地域とのかかわり

テーマ:
大田区に住んで1年と4ヶ月。
ワンルームマンション(?)にひとり暮らし。
特に知り合いがいて大田区に引っ越してきたわけではない。
引っ越しできることになったとき、なるべく病院に近いところ…と、江戸川区外を希望した。
当時、江戸川区の担当のケースワーカーさんは事情は理解できる、個人的には認めてあげたい、ただ、上司が何というか・・・って状況。
その場で上司に掛け合ってくれたが、許可は下りず、保留状態だった。
(その後、物件を決めて来てしまえば、自分が全力で通すから、と言ってもらえた。)
病院近くは、キビシかった。
当たり前だね。
お隣の品川区が良かったんだけど、、、なかなか物件探しに本腰を入れず、モタモタしていたため、超ギリでバタバタ決めたため、さらにお隣の大田区になったという経緯。
部屋も見ずに決めたし、不動産会社の不備などものちのち発生したけれど、まあ、それはたいしたことじゃない。

区内のいろいろな情報が知りたくて、また、地域とかかわりを持ちたくて、情報収集を始めた。
Facebookで区内のコミュニティに参加。
特に投稿するわけでもなく、そこから情報収集していた。
(お習字、ピアノ、区民大学企画会などこちらで見つけて参加してます。)
加えて、最近は、区報も隅々まで読んでいる。

9/1号
これ!これ!
勝海舟記念館、絶対に行きたいの。
確か、12時から整理券配布するのよ。
並んで、整理券getしなくちゃ。




今朝、改めて念入りに読んでいた。
気になる記事、発見!
区民大学関連。
自分がかかわった(企画した)講座以外にも参加してみたい。



そして、これ!

講演会、行ってみようかな。

すぐに電話して申込みをした。

あと、最大の興味が、これ!
さぽーとぴあの催しで【障害者差別解消法研修】
対象は、、、だいじょうぶ!
区内在住の方、って書いてある。
電話したら、9月中旬に区のHPで詳細が載るそうです。
…まだ、決まっていないらしい。

実は、法律関係を勉強するのは大好き…なの。
ここ5、6年(2年休憩中)はランナーやってるので、友だち間では、バリバリ体育会系で通っているけれど、その前は“女子大生”やっていた。
通信だけど、法律を勉強してた。
( 中央大学の通信教育課程法学部、卒業した )
3年次編入だったから、最短で2年で卒業可能だったけど、4年かかりました。
単位の計算を勘違いして、まだ、卒論書けないって思っちゃって、もう1年かかった。
4年目は、卒論のため、だった。
でも、あの4年間は、わたしにしては、かなり頑張ったと思う。
フルでバリバリ仕事もしてたもの。
(派遣だったけど、担当持ってたし)
通信の場合は、入学は簡単。
でも、卒業は大変なんです。
(わたしは、まず、レポート書くのが初めてで大変だった。何回出しても不合格で返ってきたり…レポート合格しなきゃ、試験も受けられないし、結果、単位も取れない。)
書類を揃えて、わたしは3年次編入だったから、その証明書なんかも必要だった。
学費もぐっとお安い。
わたしの時、13万円だったかなぁ。
その時は、まだ娘と暮らしていたので、娘にも話して。
娘は、高校中退していたので、大人になってからでも、通信ででも勉強することが出来るってこと、見せたかった、っていう気持ちも少しはあった…けど、大部分は、わたしの知的好奇心だった。
だって、法律って知っていなきゃ使えないでしょ。
だったら、勉強しよう、と思った。

当時、同居してた男性とゴタゴタがあり、娘と犬と急遽、お引越し。
やっと、落ち着いて、引っ越し費用を(間に入ってくれた方が)その相手から取り立ててくれて、その返ってきたお金で入学金、学費の支払いをしたんです。
だから、ギリギリ5月の入学だった。
送られてきた段ボール箱イッパイに入った教科書を見て、まず、びっくり!!
読んでも、意味がさっぱりわからない。
これ、何??
日本語、だよね。。。
けだし、って何?
そんな言葉、聞いたことないよ。
そこから、わたしの悪戦苦闘が始まりました。
法律の参考書や六法や判例集、買ったり、図書館で借りたり、、、
通勤時間の愛読書になりました。
知らなかったことを勉強することにドはまりして、、、夢中になって読んでた。
楽しかったなぁ。
試験も大好きで( 笑 )
・・・できる、とかできない、ということではなくて、『あー、試験だ!』っていう追い込まれ感がたまらなく好きで( 笑 )

ありゃりゃ、話しがそれた。
そんな感覚を思い出すので、いまだに何かを勉強することにはワクワクするんです。

今は会社にも行っていないし、時間はイッパイある。
それに、走れないから、土日も大会行かないし( 笑 )
病気になって、走れなかったり、山に行けなかったり、できなくなったこともイッパイあって・・・それはそれは、とってもツラくて悲しいんだけど、他のことにもまた目を向けることができるようになってきた。
ほーんと、ここ5年ほど、走ること一色だった。
タイムを、距離を、過酷さを、
と、どんどん追い求めて…。

今は、ゆっくりしよう。
走れなくても、ランナーは休憩だけど、
まだまだ、やりたいこと、イッパイある。

それでも、走ることは諦めてません。
東京マラソンも締切り間際まで迷ってエントリーだけはした。
( 抽選だけど、倍率、スッゴいけれど )
もう、ひとつ、、、迷いに迷って…愛媛もエントリーした。
愛媛は、ね。
6時間だから、歩いていたら確実に完走できない。
もう少し、涼しくなったら、少ーしずつ、走る練習してみよう。

それには、まず!
この“お腹”だ。
このまま、下痢が続くなら、この薬( ゼローダ&タイケルブ )やめたい、と思ってる。
今週の診察で先生に相談するつもり。

今日は、午後からお習字なので、これから、練習します!