1: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:32:01.50 ID:dXJ5EygF0
54登板 奪三振82 奪三振率13.58 被打率.173 暴投3 失点10 自責点7 被本塁打1
強い
強い
2: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:32:32.80 ID:hJ5/ZkgRa
ば、バケモンだ…
3: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:33:07.08 ID:0wAodFnN0
ウイリアムス
アッチソン
ジョンソン
阪神って定期的に有能リリーパー出現するな
アッチソン
ジョンソン
阪神って定期的に有能リリーパー出現するな
4: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:33:22.09 ID:FDVv7SBup
凄い投手やなあこんな投手がゴロゴロ中継ぎにいる阪神…首位やろなあ
8: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:35:56.94 ID:dXJ5EygF0
岩崎(28)40登板 防御率0.99 勝率1.000 22H 被本塁打4 奪三振51 奪三振率10.13 被打率.130 WHIP0.73
11: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:37:19.27 ID:0Ddfa3fF0
54登板 ジョンソン 1.16
56登板 島本 1.86
52登板 守屋 3.09
49登板 藤川 1.47
49登板 ドリス 2.40
48登板 能見 4.54
40登板 岩崎 0.99
56登板 島本 1.86
52登板 守屋 3.09
49登板 藤川 1.47
49登板 ドリス 2.40
48登板 能見 4.54
40登板 岩崎 0.99
27: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:40:26.34 ID:wZ4T5zTbM
>>11
島本ほんと伸びたな
連投してもパフォーマンス落ちなくなったわ
島本ほんと伸びたな
連投してもパフォーマンス落ちなくなったわ
30: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:41:14.82 ID:F20DkV3Ka
>>11
島本も危なっかしいとこあったけどここ最近安定してるよな
島本も危なっかしいとこあったけどここ最近安定してるよな
58: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:47:04.88 ID:N+HgIfv10
>>11
岩崎今年あんま投げてないなと思ったらインフルのせいか
岩崎今年あんま投げてないなと思ったらインフルのせいか
60: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:47:38.74 ID:8BwYLOwSr
>>11
藤川なんやねんこのオッサン
藤川なんやねんこのオッサン
89: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:52:18.54 ID:Ca0Ky8wk0
>>11
岩崎が完全に覚醒してる
岩崎が完全に覚醒してる
394: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:26:35.67 ID:oklbdwI0a
>>89
去年と何が違うんやろな、ストレートがちゃうとは思うけど勤続疲労なら去年も今年もあると思うけどなぁ
去年と何が違うんやろな、ストレートがちゃうとは思うけど勤続疲労なら去年も今年もあると思うけどなぁ
109: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:54:08.01 ID:ctfB0tLja
>>11
阪神左の中継ぎ充実しまくってて草
阪神左の中継ぎ充実しまくってて草
121: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:07.57 ID:yNKwW2cZd
>>109
松田出した意味なかった
松田出した意味なかった
142: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:57:15.53 ID:ctfB0tLja
>>121
これの他におるのがリリーフの左が松田で取った飯田くらいしかおらんのがね... 育成の石井リリーフ回せば何とかそろうけど
少数精鋭よ
これの他におるのがリリーフの左が松田で取った飯田くらいしかおらんのがね... 育成の石井リリーフ回せば何とかそろうけど
少数精鋭よ
323: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:17:03.68 ID:LDwI8F0a0
>>11
優勝できる中継ぎ陣やでこれ
優勝できる中継ぎ陣やでこれ
395: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:26:53.95 ID:J538oRFSd
>>11
優勝不可避
優勝不可避
14: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:37:51.84 ID:dXJ5EygF0
藤川球児(39)49登板 防御率1.47 23H 11s 奪三振71 奪三振率13.04 被打率.140 WHIP1.08
17: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:38:39.83 ID:qHhoySFm0
>>14
WHIPまで改善してて草
WHIPまで改善してて草
18: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:38:43.80 ID://4tThYid
>>14
序盤はWHIP1.5くらい叩いてたのにめっちゃ有能化してるやんけ!
序盤はWHIP1.5くらい叩いてたのにめっちゃ有能化してるやんけ!
