Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 13
  1. #1
    Player
    sxii's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    44
    Character
    Shalm Verie
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 36

    IDでのプレイヤーの動きがみんなNPCみたい

    私はのんびりプレイ派なのですが
    CFでIDに入ると、周回慣れしてる人ばかりで
    効率よく早くIDを終わらせたい人としか出会いません。
    道中喋ることもほぼ皆無で、超効率的に動いているNPCに見えて仕方ありません。
    FF14って本当にMMORPGなんでしょうか??

    そして昔のFF14ではFCやLSもまぁまぁ会話がありましたが
    最近はほぼ挨拶や終始無言もあり寂しいものです。
    メインクエスト終わった人は軒並みログインも減ってしまいました。

    こんな私はFF11の方が向いてると思うのですが、もう昔のグラフィックに耐えれません。
    知らない野良の人とも和気あいあいと遊べる緩めのコンテンツを作って頂きたいです。
    あと、難関なフィールド上のダンジョンをFF14で遊んでみたいです。
    大量リンク、大量事故死上等のやつですw
    (6)
    Last edited by sxii; Yesterday at 11:52 PM. Reason: ちょっと書き忘れ

  2. #2
    Player
    GAEI's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    ウルダハ
    Posts
    10
    Character
    Gaei K'
    World
    Garuda
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    お望みのものなら、エウレカがそうなのではないでしょうか?
    おっしゃる内容はすべて満たしていると思いますよ。
    (39)

  3. #3
    Player
    Anker's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Location
    リムサ
    Posts
    87
    Character
    Anker Schwerz
    World
    Aegis
    Main Class
    Warrior Lv 80
    同じゲーム遊んでるのか不安ですが

    新しいLS立ち上げて人集めて初見過去レイド行こ~とか、過疎エリアのアチブFATE人集めよとか
    今だってフレンドちょこちょこ増えてますし、ハウジング弄ったって聞いたら遊びに行ったり
    CFでハイヴ武器持ってる人とか半裸の人とかいじってフレになって、また別のコンテンツに一緒に行ったり、たまたま会ったりしては騒いで
    今鯖間テレポもあるので鯖超えて遊びに行ったりできるし、お互いのハウス見たりできるし
    そういえばメオル食べた~?とか漆黒秘話尊い…まだ読んでないんか!とか、話題はいくらでもあるし

    でも楽しいことが勝手に降ってくるゲームに慣れた人はそういうことしないんですかね
    MMOって自分で何かやらないと、受け取るばかりでは楽しいこと開拓できないんじゃないでしょうか

    フレのこと楽しませて、楽しませてもらって、お互い楽しいからまたログインしたくなるわけで
    周りから人がいなくなっていくのがいやだったら、自分のふるまいも工夫してみるといいかもですよ!
    (36)

  4. #4
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    897
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 73
    気の合うコミュニティを作るのが一番いいのはその通りですが・・
    確かに野良に行けばスレ主さんの言う通りですね。
    ただでさえ「よろおつオンライン」なのに最近ではそれすら無く正真正銘の無言オンラインも珍しくありません。
    エウレカも「ノ」と「よろおつ」しか聞かないですしね。
    CFで話しかけても無反応がほとんどですし、野良で和気藹々はほぼ不可能でしょう。
    これはコンテンツがどうこうというより、プレイヤー側の問題な気もしますけどね。
    (3)

  5. #5
    Player
    RomRom's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    51
    Character
    Romzena Linaria
    World
    Asura
    Main Class
    White Mage Lv 80
    野良を否定する書き込みがあらゆる分野で多いですが、じゃあ野良がいなくなったらこのゲーム成り立ちますかね?

