2019年8月28日、神話を元にした女神と魔力のファンタジーMMORPG「Magic of ARK -マジック・オブ・アーク-」がついにリリースとなりました。様々な種族たちが暮らす神秘的かつ力強いファンタジーワールドを飲み込む邪悪な魔力。この危機を救うのはあなた。しかも、美しい女神たちと共に…!今回、私も神秘の静寂を守るべく、手に剣を握ります!救いたい…この世界を!
ということで、私が実際に「Magic of ARK -マジック・オブ・アーク-」をプレイしてみました。その体験を踏まえて、このゲームの魅力を「サクッと」、「じっくり」に分けてご紹介します。
マジック・オブ・アークをサクッと楽しむ3ステップ!
マジック・オブ・アークをじっくり楽しむ3ポイント!
さっそく神秘のファンタジーワールドへ。
10人の女神たちが治めるこの美しく穏やかなこの世界で、人知れず眠り続ける邪悪な魔力…。この魔力を手に入れた闇の魔導師が、10人の女神たちを水晶に閉じ込めて、世界に散りばめてしまいました。女神たちを失った世界に広がる絶望と恐怖…。しかし、絶望から世界を救うために、散り散りになった女神たちの水晶を探すべく、1人の英雄が旅へ出た!それは、あなただッッ!!
マジック・オブ・アークをサクッと楽しむ3ステップ!
マジック・オブ・アークは、スタートしていきなり始まるため、戸惑ってしまうかもしれません。しかし、操作は簡単。疾走感に慣れてきたら、どんどん楽しく進んでいきます。ここでは、簡単なゲームの流れをご紹介します!
ステップ 1 まずはキャラクター作り
アカウントを作って、ゲームスタート!
ウォリアー、ウィザード、アーチャーの男女全6種類の中からキャラクターを選びます。ここで、ランダムで何とも憎たらしいニックネームが割り振られていることに気付きました。しかも、選択を変更するたびに変わる!一体、何パターンあるのでしょうか(私はここの名前だけで3分ほど楽しんでしまいました)。
素敵なセシル
破壊のユージェニー
おっと、いつまでも名前遊びしているわけにもいかない!私は世界を救う者!急がねば!ということで、今回、6パターンの中でもっともガタイに恵まれたウォリアーの男を選択。
ステップ 2 チュートリアル…と思いきや!!疾走感あるオートプレイ!
いよいよ、わくわくの大冒険…いや、美しい世界を、愛すべきみんなを救う聖戦の幕は切って落とされた。
それにしても、イラスト綺麗ですね。
…と、勇んでいる私でしたが、ゲームが始まるやいなや、いきなりキャラクターが走り出す!そして、戦っている!どこへ向かっているのか!操作できるのか!一体何が起こっている!何の説明もないまま、とにもかくにも冒険は不意に始まった!
美麗とは裏腹の荒々しいスタート
冒険が始まったら真剣。ごっこ遊びを引きずっていた私は出鼻をくじかれました。それにしても、いきなり始まって、しかもこの疾走感!戸惑いながらもとりあえずクリックを連打してみるへっぴりプレイをしてみた結果、これはオートプレイだったことに気が付きました。フィールドをクリックすると、私の意思の通りに動くことができます。
しかし、このオートプレイのスピード感は気持ちがいい!そして、簡単!お手軽に気持ち良い体験をできるオートプレイ機能は、マジック・オブ・アークの魅力の1つ!自分でも操作できますが、オートプレイがとてもお手軽で快適なので、基本的には自動操縦で良さそうですね。
特にバトルなんて、私が操作するよりもオートプレイの方が圧倒的に強いです。操作が下手くそな私でも、こうして敵を圧倒できる簡単操作は本当に魅力的です。
明らかに大きくて強そうな敵もオートプレイで圧倒!
ステップ 3 どんどんレベル上げ!目指せ1時間で50レベル!
疾走感溢れるオートプレイと強すぎる私のキャラクターに、だんだん気持ち良さを覚えてきた私を、次なる驚きが襲います。フィールド上に立っている人が、たくさんアイテムくれる!くれすぎじゃないですか?貰えすぎて怖い!現実で起こってくれ、この状況!
…と、思っていたら、右にクエスト欄が表示されていました。疾走感に圧倒されていて気付きませんでしたが、どうやら、小さなクエストをたくさんこなすことで、この大量のアイテムをもらっていたようです。うれしい。
それにしても、出てくる敵をみんなバタバタと倒しています。私、強過ぎではありませんか。ふと、ここで自分のレベルを確認すると、なんと早くも11レベル!いつの間にか大分成長していました!どうりでこの強さ!
いつの間にか次のステージへ。ここまで10分ほど。
マジック・オブ・アークはサクサクとレベルが上がっていくことも魅力の1つです。どんどんレベルが上がり、思わずご満悦になってしまいます。なぜこんなにレベルが上がるのかというと、敵を無双状態で倒しているというのもありますが、おそらく、先ほど述べたアイテムの影響が大きいのではないかなと思います。よくよく見てみると、アイテムを貰っているかと思いきや、経験値もたくさん貰っています。こうしてレベルがサクサクと上がって、成長のスピードを楽しめるしくみが作られているのですね。
また違うステージへ。これは20~30分ほどプレイしたところです。
さて、1時間ほどプレイした結果、なんと、レベル50になっちゃいました!!ここまでくるのにいくつものステージを駆け回ってきましたが、まだ1時間ほどしか経過していないとは。
マジック・オブ・アークをじっくり楽しむ3ポイント!