19: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:38:49.80 ID:FDVv7SBup
>>14
ほんとこのおっさん頭おかしい
なんでこの歳にになってまたノリノリやねん
ほんとこのおっさん頭おかしい
なんでこの歳にになってまたノリノリやねん
40: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:42:48.07 ID:JBhgD9d20
>>14
完全に過去の人になってたのになあ
完全に過去の人になってたのになあ
91: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:52:23.83 ID:utD7Ou97r
>>14
もう叩くとこないじゃん…
もう叩くとこないじゃん…
104: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:51.72 ID:p7ktgyV2r
>>14
球速が落ちたらノビが良くなるという謎理路
球速が落ちたらノビが良くなるという謎理路
213: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:05:47.88 ID:BoZRXqbQ0
>>104
本人曰くストレートの質は昔と変わってない
バッターの技術が昔に比べて上がってるから打たれるらしい
本人曰くストレートの質は昔と変わってない
バッターの技術が昔に比べて上がってるから打たれるらしい
20: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:38:59.75 ID:7FAv/jE5a
どいつもこいつも奪三振率ヤバない?
阪神のリリーフでてきたらやたら三振してるイメージある
阪神のリリーフでてきたらやたら三振してるイメージある
21: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:39:55.74 ID:yGdc4ayS0
>>20
打たせて取るピッチングなんかしたら死ぬぞ
打たせて取るピッチングなんかしたら死ぬぞ
96: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:03.73 ID:q9aTxPQQ0
>>21
ぐうの音もでない
ぐうの音もでない
25: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:40:02.36 ID:FUC6jwjGa
>>20
三振取れない奴は淘汰されていくからな
三振取れない奴は淘汰されていくからな
31: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:41:21.10 ID:YV5vs6uK0
外人は逆に良過ぎてもメジャーに帰っちゃうからなぁ
32: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:41:21.40 ID:Blw1T1jF0
と言うか守屋が悪い方になるってなんだよこの中継ぎ陣…
33: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:41:23.51 ID:IvZ0M5wKd
ほんま中継ぎだけは生えてくるな
ちょっとは野手に回せ
ちょっとは野手に回せ
44: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:44:09.24 ID:FDVv7SBup
162: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:00:14.80 ID:bGZC+fN/0
>>44
あと10年はいけるな
あと10年はいけるな
221: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:06:43.38 ID:BoZRXqbQ0
>>44
なんでユニフォームヨレヨレやねん
なんでユニフォームヨレヨレやねん
46: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:44:59.40 ID:IJn6occI0
アッチソンみたいに将来的にMLB復帰路線ありそう
47: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:45:48.42 ID:k1Ozk7ZL0
マルテとPJは若いからいいね
48: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:46:06.31 ID:90uSta3w0
阪神の投手陣って絶対野手を信用しないよな
67: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:48:58.61 ID:0ZTFj2530
>>48
ガルシア打撃練習しとるで
ガルシア打撃練習しとるで
72: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:49:34.74 ID:90uSta3w0
>>67
えぇ…
えぇ…
78: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:50:29.72 ID:0ZTFj2530
>>72
こないだ練習でホームラン打って手ごたえ感じたらしい
こないだ練習でホームラン打って手ごたえ感じたらしい
168: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:00:33.72 ID:bGZC+fN/0
>>78
流石に草
流石に草
61: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:48:13.11 ID:0ZTFj2530
PJ「ボク、今マデ、コンナニ 投ゲタコト、ナカッタヨ
大事にするので来年もいてください
大事にするので来年もいてください
65: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:48:31.42 ID:ZyFWnmB10
岩崎PJ球児と神クラスの中継ぎ3人揃えても4位