    野良だから不愉快なのは当たり前だ見たいな考えを野放しにしてゆくと、まずCFを使う意味がなくなって、このゲームの根幹の一つであるIDや討滅戦は成り立たなくなりますよ。野良メインであそんでいますが、すでにエキルレなどには行かないです。よろおつすら無しの脳死ダッシュなんてやる意味感じないですし。特に嫌いなのが3人PT組んでて不足ロールを野良に出させてるくせに挨拶すら無しに自分たちだけでダッシュしていく輩どもですね。全員ブラックリストに入れています。
    こんな状態ですから漆黒のボス戦ですらマッチングしないので助けてほしいみたいな人があらわれているのもむべなるかな。

    運営サイドも零式・絶コンテンツにばかり注力してほかのコンテンツを全て脳死ダッシュ用にしてしまうのではなく、どのコンテンツもそれなりに楽しめるようにバランスをとってほしいと思います。
    (1)

  6. #6
    Player
    yamadatarou's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    441
    Character
    Lilicha Licha
    World
    Shinryu
    Main Class
    Scholar Lv 74
    誰かと会話をするのも自由、効率を求めてプレイするのも自由
    自由とはそういうものです。
    (5)

  7. #7
    Player
    noritamago's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    323
    Character
    Nori Tamago
    World
    Atomos
    Main Class
    White Mage Lv 76
    無視されることは多いものの、自分から積極的に声かけていけば反応してくれる人もそれなりにいるものですよ(*´ω`)
    エウレカはそれほど広大ではないもののFF11と似たような遊びができていたかな。ちょっとだけFF11の雰囲気を楽しむ感じ。でもFF14のメインはそういうMMORPGじゃないとわりきったほうがいろいろ楽しめます。
    「なんで赤の他人なんかのために」って考える人も目立ってますが、すごくたくさんの人がいるからいろんな人が多いです。それだけの人を集めるためにはsxiiさんが期待するゲームにはできないということがもうわかってるんじゃないかな。
    あと私の友人では、できることが多すぎてメインクエ以外に手が出しにくいって人も何人かいたかな。
    とりあえず広大な世界で次の街に行くにも大冒険のようなのはあきらめて、似たようなことが好きな友達つくって一緒に遊ぶだけでもFF14は楽しいですよ。
    (0)

  8. #8
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,469
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    会話だけの話で言うと完全に戦闘システムの問題(会話文を打ち込んでる間は行動出来ない=効率が落ちる)なのでどうしようもない部分もあるかと。
    FF11が野良での会話が多かったのは、単純に行動する回数が限られている為、行動の合間に会話しても効率が落ちないってのがあると思います。
    実際に会話している暇がないぐらい動かされるコンテンツならFF11でも会話はしませんでしたし。

    FF14でその課題をクリアーしようとすると雑音カット&ボイスチェンジャー完備した超優秀なボイスチャット機能を標準化するぐらいしか無いと思います。
    ボイスチャットなら会話してても戦力は落ちない=効率は下がりませんし、実際にFCやLSなどでボイスチャットを使ってプレイしている人たちのFF14のプレイ感は会話を楽しみつつ、ゲームも楽しめるので全然違います。

    そういう意味では「コンテンツ周回中に会話を楽しみたい」という要望を実現するには、ボイスチャットしても良いと思えるぐらいのコミュニティに参加する、というのが現状で可能な解決策だとは思います。

    あとはエウレカですかね。
    戦闘中に会話しづらいのは同じですがそこまで熱心に効率を求める必要がないってのが大きいので(キーボードでの)会話はしやすいと思います。
    (2)

  9. #9
    Player
    Kinakodouhu's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    93
    Character
    Karen M'flowers
    World
    Masamune
    Main Class
    Arcanist Lv 61
    旧FF14の話になってしまいますが、
     コンテンツファインダーなんてものは無く、何をするにも、シャウトによる募集の呼びかけ、ダンジョンに入るにも、現地にみんなで移動しましょう~と呼びかけて、みんなで移動する。
    ギャザクラのレベル上げも困難で、そうそうレベルが上がるものでもなかったので、みんな集まって雑談まじりで会話しながらボチボチと上げる。

     新生になってから、色々と便利になった分、そういう部分が欠落していったように思います。
    なんとなくで、自然とそういうコミュニティーが出来上がったいた昔と比べると、今はコミュニティー作るのは、それなりの努力が必要になってくるかもしれませんね。

     運営様にも、便利は不便を生むって事も考慮しながら開発を続けて欲しいと思っています。
    (1)

  10. #10
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    509
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 80
    旧14はかなりの数のフレができたけど、新生後は零式固定メンバーと普段も遊ぶくらい
    自分から積極的にユーザーイベントに参加したり、特殊な募集したり、参加したりしないとコミュニティは増えませんね
    今更CFがない不便な時代に戻れないとは思うけど、MO感が強いのは確か
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast