2019年09月12日 ⑧看護師免許はあるけども【潜在看護師編】 はじめましての方は→コチラ。【潜在看護師編】の第1話はこちら。前回の第7話はこちら。潜在看護師になってから、【看護師】だと言える自信がどんどんどんどん失われていってます…(^_^;)なので、名乗ることに抵抗がありました。でもこの時は、「名乗った方が安心してもらえるだろうな」と思い、名乗りました。急病の原因は一体何なのか…続きます。▼その他のエピソードはこちら。初めてうつ病になった話の第1話はコチラ。産後にうつ再発編の第1話はコチラ。113話【番外編】もあります。(中傷被害に遭った話の後日談です。)【娘(第一子)出産話】の第1話はコチラ。看護学生時代の話↓【本当にあった病院での心霊現象】子どものケンカ編の1話目はこちら。↓書籍発売中です!息子の出産話を描き下ろしました!うちの子の場合! 子育てが10倍楽しくなる!出産&育児コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)カフカヤマモト2017-04-28※電子書籍もあります! 「わたくしごとですが。」カテゴリの最新記事 ⑦急病の人はどこ?【潜在看護師編】 ⑥客室乗務員さんはこんなに配慮している【潜在看護師編】 ⑤看護師だと打ち明けた後【潜在看護師編】 ④機内に医者or看護師はいたのか?【潜在看護師編】 ③小さい子供がいると難しい【潜在看護師編】 ②自分の経験と知識に自信がない【潜在看護師編】 ①飛行機内に急病人が…。【潜在看護師編】 夏休み中の在宅ワークの悩み 長崎県民は花火の消費量が半端ない! お盆はお墓で花火する タグ :看護師漫画コミックエッセイ急病人キャビンアテンダント絵日記飛行機客室乗務員潜在看護師 < 前の記事