夕暮れ時雲がいっぱいだけん
少し青空が顔を覗かせてくれました
今週も夕暮れ時
夕日のオレンジ色には会えなかったけん
街はカボチャのオレンジ色がいっぱいでした
皆さん先週も一週間お疲れ様でした
野球は東北楽天イーグルスが日本一
になりましたね
東北のみなさん
いっぱいpowerもらったかな
感動もらったかな
おめでとうございます(´∇`●)”
自分は…
最近猫さんが隙間に入って行く瞬間の
後ろ姿を良く目撃します…
ついていきたくても
細い細い家の隙間…
何処行くだかしん…
そして最近良く黒猫さんを目撃します
同じ子なのか…
テクテク色んな場所に居ます
この間は
セブンイレブンの自動ドアの前
ど真ん中にまるまっていました
何か待ってるだかしん…
踏まれちゃうぞ…
と思いつつ…
可愛いかった…(´ω`●)
最近こんな感じで
猫さんを感じる事が
黒猫さんに出会う事が
多い気がします
そして先日
美羽ちゃんからにぃにぃへ
チョコパイのお礼に
折り紙を貰いました(゜∇゜●)アハッ
猫さんの折り紙…アハッ
また猫さんを感じました
ありがとう(´∇`●)
新しい一週間の始まりに
皆さんも猫さんの希望を
ちょっとだけ
感じて下さい…
[BOW PEACE 紅葉編]
第14話(ひとっ跳び)
坊達は声の主の後ろに立っていた
慌てて隠れる声の主
(声)「いっいったいどうやって…」
(坊)「シシシシシッ…」
「PEACE君の脚力でこんな壁ひとっ跳びさ」
(蛙)「僕は成長したなぁ…アハッ」
(麒)「島から島へ泳ぎ続けた」
「PEACE君の脚力は…」
「どんな高い壁でも…」
「飛び越えられるくらいに成長した」
(豚)「ブヒッ」
(赤)「凄いなぁ蛙さん…」
(蛙)「えっいゃぁ…」
(声)(凄い…)
「しかし…」
「君達はまだ入口にはたどり着いていないぞ!!」
「この監獄の島に入口はひとつしかない…」
「4つの煙突の内の1本だけが…」
「赤粒製造室へ内部へ通じている…」
「残りの3本はさっき吸ったガスより…」
「濃度の濃い猛毒ガスが充満している…」
「次は命が無いぞ…」
「悪い奴をやつけたければ」
「そこまで来い…」
「俺はそこで待っている…」
「ではさらば…」
声の主は霧とともに消えた…
(皆)「…」
(蛙)「行ってしまった…」
(坊)「だけん…ヒントくれたよ」
(赤)「4本のうち1本だけ…」
(豚)「ブヒ」
(麒)「そして赤粒製造室…」
「そうか…」
「赤粒さんが飛び出した煙突…」
「確かに他の3本からは煙だけ…」
「あれだ!!」
「あの煙突を目指せば良いんだよ!!」
(一番高い2本の煙突…)
「右から2番目が赤つぶさん達が」
「飛び出した煙突だよ!!」
(豚)「ブヒッ」
(蛙)「さすがだね麒麟さん…」
(赤)「ヨシッ行こう!!!」
皆煙突の前に立ち見上げる
(皆)「これが監獄の入口…」
(坊)「PEACE君!!!」
「もうひとっ跳び行けるかしん…」
(蛙)「勿論だよ!!」
(坊)「さぁ内部に潜入だ!!!!」
(蛙)「しっかり口の中に入っててね…」
「行くよ…」
「PEACEな明日へJUMP!!!!!」
「PEACEミラクルファンタジージャァンプッ!!!!!」
つづく…
11月最初の月曜日
みなさんの新しい一週間が
穏やかな気持ちで過ごせる
温かく優しい一週間でありますように…
優しい空感じ
優しい風がみなさんの心に
そっと吹きますように…
風にのってひとっとび
さぁ生きよう
お休みの方はごゆっくりコロコロ
お出掛けの方はお気をつけて
皆さん新しい一週間へ
行ってらっしゃい(●´∇`)ノ
(高橋 昭博)
PS.
遅くなりましたが
(先日のダイアリーの[写真4])
お届けしておきます
今行くよ
こんなでしたスミマセン\(゜∇゜●)
そしていつも長い長いダイアリー
最後まで
ありがとう
高橋昭博
投稿者: uramori 日時: 2013年11月04日 02:25 | コメント (33)
今日は久しぶりにみんなでスーツを着ての仕事です。
やはり、いいですね。
身が引き締まります。
現在は新しいミュージックビデオの製作に四苦八苦しています。
ただかなり良い出来になりそうなので、早く皆さんにお披露目出来ればいいなと思っています。
密かに、応援してください。。
ところで、ハロウィンですね。 皆さん今年はハロウィンらしいことしていますか??
来年こそはと思いつつ結局何もできない年が続いています。
来年こそは!!
