2019-09-12

フォロワーに恋をしていないことにしたい

私はオフツイッターフォロワーに会うのに抵抗がないタイプの、恐らく距離感を取るのが下手な馴れ馴れしいオタクである

から時々オフで会って遊んだりするのだが、その中でちょっと自分気持ちが可笑しいのではないかと思う時があるので整理するためにこちらを利用してみた。

端的に言うと「私はフォロワーに恋してるのか?」という内容である

タイトルがどういったことなのかは最後まで読めば分かるのだが、要約するとこのブログは「フォロワーに恋してるとするとオタク生活に終止符が打たれかねないのでそれを回避するべく恋ではないと結論づけるための頗る自分勝手な長文」である

最初はただ、気持ちの整理のために書き始めたのだが、着地点がこのように品のないものになってしまった。読んでも気分の良いものではないだろう。それでも最近毎晩のようにフォロワーのことを考えてうなされている。こんなこと匿名でないと書けない。かといって鍵アカウントで壁打ちするのもいよいよ重い。だからここで吐き出させて欲しい。

お決まりだが虚偽を交えて記述する。

恋をしてるのか?と思っている相手フォロワーをAさんとする。Aさんの主な活動二次創作なのだキャラクター解釈作風が好きでフォローしていた。何がきっかけかは分からないがフォローバックされた。向こうはフォロワー数が自分の何十倍もいる人間だったので驚いた。

当たり前だがフォロワー数に関係なく、どのオタクも1人のオタクに過ぎない。しかし、初めてオフ遊んだ時とても気さくに話してくれたのがすごく嬉しかった。

その嬉しい、という気持ち問題で、他のフォロワーと遊ぶ中で同じような場面があったはずなのに(どのフォロワーも気さくで優しい)比較すると明らかにAさんが親しくしてくれたことに喜びを感じていた。

そもそもオフで遊ぼうと誘ったのはこちからだったのだが、誘った時点でドキドキしていたし、返信を待っている間もソワソワしたし、返信が来た時はゆっくりと内容を読み喜び、何もない時に何度も読み返した。

その行動や生まれ感情は実際恋をしている時と全く同じで、自分でも自分にギョッとしてしまった。

ここで仮説として考えらるのは、そのような感情フォロワー数の多いAさんと仲良くしていることの優越から来てるのではないか?というものだ。

しかしこれはあまりピンと来ない。たとえAさんのフォロワー自分1人だけでもAさんやAさんの作品が好きという気持ちに変化はないと思うからだ。それに自分スタンスとしてフォロワー数にこだわりがない。もちろんフォローされると嬉しいが、それは対個人への気持ちであり、何人になった、とは思わない。優越感を覚えたいのなら他者から見えるところで遊びましょうと誘えば良いだろうが、私の連絡手段DMである

いや、むしろ、実は仲良しだという、所謂匂わせをして優越感に浸っているのか?

とも思ったが、その優越感に何の意味があるのか分からない。Aさんが仲良しなのから私にもある程度の権威がある、みたいなことだろうか。二次創作の界隈の中にヒエラルキーはあるのかもしれないが、やはり私はオタクは等しくオタクしかないと思う。

よって、この仮説は成り立たないように思う。

ここまでの内容だと、あまり恋をしている人間に見えないのでもう少しそれらしいポイントを挙げてみる。

容姿が好きである

オフの時に着ていた服装が素敵だと思ったし、自分と会う日にその服を着てきたことが嬉しい

自分自身、服装を選ぶのに通常より時間をかけた

ご飯を食べた際の一口頂戴を異様に意識してしま

(童貞かという感じだが、悲しいかモテと縁遠い人生の私はまさにそういった気質があり、正直大概の人間に対して意識してしまう)

・また遊ぼうというAさんの言葉に喜んでいる

・もし私が告白してそれをAさんが受け入れてくれたらという想像をしてしまった

などである

これらを参考に次に仮説としてあげられるのは、恋をしている自分に酔っているのでは?というものだ。

これは、良い線行っていると思う。

ただこれはどこまでがその範囲なのだろうか。

生々しい話になってしまうので他人の性事情が苦手な方は以降は読まないことをお勧めする。





私はAさんとセックスがしたい。

セックスしたい、も含めて恋なのだろうか?

Aさんでオナニーをしてしまったら、Aさんへの恋を認めてしまう気がして実行していないが、出来るかもしれない。

ここで追加で仮説となるのが、欲求不満暴走である

性欲は強い方だと自負があるが、性に奔放に生きていないので欲求不満になり暴走しているのではないか、というものだ。

かに欲求不満欲求不満なのだが、しかしそれにしてはいささか効率が悪い気がする。性欲の解消なら幾らでも他に方法がある。また、前述しているような恋をしてる錯覚のようなものは性欲が起因となるのか疑問だ。よって欲求不満暴走とは考えにくい。

以上で仮説は出し切った。

言語化して少しは落ち着いた。ここまで読み返して、個々の仮説は成り立ちにくいが複合しているのではないかと気付いた。

恋に恋している、欲求不満人間暴走している、というものだ。

そんな人間の書いた産物を読ませてしまって申し訳ないが、それが一番しっくり来る。というかそうでないと困る。

私はAさんの作品二次創作の界隈が大好きだからだ。Aさんのことを本当に好きとなると自分経験上、告白してしまいそうだ。そうなると全てが壊れてAさんの作品を見ることも界隈にいられなくなる。それは避けたい。

から私はAさんのことを本気で好きなわけではない。と結論づけたい。

最後に、この文章を読んで自分のことかもしれないと仲の良かったフォロワーとぎくしゃくしないでくれたら嬉しい。貴方の大切な交友関係破壊したくない。これを読んでいる時点で多分貴方はAさんではないか安心して欲しい。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん