018/12/04(火) 03:06:31 ID:sodNayXw [ Fd23nk9.proxy10007.docomo.ne.jp ]
昔俺の会社の先輩、サスケに出るんだ!と昼休みに腕立てして意気込んでいたな

589 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/11(木) 18:23:42 ID:6fbf8NhA [ p2346220-ipngn16001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
金曜日、こどもの国に天皇皇后陛下が行幸されるよ。
うしでんしゃに乗られるのかな?

590 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/11(木) 20:54:50 ID:469S3RaQ [ 234.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
御料車だよ
周辺道路に私服が等間隔に立つから来るときは直ぐ判る

591 名前: 589 投稿日: 2019/04/11(木) 22:14:33 ID:6fbf8NhA [ p2346220-ipngn16001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
少なくとも2回は電車に乗っていらした。写真を見た。
半蔵門から直通で来られるし、田園都市線は踏切ないから警備上も好都合。

592 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 03:04:40 ID:jqvLQEkA [ om126234048015.16.openmobile.ne.jp ]
何時頃に見えられるだろうか。
以前見えられた時は昼頃だったようだが...

593 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 11:19:41 ID:8PXRwtqg [ 137.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
いま来られてますよ。

594 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 11:42:43 ID:WIfeos7w [ Fd23nk9.proxyag023.docomo.ne.jp ]
陛下ご愛眼のロバは健在であるか?

595 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 11:53:16 ID:iYsz8oJA [ softbank221019022080.bbtec.net ]
物凄い人だったよ~

596 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 12:20:19 ID:U1zC9OfA [ KD182251066219.au-net.ne.jp ]
まだいらっしゃる?

597 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 13:32:57 ID:8PXRwtqg [ 137.178.138.210.rev.vmobile.jp ]
まだいらっしゃいますが、50分頃にお帰りになります。

598 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 17:20:00 ID:JQOfK+bw [ p814156-ipngn9101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
神々しかったです。

599 名前: 589 投稿日: 2019/04/12(金) 17:30:28 ID:OQiEwvPQ [ p2346220-ipngn16001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
御料車でしたね。御高齢なので電車は難しかった。
園内では「汽車」に乗られていましたが。

600 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 19:51:05 ID:fh+JyvzQ [ 234.125.214.202.rev.vmobile.jp ]
>>591
ここの8枚目の写真にあった
https://www.asahi.com/gallery/photo/koushitu/railway/20190326/
こどもの国記念誌の年表を見ると開園○周年と成婚○周年
大体5年おきに来てるね

601 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/12(金) 20:46:34 ID:OQiEwvPQ [ p2346220-ipngn16001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
>>600
ありがとう。レアな写真ですね。

602 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/25(木) 16:15:22 ID:Dbs+3r6A [ KD113150126076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
車で前を通ったら奈良北の以前カレーのお店があったところ、新しいお店になってました
良く見えなかったんですが何のお店になったのか、教えていただけませんか?

603 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/25(木) 18:49:57 ID:oxXorYkw [ 173.252.149.210.rev.vmobile.jp ]
口福の食卓つかさ ジャンルは和食
とりあえず食べログのページは有った
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140202/14075129/

素朴な食材を大皿一つに纏めたコース料理
4100円、2300円、1300円その他一品料理ご飯もの
座席数6、15:00-22:00(LO21:00)日祝定休
GW中 4/28,29,30と5/5,6はお休み

604 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/04/28(日) 02:10:02 ID:uPvMrmsw [ KD113150126076.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>603
ありがとうございました!
GW終わったら覗いてみるかな

605 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/28(火) 12:52:41 ID:7Y4NznIA [ KD119105033066.ppp-bb.dion.ne.jp ]
子どもの頃緑山スタジオから鶴川方面に向かう時に、
右側(東側)の林?みたいな道の入口に古いラブホか旅館の看板ありましたが
それはなんて名前かわかりますか?
三輪緑山住宅入口から鶴見川の間で見かけました。
こんな隠れ家みたいな場所にあるのかと思ってたのですがふと思い出しました。
検索しても出てこないから勘違いだったのかどうか。
どなたかわかる方がいたら教えて下さい。

606 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/28(火) 15:22:08 ID:WcVWmbgQ [ 125-14-228-109.rev.home.ne.jp ]
>>605
ルルだかぺぺだかピピだか名前は忘れたけど
重複するカタカナ2音の名前のピンク色の看板だった記憶

ホテル自体があった場所は三輪町の鶴見川沿いです
十数年~二十年くらい前には潰れて数年間ほど廃墟状態で放置されてたけど
その後に当時の建物は取り壊されて今はアパートに建て替わってます

607 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/28(火) 18:39:06 ID:RlM5pJQQ [ 57.213.49.163.rev.vmobile.jp ]
ホテルピッピ(pippi)でしょ、精進場橋の
2010年のストリートビュー機能使えば建物も
三輪入口バス停にあった猫の看板も見れるよ

608 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/28(火) 18:59:06 ID:iVfH/IJQ [ FL1-122-133-124-129.tky.mesh.ad.jp ]
テレクラで知り合って利用したよ
当時は児童福祉法が無かったから
中学生とやれたよ、すごい声出すし
何回もイカせたバックだとすぐにつぶれる

609 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/28(火) 20:04:52 ID:WcVWmbgQ [ 125-14-228-109.rev.home.ne.jp ]
>>607
あーそうだpippiだ

