無題
当ブログを始めたのが2008年8月30日、そして最初の投稿が8月31日となっています。 その年の8月、カナダの永住権の関係でバンクーバーを訪問し、そしてロサンゼルスまで足を伸ばしたのですが、その前の2005年と比較しても、かつて関わりのあったアメ車の姿が驚くほどのスピードで消えつつあるのに危機感を抱き、少しでも記録に残しておきたいと思うようになり、滞在中から構想を練りながら写真を撮り溜め、帰国と同時に当ブログの開設にいたったのです。 あれから11年…様々な出来事がありましたが、アメ車の業界も大きく変わりました。そしてブログという媒体自体が頭打ちであるという事実…。 早い時期に移転を試みたものの、結局ソレも上手く行かず、今日まで来ましたが、先日無事FC2への移転作業を終えました。 8月31日を最後に、当ブログへの書き込み、コメントは出来なくなりますので、是非新しいブログへ訪問して頂きたく思っています。 幸い、皆様からのコメントは大体残すことが出来た様です。 Yahooブログの方は、12月15日以降、閲覧できなくなります。 長い間、お世話になりました。 以後はFC2ブログの方にお願い致します。 |
その他の最新記事
-
フォード・フォーカスのボンネット開...
2019/8/22(木) 午前 11:40
。以前のフォード・フォーカスのボンネットの開け方を知っていますか? スッと開けられた人で、予備知識無しという人は、恐らく皆無でしょう。 …というのも、写真の様にフロントグリのエンブレムを開いたら、そこに鍵穴があるのです。 まあ、普通の人はならコレでも特に問題ないでしょうけど、整備現場では実に厄介なのです! ...
すべて表示
-
クライスラー・ ルバロン・コンバー...
2019/8/20(火) 午後 2:31
先日、久々にクライスラー・ルバロン・コンバーチブルを試乗する機会がありました。 前回乗ったのは、20年以上前の話です。 中古車屋での試乗だったのですが、まず周りに並んでいる車と比べて、結構大柄に見えたのが意外でした。この車に関しては、当時も現在街で見かけても、大柄な印象は全く無かったので、意外でした。 室内に入ると、 ...
すべて表示
-
バンクーバーのバスパス、コンパスカ...
2019/8/15(木) 午後 3:44
バンクーバーのバス及びスカイトレイン、シーバス等、市の交通機関を利用する時、コンパスカードというICカードを使用します。 コレは4年前に始まったシステムなのですが、現金をチャージして、乗車のたびに料金を引かれる様に使うことも出来ますし、マンスリーパスとして使用することも可能です。 金額をチャージしたり、マンスリーパ ...
すべて表示