中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 9月の記事一覧 > 記事
2019年9月13日 22時22分
3回表1死一、二塁、近本に股下を抜かれる先制の中前適時打を打たれた柳
ポール際に高々と上がった打球が右翼スタンドに吸い込まれると、柳はぼうぜんと立ち尽くしていた。5イニング5失点で今季6敗目を喫した柳が試合後、猛省した1球。それが3回、1点を先制された直後の1死二、三塁から福留に浴びた3ラン。カウント1―1からの3球目、内角の直球を完璧に捉えられた。
「内角はリスクのあるボール。打者の気配を感じて投げないといけなかった。打たれるべくして打たれたと思います」
的を絞らせない投球が真骨頂であり、今季の成長を支えてきた。立ち上がりは先頭の木浪に中前打を許すも後続を打ち取った。2回にはチェンジアップを有効に使って2三振を奪ってわずか9球で三者凡退。このまま好投するかに見えたが、落とし穴は2巡目を迎えた3回に待っていた。
この回に4連打を含む5安打を浴びて4失点。続く4回にも3連打で1点を失った。「もちろん球に力があればボールどうこうではなく抑えられるのですが…。前の打席とのつながりを考えて投げないといけなかった」。5回の攻撃で代打を送られ、チーム勝ち頭が本来の力をみせることはできなかった。
>>「ドラゴンズ情報」に登録して、もっと読む >>
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
09月14日15時27分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
土屋炎伽(土屋太鳳の姉) ミス・ジャパンのグランプリに輝く
三浦春馬 就活生に現場の心得を伝授
9月14日15時31分現在
9月14日10時19分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
愛らしい動物たちが大集合!7月6日からパナソニック汐留美術館で開催
姜尚中さんと玄侑宗久さんらが、令和時代をどう創っていくかを考察します
10月14日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催
第22回「がんばれ先生!東京新聞教育賞」の募集が始まりました
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
豊橋競輪・四日市競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします