トップ > ガイアの夜明け
ロゴ

テレビ東京1

ガイアの夜明け

この番組を

10419人が見たい!

みんなの感想 177

ガイアの夜明け【食欲の秋!総菜・弁当の陣】

2019年9月10日(火)  22時00分~22時54分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年9月10日(火)

次の放送>

最終更新日:2019年9月9日(月)  5時7分

エラーコード:1001200
ご利用の環境では、映像を快適にご視聴できない可能性があります。
詳しくはヘルプをご確認ください。

画像
画像
画像
画像

食欲の秋到来!最近の総菜や弁当はレベルが高く、家庭の食卓に上ることも増えた。そんな中、人気のスーパー「成城石井」や話題の青果店「旬八」の驚きの新メニューとは?

番組内容

近年、食全体のマーケットは減少傾向となっているが、総菜やコンビニ弁当など調理済み食品を家で食べる“中食”市場は、働く女性の増加や高齢者の単独世帯の増加などもあり、着実に伸びている。

つづき

そんな中、総菜に一層力を入れるのが、人気スーパー「成城石井」。社長自ら世界に飛び出し、日本人にも合う、これまでにない総菜を作るという。その一部始終に密着。さらに、都会の八百屋が挑む、農家も消費者もそして店も幸せにする弁当とは…。食欲の秋にかけて一層競争が激化する“中食市場”、その最前線を取材する。

出演者

  • 案内人
  • 江口洋介 
  • ナレーター
  • 杉本哲太、末武里佳子(テレビ東京アナウンサー)

音楽

  • 音楽
  •  新井誠志 
  • テーマ曲
  •  ◆オープニング曲  「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至) ◆エンディング曲  「夜空の花」(作曲/新井誠志)

「ガイア」とは

ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。

関連情報

◆ホームページ www.tv-tokyo.co.jp/gaia/ ◆公式Twitter @gaia_no_yoake

見逃し配信

この番組をGYAO!で視聴

ガイアの夜明け 2019/8/27放送分

※GYAO!アプリで視聴可能

その他

<前の放送

2019年9月10日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

番組概要

代表カット

ガイアの夜明け

レギュラー放送:火曜 22時00分~22時54分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

関連サイト(外部サイト)

公式アカウント

近隣地域の番組表