謎の洞庭湖(上総一宮)
ベトコンラーメンを食べた帰りに睦沢の道の駅に寄ろうとしたのですが、
道を間違えて一宮の軍荼利(ぐんだり)山に迷い込んでしまいまして…(汗)
場所はここ。房総横断道路の一宮付近から山側に入ったとこです。
奥にはお寺や神社、溜池があり、道を塞ぐように鳥居が立ってました。
お寺の奥から伸びる軍荼利通りという道が林道になってました。
まさか海のそばの一宮で林道に遭遇するとは思いませんでしたよ。
地図では山を越えた向こう側が睦沢。道の駅まで繋がってるみたい。
聞いた事もない場所だしツーリングで来るような所ではないのでしょうが、
引き返すのも面倒だし、話のネタになりそうなので突撃してみる事に。(^^;

こんな道がお寺の裏から続いてます。苔で滑りやすい。崖下には溜池が多数。

石や枝が転がってて危ない。よく見ると車体の下に枝がぶっ刺さってます。

こんな広場に出ました。ここで行き止まりかと思ったら、その先には砂利のダートが…。

少々不安ですが、その気になればUターンも出来そうなので進んでみる事に。
ここでカメラのスイッチを入れて動画も撮ってみました。道の様子は動画でどうぞ。

ダートはほんの少しでした。それより見通しが悪く対向車が来ないか心配でした。

T字路に出ました。ナビ見ても場所が分かりません。標識があったので確認してみる。

なんですか、この「洞庭湖」というアレな湖は…(汗) これはぜひ確認しなくてはッ!


ここからは舗装路。左へ伸びる道はダートですが行き止まりっぽい。行かなくてよかった。

再びT字路。さらに一宮聖苑まで林道が続いてますが、残念ながら時間がないのでパス。

今回は洞庭湖の方へ進み山を出る事に。左上に写ってる小さい溜池が洞庭湖です。

洞庭湖全景。実はこれだけじゃなく、幾つかの溜池が水路で繋がった形になってます。

洞庭湖の説明。こんな湖があったなんて、ツーリングガイドでも見た事ありませんよ。

ネットで調べたら昔はバス釣りが盛んだったらしい。今は禁止されてるみたいですが。

湖に沿って遊歩道がありましたが、夏は間違いなくマムシが出ますよ、これ。

洞庭湖を過ぎると人里に出ます。この辺りまで来ると人も歩いてるので安心。

再び房総横断道路に逆戻り(汗) しかしこんな住宅街のそばに林道があるとは…。

振り返ると今走ってきた山が見えました。外から見ると大した山じゃないんですが。
ダート走行など予定してませんでしたが、道に迷ったおかげで
洞庭湖という謎スポットも見つけられたのでよかったです。
これがなかったら、ただのラーツーで終わってました。
洞庭湖は人もおらず静かで野飯に良さそうな場所でした。
この近所の人は手軽に林道遊びが出来て羨ましいです。
ちなみに目的地の道の駅は、ここからかなり離れてました(汗)

にほんブログ村
道を間違えて一宮の軍荼利(ぐんだり)山に迷い込んでしまいまして…(汗)
場所はここ。房総横断道路の一宮付近から山側に入ったとこです。
奥にはお寺や神社、溜池があり、道を塞ぐように鳥居が立ってました。
お寺の奥から伸びる軍荼利通りという道が林道になってました。
まさか海のそばの一宮で林道に遭遇するとは思いませんでしたよ。
地図では山を越えた向こう側が睦沢。道の駅まで繋がってるみたい。
聞いた事もない場所だしツーリングで来るような所ではないのでしょうが、
引き返すのも面倒だし、話のネタになりそうなので突撃してみる事に。(^^;
こんな道がお寺の裏から続いてます。苔で滑りやすい。崖下には溜池が多数。
石や枝が転がってて危ない。よく見ると車体の下に枝がぶっ刺さってます。
こんな広場に出ました。ここで行き止まりかと思ったら、その先には砂利のダートが…。
少々不安ですが、その気になればUターンも出来そうなので進んでみる事に。
ここでカメラのスイッチを入れて動画も撮ってみました。道の様子は動画でどうぞ。
ダートはほんの少しでした。それより見通しが悪く対向車が来ないか心配でした。
T字路に出ました。ナビ見ても場所が分かりません。標識があったので確認してみる。
なんですか、この「洞庭湖」というアレな湖は…(汗) これはぜひ確認しなくてはッ!
ここからは舗装路。左へ伸びる道はダートですが行き止まりっぽい。行かなくてよかった。
再びT字路。さらに一宮聖苑まで林道が続いてますが、残念ながら時間がないのでパス。
今回は洞庭湖の方へ進み山を出る事に。左上に写ってる小さい溜池が洞庭湖です。
洞庭湖全景。実はこれだけじゃなく、幾つかの溜池が水路で繋がった形になってます。
洞庭湖の説明。こんな湖があったなんて、ツーリングガイドでも見た事ありませんよ。
ネットで調べたら昔はバス釣りが盛んだったらしい。今は禁止されてるみたいですが。
湖に沿って遊歩道がありましたが、夏は間違いなくマムシが出ますよ、これ。
洞庭湖を過ぎると人里に出ます。この辺りまで来ると人も歩いてるので安心。
再び房総横断道路に逆戻り(汗) しかしこんな住宅街のそばに林道があるとは…。
振り返ると今走ってきた山が見えました。外から見ると大した山じゃないんですが。
ダート走行など予定してませんでしたが、道に迷ったおかげで
洞庭湖という謎スポットも見つけられたのでよかったです。
これがなかったら、ただのラーツーで終わってました。
洞庭湖は人もおらず静かで野飯に良さそうな場所でした。
この近所の人は手軽に林道遊びが出来て羨ましいです。
ちなみに目的地の道の駅は、ここからかなり離れてました(汗)
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新装開店、道の駅むつざわ
- 謎の洞庭湖(上総一宮)
- ベトコンラーメン