HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 9月15日(日)の番組内容
05:00 オープニング
05:02 天気予報
05:05 破れ傘刀舟悪人狩り 「口八丁仁義」
第二一回:長屋にコレラが発生し、刀舟は懸命の治療を行っていた。しかしその機に乗じて、長屋を焼き払いそこに岡場所を作ろうと画策する者がいた。関八州取締役・矢沢剛之進と、ヤクザの親分・勝五郎である。◆<出演>萬屋錦之介 桂小金治 織田あきら ジャネット八田 江波杏子 西村晃 ほか
06:00 おはよう!輝き世代
今回は大山崎町で名建築を見学するツアーを紹介!歴史研究家の案内で普段はなかなか見れない、大山崎山荘美術館にある「橡の木茶屋」や約90年前のモダン住宅「聴竹居」を見学します。「晃瓶のこれちょっとエエで!」今回の商品は納豆をおいしく簡単に混ぜられる「なっトング」とペットボトルがラクに開けられる「キャップオープナー」、あみるさんの判定はいかに!?さらに「健康長寿レシピ」、皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
06:30 北海道・函館 とれたて!美味いもの市
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 キレイいきいき通販
08:00 はやく起きた朝は…[解]
視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。◆<出演>松居直美 磯野貴理子 森尾由美
08:30 楽しい童謡コーラス
<司会>上原拓也(うえたく先生) <アシスタント>中谷麻意
08:45 比叡の光 「戸津説法②」
天台宗にとって最も重要な行事のひとつ・戸津説法で、今年の説法師の大役を務めた穴太寺住職の穴穂行弘(あなほ・ぎょうこう)さんにお話を伺います。大津市の東南寺で8月21日から5日間にわたって法華経の教えを説いた穴穂さんは、できる限り平易に、そして自分の言葉で語りかけるように心がけたと振り返ります。そして、これからも変わらず自らの果たすべき役割に向き合い、自坊を美しく保ちたいと抱負を語りました。◆<出演>穴穂行弘(穴太寺 住職)
09:00 ハッピーショッピング
09:30 つるの剛士おおいに満喫! 「キッズパワーで若狭ぐじにリベンジ!」
2018年秋、町長からの誘いを受け初めて福井県おおい町を訪れたつるの剛士、地元漁師の教えを受け幻の超高級美魚「若狭ぐじ」釣りに初挑戦、しかし釣り上げることができなかった。2019年夏、再び町長からの誘いに今年も若狭ぐじ釣りにリベンジすることに。腕試しに訪れた海釣り公園で出会った子供たちと触れ合うことでパワーをもらったつるのは、今年こそ釣り上げることを誓った!。果たしてつるのは幻の超高級美魚「若狭ぐじ」を釣り上げることが出来るのか!?◆<出演>つるの剛士 中山裕子 中塚寛(おおい町長) <ナレーター>坂木萌子
10:00 KBS京都セレクトショッピング
10:30 イイものショッピングゥ~!