あんまり中継ぎって勝利に結びつかんのちゃうか
先発のほうが重要なんやろな
あんまり中継ぎって勝利に結びつかんのちゃうか
先発のほうが重要なんやろな
81: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:51:14.85 ID:qfHmp66G0
>>65
そりゃ点が取れなきゃ宝の持ち腐れやしね
そりゃ点が取れなきゃ宝の持ち腐れやしね
97: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:21.47 ID:FUC6jwjGa
>>65
このレベルの中継ぎ揃えてるから4位で済んでるんや
このレベルの中継ぎ揃えてるから4位で済んでるんや
105: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:52.11 ID:q9aTxPQQ0
>>65
でも30発打てる打者3人揃えても最下位やぞ
でも30発打てる打者3人揃えても最下位やぞ
188: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:02:55.33 ID:Begad3N80
>>105
まさに矛盾やね
まさに矛盾やね
68: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:49:07.29 ID:Ng0PadIXa
阪神これからどうすんだろうな
鳥谷以上に気にしなきゃいけない部分多くね
糸井って確か契約最終年だし
能見はいつまで続けさせるのか不明だし
福留の扱いをそろそろ考えなきゃだし
メッセとドリス首にするかどうかだし
そこそこなマルテもどうするか謎
上本も年齢的に上がり目無いし
鳥谷以上に気にしなきゃいけない部分多くね
糸井って確か契約最終年だし
能見はいつまで続けさせるのか不明だし
福留の扱いをそろそろ考えなきゃだし
メッセとドリス首にするかどうかだし
そこそこなマルテもどうするか謎
上本も年齢的に上がり目無いし
74: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:50:04.85 ID:0ZTFj2530
>>68
マルテはもう契約した
マルテはもう契約した
83: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:51:37.78 ID:Ng0PadIXa
>>74
マルテは契約したのか
マルテは契約したのか
88: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:52:16.32 ID:0ZTFj2530
>>83
うん。確かドリスも残る
うん。確かドリスも残る
90: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:52:19.68 ID:ScSvHb900
>>68
流石にドリス首にはできんやろ
藤川が来年も今季と同じぐらいやれるとは限らないし
流石にドリス首にはできんやろ
藤川が来年も今季と同じぐらいやれるとは限らないし
102: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:53:44.14 ID:qfHmp66G0
>>68
ノウミサンとカッパは来年も契約の記事出てるし単年契約で回していくんやない?
上本は鳥谷が抜けると阪神内野手の最年長になるんだよなぁ。その次が山崎憲晴だし変な扱いはできんとは思う
ノウミサンとカッパは来年も契約の記事出てるし単年契約で回していくんやない?
上本は鳥谷が抜けると阪神内野手の最年長になるんだよなぁ。その次が山崎憲晴だし変な扱いはできんとは思う
123: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:13.48 ID:ctfB0tLja
>>102
ノリハルとか二軍でも試合出とらんし戦力外やろしな
ノリハルとか二軍でも試合出とらんし戦力外やろしな
144: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:57:36.63 ID:qfHmp66G0
>>123
春は鳴尾浜でめっちゃ活躍してたのになぁ
春は鳴尾浜でめっちゃ活躍してたのになぁ
152: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:59:07.14 ID:ctfB0tLja
>>144
実際陽川の次に打ってたのはアイツくらいやったし
荒木よりは使えそうやったんやがなあ
実際陽川の次に打ってたのはアイツくらいやったし
荒木よりは使えそうやったんやがなあ
180: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:02:17.02 ID:qfHmp66G0
>>152
鳴尾浜軍はイレブンで中継をみててわかったけど悲しいぐらい打てないんだよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
鳴尾浜軍はイレブンで中継をみててわかったけど悲しいぐらい打てないんだよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
192: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:03:18.66 ID:ctfB0tLja
>>180
打てないならせめてまだ若いやつを出せばいいのに1番荒木2番森越とかしてるからな
そら打てんわ
打てないならせめてまだ若いやつを出せばいいのに1番荒木2番森越とかしてるからな
そら打てんわ
197: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:04:00.17 ID:nSGbOLH60
>>192
若い奴がいないんだよなあ
マジで今年のドラフトは大事だわ
若い奴がいないんだよなあ
マジで今年のドラフトは大事だわ
212: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:05:42.52 ID:ctfB0tLja
>>197
小幡島田熊谷板山くらいなのがね...
本来なら板山も一軍にいて欲しい年齢ではあるし
小幡島田熊谷板山くらいなのがね...
