DIARY

2013/12/09

131209a (1)
先日フットサルの練習でした
東京タワーと木々の紅葉
そして気持ちの良い青空

だけん…( ̄0 ̄●;)プヒャー…
怪我以来走る事をしていなかった為
本当に久々のダッシュ…

前半15分で足が思うように動かず…
中高と自信のあったイニエスタ(スペイン代表)
ばりの足技も
足がもつれて…ヘトヘトピー

全然思うように動けませんでした…アハッ

だけんそうですよね
いったい何年のブランク…

だけん負けないモン…
て…(゜∇゜●)アハッ

KINGカズに…いや
海賊王に俺はなるっ!!!

勝手になれなれ…アキおじさん

ておぉぉいっ…\(゜ロ゜●)″

あっ(/´△`\●)

突っ込む必要無かっただ…アハッ

それでは今週も
小さな大冒険へ行ってらっしゃい
131209a (2)

[BOW PEACE 紅葉編]
第19話(ワッツとマーチ)

今から5年前
紅葉襲撃から5年後
ワッツは度々深海から上がって来ては
マーチの様子を見に来ていた
マーチもワッツを師匠と慕い
鉄髭との闘いに備え
力をみがいていた
(ワ)「マーチだいぶ出来てきたみたいだな…」
「お前の秘密基地…」
131209a (3)
(マ)「あっ師匠」
「これは秘密基地じゃないんです…」

(ワ)「ほほぉ…じゃぁ何なんだ…」

(マ)「これはみんなが…」
「みんながいつ帰ってきても良いように」
「食料や寝るところに困らないように…」

と言いかけたところで
マーチのお腹がグルルルルと鳴り
ふらふらとそのまま樹から落ちる

(ワ)「馬鹿な奴だ…」
「貯めるのは良いが…」
「自分が何も食べないんじゃ」
「みんなに会う前にお前が消えちゃうぞ…」

マーチが何やら美味しそうな匂いにクンクンと
目をさますと
串に刺さった大きな魚が
丸焼で置いてある
串には食えチビ助と
そして人の為と思うならまず自分を…
131209a (4)
(マ)「師匠…」
(僕は何してるんだモンッ…)
(ありがとう師匠)

深海に潜る途中の海の中

「あと2年耐えろ」

「希望…」

「俺も繋げてやるからな…」

そして希望の岬のマーチ
(マ)「プヘヘェ…満腹だぁ…」

と大の字で空を見上げる
青空に浮かぶ雲のかたちに
エドや赤を思い出す…

(マ)「みんな…」

「また一緒に…」

「笑おぅ…ニコッ」
131209a (5)
つづく…
おかえりなさい
小さな大冒険どうやら
2013年中には終わらなそうです…

今週も長い長いダイアリー
ご覧いただきありがとうございます
新しい一週間の始まり
街はクリスマスの音がいっぱい

皆さんの今週はどんな一週間かしんね

どうか変わらず
忙しいけん心はどこかホッと穏やかな
温かい気持ちで過ごせる
優しい一週間の日々・時間で
ありますように…
心にふんわり温かく
優しい風が今週も
皆さんの心にそっと吹きますように…
風が吹いた
さぁ生きよう(●´∇`)/”
131209a (6)

新しい一週間へ行ってらっしゃい

高橋 昭博

投稿者: uramori 日時: 2013年12月09日 01:40 | コメント (28)

2013/12/07

 

皆さんいかがでしょうか?

今回も様々な事があり、それを乗り越えての作品です。
ご協力いただいた方々すべての方々に感謝です。

公開前日は徹夜での編集作業で最初はこんなだったけど、

131207m (1)

だんだんと、、、

131207m (2)

あーでもないこーでもないと少しずつみんなで作り上げました!
楽しんでいただければ幸いです。
ご褒美に今日はコレ

131207m (3)
疲れた顔してたのか、仲の良い友達が教えてくれたので帰りに買ってきました。

131207m (4)

ジャーン!
ココアマシュマロ♪

今日はこいつに癒されながらLAST DANCEに酔いしれよう。

落合将人

投稿者: uramori 日時: 2013年12月07日 23:15 | コメント (23)

2013/12/03

12月に入り、ますます寒くなってきましたね。身体の芯から温まりたくて、先日豚キムチうどんを作りました。牛乳を入れてまろやか131203m

 

こちらはレモンと生姜をハチミツにつけてあります。寝る前にお湯で薄めて飲んでます。風邪対策はバッチリ!

131203m

年末に向けて忙しい時期ですが、皆さんも風邪には気をつけてくださいね^_^

森澤 祐介

投稿者: uramori 日時: 2013年12月03日 01:57 | コメント (27)

2013/12/03

一日で一番静かな時間に出発し、

131203u (1)

今回は神奈川県にある大山へ。
131203u (2)

 

標高も低めで登りやすい山でありながら、頂上からこっちを見れば海、こっちを見れば街並みが遠くまで、こっちを見れば富士山が。
そして道の途中にはお寺や神社があったりと楽しい山でした。
131203u (3)

131203u (4)
131203u (5)

紅葉が赤くなったり、銀杏が黄色くなったり、とても色とりどりで、とても綺麗ですが、緑の葉の頃の紅葉もとても綺麗で好きです。

陽が少し透けて何とも言えない綺麗な緑になり、あの葉っぱ一枚一枚に型どられた空の青がその隙間から覗き、自然界が作り出す絶妙な色や形の美しさにしばし時間も思考も停止するという瞬間が今年は何度もありました。
131203u (6)

 

少しずつ移りゆく季節のその時々を感じられるのはいいですね。
そういえば、一輪挿しにしていたヒペリカム、枯れて茶色くなりましたが、また新たな芽が横から出て、すくすくと育ち始めました。
131203u (7)
内山隼人

