利用規約
————————-
下記の注意事項を 必ず ご確認頂きますようお願い申し上げます。
問題(規約違反)がある場合は規約に則り、即時退館・以降出入り禁止の処置を取らせていただきます。
また、ご予約した時点で規約に”同意”となりますので、ご利用者様全員に読んで頂くようお願い申し上げます。
【概要】
当館は撮影スタジオとしてご利用頂いており、空間をその時間にお貸しし、専有して頂く業態です。
未完成の空間となっており、日々制作作業を並行しております。
事前確認以外の備品やルール、イメージは必ずしも保証するものではございません。
また当日スタジオ説明後に、汚損、破損が発生した場合はご利用者様の責任となります。
アンティーク家具、その他含め備品の数が多く、デリケートなものが多々ございますので扱いには充分にご配慮願います。
些細なことでも備品・設備を使用する際は必ずスタッフ確認の上、ご使用ください。
貸切時間内の入場と完全撤収となり、お帰りの際はスタジオの現状復帰が出来ている状態となります。
お客様の責任の元、ご利用下さいますよう宜しくお願い致します。
- 備品の破損が度重なっております。白い壁の汚れ、床の傷、家具の痛みが多いです。デリケートな空間となっておりますので、その為のルールはお手間をかけるものですが「ルールの認識がなかった」というケースが多いのが実情です。当館はデリケートな空間ですが撮影には極力不自由のないように作品制作に重きを置いております。(事前にご要望の申し出と現状復帰が可能であるという観点からルールがあります。
【ご予約前に】
- ご利用人数は9名様までとなります。貸切利用を他の方と共同利用される方は1組までです。
- シェア利用(共同でスタジオ利用する場合)は予約代表者が責任者となりますので、シェア相手の対応、管理は代表者がとって頂きます。備品破損、汚損、その他トラブルに関わる問題があった場合は代表者様が保証人となります。
- ご予約フォームには本名、連絡先、住所、撮影内容をご明記下さい。
また当日身分証の提示をお願いする場合もございますので、本人確認ができるものをご用意ください。
- スタジオ予約欄の項目にある「撮影内容」とはスタジオをどのように使うかをご明記ください。
人物撮影、広告、ポートレイト、コスプレ、物撮り、Doll撮影、イベントなど「使用目的」と使用する衣装や持参される小物の詳細をご記入頂ければと思います。
例えば、羽根を小道具として使いたい場合は舞い散ることがありますので
回収・うぶ毛付着の恐れなどの問題はないかなどの確認を取らせて頂きます。
スタジオの備品を大掛かりに移動したい、作り込みをしたいなどは事前に明記をお願いします。
又、有料オプション希望もこちらにお願いします。
- 撮影内容にご希望明記が無い状態で、当日こんなことがしたいというご要望は簡単なもの以外は出来かねますのでご了承下さい。
- 使用人数や撮影内容に関して著しく異なる場合・18禁要素・犯罪行為・大掛かりなもの、その他スタジオ側が不適切と判断した使用者は即時利用停止・ご退館頂きます。
- 貸切予約において代表者がシェア募集をかけた場合の責任や管理は代表者様となります。参加される全員がスタジオ規約を理解して同意したものとみなします。
また、シェアされる方内1組でも商用利用に当たる場合は商用利用価格でのご予約となります。
- ロケハンはスタジオ利用の無い時間帯です。(スタジオカレンダーが空白の日はロケハンは受け付けておりません)
- 事前予約の後13時10分〜13時45分までの時間内に対応しております。
- 未成年の方は夜間の使用を禁じます。
- スタジオには猫がおります。
- 基本的にご利用時間帯はバックヤードに控えており、ご迷惑がないようにしておりますが、
猫アレルギーや動物が苦手な方には大変申し訳ありませんがご利用をお控え頂ければと思います。又、当日のスタジオ利用において猫によるクレームは受け付けません。
- 水・血糊・ペイント・煙幕、宙吊り、作り込み飾り等の特殊撮影は事前にご相談ください。
※事前のご相談なしでは出来ませんのでご注意ください。危険が伴う撮影や、大掛かりなものはスタッフ立ち会いとなります。この場合撮影協力という形で打ち合わせの後に本番となります。
血糊、ペンキは持参していただいたものがスタジオに合わないものは使用できません。その際、スタジオで用意している血糊・ペンキを有料で使用していただきます。
- スタジオ内の内装(壁、床、家具、カーテンなど)は予告なく変更する場合があります。ご了承下さい。
- スタジオ内は全面禁煙となっております。電子たばこも禁止です。
- 喫煙は指定している野外でお願いします。衣装などで目立つ方はスタジオ玄関前でお願いします。
吸い殻を空き缶などに入れずに灰皿を必ず使用してください。
また、ポイ捨ては厳禁です。
- 当館の更衣室は一室のみとなっておりますので、ご利用者様で仕切るなどの工夫などをして下さい。
- 女性・男性専用の更衣室はご用意しておりません。
- 大音量を伴う撮影、危険を伴う使用、現状復帰不可能な汚れ等が発生する撮影
及び公序良俗に反する目的でのご利用は原則として禁止させていただきます。 - 他の利用者に迷惑になる行為や近隣への配慮、常識的でないとスタジオ側が判断した場合は退館していただきます。また、その場合の返金は出来ません。
- スタジオに傷や汚れ・破損の危険など運営者が判断した物の持ち込み・使用は禁止です。
- 夜間はシャンデリアやロウソクがメインの明かりとなっております。
基本的な室内の明るさは暗いものとなります。 - 不測の火災、盗難、機材の破損及び駐車場内での事故など、
スタジオ内・外で発生した利用者側の損害に関しては当スタジオは一切の責任を負いかねます。 - ご利用は環境の状態に納得したものとし、一切のクレームを受け付けません。
- 季節の変化による日の入り具合・スタジオ設備など、事前にご連絡頂くかロケハンで確認して下さい。
- 利用者によるスタジオ、機材、備品の汚れ、破損、損失に関しては実費請求させて頂きます。
- 撮影機材や商品のお預かりは行っておりません。
ご相談の上お預かりする場合、お預かりした物に関して一切の責任を負いかねます。 - 撮影したい構図があり・無理がある使用を叶えたい方は一度スタッフに必ず相談してください。
可能な限り実現できるよう検討致します。 - ご相談によりできることも多くございますのでお気軽にご相談ください。
- 撮影会または客入れ行為を行う場合は必ず先に内容をお伝え頂き、
当スタジオにて運営が可能かどうか判断してからのご予約決定となります。 - 事前申請がない使用が発覚した場合は即時利用中止となります。
- ムービー撮影については原則禁止となります。(TVインタビュー、ブツ撮り、ドキュメンタリーは可)
- 特例と致しましてスタジオが美術装飾担当となり、企画から参加する程の内容のものは「協力」という形で動画撮影を認めております。撮影に関して口を挟んでも問題ない事を前提として頂きます。
これは情報量が多いこととスタジオコンセプト、イメージ、その他を維持したいからです。企画書を送って頂き撮影内容と絵コンテ、制作会社、監督、照明、カメラマンなどの詳細を拝見し検討させて頂きます。規模の小さい撮影は不可としています。
- 予約フォームの不具合について
- システムの不具合によりこれまでにメールの送信、受信に問題(バグも含みます)が発生しておりました。
お申し込み、お問い合わせから24時間経過しても当スタジオからの返信がない場合、申し訳ございませんが確認、連絡を利用者様もして頂き予約に不備がないようにご協力ください。
不明な点、確認など直接お電話にて確認して頂くことも可能ですのでよろしくお願いします。
【スタジオルール】
スタジオスタッフは待機室にて常駐しております。
- スタジオにあるすべての備品(家具、小物、照明、ロウソク、空調、音楽、メイクルーム内のもの含め)の使用、または変更は許可が必要です。
- ボロボロの家具・床の汚れなどはスタジオのテイストですので清潔なものではありません。
- スタジオの備品はデリケートなもの・壊れていたものを直したもの
古いものの味わいなどを誇張していますので丁寧に大切に扱ってください。 - ソファ、椅子、テーブルなどの備品は本来の使用目的では問題なく使用できます。
- その他の行為(例・ソファの上で立ち上がる、ジャンプする、背もたれに無理なポーズを取る、テーブル、ドレッサーに乗る、植物の葉を落とす行為、手荒に扱う行為など)現状を損なう行為は禁止です。現業復帰出来ないものに関しましては厳しく処置を下します。
- ゴミはスタジオで処理致しますが、有料ゴミや大きなものに関しては全てお持ち帰り下さい。
- 備品の移動、現状復帰はスタッフが行います。
- 必ずご利用終了の20分前に撮影を終了して下さい。
- 撮影終了(ご利用終了20分前)のタイミングで、
スタッフがスタジオの現状復帰を開始致しますのでご了承下さい。
- ご利用時間は、入室(搬入出時間含む)から退出までとなります。
- 脚立を利用して高所撮影、高所作業(飾り)は安全対策の為、スタッフの立ち会い、またはスタッフが行います。
- 担当スタッフが重くて持てない・安全性が低い場合は高所に関わる設置は不可となります。
- スタジオ内での飲食は可能です。
- ただし、匂いや汚れを残さないものとし、スタッフが不適切だと判断したものは飲食は止めて頂きますのでご了承下さい。
- お忘れ物は、いかなる場合も発生日より1ヶ月限りで処分させて頂きます。
- 日が落ちてからのストロボ、定常光をご使用になる場合は布やカーテン、ブラインドなどを閉めて光が外に漏れないように対処して下さい。
- 夜間の撮影はB区画の窓から光がもれないように制限して頂きます。
- 近隣の迷惑となる照明の使用は不可です。
- 靴は綺麗なものに限りご利用が可能です。
- 床に傷、靴のゴムによるヒールマークは付けないようお気をつけ下さい。
- 汚れや傷が付く可能性があるものについては、靴に養生を装着して頂くか撮影時のみ履き替えるなどのご配慮をお願いします。当スタジオでは全面土足です。ただしごつごつ歩くと床が傷付くので傷を付けない場合以外は靴を脱いで頂きます。
- 足で備品をずらす行為は禁止です。
- 大型ストーブについて(冬期)
- 冬期による主な暖房器具は大型ストーブを利用しております。
大変高温になる為、近くにものを置かない・触らない・操作しないようにお願い致します。
- 予約の変更は一度のみとさせていただきます。
キャンセル期間内であった場合、予約自体破棄となりキャンセル料を頂戴します。
□ 上記の利用規約を責任を持って厳守し、反する場合には撮影を中止させて頂く場合もございます。
以上の内容と当サイトにあるすべての説明文に関して一読したものとし、確認・承諾頂いた上でご予約・ご利用をお願い致します。
ご予約頂いた方は、規約、その他の明記に同意したとみなします。
破損物、汚損などの弁償金
- スタジオ利用中に破損、汚損があった場合には必ずその場でスタッフに申告してください。
自己判断で汚れを落とそうとしたり、壊れ物を直したり、片付けるなどは絶対に行わないでください。 - 破損の状態をスタジオが判断し、修理、弁償となります。
18禁についての定義、賠償、免責
- 18禁要素とは当館においてのイメージを損なうものを禁止とさせて頂きます。
- 乳首・局部が見えるもの・性的興奮を促すポージングなどはNGですが、
主観的な判断や言葉では判断が異なるものですので、
18禁要素があると思われる際にはご予約の際に申告して頂き、撮影イメージの参考写真を送ってください。
- 申告が無かった場合や撮影内容と異なる場合、スタジオ側の判断により好ましくないものはご利用の停止・強制退去となる場合もございます。
- またスタジオ利用後にSNS、紙媒体などに使用があった場合は即時削除願い、罰金、訴訟処置を行います。
- 又、代表者様にも責任を負って頂きますのでこちらもあわせてご了承下さい。
問題行為について
- スタジオ利用後に規約違反が発覚した場合は厳しく対処致します。
早期解決を優先し、ご利用者様方のトラブルやスタジオ側に対するクレームなどは適応出来ません。
スタジオ側の問題申告に早期返答承諾が頂けない場合は罰金や訴訟の対象となります。
【ご予約前に】
- ご利用人数は9名様までとなります。貸切利用を他の方と共同利用される方は1組までです。
- シェア利用(共同でスタジオ利用する場合)は予約代表者が責任者となりますので、シェア相手の対応、管理は代表者がとって頂きます。備品破損、汚損、その他トラブルに関わる問題があった場合は代表者様が保証人となります。
- ご予約フォームには本名、連絡先、住所、撮影内容をご明記下さい。
また当日身分証の提示をお願いする場合もございますので、本人確認ができるものをご用意ください。
- スタジオ予約欄の項目にある「撮影内容」とはスタジオをどのように使うかをご明記ください。
人物撮影、広告、ポートレイト、コスプレ、物撮り、Doll撮影、イベントなど「使用目的」と使用する衣装や持参される小物の詳細をご記入頂ければと思います。
例えば、羽根を小道具として使いたい場合は舞い散ることがありますので
回収・うぶ毛付着の恐れなどの問題はないかなどの確認を取らせて頂きます。
スタジオの備品を大掛かりに移動したい、作り込みをしたいなどは事前に明記をお願いします。
又、有料オプション希望もこちらにお願いします。
- 撮影内容にご希望明記が無い状態で、当日こんなことがしたいというご要望は簡単なもの以外は出来かねますのでご了承下さい。
- 使用人数や撮影内容に関して著しく異なる場合・18禁要素・犯罪行為・大掛かりなもの、その他スタジオ側が不適切と判断した使用者は即時利用停止・ご退館頂きます。
- 貸切予約において代表者がシェア募集をかけた場合の責任や管理は代表者様となります。参加される全員がスタジオ規約を理解して同意したものとみなします。
また、シェアされる方内1組でも商用利用に当たる場合は商用利用価格でのご予約となります。
- ロケハンはスタジオ利用の無い時間帯です。(スタジオカレンダーが空白の日はロケハンは受け付けておりません)
- 事前予約の後13時10分〜13時45分までの時間内に対応しております。
- 未成年の方は夜間の使用を禁じます。
- スタジオには猫がおります。
- 基本的にご利用時間帯はバックヤードに控えており、ご迷惑がないようにしておりますが、
猫アレルギーや動物が苦手な方には大変申し訳ありませんがご利用をお控え頂ければと思います。又、当日のスタジオ利用において猫によるクレームは受け付けません。
- 基本的にご利用時間帯はバックヤードに控えており、ご迷惑がないようにしておりますが、
- 水・血糊・ペイント・煙幕、宙吊り、作り込み飾り等の特殊撮影は事前にご相談ください。
※事前のご相談なしでは出来ませんのでご注意ください。危険が伴う撮影や、大掛かりなものはスタッフ立ち会いとなります。この場合撮影協力という形で打ち合わせの後に本番となります。
血糊、ペンキは持参していただいたものがスタジオに合わないものは使用できません。その際、スタジオで用意している血糊・ペンキを有料で使用していただきます。
- スタジオ内の内装(壁、床、家具、カーテンなど)は予告なく変更する場合があります。ご了承下さい。
- スタジオ内は全面禁煙となっております。電子たばこも禁止です。
- 喫煙は指定している野外でお願いします。衣装などで目立つ方はスタジオ玄関前でお願いします。
吸い殻を空き缶などに入れずに灰皿を必ず使用してください。
また、ポイ捨ては厳禁です。
- 喫煙は指定している野外でお願いします。衣装などで目立つ方はスタジオ玄関前でお願いします。
