【カフェ テロワール】昇仙峡でスイーツならここ♪隠れ家風カフェでぶどうと桃のピザを食べよう

「カフェ テロワール」は、フルーツ王国・山梨の魅力が詰まったカフェです。 山梨県産のフルーツ(桃・ぶどう・いちごなど)をふんだんに使ったメニューが多く、フルーツは季節によってかわるため、四季折々何度で […]

【下部温泉の大すべり台・グリーンジャンボ】山の中に出現!よく滑るスリリングなすべり台で遊ぼう

山梨県身延町にある下部温泉郷の山林に、大すべり台があります。 この大すべり台、ちょっと、いや、かなりスゴイ。 何がすごいって、大きい+長い+滑る=超スリリング。またの名を危険・・・。 でも、とっても楽 […]

韮崎市子育て支援センター【にら★ちび】土日祝もOK!室内で木のぬくもりあふれる遊具で遊ぼう

山梨県韮崎市にある「韮崎市子育て支援センター にら★ちび」は、韮崎市民・市外、誰でも利用することができます。 韮崎市民は無料、市外は1世帯あたり100円で遊べます。 月曜日以外の土日・祝日も開いている […]

【ぶどうを利用した緑のカーテン作り】1年目・夏の成長と効果!山梨県公認ブログに!?

2019年3月に山梨県主催の「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加し、ぶどうを育てて5ヶ月経ちました。 セミナーではぶどうの育て方を習い、実践してみたレポートを提出することになっています。 提 […]

笛吹市・新名物【ラーほー】迷ったらココ!大三元は鶏白湯塩味でコラーゲンたっぷり♪

笛吹市の新しいソウルフードとして誕生した「ラーほー」。 今では、おみやげコーナーにも「ほうとう」と並んで販売していることが多くなりましたね。 ラーほーは、麺は「ほうとう麺」という決まりがありますが、店 […]

【大月市観光モデルコース】猿橋→ランチは吉田のうどん→桂川ウェルネスパーク!

先日、山梨県大月市で1日遊びました。 午前中に「猿橋」を見て、お昼を近くで「吉田のうどん」を食べて、桂川ウェルネスパーク(アスレチックのある大きな公園)で遊ぶ・・・という、大人も子供も大満足の1日だっ […]

1 12

新着記事