⭐️ 種まき1週間後の ラディッシュ リーフレタス 一昨日蒔いた、ラディッシュも、もう発芽しました🌈😊 成長が早い!暑すぎてしおれないか心配ですが、、、ひとたび寒くなると、成長が非常にゆっくりになる。。。 なので、この時期は数日おきに、 どんどん種まきをすると良いらしい...
なるべく自然農🍊
【花組】超個人的解釈で語る「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」その2:エリュたちがハーヴィーを選ぶ理由
「A Fairy Tale-青い薔薇の精-」、前回に続いて、自分だけが楽しいやつ第2回! 正直、個人的には謎が多い話でも全く問題はなくて(自分がエヴァ世代だからでしょうか…)、あえて回答をしていない謎だってあると思います。 だっておとぎ話だもの。 と書いてしまいますと、今回のネタもすべて回答は「だっておとぎ話だもの」でゴリ押し出来てしまうのですがそこを敢えて色々深読みしたい!色々考えてみたい!ということで。 当然のごとくネタバレ満載でお送りしますので、知りたくない~!という方はご遠慮ください! >>花組公演「A Fairy Tale/シャルム!」関連記事まとめは【こちらから】 >>花組公演観劇…
anthocyanin*
当ブログはコメント承認制にしています。ブログを始めたばかりのころ、気付かないうちに卑猥なコメントを書きこまれていたり、社会批判政権批判の記事に乱暴なコメントを書かれたことがあったからです。宝塚ファンの方にはそのような方はいらっしゃらないと信じていますが、宝塚以外の記事にはそのようなこともありますので。記事に対する批判的なコメントがあっても、非公開を希望されない限りは公開させて頂いてますし、できるだけお返事をするようにしていますので、ご了解下さい。さて、前の記事についてコメントを頂きました。他にも不快気持ちになられた方がいらっしゃるかもしれませんので、こちらに書きますね。お気に障られたのなら、申し訳ないです。そこまでキツイ、批判的な記事を書いたつもりはなかったのですが。かなとくんへの愛を疑われるとは思っていなかっ...コメント承認制について、前の記事について
水に降る雪
月組「I AM FROM AUSTRIA」演出家インタビューからわかったことと、思うこと…
こんばんは、ヴィスタリアです。 演出家が語る日本初演ミュージカル「I AM FROM AUSTRIA」 月組本公演が日本
聞いてちょうだいこんなヅカバナ
真風涼帆のプロフィール&エピソード!本名、愛称、出身地、誕生日、身長、性格、成績などをご紹介【ジェンヌ名鑑】
こんにちは、カリーナです。現在全国ツアー中の宙組。その宙組を率いているトップスターが、真風涼帆さんです。この記事では、真風涼帆さんの基本的なプロフィールや好きなもの・嫌いなもの、性格、容姿・踊り・歌唱力といった実力についての特徴、面白いエピソードなどをご
Flower Cage|カリーナの宝塚依存症ブログ
ハーヴィーの成長と友情の物語だったのか…:花大劇新公『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』感想(1)
2019年9月10日に行われた、花組大劇場新人公演『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』を観てきました。本公演を見て号泣した私ですが…正直「退団公演!」って思いながらみてるからこんなに泣けてくるわけで、新人公演は別に退団もなんも関係ないからどうなっちゃうんだろうっ
初心者のための宝塚観劇講座
2019年下半期★桜木みなとの魅力は?クリックアンケート。清き一票をお願いします!!投票するとみんなの投票結果が確認できます。コメントはこちら↓■宙組フォーラム掲示板
宝塚歌劇団☆タカラヅカ人事部
二人ぐらいは気にしてくれてるかたもいらっしゃったかもしれないので一応ご報告しますと、マンションのエレベーターは昨日の夕方6時ぐらいに復旧しました長期戦覚悟して…
ミラモナと宝塚、あと双子の記録