- 当館の更衣室は一室のみとなっておりますので、ご利用者様で仕切るなどの工夫などをして下さい。
- 女性・男性専用の更衣室はご用意しておりません。
- 大音量を伴う撮影、危険を伴う使用、現状復帰不可能な汚れ等が発生する撮影
及び公序良俗に反する目的でのご利用は原則として禁止させていただきます。 - 他の利用者に迷惑になる行為や近隣への配慮、常識的でないとスタジオ側が判断した場合は退館していただきます。また、その場合の返金は出来ません。
- スタジオに傷や汚れ・破損の危険など運営者が判断した物の持ち込み・使用は禁止です。
- 夜間はシャンデリアやロウソクがメインの明かりとなっております。
基本的な室内の明るさは暗いものとなります。 - 不測の火災、盗難、機材の破損及び駐車場内での事故など、
スタジオ内・外で発生した利用者側の損害に関しては当スタジオは一切の責任を負いかねます。 - ご利用は環境の状態に納得したものとし、一切のクレームを受け付けません。
- 季節の変化による日の入り具合・スタジオ設備など、事前にご連絡頂くかロケハンで確認して下さい。
- 利用者によるスタジオ、機材、備品の汚れ、破損、損失に関しては実費請求させて頂きます。
- 撮影機材や商品のお預かりは行っておりません。
ご相談の上お預かりする場合、お預かりした物に関して一切の責任を負いかねます。 - 撮影したい構図があり・無理がある使用を叶えたい方は一度スタッフに必ず相談してください。
可能な限り実現できるよう検討致します。 - ご相談によりできることも多くございますのでお気軽にご相談ください。
- 撮影会または客入れ行為を行う場合は必ず先に内容をお伝え頂き、
当スタジオにて運営が可能かどうか判断してからのご予約決定となります。 - 事前申請がない使用が発覚した場合は即時利用中止となります。
- ムービー撮影については原則禁止となります。(TVインタビュー、ブツ撮り、ドキュメンタリーは可)
- 特例と致しましてスタジオが美術装飾担当となり、企画から参加する程の内容のものは「協力」という形で動画撮影を認めております。撮影に関して口を挟んでも問題ない事を前提として頂きます。
これは情報量が多いこととスタジオコンセプト、イメージ、その他を維持したいからです。企画書を送って頂き撮影内容と絵コンテ、制作会社、監督、照明、カメラマンなどの詳細を拝見し検討させて頂きます。規模の小さい撮影は不可としています。
- 特例と致しましてスタジオが美術装飾担当となり、企画から参加する程の内容のものは「協力」という形で動画撮影を認めております。撮影に関して口を挟んでも問題ない事を前提として頂きます。
- 予約フォームの不具合について
- システムの不具合によりこれまでにメールの送信、受信に問題(バグも含みます)が発生しておりました。
お申し込み、お問い合わせから24時間経過しても当スタジオからの返信がない場合、申し訳ございませんが確認、連絡を利用者様もして頂き予約に不備がないようにご協力ください。
不明な点、確認など直接お電話にて確認して頂くことも可能ですのでよろしくお願いします。
- システムの不具合によりこれまでにメールの送信、受信に問題(バグも含みます)が発生しておりました。
【スタジオルール】
スタジオスタッフは待機室にて常駐しております。
- スタジオにあるすべての備品(家具、小物、照明、ロウソク、空調、音楽、メイクルーム内のもの含め)の使用、または変更は許可が必要です。
- ボロボロの家具・床の汚れなどはスタジオのテイストですので清潔なものではありません。
- スタジオの備品はデリケートなもの・壊れていたものを直したもの
古いものの味わいなどを誇張していますので丁寧に大切に扱ってください。 - ソファ、椅子、テーブルなどの備品は本来の使用目的では問題なく使用できます。
- その他の行為(例・ソファの上で立ち上がる、ジャンプする、背もたれに無理なポーズを取る、テーブル、ドレッサーに乗る、植物の葉を落とす行為、手荒に扱う行為など)現状を損なう行為は禁止です。現業復帰出来ないものに関しましては厳しく処置を下します。
