前回のアストラルチェイン記事のコメント欄の中でDL販売について
討論されていたので、DL販売記事を・・・・
私が予想するパッケージ版もあるけどDL販売率がクッソ高そうなタイトルは・・・・・・
モンスターハンターワールド・アイスボーン
もっともパッケージ版はあくまで全部入りの
モンスターハンターワールド・アイスボーン・マスターエディションで
アイスボーン部分だけのパッケージ版はないので「別」っちゃ別なんですけどねw
実際無印ワールドの時の予約数に比べてもアスターエディションパッケージの予約は比べ物にならないくらい入っていません。でも、ワールド購入していただいたお客さんの反応は
「アイスワールド楽しみ!!」
まぁ・・・わかる・・・私だって本編持ってたら追加DLCだけで済ましてしまいますもん(笑
おそらくモンハンワールド人口が200万人と言われている状況、
その半分でも100万!?
まさにケタ違い。
一部店舗で発売される
モンスターハンターワールド・アイスボーンDLCチケットがもし集計に入るなら
それだけでも凄い販売数叩き出しそうですけどねw
ウチでも扱いたかった・・・・
コメント
コメント一覧
タイトルからして販売本数に対してのDL率が高そうなソフト、という記事かと思いましたが…。
そういう話でしたか。
アイスボーンはDLCですし今更W+Iのパッケを買う人の方が少ないのでは
こんな記事出すくらいなら龍が如く7関連の記事とか書けば良いのに。(確か出してませんよね?何故かは知りませんが)
そもそもモンハンは自分のソフト購入がDL版に大きく傾くきっかけになった作品です。最終β版がすごく楽しくて、そのままStoreに誘導されるがまま購入してしまいました。
発売日以降は、どこかのサイトで、パッケの店頭消化率が高くて難民続出だけど、PSはリピートがめっちゃ早いみたいな記事を横目に、「自分DL版なので余裕っす」みたいなわけのわからない優越感に浸っていたのを思い出します。
自分はFC、SFC時代にドラクエやFFの、発売日に買えるか買えないかっていうのを何度も経験していたので、いつでも確実に買えるというダウンロード版の魅力に一気にとりつかれましたね。
今はPS Storeで簡単にポチる癖ができてしまって良くない。アサクリのオデッセイを始めようとしたら、ズンパス50%offの広告が出てて、気づいたら買ってました。
ゲーム屋じゃないド素人だって同じ予想しますわ
ボダラン3もお高いデジデラなんけどさぁ
特典ダイナミックテーマが硝煙揺れるだけとかショボすぎ
毎回力入ってるオープニングみたいな音楽も無いんか~い
鬼哭くの予約特典ダイナミックテーマもダイナミックやないのぉ
IBはダイナミックなの期待してるで~
新作やる前にテーマ変えんのなんやワクワクするんよねぇw
そういや話題になんなかったけど、隻狼のテーマはしばらく使えんかったな
そういえば私の持っているギルドカード見ると、発売後2ヶ月を超えて(ジョーの実装以後も)プレイしているユーザーはその後も割とプレイし続けているって傾向がありそうですね。
最近、私みたいな雑食ゲーマーはAPEXやFortniteみたいなゲームだと一旦離れるとなかなか復帰しづらい、みたいな事書きましたがモンハンはそういうのあまり無いのかも。クエストの豊富さとPvEだということ、ソロプレイ、野良プレイのプレイし易さ故かな。
久々にギルドカード更新するとまだまだ始めたばかりの時にクエストお手伝いした人が凄い早さで猛者になってたりしてて、それもモチベーションになるかも(笑)。
怖カッコいい、装備のデザインは新規にして欲しい(笑)。
今回はDLC配信も早い、やるやん、カプコン。
燃えるぜ、ベヒーモスみたいなコラボでドラゴンボールとコラボして大猿とか出さんかなぁー。
報酬、超ベジータコスプレの重ね着とかにして〜…まあテンション上がった。今日はモンハンしよう、PSNメンテおわってるよね?
「実際無印ワールドの時の予約数に比べてもマスターエディションパッケージの予約は比べ物にならないくらい入っていません」
だけど、「ワールド購入していただいたお客さんの反応は「アイスボーン楽しみ!!」」
お客さんの期待の高さをヒシヒシと感じているのに、その期待に予約数が全然一致していない。
「一部店舗で発売されるモンスターハンターワールド・アイスボーンDLCチケットがもし集計に入るならそれだけでも凄い販売数叩き出しそうですけどね」
つまり、これまでのDLによる拡張コンテンツとは次元の違う、週販では計れない物凄い動きがあるだろうと、一小売りとして感じている。
だから、ゲームが大ヒットすると分かっているのに、その恩恵が町の個人経営のゲームショップには来ない、「わかっちゃいるけどね」という悲哀。
「ゲームショップはぴねす」は最高のゲーム屋です
COMGの予約ランキング通りにパッケージだけでも9月の売上1位になりそうな気がします。
だとしたら死刑宣告みたいなもんじゃん?
多分キミ勘違いしてるわ
他にもPS4よりもswitchの方がDL好調と公表してるメーカーもある、特定のソフトだけみたらPS4もDLされてるだろうけど、全体でみたら日本はswitchの方がDLされてる
世界なら、ソニーはDL数を伏せてるので不明、任天堂は決算で自社ソフトのDL数は発表してる
因みにソニーの公表で日本はパッケ>DLとなってるので、パッケの売上以上にDLが売れてるということは0です
ゲーム屋と予想するなら、もっと意味のある予想をしてはどうですか?記事の内容なら別にゲーム屋じゃない素人でも充分できますよ、仮にもメーカーチェックが入ってるんですから、それ相応の記事を書くべきではないですか?
フレンドリスト見ても今プレイしてる人はこれが誰かも覚えてない二人だけ( ω-、)サスガニサソエナイ…
仕事が忙しいのとワールドからの新モンスターはもういいやとワールドは購入しなかった友達が、アイスボーンの懐かしいモンスター達を見て購入決めてました!
一緒に遊べる人増えて嬉しいですo(^-^o)(o^-^)o
別にゲーム屋が素人と同じ予想しようが何の問題もないどころか、つまりはそれだけ売れるのは確定的というだけで何かを貶してる訳でもないのにイライラポンしてるのは本当に謎過ぎて笑える
すぐ下のアストラルチェインの話題の方が荒れてるんですけどねw
「プロの料理人が作る即席料理」でただのカップラーメンが出てきたら
「プロの料理人でなくても出せるわい!」
と突っ込むでしょ。