2019年9月10日(火)は花組『A Fairy Tale-青い薔薇の精ー』新人公演が上演されました。昼の本公演では、ショーのアドリブで明日海さんが新公主演の…
シエスタの庭
宝塚歌劇団花組のトップスター、明日海りお(みりお)退団公演、『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』。明日海りおの最後の姿を観ようと、当日券の列は、連日400人をこえるという。また、チケットもプレミア級。予想はしていたが、やはりそれら
宝塚ノート・宝塚歌劇への愛を込めて
こんにちはだいもん スペシャルボイスメッセージ第2弾がかんぽ生命アプリ『すこやかんぽ』で聴けますメッセージ抜粋…「全国ツアーのお稽古真っ最中です!全国14会場…
宝塚ファンの日記帳
「歌劇」をひさっしっぶりに買いました。9月号表紙が真風さんだったからでしょうか。キャトルで、するするっと手にとってしまいパラパラっと見ているとチェの轟さんの写真がかっこよすぎてフラフラっとレジの列に並んでしまいました。読んでいたら、柴田先生への追悼メッセージが出ていて。7月22日に告別式があって、その日「最後に車で大劇場の前を通られて、お見送りされた」ということがわかりました。(みりおさんからの追悼の言葉のなかに、書かれていました)たまたまですけど、自分7月22日に大劇場で星組を観劇したんです。(その日にねらって行ったのではなくて前からチケットは取ってたんです。)柴田先生が亡くなられたことはその少し前にネットで出てました。だから、大劇場に行くときに、なんかこうそれらしい雰囲気がなにかあったりするのかな、と思いな...歌劇9月号を読んで
Zukaholic
【宝塚】ファンクラブ(会)とは?入会方法と鉄の掟・ルールを紹介!
[chat face="002099.jpg" name="きりん。" align="left" border="gre
すみれの扉
こんにちは西原さおりです 昨日も「優しい雰囲気の男役さんに大賛成。」や「二つの初日映像とステージ衣装コレクション」などにたくさんのアクセスありがとうござい…
ナレーター・声優 西原さおりの小さなシアワセ
瑠風輝&夢白あや『リッツ・ホテルくらい…』感想2 主なキャスト
このポスターの意味が分かりました。 ダンスを教えてもらうんですよ、キスミンがジョンに。それに大きなダイアモンドがのっかってる崖、岩、山、なんですね。 ジョン・T・アンガー:瑠風 ...
キラキラパワー
おはようございます。狸温でございます。 本日は通院のために会社を休み~~ 予約時間まで、少し時間があったので、2015年の花組の「カリスタの海に抱かれて」を観ていました。この公演、宝塚観劇を再開したばかりの時で、確かインターネットで宝塚のことを調べたら、明日海りおさんという...
狸温の宝塚
こんにちは オリーブです。 子供の時から好きだった「若草物語」 4姉妹の中でも1番好きだったジョーをまあ様が演じる♪ とても楽しみにしていました〓 それに8月はチケット取れず1回も観劇できず、7月末の「チェ・ゲバラ」以来の ナマ舞台です〓 4姉妹のお母さま役は、やはり宝塚OG・元星組トップの香寿たつきさん。 宝塚版「波瀾爆笑」のまあ様初舞台の記事に、香寿さんのことが載ってました。 2…
オリーブのヅカ日記
東京の朝はまだ蒸し暑いですね。明日までは暑いそうです。台風の被害に遭われているみなさま、暑い中本当に大変でしょう。心からお見舞い申し上げます。さて、愛するみり…
TAKARAZUKAとゆるふわな日々
「怪人と探偵」初日まであと3日となりました〜で、げきぴあの記事がありましたのでリンク貼っておきますhttp://community.pia.jp/stage_…
遥かに想いを馳せて
昨日の日帰りの東京出張は・・・『英語教育』についての集まりでした! 単に『英語教育』だけでなく バイリンガル育児かーらーのー 中学受験・大学受験・就職…
主婦アカデミー®のブログ
舞空瞳がめちゃくちゃ可愛かった【次期トップ娘役のプレプレプレお披露目】
おはようございます〜 む〜です。 まだ頭の中で「エクレールブリアン」の主題歌が流れています笑 おそらく雪組全ツを観るまで