- ゴミはスタジオで処理致しますが、有料ゴミや大きなものに関しては全てお持ち帰り下さい。
- 備品の移動、現状復帰はスタッフが行います。
- 必ずご利用終了の20分前に撮影を終了して下さい。
- 撮影終了(ご利用終了20分前)のタイミングで、
スタッフがスタジオの現状復帰を開始致しますのでご了承下さい。
- 撮影終了(ご利用終了20分前)のタイミングで、
- ご利用時間は、入室(搬入出時間含む)から退出までとなります。
- 脚立を利用して高所撮影、高所作業(飾り)は安全対策の為、スタッフの立ち会い、またはスタッフが行います。
- 担当スタッフが重くて持てない・安全性が低い場合は高所に関わる設置は不可となります。
- スタジオ内での飲食は可能です。
- ただし、匂いや汚れを残さないものとし、スタッフが不適切だと判断したものは飲食は止めて頂きますのでご了承下さい。
- お忘れ物は、いかなる場合も発生日より1ヶ月限りで処分させて頂きます。
- 日が落ちてからのストロボ、定常光をご使用になる場合は布やカーテン、ブラインドなどを閉めて光が外に漏れないように対処して下さい。
- 夜間の撮影はB区画の窓から光がもれないように制限して頂きます。
- 近隣の迷惑となる照明の使用は不可です。
- 靴は綺麗なものに限りご利用が可能です。
- 床に傷、靴のゴムによるヒールマークは付けないようお気をつけ下さい。
- 汚れや傷が付く可能性があるものについては、靴に養生を装着して頂くか撮影時のみ履き替えるなどのご配慮をお願いします。当スタジオでは全面土足です。ただしごつごつ歩くと床が傷付くので傷を付けない場合以外は靴を脱いで頂きます。
- 足で備品をずらす行為は禁止です。
- 大型ストーブについて(冬期)
- 冬期による主な暖房器具は大型ストーブを利用しております。
大変高温になる為、近くにものを置かない・触らない・操作しないようにお願い致します。
- 冬期による主な暖房器具は大型ストーブを利用しております。
- 予約の変更は一度のみとさせていただきます。
キャンセル期間内であった場合、予約自体破棄となりキャンセル料を頂戴します。
□ 上記の利用規約を責任を持って厳守し、反する場合には撮影を中止させて頂く場合もございます。
以上の内容と当サイトにあるすべての説明文に関して一読したものとし、確認・承諾頂いた上でご予約・ご利用をお願い致します。
ご予約頂いた方は、規約、その他の明記に同意したとみなします。
破損物、汚損などの弁償金
- スタジオ利用中に破損、汚損があった場合には必ずその場でスタッフに申告してください。
自己判断で汚れを落とそうとしたり、壊れ物を直したり、片付けるなどは絶対に行わないでください。 - 破損の状態をスタジオが判断し、修理、弁償となります。
18禁についての定義、賠償、免責
- 18禁要素とは当館においてのイメージを損なうものを禁止とさせて頂きます。
- 乳首・局部が見えるもの・性的興奮を促すポージングなどはNGですが、
主観的な判断や言葉では判断が異なるものですので、
18禁要素があると思われる際にはご予約の際に申告して頂き、撮影イメージの参考写真を送ってください。
- 申告が無かった場合や撮影内容と異なる場合、スタジオ側の判断により好ましくないものはご利用の停止・強制退去となる場合もございます。
- またスタジオ利用後にSNS、紙媒体などに使用があった場合は即時削除願い、罰金、訴訟処置を行います。
- 又、代表者様にも責任を負って頂きますのでこちらもあわせてご了承下さい。
問題行為について
- スタジオ利用後に規約違反が発覚した場合は厳しく対処致します。
早期解決を優先し、ご利用者様方のトラブルやスタジオ側に対するクレームなどは適応出来ません。
スタジオ側の問題申告に早期返答承諾が頂けない場合は罰金や訴訟の対象となります。