Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @yusuke_tsugawa
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @yusuke_tsugawa
- Pinned Tweet
【発売10日で10万部
】 皆様のご支援のお蔭で『
#究極の食事』の重版が決定し、発売10日で累計4刷10万部になりました。ご購入頂いた方、ご紹介して下さった方ありがとうございます日本人の食に関するリテラシー向上のため、引き続きよろしくお願い致します 究極の食事→https://goo.gl/S5a8aL pic.twitter.com/wfl8Gx6DkF
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
必ずしも質は悪くないと思います。私もBMJ Openに論文がありますので。ただやはりトップジャーナルに載った論文と比べると、リサーチクエッション、データ、統計解析手法のいずれかにおいて若干劣ると思います。https://twitter.com/8okzdykvtwhsjhw/status/1173053267099578368 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
外科医に関するポイントはこちらになると思います。 『外科医の年齢と性別をセットで見てみると、50歳代の女性外科医のリスク補正後の死亡率が6.0%と一番低く、30歳代の男性外科医(6.6%)が死亡率が高いという結果が得られました。』 https://www.bmj.com/content/361/bmj.k1343 …
@bmj_latesthttps://twitter.com/kagiyamanobu/status/1172374167288598535 …Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
私達が同業の研究者の評価をする時に、論文の数だけでなく質(どの雑誌に掲載されたか)を評価するのはこのためです。 論文を書く側としては、書いた論文は諦めなければ最後にはどこかの雑誌には載ります。努力は報われるので根気よく論文を書いていくことが重要だと思います。https://twitter.com/yusuke_tsugawa/status/1173025530435653632 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
論文を読む側としては、医学雑誌のレベルと論文の質は相関しますので、それを理解して読むと解像度が上がります。トップジャーナルに載るのにも、載らないのにも確固たる理由があり、偶然の要素はほとんどないからです。https://twitter.com/yusuke_tsugawa/status/1172943002794262528 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
NEJMやBMJの論文の採択率が7%に対してPlos Oneの採択率は約50%です。どの雑誌に掲載されたかで研究の質が大きく異なることが分かります。一流誌の査読者の多くはその分野の第一人者ですので、査読プロセスは完ぺきではないものの、多くの場合、信頼して良いと思います。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
毎夏授業を教えているのですが今年の学生は飲み込みが早い。はじめの方にしっかりと因果推論を教えてのが良かったのかもしれません。ルービンの因果モデル(+計量経済学)、疫学のDAG、キャンベルの因果推論を対比して教えるクラスは他にはないと思います。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
超貧困層になればアメリカもノルウェーも大差ないようです。差が出るのは、中間層(〜やや貧困層)であると言うことです。https://twitter.com/emilysweet2019/status/1172732211302297600 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
今週のUCLA医学部の内科のグランドラウンドから。アメリカ人の平均寿命が短いのは全体的に不健康だからではなく、格差があるため、平均値を取ると短く見える。お金持ちや貧困層を見るとノルウェーと大差ないとのこと。pic.twitter.com/XAIkSxxs91
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
マイケル・マーモット先生がUCLAで講演しました。ブレグジットなど政治がめちゃくちゃな時代だからこそ格差を無くすことに貢献するような研究が必要というメッセージでした。pic.twitter.com/1gDefgF9D8
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
ブログ更新! 以前に両学長が紹介されていた本をまとめました。 健康になるための食事法をエビデンスベースで教えてくれる1冊です。
#両学長#リベ大 【両学長おすすめの本】世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 | とらまるブログ_旅行×エンジニアhttp://toramarublog.com/%E3%80%90%E4%B8%A1%E5%AD%A6%E9%95%B7%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%80%91%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%A7%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84/ …Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
グーグルさん、国立がん研究センターとググってこの結果はあかん<広告> : この広告に出てくる免疫療法は推奨しません、注意ください。pic.twitter.com/Uf8rM719EQ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
Googleは「科学的根拠のない医療広告を排除する」という姿勢を打ち出しました、ということですが、しっかりとやってほしいものです。https://gigazine.net/news/20190909-google-bans-unproven-medical-treatments/ …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
AIブームで米国ではプログラマーの給与が高騰していますが、いずれはプログラミングもコモディティー化してきて給与水準が下がってくると私は予想しています。需給のバランスも今は崩れていますが、こちらも近い将来改善すると思います。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
医療系AIスタートアップで世界に羽ばたくサービスを一緒につくりませんか?(バンクの方にもおすすめです。 興味をお持ちの方はぜひ私にDMを!https://herp.careers/v1/ubie
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
【活動報告】「日本認知症官民協議会 認知症イノベーションアライアンスWG」委員就任について [Activity Report] Joining the Dementia Innovation Alliance Public and Private Sector Working Group (August 29, 2019) 日本医療政策機構理事・事務局長/CEO 乗竹 亮治が、... https://www.facebook.com/hgpi.org/photos/a.643279345784037/2181241815321108/?type=3&theater …pic.twitter.com/Nx2LiyAwhX
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
聖路加公衆衛生大学院が医療政策学・医療経済学の教授を公募しているようです。https://twitter.com/slcn_pr/status/1171960394769846272 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 津川友介 Retweeted
【申込受付中】第81回定例朝食会「認知症共生社会に向けたデザインからのアプローチ 」(2019年10月3日 EGG JAPAN(東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル10階)) https://hgpi.org/events/bm-81.html …pic.twitter.com/7VIUyL9Ems
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
1500円の本の印税が10%だとして、一冊売れると150円が著者に入ります。情報量としては本一冊(≒10万字)はブログ記事15本前後に相当しますので、ブログ記事を1本100円くらいで販売した方が、ビジネスモデルとしては優位性があるのだと思います。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.