新着記事



広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


2005年03月22日

学生女子ハーフの上位の結果

第8回日本学生女子ハーフマラソン選手権(島根県松江市)
1位 1:11:44 木崎 良子(佛教大学・1)
2位 1:11:57 寺田 惠(関西学院大学・2)
3位 1:12:06 伊藤 舞(京都産業大学・2)
4位 1:13:14 越智 純子(佛教大学・4)
5位 1:13:41 大谷木 霞(城西大学・2)
6位 1:13:55 富永 杏子(城西国際大学・3)
7位 1:14:12 木津 麻梨子(東京農業大学・2)
8位 1:14:20 五十嶺 綾(玉川大学・3)
9位 1:14:28 清水 里衣子(名城大学・4)
10位 1:14:44 内田 裕子(玉川大学・3)
関連サイト 日本学生陸上競技連合 

木崎良子(佛教大学・1)と寺田惠(関西学院大学・2)が、第23回ユニバーシアード競技大会(8月、トルコ・イズミル)の日本代表選手に内定した。
男子の代表は、3月13日の学生ハーフの1・2位の田上貴之(城西大)と丸山敬三(東海大)。


posted by Tsukimigaoka at 13:37| 兵庫 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 競技会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月17日

京都シティハーフ 植月孝行が1時間07分53秒

3月13日(日) 第12回京都シティハーフマラソン(京都市)
順位  記録   氏名(所属)   ネットタイム
77位 1:07:56 植月孝行(関学大・2) 1:07:53
114位 1:10:34 鴨川亮(関学大・1) 1:10:30
137位 1:12:10 山下孝雄(関学大・1) 1:12:05
144位 1:12:27 佐々木和裕(関学大・2) 1:12:24
145位 1:12:36 鳥越悟(関学大・2) 1:12:32
238位 1:18:14 上田佳(関学大・3) 1:18:11
331位 1:21:18 竹村峰広(H16卒) 1:21:00
365位 1:22:26 揖場康司(関学大・1) 1:22:20
569位 1:27:44 山口純一(関学大・4) 1:27:39
635位 1:29:07 安田太郎(月見ヶ丘クラブ) 1:29:03
886位 1:33:07 竹村喜一郎(竹村峰広の父) 1:32:55
1138位 1:36:31 高橋真悟(H5卒) 1:35:04
2247位 1:46:15 竹村正博(H16卒) 1:45:20

関連サイト RUNNET

関学大、月見ヶ丘クラブ関係者でもれていたら、コメントで追加してください。
posted by Tsukimigaoka at 10:11| 兵庫 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 競技会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年03月16日

関西学生駅伝と関空・高野山西日本大学駅伝

関西学連の大会日程に関西学連主催大会の要項(案)が掲載されました。
今年から琵琶湖西岸で行われる関西学生駅伝と12月開催の関空・高野山西日本大学駅伝についても、要項(案)が載っていましたので、その一部を抜粋しました。


びわ湖大学駅伝 第67回関西学生対校駅伝競走大会兼西日本大学招待
日時 平成17年11月19日(土)午前8時00分スタート
開会式 平成17年11月18日(金)午後3時00分 西浅井町
閉会式 平成17年11月19日(土)競技終了後 滋賀会館
コース 8区間 85.2km(現段階未定)
第1区(11.0km) 西浅井役場→大浦交差点→大崎観音→高木浜サニービーチ
第2区(6.9km) 高木浜サニービーチ→中庄浜交差点→北柳東交差点→平和堂今津店
第3区(11.4km) 平和堂今津店→木津→新旭風車村→びわ湖こどもの国
第4区(9.8km) びわこ湖こどもの国→加茂橋→高島町役場交差点→レストランすずらん食堂
第5区(8.7km) レストランすずらん食堂→白ひげ浜→北小松駅口交差点→びわ湖成蹊大学
第6区(14.0km) びわ湖成蹊大学→志賀駅口交差点→南船路以南交差点→和邇駅→びわ湖大橋西詰→道の駅びわ湖大橋米プラザ
第7区(15.0km) 道の駅びわ湖大橋米プラザ→琵琶湖大橋東詰→琵琶湖博物館→湖岸緑地駐車場
第8区(8.4km 湖岸緑地駐車場→新浜交差点→近江大橋→びわ湖ホール

関空・高野山西日本大学駅伝競走大会
日時 平成17年12月18日(日)午前9時00分スタート
開会式 平成17年12月17日(土)午後3時00分 ホテル日航関西空港にて
閉会式 平成17年112月18日(日)競技終了後 高野山大学にて
コース 8区間 64~68km
第1区( . km) 関空ポートターミナル前→
第2区( . km)  
第3区( . km)  
第4区( . km)  
第5区( . km)   →物産展(池喜商店)前
第6区(8.9km) 物産展(池喜商店)前→美嶋温泉前 8.9km
第7区(4.5km) 美嶋温泉前→矢立・高野山道路交差点 4.5km
第8区(8.6km) 矢立・高野山道路交差点→金剛峰寺前 8.6km
posted by Tsukimigaoka at 20:20| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 競技会情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


検索する
投稿する
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。