11:00 ポケットモンスター サン&ムーン 「決勝戦!最強ライバル対決!!」
アローラポケモンリーグ決勝戦への切符を手にしたのは、サトシとグラジオ!それぞれの家族や友人、大勢の観客の応援を受け、熱いライバル対決の火ぶたが切って落とされる!!果たしてアローラ初のポケモンリーグチャンピオンの栄冠はどちらの手に!?◆<声の出演>サトシ:松本梨香 ピカチュウ:大谷育江 ロトム図鑑:浪川大輔 リーリエ:真堂圭 カキ:石川界人 マオ:上田麗奈 スイレン:菊地瞳 マーマネ:武隈史子 ククイ博士:中川慶一 オーキド校長:堀内賢雄 ムサシ:林原めぐみ コジロウ:三木眞一郎 ニャース:犬山イヌコ ソーナンス:うえだゆうじ ほか
11:30 満喫!とちぎ日和 「身近な遊び場!県営都市公園を満喫!」
つぶやきシローが身近な遊び場、県営都市公園をめぐる。今回は、井頭公園ととちぎわんぱく公園をピックアップ。童心に戻り、自然豊かな公園を満喫する。◆<出演>つぶやきシロー <ナレーション>ガッツ石松 藤田真奈
11:45 輝く人生のために
11:50 京都・時の証言者 「2004年」
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 ハツラツ健康ショッピング
12:30 ええじゃないか。 「三重県津市・伊賀市 “お得に楽しむ”ふれあい旅」
みえの国観光大使チャンカワイがアシスタントの松島史奈とともに観光大使を極めるために旅に出る。今回は三重県が新たに打ち出した「スマホでみえ得キャンペーン」を体験するふれあい旅。三重県知事から直接その内容を教えてもらい、最初に向かったキャンペーン対象の場所は、先日オープンしたばかりの「おやつタウン」。ベビースターラーメンでおなじみ、おやつカンパニーの工場隣に完成したこの施設は、ベビースターラーメンができるまでを見学したり、自分だけのオリジナルベビースターラーメンを作ったりと子どもから大人までが楽しめる人気施設。小さな遊園地のようなおやつタウンは楽しめる場所がいっぱいです。そして伊賀市へ移動した2人が最初に向かったのは「モクモク手づくりファーム」。こちらでは大自然の中、牧場や水遊びの施設など様々な体験ができます。2人もウインナー作り体験や乳搾り体験にチャレンジします。そのほか、忍者気分にひたることのできる日本茶のお店「むらい萬香園」も訪ねます。お楽しみに!◆<出演>チャンカワイ(Wエンジン) 松島史奈
13:25 天気予報
13:30 赤い袋のヒミツとは?
14:00 暴れん坊将軍Ⅰ 「初雪は哀しき女の死化粧」
第193回:江戸の町に凶悪犯が出没し、人々をふるえあがらせていた。大岡忠相は、必死に一味の行方を追ったが、どこの何者やらまったく手掛りがつかめない。そんな折、吉宗は、浅草の人足溜りに入れられているおこんという女囚とひょんなことから知り合った。吉宗には、なんの罪でおこんが人足溜りに送り込まれたのかはわからなかったが、なぜかこの無邪気な女が気になって仕方がなかった。一方、凶悪犯を追っていた忠相は、半蔵から有力な手掛りを得た。それは、犯行現場近くに落ちていた竹グシだった。その竹グシは、人足溜りの囚人たちが作っているものだ。そこで忠相は、それとなく様子を見に人足溜りに出向いたのだが…。◆<出演>松平健 北島三郎 有島一郎 横内正 龍虎 春川ますみ 岐邑美沙子 夏樹陽子 泉じゅん 小沢象 原口剛 出水憲司 佐藤晟也 滝譲二 鈴木康弘 ほか
15:00 歳をとっても明るく、元気に!!いきいき生活!
15:30 いきいき生活応援通販
16:00 台湾台南市観光・文化紹介番組
台南市は台湾の歴史のルーツとも言われる、台湾の最古の都です。番組では、歴史情緒あふれる台南の街並みを紹介するとともに、自然やグルメなどの観光スポットはもちろん、祭りや伝統工芸まで、多岐にわたる台南の魅力をお届けします。番組の最後には、関西空港と台南空港の往復航空券を1名様にプレゼント!