ZuccaZucca
【観劇感想②】怒涛の後半30分『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』
さて、昨日に引き続き、『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』のあらすじの沿って全体感想を書いていきたいと思います♪
宝塚よ永遠に!気づいたらムラで30年ファンやってました。
眞子さまと小室圭の件について延期のことも含め、現在、長女は、さまざまな思いを抱えていると思います。このような状況で、長女の気持ちを推測するなどして現状や今後についてお伝えすることは、控えたいと思います。また、次女の将来については、本人が深く考え、歩んでいくことを期待しております。そして、長女も次女も、それぞれがよき人生を歩み、これまで2人の成長を支えてくださった方々にも喜んでいただけるよう、将来を築いていってほしいと願っております」マスコミの悪意のある報道について抗議はこれが精一杯なんではありませんか。眞子さまについて推測して親が公に発表するというのは確かにルール違反ですから、流れに任せるしかないと思います。また佳子様についても「仕事もせずに」みたいなことを書かれてみなさん。大きく傷つかれているのです。エリザベ...紀子妃殿下、53歳に2
ふぶきの部屋
紀子殿下お誕生日おめでとうございます妃殿下のご苦労が報われますようにいつもお祈りしています皇嗣妃となった事について「お代替わりから4ヶ月余りすぎ、改めて平成の時代をふりかえる中で、長い間お導きくださいました上皇上皇后両陛下の思し召しに、深く感謝申し上げております。また、国の内外で様々な公的な活動に携わり、日々の生活を送る上で、地域の人々の健やかなくらしのための取り組みや、子どもと本とをつなぐ仕事、学校やキャンプでの活動など、多様な機会にお会いした方々から、活力をいただいています。多くの方々に支えられ、励まされてきたことを、大変幸せでありがたいことと感じております本年の5月以降、新たに出席したものとして、宮様とご一緒の『全国みどりの愛護のつどい』、『全国高等学校総合体育大会』や幾つかの宮邸内の行事、私一人で出席し...紀子妃殿下,53歳に
ふぶきの部屋
星組「GOD OF STARS-食聖-」「Éclair Brillant」感想②
おはようございます( ^ω^ )昨日の夕方の雷雨、久しぶりに北関東!!って感じの雷雨でした…( ・∇・)酷くなる前にぎりぎり帰れたのですが、何度も電気落ちたも…
いつかヅカオタになる日まで
叱責や罵倒はそれを受ける人のやる気を喚起するどころか、パフォーマンスを著しく低下させる。それは本人だけでなく、周囲で見聞きしている人にも悪影響を及ぼす。近所に少年サッカーの練習場があるのだが、そこから聞こえるコーチの声がとても不快なのだ。窓を開けると、子
洗濯日和
せっかくいつもよりは早めに帰宅したのに(やっぱり時々コンコン咳をしているので職場の仲間たちは心配しているのです。私が寝込むと仕事止まっちゃうところがあるから。…
TAKARAZUKAとゆるふわな日々
9/12(木) #七海ひろき メジャーデビューCD「 #GALAXY 」発売記念イベントを #サンシャインシティ噴水広場で 開催♪宝塚ファンの方必見のイベントです。ぜひお越しください☆https://t.co/aS5fpJ3RnK#サンシャインシティ #噴水広場イベント #池袋 #元宝塚歌劇団星組— 【公式】サンシャインシティ (@SunshineCity_PR) September 10, 2019 おはようございます。明日9月12日(木)18:00 #七海ひろき CDリリース記念のフリーライブが「池袋サンシャインシティ噴水広場」で開催されます!(番号順整列開始時間は17:30)プレゼントBOX設置ありです。握手やハイタッチなどの特典企画詳細は、こちらをご確認ください。https://t.co/yOPYdHbtfB pic.twitter.com/PIMPZoutjs— 七海ひろきS..
