counter

宇都宮市社会福祉協議会

本文開始

<  在宅福祉 <  福祉車両貸出サービス事業

福祉車両貸出サービス事業

 身体機能の低下や障がい等で公共交通機関の利用が困難な方の便宜を図るため、車椅子ごと乗車できる福祉車両を貸出することにより、自立生活支援と社会参加の拡大を図ります。  



利用にあたって

●車  両 小型乗用車1300㏄(スロープ付き)
       標準型車椅子のみ対応(座位変換型・特殊型車椅子不可)
●乗車定員 3名(車椅子使用者1名と運転者を含む同乗者2名)
●利用期間 最長2日
●利用限度 月2回
●利用日 〇河内総合福祉センター配置車両
火・水・木・金・土・日(祝休日・年末年始を除く)
AM9:00-PM5:30

〇上河内老人福祉センター配置車両
月・火・水・木・金(祝休日・年末年始を除く)
AM8:30-PM5:15
●利用料 無料(ただし、燃料を満タンで返却していただきます)
●利用手続 車両配置施設に直接電話で利用日の予約を入れ、利用日までに、申請書を提出してください。
申請書提出の際に運転者の運転免許を確認します。
●その他 運転者は、運転免許を取得して1年以上経過しており、70歳を超えていない方
利用中の不注意により発生した事故等については、すべて利用者・運転者の責任となります。
2019/9/30をもちまして、事業廃止となります。
長年のご利用、誠にありがとうござました。
事務局 宇都宮社会福祉協議会 福祉サービス課 電話636-1215 上河内支所674-4003 河内支所 673-8453