上西隆史
投稿者: uramori 日時: 2013年10月31日 00:57 | コメント (32)
山登りの格好が薄着なんじゃないかという疑惑がありましたが、歩いてるとすぐ暑くなるので歩いてる時は実は薄着だったりします。
麓では半袖でした。笑
でも30Lのザックほぼ満タンに上着や色んな装備を詰め込んで備えてます。
低い山の場合でも甘くみてると危ない目に遭ったりするので山登りの際は備えを十分に☆
こんな格好なんて以ての外です。
山登りには先人たちが残してくれた、トラブルが起きた時の備えや未然に防ぐ為のたくさんの知識や技術、山を守る為のマナーがあります。
登る時のコツとしても、
疲れないように歩く。疲れたら休む。汗をかく前に脱ぐ。寒くなる前に着る。お腹が減る前に食べる。喉が渇く前に飲む。
歩き続けるのに大切な事は、
頑張らない事だったりします。
内山隼人
投稿者: uramori 日時: 2013年10月29日 22:50 | コメント (28)
こんにちは、とみぞーです!
さてさて、毎週の台風で通勤通学やら、プライベートやらの外出が億劫になる時分ですね。
皆さん台風時の外出にはお気をつけください。
服ビシャビシャになりますよね。冷えちゃいますよね。
そーなると風邪をひいてしまう。
それは困る。
そこで銭湯であったまりましょう。
後輩たちといってきました、スーパー銭湯。と言っても、天然温泉が湧き出すナイスな所で、たまに行くところです。がやはり、気持ちかった!
台風で雨が降っていても、リラックスできました!
これで今年の残りも頑張って乗り切りますぜー!!
富田竜太
投稿者: uramori 日時: 2013年10月28日 18:32 | コメント (20)
久々に晴れた関東日曜日の午後
2つの台風の影響はほとんど
感じる事無く過ぎ去って行きました
26号は偏西風に乗って直撃…
寄り添ってやってきた27号28号は
偏西風に流されて行ってしまったみたいです
偏西風って力持ちだかしん…
時に風を乗せたり
時にホイホイッと受け流したり
風を運ぶ風…
なんだか凄い風ですね…
みなさんに影響が無かったと良いなぁ
と思います
今週も小さな風達の大冒険を…
[BOW PEACE 紅葉編]
第13話(デススマイル556)
(坊)「麒麟さんぶぅちゃん大丈夫…」
(麒)「前が見えなくて…」
「豚さん踏んずけちゃって…」
「スッテンコロリン…ごめんね豚さん」
(豚)「ブヒヒッ」
(赤)「ふぅぅっ…」
「このガスは僕達には訊かないみたいだね…」
(蛙)「だって僕達動物じゃないもんねアハッ」
(坊)「そうだったねシシシシシッ」
(豚)「ブヒッ」
(麒)「ハハハッ」
(赤)「ハッハッハッ」
皆何故か笑いが止まらなくなる…
「ハッハッハッシシシシシッハハハッブヒッハハハッシシシシシッ」
そう…
この赤い霧は笑いが止まらなくなり
死ぬまで笑い続ける毒ガスデススマイル556
人々は笑いながら魂を抜かれる…
高い灰色の壁の上から見つめるM
(M)(あいつらが本当に希望なのか…)
心に問いかけるM
昔Wとの修行の日々を思い出す…
(W)「瞳を閉じて感じてみろ」
「心の声が聴こえる…」
「己の感じた希望を信じろ…」
(M)「確かに感じた…」
「今が動き出す時だと…」
「希望が繋がる瞬間だと…」
すると
笑い続ける坊達の頭上から
カプセル薬が降ってくる…
凹556と書かれた薬…
そして霧の中から声が
(声)「笑い死ぬ前に飲め!!!」
坊達は声に従い薬を飲むゴクン
(坊)「ありりっ…」
「笑いが止まったアハッ」
「変なの…」
(赤)「まんまとガスにやられるところだった」
(麒)「声の主よありがとう!!!」
(豚)「ブヒッ」
(蛙)「なんか疲れた…」
(声)「そなた達は誠の希望か…」
(坊)「誰だかわからないけん…!!」
「僕達は希望だよ!!」
「みんなの笑顔をとり返しに来た!!」
「君が誰かはわからないけん…」
「助けてくれてありがとう!!」
「僕達は先を急ぐから…」
「悪い奴やっつけたら…」
「今度は顔見せてね!!」
「一緒にチョコレートでも食べようね!!」
(声)(チョコレート…ハハッ)
「君達に教えておこう!!」
「この建物に扉や窓は無い…」
「しかし入口は4つある」
「探してみろ!!」
「悪い奴をやっつけたいなら」
「まずは目の前の高い壁を越える事だ!!」
(落ちたら希望は消える…)
(来てくれ…)
と…声の主が後ろを振り返ると
(坊)「シシシシシッ越えたよ」
(声)「ビクッえっえぇぇぇぇっ!!!!!」
つづく
新しい一週間がはじまります
もう今週末には11月…
早いですね…
みなさん
何かと忙しくなる年末
どうか頭くるくるになっても
温かい空見上げホッと一息
どうか優しい時間も大切に…
みなさんの新しい一週間も
そして新しい月の11月の日々も
穏やかで温かい気持ち感じられる
優しい時間でありますように
ふんわり優しい風が
みなさんの心にそっと吹きますように
さぁ生きよう(゜ロ゜●)ノ”
新しい月への
新しい一週間
行ってらっしゃい
高橋昭博
投稿者: uramori 日時: 2013年10月28日 02:57 | コメント (34)