マジック・オブ・アークはサクサク進んでどんどん強くなるけれど、やり込み要素も満載!ここでは、マジック・オブ・アークの特に魅力的な3つのポイントをご紹介します。
ポイント 1 全ての女神を解放しよう!総勢10人の女神たち
さて、先ほど登場した赤い女性についてですが、彼女はまさにゲームのスタート画面にいる「フレイヤ」という女神です。
フレイヤとの出会いはチュートリアルの最初のステージ。はじめは丸い玉でした。
中からフレイヤが!強キャラ感がひしひしと伝わってきます。
女神解放!
マジック・オブ・アークには世界を治めていた10人の女神がいます。世界の平穏を取り戻すためには、この女神たちを復活させなくてはなりません。私は俄然宿命に心が震えてまいりました!女神たちにはそれぞれ特徴的な戦い方があるようで、攻略の鍵の1つと言えるでしょう!
※以下、10人の女神を紹介。
闇の嵐
唯一無二の力
愛神の力
死霊の血池
回復&補助のエキスパート
時空の禁錮
月光の力
暗闇の沈黙
ボスハンター
隕石の火雨
ポイント 2 様々な部分をどんどん強化して、強い戦士になろう!
あまりにもサクサクと進んで流れに身を任せていたので意識していませんでしたが、いつの間にか様々なことを強化できるようになっていました。
爵位
爵位とは、肩書きのことです。私の場合ですと、現在は「見習い戦士」。レベル24からこの機能が解放され、爵位のスキルを使用できるようになり、爵位ランクが「準騎士」まで上がると、「聖具」を装備できるようになり、より強くなることができます!
爵位は強化可能。
ライド
ライドとは、主人公がまたがることができる動物です。最初はヘラジカのような鹿をもらえます。その鹿を強化すると、明らかに暗黒な雰囲気のユニコーン、さらには青い狼へと進化していきます。どんどん強化していきましょう!
最初はヘラジカのようなライド
ヘラジカがユニコーンのダーク版みたいなライドに。
さらに、青い狼みたいなライドに進化!
各装備
一言で装備といっても部位がとても多く、兜や鎧、武器、細かいものではネックレスやリングなど、13の部位の装備を身に着けることができます。大変探究心をそそられる充実の装備です。何事も準備が大切って言いますから、ぜひ装備もしっかりと揃えたいところです。
ポイント 3 チュートリアルが終わったら、追加で解放された機能を楽しもう!
チュートリアルがいつの間にか終わっていて、何やら上のバーに色々とメニューが!特に気になったものを以下にまとめたので、見ていきましょう。
メニューが増えてる。
強くなったら、さらにメニューが増えた!
PvP、GvGを楽しめる、戦場ホール
マジック・オブ・アークでは、なんと、戦場ホールという場所にて他のプレイヤーとバトルすることもできます!試しに、私もやってみました!いざ、勝負!
戦力は大体互角!
負けてしまいました。
で、できる…ッッ!!惨敗…!
ちなみに、マジック・オブ・アークはレベルが上がるとギルドに参加できるようになり、ギルドでのバトルも楽しめるようになります。
私はまだギルドバトルを楽しめるレベルに達していませんでした。
親密
まだ私は何もできなかったのですが、この色めきだった雰囲気。どうやら、色恋沙汰を楽しめるようです!まだまだ青い私には早かったようですが、いつか強い戦士になってLOVEしたいと思います!
お互いが62レベルになったらアクションを起こせるようです。
ソロダンジョン
ソロダンジョンではソロプレイでガツガツと戦ってレベル上げをすることができます。ダンジョンの難易度が上がっていくと敵も強くなり、各女神たちのそれぞれの特徴や戦略性が重要になってきます。
ソロダンジョンの英雄遠征
ソロダンジョンのVIPダンジョン
イベント
マジック・オブ・アークにもイベントがあります。試しに私も参加してみました。今後、どんなイベントが盛り込まれていくのか楽しみですね!
アイテム確保成功しました!
私、正直、最初はオートプレイでどんどん進んでいくし、レベルがサクサク上がっていくし、アイテムたくさんもらえるし、なにこれ簡単じゃん!って思っていました。しかし、チュートリアルを終えてみると、プレイヤーバトルでこっぴどくやられ、メニューに追加されていた「ボスバトル」という機能でボスに挑戦したら、全く歯が立たず。完全に舐めていたと思い知らされました。
ボスバトルの模様。強力な技を食らって窮地の私
どんどんアップしていくレベルに調子に乗っていましたが、本当の冒険はこれからなんだと感じました。まだまだ強い敵、強いプレイヤーが山ほどいる、なんと底が見えないゲームなのでしょう!誰でも簡単にプレイできて、サクサクとレベルアップするファンタジーMMORPG「マジック・オブ・アーク」を、みなさんもぜひプレイしてみてください!
こんな綺麗な世界観もこのゲームの魅力!
[広告]:Magic of ARK