回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
ロックで♭Ⅶ→Ⅶ→♭Ⅰってどういう根拠理論でできていますか?
2019/9/612:54:53
ロックで♭Ⅶ→Ⅶ→♭Ⅰってどういう根拠理論でできていますか?
https://youtu.be/dA4tlvpHhh0
1:31辺りからのセクションで、曲キーに対してそのようになっています。
歌唱部分はⅠ→♭Ⅲ→Ⅳとなってお り、題の箇所では半音上でⅥ→♭Ⅶ→Ⅰと読み取ってみましたが正しいですか?
またスケール、裏コードなどが根拠に有るのでしょうか?
ご意見をお聞かせいただけませんか?
回答投稿
回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/9/700:25:12
2019/9/619:14:52
う~ん難しく考えすぎだねえ。
ただの転調でしょうこれは。
1:32 ~ 1:50 の部分が Key:Eb への転調だよ。
1:29 の箇所、
C → Db → とくればリスナーの耳は次に → D を予想するけど
裏切って → Eb と進行し Eb に転調してる。
そこから先を Eb をトニックとして聴くと、
引き続き反復される C → Db → Eb は
相変わらずノンダイアトニックな進行だけど
深く考えずに前からの流れと勢いで押し通してるだけ。
そんで 1:51 のところで Key:D に戻る。
ということですね。
理論はひとまず忘れて
聴いた感覚を優先して判断すればいいんですよ。
2019/9/618:04:35
2019/9/614:00:41
「セクション、スケール」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- このダイアトニックコードの表がありますが 例えばキーがcなら C Dm Em F G A Bm♭...
- 大体15年くらい前に多分NHKかアニメで「あなたはまるのこまるりんこ四角の子供じ...
- CメジャーのドレミファソラシドとAマイナーのラシドレミファソラでは使っている音...
- センタートーンとアプローチトーンってなんですか?
- 当然圧倒的な知識量や才能があるわけですが、作曲に関しては門外漢のビートたけし...
- 作詞をしたいのですが、思いつきません! 協力してください! 題名は「その先へ...
- ヒカリの作詞をした瀬戸沙織は中学生ですか?
- コード進行について質問です。 コード進行とは、あるメロディーがあったとして、...
- コードについて質問です。 あるメロディーがあったとして、そのメロディーに合う...
- 曲作りについてです。 今曲作りに取り組んでいるのですが、リードギターはどのよ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。