投稿者: uramori 日時: 2013年12月03日 01:55 | コメント (25)

2013/12/02

131202a8日常と違う時間を生き
時差ぼけ状態な頭に体
慌ただしい一週間だったけん皆様
本当にありがとうございました
お疲れ様でした
な日々でした(゜∇゜●)/

皆さんはどんな一週間だったかしんね

皆さん声を掛け合って
温かい気持ち繋がって
なんだか素敵ですね
だけん約束…??(゜.゜)キョトン
ごめんなさい…
でも約束していて
それに応えられたなら
良かったです

もひとつごめんなさい
チョコレートは正解(゜∇゜●)
りんごはひとつで

もうひとつは線の無いメロンなんですよ…

もう少し弟の伸輔先生見習って
絵力みがきます…(. . ●)ペッコリ45度
ておぉぉぉぉぉぉぉいっ\(゜0゜●;)”
何みがいてるだ…

歯みがけ

靴みがけ

男をみがけ

自分をみがけ

心をみがけ
さぁ行ってみよう
2013年最後の月
12月の始まりだい!!!\[ ° △ ° ● ]

ヘイヘイヘイヘイ温かく生きようぜヒーハー
(ブラマヨ小杉さん風)

あっ(゜.゜●)
自分こんなキャラじゃ無かった…

アレ…何か声が聴こえる…
「ピーヒョロロ…」
それでは今週も長い長いダイアリーの
ちょっと温かい冒険物語を…
131202a (1)

[BOW PEACE 紅葉編]
第18話(動きだす希望達の声)

坊達希望が髭粒と共にハートの間へ急ぐ
その頃
空の上漂う紅葉の上でも
希望が動き出そうとしていた

(H1)「もう時間が無いよ…」
「壊れた錨はそのまま降ろそう」
「もうすぐ雲を抜け希望の岬の上に出る」

(H2)「チャンスは一度きりだ」
「この日の為に何年も空の上を漂い」
「準備をしてきた…」

(H1)「うんっ!!!」
「このチャンスを逃せばもう…」

(H2)「大丈夫だよ希望は繋がる」
「いや絶対に繋げる!!!」

(H1)「一緒に戦い続けたHOPE3のぶんも…」

(H2)「マーチの元へ希望を…」
131202a (2)2つの空の上の希望もまた
マーチの元へと希望の錨を降ろそうとしていた

そしてHOPE3の眠る崩れた瓦礫の周りには
新しい希望が集まろうとしていた…

「ピーヒョロローッ!!!!!!!!!!!!」
「ピーピーピーヒョロローッヒョロローッ!!!!!!!!!」
2013-11-20 13.12.18
その声は風にのりどこまでも響き
更なる希望へと声を繋げる…
希望の岬から少し離れた海の上…
(謎)「聴こえたか…」
「希望の声が…」

(謎達)「あぁちゃんと聴こえた…」

(謎)「ハハハハハッ…またひとつ希望が生まれた…」
131202a (4)そして更に少し離れた海の上
海軍の船
(虎馬)「んっ…」
「とうとう動き出すか…」
131202a (5)そしてその船の中
船底の牢獄…

(謎)「声が聴こえた…」
ニャリと笑みを浮かべ

「あいつの邪魔は誰にもさせない…」
「さぁおもいっきり暴れろ」
「希望達…」
(監守)「死に損ないが…」
「何をブツブツ言ってやがる…」

牢獄の中の目が監守を睨み

(謎)「ここまで運んでくれて礼を言う…」
「そろそろ俺も動かなきゃな…ハハハッ」

「マーチ生きろ!!!」
131202a (6)つづく

今年も最後の月ですね
12月最後の月の最初の月曜日

月の光や星の光
そしてイルミネーションの光
12月は寒いけん
光いっぱいな街
ツリーの光
星の光いっぱいな夜空
温かい笑顔優しい笑顔

12月は温かい空気いっぱい感じられますね

どうか皆さんの
12月が
新しい一週間が
穏やかで温かい気持ちいっぱい感じられる
温かく優しい時間でありますように
優しい風が吹き
心ふんわり温かくしてくれますように
残り少ない2013年を温かく

さぁ生きよう(●´∇`)/

131202a (7)

行ってらっしゃい

高橋昭博

投稿者: uramori 日時: 2013年12月02日 00:15 | コメント (35)

2013/12/01

こんにちは師走。

とゆー訳でいよいよ12月スタートゥゥゥッッ!!

11月最後に行ってきましたよ。遂に。

131201m (2)

eggs'n things

いつも行列のあの原宿名物。
しかも野郎3人で。

えぇ並びましたとも。90分。
夢の国のアトラクションかてっ!
9,9割が女性の中、冷たい目線を感じつつも野郎3人で。

で、こんだけ待って入ったら制限時間90分ですって!

よ~しこーなったら食おうじゃねかっ!ってことで

131201m (3)

見た目はかなり多いですが、それを感じさせない優しい口当たりで、口の中に入れるとジュワ~っと広がる生クリームとパンケーキの絶妙に絡み合いながら喉へと加速してゆきます。お好みで三種類のソースが完備され、
一つのソースで食すのも良し。
三種三様少しづつ食すのも良し。
ミックスさせて食すのも良し。
自分に合った食べ方ができて楽しさも満載です。
行列ができるお店だけに上品な味わいで、甘すぎず食べやすいパンケーキでした。
来てよかった。野郎3人で。

そして今年も表参道は綺麗でした。
131201m (1)

落合将人

投稿者: uramori 日時: 2013年12月01日 13:47 | コメント (20)

Back

198 199 200 201 202