本来なら板山も一軍にいて欲しい年齢ではあるし
239: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:07:58.23 ID:nSGbOLH60
>>212
島田熊谷も何とかOPS.6台だから寂しすぎるわ
こいつらに競争意識与えられるくらいは野手取ってほしい
島田熊谷も何とかOPS.6台だから寂しすぎるわ
こいつらに競争意識与えられるくらいは野手取ってほしい
256: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:09:35.79 ID:qfHmp66G0
>>197
HRが打てる若手が本当にいないなぁ
量産型劣化赤星をひたすらみてる感じ
HRが打てる若手が本当にいないなぁ
量産型劣化赤星をひたすらみてる感じ
79: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:50:55.31 ID:FDVv7SBup
阪神1ヶ月に2.3回くらいブルペンデーやったらその分勝ち増えそう
120: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 09:55:04.08 ID:Ey/To0RGd
これ、対戦相手も上位打線が殆どやからな
数字以上に凄いぞ
数字以上に凄いぞ
173: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:00:50.37 ID:PRjk8+s30
凄い成績やけどそれ故に外国人はメジャーに帰ってしまうリスクあるんだよなあ
184: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:02:27.12 ID:ctfB0tLja
島本の覚醒がデカすぎる
189: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:02:56.54 ID:7oNoC/0v0
勝ちゲームだけ登板させろよ
1点ビハインドとか言う阪神にとっては大量点差ビハインドみたいなもんで酷使するな
1点ビハインドとか言う阪神にとっては大量点差ビハインドみたいなもんで酷使するな
204: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:04:55.44 ID:RvAUoFkG0
>>189
島本がビハインドで投げるから阪神は逆転勝ちが多いんだよ
島本がビハインドで投げるから阪神は逆転勝ちが多いんだよ
217: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:06:21.97 ID:BH8lscZF0
>>204
ほんま島本ありがたいわ
よく知らん時にゆってぃとか言ってごめんな
ほんま島本ありがたいわ
よく知らん時にゆってぃとか言ってごめんな
202: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:04:17.19 ID:bx2YuftK0
日本で1年やった程度じゃメジャーの評価は変わらんやろ
208: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:05:13.51 ID:RPugoojYM
>>202
なおジョンソン見にメジャースカウトが甲子園に詰めかけてる模様
なおジョンソン見にメジャースカウトが甲子園に詰めかけてる模様
216: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:06:09.86 ID:pW+lda/b0
>>202
PJに関しては年齢的に微妙すぎるラインだから帰るなら今年やろうし、ギャンブル的に帰る可能性もなくはないかも
PJに関しては年齢的に微妙すぎるラインだから帰るなら今年やろうし、ギャンブル的に帰る可能性もなくはないかも
230: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:07:12.74 ID:7oNoC/0v0
>>202
投手はそこそこ需要あるぞ
投手はそこそこ需要あるぞ
235: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:07:25.31 ID:2HM5fVdOM
ロイヤルズかどっかのスカウトが張ってるんやっけ
248: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:08:48.75 ID:RvAUoFkG0
メジャーリーグさんはまずボール滑らないようにしてから話してくれ
304: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:15:24.25 ID:XVdAsNgad
ジョンソン投げすぎだろ
1ヶ月くらい休んでたのに60試合行きそうて
1ヶ月くらい休んでたのに60試合行きそうて
312: 風吹けば名無し 2019/09/12(木) 10:16:12.75 ID:DP11oAVL0
ジョンソンって名前の外国人取れば当たりという風潮
コメント
コメント一覧
シーズン開幕当初はやる気満々で酷使されてくれたのに
代打・鳥谷が打てないのにチャンスで使われて負けるのを繰り返し見てからは病欠するようになり
もしかしたらシーズン終了後は来年の契約を結ばずMLB復帰するかもしれない
なんか悲しい
鳥谷の引退試合興行で稼げていれば、PJへ好条件を提示して長期契約できただろうに
リリーフのゴロ投手は中々超一流クラスでの長生きができない(中崎みたく無双→劇場型化が超速い)
妄想の世界に生きてんなぁ
ずっと応援してただけに嬉しいぜ
コメントする