七海ひろき様〜7つの海におぼれた猫さんのブログ
花組『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』新人公演感想
花組の新人公演を観てきました。期待通り素晴らしかったです! しかし通常とは違う作品なので、このお芝居は難しいの …
宝塚ブログ くららのビバ宝塚!
『GOD OF STARS』瀬央ゆりあの階段降りの謎…星組爆上げ中だったのに【95期・神7 考察】
この話は、 『GOD OF STARS-食聖-』 『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』の、 宝塚大劇場の千秋楽の時に、 語ろうと思ってたのですが、 グズグズしていたら今日になってしまいました… この間の週末に、 東京宝塚劇場で観劇した時、 「あ!!」と思い出したのでした…(^_^;) 今回はタイトルどおり、 我が星組のせおっち(瀬央ゆりあさん)の階段降りについてです その話をキッカケにして、 ちょっと語っておきたいと思います ショー『Éclair Brillant(エクレール ブリアン)』の、 フィナーレの階段降りを見て、 正直驚きました… てっきりことちゃん(礼真琴さん)の直前で、 階段降りすると思っていたからです それが、 みつるさん(華形ひか..
宝塚は生きる糧
第55回『宝塚舞踊会~祝舞御代煌(イワイマウミヨノキラメキ)~』 10月29日(火曜)1公演のみの上演となり、長唄・地唄が披露されます。 はい、チケット、取ってます。 友の会の先行申し込みで、娘と何を申し込むか話をしていて 娘:「舞踏会あるんだけどどうする?」 き:「舞踏会?行ってみよう!!!」 娘:「OK~!」ポチッ☆ ん?舞踏会ってあったっけ?? 公式HPで公演の確認 「舞踏会 ぶとうかい」✖ 「舞踊会 ぶようかい」○ エレガントなダンスと思っていたのが、三味線・唄・舞。 勘違いの仕方が、アホやぁ~。 青薔薇イベントで、お隣にいらしたマダムに舞踊会の様子を聞いてみたんですよ。 マダム「あほほほ、面白い勘違いですね」「前回、催されたとき、○○さんの舞が長くて皆さん、参ったらしいですよ」 う・・・・。 邦楽は嫌いじゃないけど、詳しくないから予習しておかないと。 前回、開催された時の産経ニュース ☆以下引用☆ 「第五十四回 宝塚舞踊会」(構成・演出、植田紳爾)が17日、兵庫・宝塚大劇場で上演された。日本物の伝統を守るべく、日頃の修練の成果を披露する場で2年に1度の開催。今回は松本悠里(まつもと・ゆうり)、轟悠(とどろき・ゆう)ら専科をはじめ、月組、雪組、星組の総勢33人が参加した。 星組トップの紅(くれない)ゆずると、雪組トップの望海風斗(のぞみ・ふうと)は、それぞれ弁慶と牛若丸にふんし、長唄の「橋弁慶」の場に出演。迫力の舞を見せる。月組トップ、珠城(たまき)りょうは、常磐津の「三人形」の場に参加。丹前武士としてりりしい踊りを披露した。 「猿曲舞」の場には、トップを間近で支える男役スター、月組の美弥(みや)るりか、雪組の彩風咲奈(あやかぜ・さきな)、星組の礼真琴(れい・まこと)が出演。それぞれ個性を生かした踊りを見せた。 宝塚歌劇の日本舞踊を牽引(けんいん)する専科の松本は、長唄の「京鹿子娘道成寺」の場で華麗かつ力強く舞い、観客を魅了。同場面には、月組スターの暁千星(あかつき・ちせい)や元女優の君島十和子さんの長女、蘭世惠翔(らんぜ・けいと)ら若手が多く出演しており、後進にも圧巻の舞台を見せていた。 左から 礼真琴・美弥るりか・彩風咲奈 ☆☆☆ いつもの大劇場と雰囲気が全然違いますね 今回は、専科・宙組・月組・星組 勘違いで申し込んでしまったけど、どこぞの家元とか、知らない方を観るのと違って、普段から応援している生
ヅカヲタダイエッタ
94期OBさんが推す94期だけの「ミー&マイガール」配役、めっちゃわかるーー!!!
