ご購入方法について -「商品選択~ご注文受付」までのステップ-
マウスコンピューターのパソコンは、お客様のご利用目的・ご予算にあったパソコンを、 CPUやHDD、メモリまで自由にカスタマイズしてご注文する事ができます。
1. 希望のモデルを探す
TOPページから「デスクトップPC」「ノートPC」「ゲームPC(G-Tune)」「法人PC(MousePro)」「即納モデル」からご希望のモデルをお選びください。
- ヘッダーナビ
- ご購入モデルがお決まりの場合は、各ナビバナーをクリックしてください。
- キャンペーン/情報
- キャンペーンや最新モデルが一目で分かります。バナーをクリックすると該当モデルのページへ移動します。
- オススメモデル / 製品ラインアップ / 売れ筋ランキング
- マイページ
- お見積りや検討中のお客様は「マイページ」より会員登録がお勧めです。
2. モデルラインアップ / シリーズラインアップから機種を選択
3. 「カスタマイズ・お見積り」画面でパーツ、サポート、周辺機器を選択
マウスコンピューターのパソコンは、性能を左右するマシンの内部パーツから、安心してお使いいただくためのサポート、用途を無限に広げる周辺機器まで、お客様だけのオリジナルマシンにカスタマイズすることができます。(※機種によって選択できるパーツは異なります)。
- 必要なカスタマイズパーツ・サービスを選びチェックしてください。チェックするとページ下部の価格が変動します。また、出荷予定日も確認することができます。
- 選択が終わりましたら「カート内容の確認に進む」をクリックしてください。
※カスタマイズ内容を保存し、お見積書を作成する場合は「カスタマイズ内容を保存する」を押してください。(マイページに進みます。)
4. 「カート内容の確認」画面で注文するモデルを確認
「カート内容の確認」画面では選択した商品内容を確認することができます。
- 注文数を変更する場合は、希望の数量(購入台数)を選択してください。注文を取りやめたい商品がある場合は、その商品の「削除」ボタンをクリックすると削除できます。
- カスタマイズの内容を変更したい場合は「構成内容を変更する」をクリックしてください。
- 引き続き他の商品をご注文される場合は、「買い物を続ける」からご希望の商品カテゴリーを選択して、1~3の操作を繰り返してください。
カート内容の確認が完了しましたら「ご注文者情報・支払い方法の入力に進む」をクリックしてください。
5. お支払い方法の選択
お支払方法をご選択ください。
お支払い方法によっては手数料がかかります。詳しくは、各支払い方法の詳細・ご注意をよくお読みください。 お支払い方法によりご注文の流れが変わります。詳しくは「お支払い方法」のページをご覧ください。
6. お届け先、お客様情報を入力
- ご注文者様の情報をご入力ください。
配送時間・曜日、別送先をご指定いただくこともできます。また、ここでメールマガジンの配信を希望することができます。 - 入力後、入力内容のご確認が完了しましたら「ご注文内容の確認」をクリックしてください。 ※ご注文内容確認に戻る場合は「カート内容の確認に戻る」をクリックしてください。
[必須]は入力必須事項となります。入力内容に間違いがあると、商品をお届けできなくなる場合もありますのでご注意ください。
※ご入力いただいた情報は、SSL暗号化通信により保護されています。
7. ご注文内容の最終確認
ご注文内容とお客様情報の最終確認画面です。
- ご選択いただいたお支払い方法に応じた手数料などが加算された支払合計金額が表示されます。今一度ご確認ください。
- 「商品・注文に関するご注意」を必ずお読みください。
- ①、②をご確認いただけましたら「注文を確定する」をクリックしてください。
8. ご注文内容の送信
ご注文内容を送信します。
お客様の環境によっては処理に時間がかかる場合があります。ブラウザの「戻る」「更新」ボタンは押さずにそのままお待ちください。
クレジットカードのお客様はここで「カード番号入力ページ」へ移動します。
9. ご注文完了
注文番号が表示されましたらご注文受付完了です。
お客様へ「ご注文確認のメール」が送信されますので、ご確認ください。
ショッピングローンでご注文のお客様は引き続き「ローンお申込みページ」で手続きをおこなってください。
※数時間経ってもメールが届かない場合はご注文が正常におこなわれていない場合がございます。その際はメールフォームよりお問い合わせください。
メールフォームはこちら購入に関するお問い合わせ/ご注文
-
個人のお客様
受付時間:9時~20時 ※年末年始を除き無休
-
法人のお客様/再販・SI・インターネットカフェ事業者
受付時間:平日 9時~18時、土日祝 9時~20時
※土日は個人窓口へ転送されます。
※公費払いのご相談等、一部のお問い合わせは週明けの対応になります。
購入後のお問い合わせはサポートセンターへ
-
電話によるお問い合わせ
ガイダンスに従って、メニュー番号を押してください。
-
IP電話・光電話をご使用のお客様
FAX
※お問い合わせにはシリアル番号・またはご注文番号が必要です。
※電話番号はお間違えの無いよう、よくお確かめのうえおかけください。電話の通話料はお客様のご負担となりますので、予めご了承ください。