松永 和紀

@waki1711

科学ジャーナリスト。食の安全、農業技術等を主に取材し、さまざまなメディアに執筆。生協広報誌での連載も多数あります。公私いろいろ、ぽつぽつ、つぶやきます。FOOCOMとはもう関係ありませんので、問い合わせはしないでください。

Joined July 2016

You may also like

·

Tweets

You blocked @waki1711

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @waki1711

  1. 9 hours ago

    なぜ、こんなカット写真を入れるのか? フリー素材を持ってきたのだろうけれど、恣意的で、誤解を産むように思う

    Undo
  2. Retweeted
    17 hours ago

    The Epstein-funded MIT lab has an ambitious project that purports to revolutionize agriculture. Insiders say it's mostly smoke and mirrors. メディアラボの誰もが農作的なフードコンピュータが詐欺的で、実際には農場の作物をデバイスに入れてデモをしていたそう。

    Show this thread
    Undo
  3. Retweeted
    17 hours ago

    グーグルスカラーの登場後、引用される論文が、一部の論文に集中してきているという発表。研究者は、グーグルスカラーの上位に表示する被引用回数の多い論文から引用するようになったのではないかと。

    Undo
  4. 13 hours ago

    ほんこれ。「科学者」芸人さんだけでなく、SIPなども同じ風味を感じる

    Undo
  5. Sep 8

    フェイクニュースとの闘い→

    Undo
  6. Sep 6

    昨日、農水省が今後の対策方針を打ち出しました。豚へのワクチン接種はどうなる? 野生イノシシでの流行終息の見込みは? 続報も週明けに出す予定にしています

    Show this thread
    Undo
  7. Sep 6

    この問題、発生から1年が過ぎ、追いつけなくなっている、という人が多いはず。そんな人たちのための、“一からわかる”解説です。海外からの感染症、食品においても深刻な課題となっています→→ さんから

    Show this thread
    Undo
  8. Sep 3

    ポリフェノールだからって、摂りすぎはよくない

    Undo
  9. Retweeted
    Aug 28

    「何を食べるか」ではなく「なぜ食べるか」という時代になりつつあるのだと思います。食の価値観の多様化のひとつ。 肉や卵よりもヴィーガン食が、健康や地球環境に良いかには科学的判断が必須。環境負荷はフードマイレージやライフサイクルアセスメントの分析などが必要。

    Undo
  10. Aug 27

    面白いもの見っけ。昭和48年(1973年)のミニコミ紙。白砂糖は強力な化学薬品を加えて分解漂白したもので、ビタミンやミネラルもなくなった「化学薬品」と書いてある。食べ続けると慢性中毒になる、病気、肌荒れも、と。不安を煽る手練手管は50年前も今も変わらない。現代の煽り情報に十分ご注意を

    Undo
  11. Retweeted
    Aug 27

    JAMA論説「植物由来の代替肉は健康的で持続可能な食事になりうるか?」 その可能性はあるが、環境負荷の程度が不明であること、高度に加工されており従来の豆製品と同等ではないこと、添加されたヘム鉄の影響が懸念されることから、今後の検討が必要と。

    Undo
  12. Aug 26

    ちなみに、ネットで見つけた個人クリニック。でも、怪しくないよ。彼のがん検診のアドバイスは、アメリカUSPSTFの検診に関する見解とほぼ一致していて、でも、私の体のことも知っての説明なので、よりわかりやすい。こういうお医者さんが地道にサポートしてくれるって、ほんとうにありがたい。

    Show this thread
    Undo
  13. Aug 26

    昨日、主治医に、ある臓器のがん検診を受けるべきかどうか質問。突然の相談にもかかわらず、侵襲性の検査と非侵襲性検査のメリットとデメリット、がんがあっても見つけられない可能性があることなど、きっちり説明してくれた。がん検診も、こんなやりとりが必要ですね。よい主治医だなあ、と改めて感謝

    Show this thread
    Undo
  14. Retweeted

    食品に含まれる防腐剤で遺体が腐らないって話が本に書いてありました本当ですか?って聞かれたんだけど、それデマだから。そんなんで腐らないならドライアイスもエンバーミングも要らないから。本当なら孤独死で大変な事にならないから。葬儀屋のおじちゃんが言うから間違いないです。

    Show this thread
    Undo
  15. Aug 26

    しかも、繰り返しになりますが、国内で栽培しているのはほぼ、サイレージ用トウモロコシ。被害が心配されているのもこれ。輸入を約束したのはデントコーンですよね。メディアやtwitter民が話をごちゃごちゃにしていると思っていたけど、ごちゃごちゃの元凶は政府だったのか

    Show this thread
    Undo
  16. Aug 26

    国内で害虫の新たな被害が確認されたたため、と書いてありますが、ツマジロクサヨトウ のことですよね。まだ九州で見つかったくらい。これを現段階での輸入の理由にするのは詭弁でしょう。こういう詭弁を弄するから、国は信用されなくなる→

    Show this thread
    Undo
  17. Aug 25

    遺伝子組換えがなぜ、今回の問題と関係あるのかがわからない。論理破綻していませんか? この筆者でもこういうことを書いちゃうのよね、とびっくりした→→

    Undo
  18. Aug 25

    まあ、デマを流してはいけないのは当然、としても、こんなふうに押しつけるあの国のやり口は、腹が立つところではありますね

    Show this thread
    Undo
  19. Aug 25

    「国内農業がダメになり、遺伝子組換えトウモロコシを日本人が食べさせられるようになる」みたいなデマは、振りまかないでほしい。アメリカのデントコーンの詳しいことはこちらあたり→→

    Show this thread
    Undo
  20. Aug 25

    要するに、サイレージトウモロコシは牧草と考えるべきなんです。粒のデントコーンの自給率は、統計上は0%。米国からの輸入増によって日本の農業が脅かされる、ということにはならない。米国からの輸入を増やすなら、他国からの輸入を減らし、なおかつ、日本が在庫を抱えることになる、ということか

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.