タカラジェンヌが宝塚を卒業してまず第一にするのは髪を黒くすること・・・が多かった気がするのだけど、最近だと「SNSをはじめる」ことの方が一番かも。現役生はできないものね~。芸能人や著名人の皆様が何か発表するのも、昔はとにかく会見だったけど今はネット発信。な
2828☆たからづかふぁん
みんなの回答を見る パリにはいつでも行きたいですが、ガスコーニュにも行きたい\(^o^)/去年の旅ではちょっとルートから外れていて、泣く泣く諦めたのでございま…
La ruelle Mauve 〜 紫色の路地〜
熱を出して寝込んでいましたが、やっと今週から復活・出勤。鬼の霍乱ですね。そのせいでたまった書類を見て昨日から頭をかかえています。さて、そんなときでも寝ているのに嫌気がさしてネットで色々なニュースを見ていましたが、Twitterでは北翔海莉が
ヅカメン便り from Australia
三島由紀夫の少女歌劇観=想像力の共感(男役を味わうための暗黙の了解)│短編『真夏の死』より
三島由紀夫自選の短編集『真夏の死』。20年ぶりくらいに読み返したら、購入当時は読み飛ばしていた部分に目が止まりました。キーワードは「少女歌劇」。三島の目を通した少女歌劇とはどのようなものか。なかなか興味深いテーマです。三島由紀夫と少女歌劇―『真夏の死』より「少女歌劇」の文字を見つけたのは、短編集のタイトルにもなった『真夏の死』。戦後間もない昭和27年(1952年)10月の『新潮』に掲載されました。“伊豆今井浜...
浪漫の騎士
毎月更新される VISAホームページの『明日海りおコーナー』のメッセージみりおくん(明日海りお) の卒業は東京千秋楽の 11月24日このメッセージも、11月が最後になるのでしょうか最後には、特別なメッセージとかあるのかな (´・_・`)さて、今月のメッセージは現在宝塚大劇場
5つの色のマカロン日記
【観劇感想】トンデモか名作か!?『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』
楽しみにしていた『リッツ・ホテルくらいに大きなダイヤモンド』ついに、ついに観劇してきました! 観劇し終わったあとのわたし
宝塚よ永遠に!気づいたらムラで30年ファンやってました。
ちょっぴり遅い話題ですが、雪組全国ツアー公演『はばたけ黄金の翼よ』の配役が発表になりましたね。本日はそんな雪組全国ツアーについてのあれこれをさっくりまとめたいと思います。※本日は少しファン要素高めの記事になっているかもしれませんのでご了承く
ルネサンス・宝塚ブログ
【花組】(新人公演)せいぜいがんばってください!「A Fairy Tale-青い薔薇の精-/シャルム!」(2019.09.10 13時)感想
今日も花組公演を観てきました。 色々言葉にするのが難しい部分もあるのですが…、まず今日の観劇の印象を歯に衣着せずに言ってしまうと「先週の金曜日のほうがよかった」でした。 しかしこの一言で終わってしまっては全くブログの意味がない! ということでですね、自分なりに「なぜそう思ったのか?」を考察しつつ、今日の公演で「おっ」と思った部分も合わせて書いていきたいと思います。 >>花組公演「A Fairy Tale/シャルム!」関連記事まとめは【こちらから】>>花組公演観劇記事まとめは【こちらから】>>花組関連のスカステ感想は【こちらから】 なんとなくソワついているように感じた 自分の観方の問題 今日のツ…
anthocyanin*
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