そして少なくとも2010年までは営業してたのかー
もっと昔にとっくに潰れてたと思ってた

610 名前: 605 投稿日: 2019/05/30(木) 21:00:05 ID:qqIVcxVA [ sp1-72-0-94.msc.spmode.ne.jp ]
遅くなってすみません。
みなさん本当にありがとうございます。
pippiだったのですね。勝手に和風な名前と勘違いしていました。
今のストリートビューで緑山スタジオ通り東側付近の看板探しましたが見つからず
ホテル名が分かったので昔のクチコミで外観画像が初めて見れました。
これかーと。ちょっと嬉しかったです。
精進場橋の道は通ったことがなくこんな場所にひっそりとあったのですね。
607さんに教えていただいた昔のストリートビューがまだ見れないので
やり方を探ってみます。

611 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/05/31(金) 02:56:54 ID:x0lX3qJA [ 93.167.214.202.rev.vmobile.jp ]
PCでないとストビューのタイムマシン機能は難しいかな

いつ頃からピッピになったのかは定かではないが、
昔は(旅荘)椛屋で営業していたことが判った

612 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/05(水) 22:18:38 ID:1lpxl5Pg [ softbank060111027221.bbtec.net ]
スーパー三和 子供の国店の前にあった、やさいのナイトウは閉店したのでしょうか?

613 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/05(水) 23:35:22 ID:JyWO9j3w [ KD175134252126.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>612
成瀬三丁目の方の一店舗に絞られたようです。

614 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/05(水) 23:47:47 ID:BSMbbjnw [ 231.207.49.163.rev.vmobile.jp ]
貼紙には2月25日(と出てたか)、背景にはオーナー交代があって
こどもの国店は引き継ぎしなかった模様

615 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/06(木) 00:27:06 ID:iXom9QcQ [ softbank060111027221.bbtec.net ]
情報をありがとうございました。

616 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/27(木) 17:06:09 ID:BbRrYABQ [ 150-66-80-34m5.mineo.jp ]
こどもの国から猿14頭が脱走ってマジ?

617 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 06:04:06 ID:eun2Nq+w [ 163.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
猿なんて居たっけ?

618 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 07:49:24 ID:Y4uy9/yQ [ 245.net059085140.t-com.ne.jp ]
ストリートビューの日付の脇にある時計マークをクリックすればいいよ
https://dekiru.net/article/17046/

619 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 13:19:23 ID:XjNgeHmQ [ 224.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
書き込みで園や警察に問い合わせがいったら業務妨害罪
軽い気持ち冗談では済まないから

620 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 16:02:12 ID:WIo18RGg [ p2757116-ipngn19202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
これか

こどもの国 サル14頭脱走
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00010004-qab-oki

621 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 17:33:15 ID:XjNgeHmQ [ 224.202.49.163.rev.vmobile.jp ]
>>620でソースは貼られたけどもう遅いわ

622 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/06/28(金) 18:03:57 ID:0Wrkq6tQ [ 198.208.49.163.rev.vmobile.jp ]
沖縄やないかぁーい

623 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/07/13(土) 21:14:29 ID:uKtvN+1w [ M106073015064.v4.enabler.ne.jp ]
奈良北のお祭り、雨が降ってかわいそうだな
でも意外と人出はあるみたいだけど

624 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/07/20(土) 20:04:36 ID:roVlkEMw [ KD113150126009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
花火!?どこ!?

625 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/08/06(火) 16:51:17 ID:zQyTBbLQ [ KD113150126009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
なんか消防車が緑山方面に
いっぱい行ってる。

なんかあったんかな?

626 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/08/07(水) 17:42:52 ID:ZCPQNxJg [ Fd23nk9.proxyag055.docomo.ne.jp ]
横浜市消防局には情報upされていないな
前に成瀬で何かの作業場が火事になった時、横浜市からも出動していたけど
町田市で何かあったんじゃないのかな

627 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/08/07(水) 22:22:28 ID:hkioa13A [ 129.net059085133.t-com.ne.jp ]
情報の裏も取らずに迷惑になる行為(問い合わせ)する側がおとがめなしってのもいかがなもんですかね

628 名前: sage 投稿日: 2019/08/10(土) 17:13:40 ID:X307pT8A [ M106073015064.v4.enabler.ne.jp ]
>>603の口福の食卓つかさって、閉店したみたいね
シャッターがしまっていて、お店の名前も出ていないし、食べログも掲載保留中だよ
夕方通った時にちらっと見ても、お客さんが入っているのみたことなかったし

629 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/08/13(火) 01:16:34 ID:SXQzzyiw [ 26.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
軌道に乗るまでの運転資金を用意していなかったパターンかな
ポストには屋号が残ってるからメニューや価格帯変えて再開してくる
可能性とかあるかもしれんけど、とにかく立地がなぁ

630 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/08/13(火) 13:45:31 ID:SXQzzyiw [ 26.64.239.49.rev.vmobile.jp ]
そのポストに貼っていたのも今日には無くなっていた

631 名前: sage 投稿日: 2019/09/08(日) 19:13:16 ID:nhULm5Mw [ M106073015064.v4.enabler.ne.jp ]
こんな夜にどこかで花火がなってる…

632 名前: 神奈さん 投稿日: 2019/09/08(日) 22:37:24 ID:Wu6pNGHA [ KD113150126009.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>631
成瀬らしい

名前: E-mail(省略可)
read.cgi V2.1(PC) 2013/05