万策尽きたDS裏社会部隊は、そろそろ、非常手段に出てくると予測します。
DS残党対日侵略軍司令官各位
●リチャード・コシミズが問答無用で暴く、世界と日本の驚愕事件真相! 安倍政権と影の政府(DeepState=DS)残党が仕組んだ数々のテロ!
●911内部犯行核テロから18年です。
https://richardthekoshimizu.hatenablog.com/entry/2019/09/11/024938
●安倍改造内閣は、DeepState残党・統一教会による対日侵略内閣である。
https://richardthekoshimizu.hatenablog.com/entry/2019/09/11/022749
●PDF再掲:「リチャード・コシミズが問答無用で暴く、世界と日本の驚愕事件真相!安倍政権と影の政府(DeepState=DS)残党が仕組んだ数々のテロ!」
https://richardthekoshimizu.hatenablog.com/entry/2019/09/08/140257
●リチャード・コシミズが問答無用で暴く、世界と日本の驚愕事件真相!(動画バージョン!)
https://richardthekoshimizu.hatenablog.com/entry/2019/09/09/142351
●2019.9.7リチャードコシミズ大阪定期講演会 テーマ:「裏社会が極度に恐れる隠しきれないテロ被害」動画の拡散をお願いします!
https://richardthekoshimizu.hatenablog.com/entry/2019/09/07/210926
ここ数日間に上げた重要記事です。これらの記事が、DeepState残党と統一教会朝鮮悪一味に大きな衝撃を与えていると確信します。これらの記事を見た安倍晋三周辺も、統一教会内部の「RK対策部隊」の無為無策ぶりに激怒していることでしょう。そして、次に何がなされるかを予測して、戦々恐々としていることでしょう。
安倍あたりが激怒して、「すぐに結果を出せ!」とアイヒマン北村を通じて、末端奴隷に命令を出す。現場の実働部隊が焦って、計画を前倒しにする。準備不足で失敗し、いつもの通りRKを潰す作戦は不発に終わる。18年たっても、RKはびくともしていない。
ということで、万策尽きたDS裏社会部隊は、そろそろ、非常手段に出てくると予測します。面白いことがRK周辺で、いろいろ起こるでしょう。皆様も、ぜひお付き合いください。裏社会の失敗に次ぐ失敗をお楽しみください!
では、何かあったら、報告しますね。乞う、御期待!
リチャード・コシミズでした。
« シャブ中は2時間しか持たない。 | トップページ | 911から18年。NY在住者に癌多発。地下核爆発で汚染した地下構造が原因で長期間被爆。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 数あるRKの911関連動画の中から、御推奨いただきました。2011.9.11RK横浜講演会です。(2019.09.12)
- WTC倒壊に使われた核兵器が、NY在住者・勤務者に癌を集団発生させている。(2019.09.12)
- 万策尽きたDS裏社会部隊は、そろそろ、非常手段に出てくると予測します。(2019.09.11)
- シャブ中は2時間しか持たない。(2019.09.11)
- 安倍改造内閣は、DeepState残党・統一教会による対日侵略内閣である。(2019.09.11)
コメント
« シャブ中は2時間しか持たない。 | トップページ | 911から18年。NY在住者に癌多発。地下核爆発で汚染した地下構造が原因で長期間被爆。 »
藤原直哉
@naoyafujiwara
トランプ大統領もファニーメイ、フレディーマックの民営化をやりたい。リーマン危機以来続いている連邦政府の法的後見人を外したい。潰れても税金の投入をしなくてよいように。
https://mobile.twitter.com/naoyafujiwara/status/1171795636716359681
投稿: とくお | 2019年9月11日 (水) 23時44分
トランプさん攻めてますね。
◆
トランプ氏、FRBにマイナス金利要求 パウエル議長を再批判
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1VW1VC?__twitter_impression=true
[ワシントン 11日 ロイター] - トランプ米大統領は11日、米連邦準備理事会(FRB)に対し政策金利をマイナス圏まで引き下げるよう要求した。
トランプ大統領はツイッターへの投稿で、マイナス金利政策は政府の債務費節減に貢献するなどと指摘。ただ景気底上げに向けマイナス金利政策を導入した欧州中央銀行(ECB)や日銀が直面しているリスクや金融市場の緊張には言及せず、マイナス金利が想定通りに成長を促進したりインフレを押し上げたりしていない事実にも触れなかった。
トランプ氏は「FRBは政策金利をゼロ%、もしくはこれを下回る水準に引き下げる必要がある。それを受け、われわれは債務の借り換えを行う。金利は大幅に引き下げられる。同時に、期間を大幅に長期化させることもできる」とし、「われわれは素晴らしい通貨、権限、そしてバランスシートを有している。米国は常に最も低い金利を支払うべきだ。インフレはない!」とツイッターに投稿した。
その上で「他の国がすでにやっていることを認めようとしないのは、ばか正直なジェイ・パウエル(FRB議長)とFRBだけだ」とし、「『愚か者ども』のためにわれわれは千載一遇の機会を失っている」と述べ、改めてパウエル氏やFRBを批判した。
来年に大統領選挙を控え、トランプ氏はこれまでも繰り返しFRBに利下げを呼び掛けており、景気支援に向け積極的な金融緩和に動かないFRBとパウエル議長を批判してきた。ただ先月には、マイナス金利政策について反対する姿勢を示していた。
FRBは7月30─31日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2.00─2.25%に25ベーシスポイント(bp)引き下げることを決定し、2008年以来初めての利下げに踏み切った。金融市場ではFRBは今月17─18日の次回FOMCで追加利下げを決定するとの見方が大勢になっている。
トランプ氏のこの日のツイートについて、ホワイトハウスはコメントの要請に応じていない。
米紙ワシントンポストは先月、不動産事業を営むトランプ氏がホテルなどに関連して借り入れを抱えているため、FRBが金利を引き下げれば個人的に大きな恩恵が受けられると報じている。
投稿: とくお | 2019年9月11日 (水) 23時42分
もうすでにやっている最中なのかもしれませんw
首都圏ばっかり台風ー、雷雨ー、停電ー、
交通インフラ過剰に運行停止ー、
RKブログに404発動ー、
ハァハァハァハァ、いくら しゃぶっても
金撒いても、懲りない、メゲない、諦めない。
あーーーー!と
頭を掻きむしって、髪の毛ボンバー、みんなマイケルw
肩にはこんもり白い粉(フケ)
ご愁傷さまです。
投稿: ポンにだ | 2019年9月11日 (水) 23時12分
失敗といえば…。
削除される前の、RKはてなブログに、ボルトン失脚の記事がありましたね。
ボルトンの失敗
①ベネズエラのクーデター失敗。
②タンカー砲撃による、イラン敵視の国際世論形成の失敗。
ボルトンの失敗に比べたら、彼らの失敗なんて虫メガネが必要だ。
投稿: moritt | 2019年9月11日 (水) 22時22分