Tweets

You blocked @kankimura

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @kankimura

  1. Pinned Tweet
    6 Nov 2018

    通知。このアカウントでは議論しません。ご理解を。

    Show this thread
    Undo
  2. Retweeted
    2 hours ago

    ブス、ブスってこれはひどい…番組コンセプト自体が女性を侮辱することになってる…。ツイート見ただけで動悸がした。AbemaTV ってテレビ朝日が出資してるんでしょ?あとサイバーエージェントは「21世紀を代表する会社を創る」をビジョンに掲げてるそうですが、こんなのでホントにいいの?いや…ひどい

    Undo
  3. 4 minutes ago

    ついでにいえば、日本のメディアで日本人ばっかり集まって「韓国は間違っています」「そうだ間違ってますよ」と言い合って、自己満足以外になんの意味があるのだろう、と思っている。その声、どこにも届かない独り言だよ。

    Show this thread
    Undo
  4. 13 minutes ago

    高校のバレーボール部の創始者の一人

    Undo
  5. Retweeted
    Undo
  6. 22 minutes ago

    だからー研究の世界に政治を持ち込むなとー

    Undo
  7. Retweeted
    24 minutes ago

    [단독] 자유한국당 원내대표의 아들이 제1 저자로 등재돼 국제 학술회의에서 발표된 연구가 서울대병원의 IRB 승인을 받지 않은 것으로 확인됐습니다.

    Undo
  8. Retweeted
    4 hours ago

    前田敦子さんが28歳に見えないと話題ですが、シャリア・ブル大尉も28歳

    Undo
  9. 25 minutes ago

    文正仁のぶれぶれの発言からいちいち「真意」読み取ってたら、朝鮮半島に統一国家が5つくらいできるぞ。

    Undo
  10. Retweeted
    11 hours ago

    核兵器に関する”感度”は、日韓でかなり大きく違っていることは確か。文正仁補佐官が核武装論者かどうかともかく、「北の核」への韓国現政権の”真意”が那辺にあるか推測するのに非常に参考になる発言であることは間違いない。

    Undo
  11. Retweeted
    2 hours ago

    このツイートがまた議論(?)を呼んでいるようですが、文特補は「米が日韓が核を持つことを許可する状況になれば、米韓同盟は弱まる」という状況が絶対に無いという前提で話しているのでは?そもそも南北連合の前提が「朝鮮半島非核化」ですよ。議論の入り口が異なのではないでしょうか。

    Undo
  12. 31 minutes ago

    メディアの人はどうしても「その韓国の考え方について先生はどう思いますか」的な質問をしがちだけど、これに対するお答えは「目的合理的かどうか」の判断まで。「xという目的に到達したいのであればこの方法ではダメでしょうね」とは言えるけど、間違える自由も人間にはあるからね。決めるのは彼ら。

    Show this thread
    Undo
  13. Retweeted
    Replying to

    “正しさ”にも様々あるでしょうが、この「正しいかどうか」の「正しさ」は「正義」に近い意味合いですよね。(たとえば「~という問題がある」に対する「そのような問題はない」という反駁は「『~という問題がある』との認識は正しくない」と換言できるだろう、というようなことが念頭にあります。)

    Undo
  14. Retweeted

    田舎の方での話ですけど、病院で葬儀という事例もあって、さすがに驚きましたね。まあ、ところ変われば、というやつですけど。家族全員で、山の上の先祖代々の墓まで遺骨を持っていくとかもありましたね。

    Undo
  15. 50 minutes ago

    というより、「(自分が)間違っていると思う」ことには意味がない。まして他国の事象についてはどうしようもない。「それ聞いてどうすんの?」といつも思っている。

    Show this thread
    Undo
  16. 52 minutes ago

    研究で得られた知見が実務に生かされればいいとは思うのですが、活かすか活かさないか決めるのは研究者じゃない。ただ調査して実態やその原因を伝えることはできるので、「違うよ」とまでは言う。この先行き止まりの標識つけるまで仕事かな、と思うけど、それでも皆で突っ込むというなら仕方ない。

    Show this thread
    Undo
  17. 59 minutes ago

    所詮は韓国にせよ日本にせよ、研究者としては観察対象でしかないので、最終的には「彼らが彼らの選択でどうしようと知らんがな」ということにしかならない。まあ生活基盤なくなったら困るけど、その意味では国立大学をめぐる状況の方がはるかに切実。要は良い研究ができればいいわけですから。

    Show this thread
    Undo
  18. 1 hour ago

    なので時々、「韓国ではxxだと考えられている」という話に「その考え方は間違っている」という答えが返ってきた時にはいつも戸惑ってしまう。そういう話はしてないし、しないし、自分としては知らんがな、という感じしかない。難しいな、とは思うけど仕方がない。

    Show this thread
    Undo
  19. 1 hour ago

    先のツイートとは連続しない事を大前提として。自分は基本「という考えである」とか「という問題がある」とか「という原因がある」という話しかしない。正しいかどうか、という議論は苦手というか、好きじゃないし、自分の仕事だとも思ってない。この辺は保守ともリベラルとも違うベクトル。

    Show this thread
    Undo
  20. 1 hour ago

    失敗は恐れますが、裏表はないです。

    Undo
  21. 1 hour ago
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.