徳島県では、木造住宅の耐震化を促進するため、
「住まいの耐震改修支援パック」や「住替え支援制度」を実施しています。
これらの事業を担う耐震診断員、改修工事施工者のための、スキルア
ップ講習会を開催します。是非、奮ってご参加ください。
◎改正木造住宅 耐震技術者養成講習会
日程/平成28年3月15日(火) 10:00~16:30 (9:30受付)
場所/あわぎんホール 小ホール
(徳島市藍場町2丁目14番地)
※平成28年度より、「住まいの安全・安心なリフォーム支援事業」で
工事を施工する場合、この講習会を受講し県に登録する必要があり
ます。
◎木造住宅 耐震技術フォローアップ説明会
日程/①平成28年3月16日(水) 14:00~15:30 (13:30受付)
②平成28年3月22日(火) 14:00~15:30 (13:30受付)
場所/①あわぎんホール 4階大会議室
(徳島市藍場町2丁目14番地)
②西部総合県民局美馬庁舎 2階大会議室
(美馬市脇町大字猪尻字建神社下南73)
内容/・新年度事業の概要
・耐震診断、改修マニュアルの変更点
※参加無料
◎木造住宅 耐震技術フォローアップ説明会 特別講座
「耐震化につながる提案力」~効果的な設計と営業のポイント~
日程/平成28年3月18日(金) 14:00~16:30 (13:30受付)
場所/県立21世紀館 1階多目的活動室
(徳島市八万町向寺山文化の森総合公園内)
内容/先進事例「耐震改修件数増に向けた高知県の取組み」
特別講座「耐震化につながる提案力」
◆講師 ㈲設計工房佐久間 代表取締役 佐久間 順三
※参加無料
来年度の補助拡大に向けての内容となりますので
どうぞ奮ってご参加ください。
☆詳細・申込方法については下記をご覧ください。
posted by hurresse at 10:55|
学習会・講習会情報