利用規約


第1条(規約の適用)

この規約(以下「本Matching House規約」といいます)は、株式会社STREAMING(以下「当社」とい います)が管理・運営するインターネットウェブサイト「Matching House」(https://machicon.jp/>) (以下「本サイト」といいます)において提供する本サービス(第2条第1項に定義)に関して、本サービスを利用する全ての会員(当社が別途定める会員規約(以下「会員規約」といいます)第2条第1号に定める「会員」を意味するものとします。以下同じです。)は、本Matching House規約に同意のうえ本 サービスを利用するものとします。
会員規約及び当社が本サイト上で随時掲載する本サービスに関する個別イベント参加条件、ルール、諸 規定等は本Matching House規約の一部を構成するものとします。
本サービスを利用するためには、会員規約に基づく「会員」であることを条件とし、かつ本Matching House規約の全ての条項に同意の上、第3条の参加申し込み手続により本サービスの参加申し込みを行う必要があります。

第2条(本サービスの内容等)

本サービスとは、ユーザーが自らインターネットおよび本サイトを通じて本サイトで掲載されている Matching Houseの参加申込を行うことを可能にするプラットフォーム型のサービスをいいます(理由の 如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)。

第3条(利用登録について)

本サービスの利用を希望する者は、本Matching House規約の全ての条項に同意の上、当社所定の手続に より、本サービスの利用者として参加申し込みする必要があります。なお、本サービスの利用を希望する者が当社に対し参加申し込みをした場合、本Matching House規約の全ての条項に同意したものとみなします。
参加申し込み手続は、当社指定の参加申し込みフォームから送信した時点で完了するものとし、以後、参加申し込みが完了した者を「ユーザー」及び「会員」とします。
ユーザーとなることができる者は、満20歳~29歳以上の方に限ります。
ユーザーとなろうとする者は、参加申し込みにあたり自ら虚偽のない情報を登録するものとするユーザーは、登録事項の確認、証明等に必要とされる資料を当社より求められた場合は当該資料を速やかに提出します。

第4条(参加料金等について)

ユーザーは、本サイトで掲載されているMatching Houseの参加料金が変更されることを了承します。変更後の料金は、変更後に契約が成立したユーザーにのみ適用され、変更前に契約が成立したユーザーに は変更前の料金が適用されます。

第5条(参加辞退に関して)

参加申し込みが完了し、料金を振り込んだ支店で理由の如何を問わず、変更、取消はお受けできません。 なお、本サービスにおいて、クーリングオフは適用されません。

第6条(返金について)

イベント開催中止等に伴うユーザーへの告知はメール及び電話にて行い、当社は開催中止の場合、料金 を返金致します。
なお、下記に該当する場合は返金いたしません。

(1)イベントが開催されたにも関わらずユーザーが参加されなかった場合
(2)イベント当日の参加受付の際に、個別イベント参加条件を満たしていないことが判明したこと又は 個別イベント参加条件を満たしていることが確認できなかったことにより、ユーザーのイベントへの参 加をお断りした場合
(3)交通機関の影響によりユーザーが参加されなかった場合
(4)ユーザーがイベントに参加した場合

払い戻しについては、当社の定める方法にてユーザーに返金いたします。イベント中止に伴うユーザーへの返金額は、チケット代金およびコンビニ決済手数料(コンビニ決済の 場合)となり、交通費、宿泊費、通信費等の返金は行いません。イベント中止に伴い返金がなされる場合であっても、ユーザーによる参加料金の支払いに係る手数料(但し、返金に伴う振込手数料は第4項の 定めによる)はユーザーの負担とします。なお、ユーザーは、返金までに2~3週間程お時間がかかる場合があることを予め了承するものとします。
ユーザーの都合による返金の場合、振込手数料はユーザー負担となります。また、返金額が振込手数料を 下回る場合には、当社はユーザーに対する返金義務を負わないものとします。なお、当社都合の場合(開 催中止等)は、振込手数料は当社負担となります。
当社がユーザーに対して返金を行なう場合において、理由の如何を問わずイベント開催予定日から2年間 経過しても返金ができなかった場合(ユーザーが登録した連絡先において連絡が取れない場合、ユーザ ーが返金先口座を当社に対して通知しない場合、ユーザーの返金先口座に送金ができない場合等を含み ますが、それらに限られません。)、当社は、それ以降、返金義務を負いません。

第7条(キャンセルについて)

ユーザーがキャンセルを行う場合、以下に定める時点をもって、キャンセルが成立するものとします。
(1)ユーザーが自らインターネットを通じてキャンセルを行う場合
(2)その他の方法による場合:当社が所定の方法に従いキャンセル完了の通知をした時点
ユーザーがキャンセルを希望しない場合においても、当該街コンの開催が困難になった場合は、当社はキャンセル手続きをする権利を有するものとします。

第8条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスを利用するにあたり、次の行為をしてはならないものとします。

(1)本Matching House規約又は会員規約に違反する行為
(2)公序良俗に反する行為
(3)営利目的、営業活動、勧誘等を目的とする行為(宗教活動または宗教団体への勧誘、マルチ商法、その他営業行為等)
(4)第3条第3項の要件その他個別イベント参加条件に定める要件を満たさないにも関わらず本サービスを利用する行為
(5)第三者になりすまして情報を送信または書き込む行為
(6)一切のサクラ行為
(7)当社の承認した以外の方法により本サービスを利用する行為
(8)有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為、スパムメール等を送信する行為
(9)当社または第三者の著作権、その他知的財産権を侵害し、または侵害するおそれのある行為 (10)当社および第三者を誹謗、中傷しまたは名誉を傷つけるような行為
(11)当社または第三者に対する迷惑行為
(12)イベント中、またはイベント後を問わず、他のイベント参加者その他の第三者に対する暴言、暴 力、セクハラ行為、ストーキング行為、執拗な連絡または連絡に対する返信の強要、私的なパーティへ の勧誘、その他一切の迷惑行為
(13)法令に違反する、または違反するおそれのある行為
(14)その他、当社が不適当と判断する行為

当社は、ユーザーが禁止事項に違反した場合、その他当社が本サービスの運営上不適当と判断した場合 には、当該行為を停止させ、当該ユーザーの申込をキャンセルし、本サービスの利用停止もしくは損害 賠償請求等必要な措置(法的措置を含みます)を取ることができるものとします。
当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いませ ん。

第9条(著作権)

ユーザーは、本サイトを通じて提供されるすべてのコンテンツについて、当社の事前の承諾なく著作権 法で定めるユーザー個人の私的利用の範囲を超える使用をしてはならないものとします。
本条の規定に違反して紛争が発生した場合、ユーザーは、自己の費用と責任において、当該紛争を解決 するとともに、当社および第三者に一切の損害を与えないものとします。

第10条(当社の免責)

当社は、イベント参加者の婚姻の有無、恋人の有無その他イベント参加者に関する情報の正確性につい ては一切保証しないものとし、本サービスに関連して発生したユーザーと、イベント参加者その他の第 三者との間の一切の紛争について何ら責任を負いません。
自然災害、回線の輻輳(ふくそう)、機器の障害またはメンテナンスのための停止による情報の損失、 遅延、誤送、または第三者による情報の漏洩等により発生した損害について、当社は何ら責任を負いま せん。
本Matching Houseにて別途定めた場合に限らず、当社は、本サービスに関連して発生したユーザーまた は第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。
ユーザーが本Matching House規約を確認しなかったことにより、ユーザーに生じた損害について、当社 は何ら責任を負いません。

第11条(規約の変更)

当社は、ユーザーに事前の通知をすることなく本Matching House規約および諸注意等の変更(追加・削 除を含みます。以下同様)をすることがあります。必ず本Matching House規約および諸注意等を本サー ビスご利用の都度ご確認ください。
本Matching House規約および諸注意等の変更後、ユーザーが本サービスを利用した場合、当社はユーザ ーが変更後の本Matching House規約および諸注意等を承諾したものとみなします。

第12条(分離可能性)

本Matching House規約の規定の一部が、法令または裁判所により違法、無効または不能であるとされた場合においても、本Matching House規約のその他の規定は有効に存続するものとします。

第13条(存続規定)

保証の否認、免責、損害賠償に関する規定その他性質上存続すべき規定は利用登録の取消し後も有効に 存続するものとします。

第14条(準拠法および管轄)

本Matching Houseの準拠法は日本法とし、本Matching House規約に関する一切の紛争は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。