16:30 キレイいきいき通販
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「Montage」04 Limited Sazabys▽「Chime」大塚愛▽「バッドパラドックス」BLUE ENCOUNT▽「往生際」yonige▽「シャミナミ」ジェニーハイ▽「ごめんね」岸洋佑
17:25 グルメTVショッピング
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 佐世保発テレショップ 増税直前セール!今がチャンス
20:55 天気予報
21:00 京都浪漫 悠久の物語[再] 「祇園祭~密着!令和初 函谷鉾巡行の暑い夏」
日本三大祭りの1つ・祇園祭の山鉾巡行。7月の1ヵ月間にわたって続く祭りのクライマックスで、今年は令和最初の巡行となった。今年7月放送分でも取り上げた、前祭で巡行するくじ取らずの鉾・函谷鉾は、今年が大火による焼失からの復興と稚児人形・嘉多丸君(かたまるぎみ)の誕生から180年の節目の年。今回はモデルとなった一条実良(さねよし)の子孫が嘉多丸君と初対面、巡行にも初めて参加した。番組では、伝統を守りつつ時代に合わせて柔軟に進化し続ける先進的な鉾・函谷鉾の巡行までの1週間に密着、令和初の祭りへかける町衆たちの熱い思いをはじめ、脈々と受け継がれる職人たちの伝統の技を通して、新しい時代を迎えた祇園祭の魅力を伝える。◆<語り>池田昌子 <ナレーター>鹿瀬ハジメ
21:55 天気予報
22:00 sundayフェイス
▽フェイスUP…祇園小唄ゆかりのお茶屋「吉うた」再建へ▽京都のニュース…赤く熟したイチジク 収穫ピーク▽ふる里フェイス26…南山城村のトロッピカル窯▽平岡八幡宮 花の天井公開◆<キャスター>澤武博之(KBS京都アナウンサー)
22:15 続・京都建築探偵団 「西陣エリア篇」
<出演>円満字洋介
22:30 あんぎゃでござる!! 「#75 金沢あんぎゃ!!パート4」
あんぎゃでござる!!夏スペシャル「金沢あんぎゃ!!」パート4。今回は金沢の台所・近江町市場を食べ歩き。およそ300年の歴史を持つ近江町市場を歩き、京都の錦市場と比べて見たり、どんな商品が並んでいるのかを食べながらリポート。新鮮な魚、ウニ、カキなどの海産物をはじめ、どじょうの蒲焼など金沢ならではのご当地グルメを発見!人気のコロッケ店で女の子たちとふれあいを楽しんだり、大人気の海鮮丼を行列に並んで食す。さらには、京野菜のライバル!?加賀野菜を勉強したり、金沢おでんで一献楽しむ。何故、滋賀県の地名「近江」の名前がついているのか、その謎に迫る。◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家)
23:00 あんさんぶるスターズ!
男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。トップアイドルを目指すユニット『Trickstar』は、生徒会が支配する学院の体制を変えるべく、改革を求めて挑んでいく。◆<声の出演>氷鷹北斗:前野智昭 遊木真:森久保祥太郎 衣更真緒:梶裕貴 ほか
23:30 リケ恋 理系が恋に落ちたので証明してみた。[再]
第2話:壁ドン、顎クイ、袖クル…巷で話題の胸キュン仕草で心拍数計測実験を進める氷室と雪村。順調に心拍数は上昇し、“好き”確定か?と思ったら、雪村が女慣れしてないだけだった!?“好き”の証明のため、トキメキ対照実験開始!!◆<出演>浅川梨奈(SUPER☆GiRLS) 西銘駿(男劇団 青山表参道X) 矢野優花 藤田富 荻野可鈴(夢みるアドレセンス) ほか
00:00 ハッピーショッピング
00:30 “歌旅”きょうの夜!
各回、おもに近畿圏で活躍されている歌手をゲストにトークを交えて歌唱をお届けします。ほか、特別番組や今頑張っている人や企業にスポットをあてたり、歌と人との絆を結ぶ番組。◆<出演>大林幸二 藤かず子 木鶏 竹中香世
00:45 ナカノヒトゲノム<実況中>
『ナカノヒトゲノム』。ゲーム実況者たちの間で話題の、謎のフリーゲーム。通称、失踪ゲーム。クリア直前で姿を消すプレイヤーが後を絶たないという。行方不明となったゲーム実況者たちは、外界とは隔離されたとある島に集められていた。そこで彼らに課されたのは、リアルでクリアしなければならない数々のゲームにおいて、再生数一億を達成すること。8人のカリスマ実況者たちによる、帰還を賭けたリアルゲーム『ナカノヒトゲノム』の実況が始まる――◆<声の出演>入出アカツキ:山下大輝 更屋敷カリン:鬼頭明里
01:15 ケンコバのバコバコテレビ
<MC>ケンドーコバヤシ
02:10 キレイいきいき通販
02:40 天気予報最終便
02:43 クロージング
02:44 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス

  

お彼岸
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら