中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > ドラゴンズ > ドラニュース一覧 > 9月の記事一覧 > 記事
2019年9月8日 20時32分
投手戦の様相を呈していた試合を動かしたのは京田だ。「ビビってたら野球できないので」。両チーム無得点の4回無死。右中間への三塁打で出塁すると、次打者・福田の初球だった。
ふらふらと上がった一塁後方のファウルフライ。奈良原内野守備走塁コーチの「いけ!!」の指示に背中を押されると、迷わずに本塁に頭から飛び込んだ。クロスプレー。捕手のタッチをかわしながら右手でベースに触れた。球審の両手が横に広がるのを確認すると両拳を握り締めた。
先制点をもぎ取るプレーに与田監督は「(一塁手の)ロペスがあの体勢から素晴らしい返球をしてきてきわどいプレーでしたけど、うまくタッチをかいくぐりましたね」と好走塁に舌を巻いた。京田は「間一髪でしたけど…」と口にしたのは本心だろう。持ち味は積極的な走塁。ただ、それはときとして暴走王とやゆされることもあった。「反省はもちろんしないといけません。でもああいう走塁が僕の取りえでもあるので…」。己を見失わなかったことがこの日の勝ちを呼び込んだ。
>>「ドラゴンズ情報」に登録して、もっと読む >>
この記事を印刷する
PR情報
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
09月10日10時15分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
島谷ひとみ 誕生日は「母とお風呂」
菅田将暉 YOSHIの演技「頑張っている」
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
7月27日~9月1日 アクトシティ浜松展示イベントホール
愛らしい動物たちが大集合!7月6日からパナソニック汐留美術館で開催
姜尚中さんと玄侑宗久さんらが、令和時代をどう創っていくかを考察します
10月14日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催
第22回「がんばれ先生!東京新聞教育賞」の募集が始まりました
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
豊橋競輪・四日市競輪で開催されるミッドナイト競輪の記者予想サイト
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします