二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替


画像ファイル名:1567610276720.jpg-(125234 B)サムネ表示
125234 B無念 Name としあき 19/09/05(木)00:17:56 No.666949984 del + 09:23頃消えます
オーブントースターの便利な使い方を教えてくれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:20:56 No.666950650 del そうだねx8
プラ板でアクセサリーを作る
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:20:56 No.666950653 del +
冷凍ピザ🍕
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:22:03 No.666950897 del +
チキンを焼く
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:22:23 No.666950970 del +
魚グリルは低くて入らない
大きめの生のホタテが2枚焼ける
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:22:53 No.666951084 del そうだねx3
惣菜の揚げ物を温め(焼き)直す
家ではパンを焼くより圧倒的にそっちの方で使う場合が多い
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:23:27 No.666951198 del そうだねx1
ピザ入るやつ欲しい
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:23:36 No.666951233 del +
霧吹してパン焼くと美味しい
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:24:03 No.666951348 del そうだねx3
トースター買ったけど冷凍した食パンも焼けるよね
買ってきたらすぐ冷凍庫にいれた
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:25:03 No.666951571 del +
電気ストーブとして
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:25:32 No.666951677 del +
上火グリル覚えた
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:27:26 No.666952088 del +
ごく厚のステーキ肉焼くときに中まで火を通す為に使うけど焼かないから柔らかく出来る
けど俺は焼いた方が好き
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:31:02 No.666952844 del そうだねx2
    1567611062766.jpg-(86250 B) サムネ表示
86250 B
我が家では事実上モチを焼く時しか出番がない
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:32:31 No.666953133 del +
部屋に蚊が多い時に電灯を消した状態で動かして蚊をバチバチ
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:32:32 No.666953140 del +
タイマーを最大にしてカセットガスを入れて放置すると
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:32:34 No.666953146 del そうだねx4
サーモが作動してもうちょっとのところで切れるともどかしい
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:32:39 No.666953172 del +
レンジ以上にメーカーの違いがわからない
バルミューダは蒸し焼きしてるのはわかるんだけど
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:39:02 No.666954565 del +
ファンで熱を全体に行き渡らせて均等に焼く
コンベクションオーブンとかも有るね
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:42:32 No.666955286 del +
コストコのピザを焼けるサイズの出してくれ
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:43:31 No.666955476 del +
>タイマーを最大にしてカセットガスを入れて放置すると
なんでそんなジャッキーかジェイソンステイサムみたいな使い方するんや
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:45:19 No.666955848 del そうだねx3
厚揚げ焼こうぜ
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:45:41 No.666955929 del そうだねx1
>レンジ以上にメーカーの違いがわからない
天井と下の熱源が1本か2本かぐらい
もう枯れた技術なんで見栄えとタイマーで選んでいいと思う
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:46:08 No.666956021 del +
プライムデーでスレ画勝手使ってる
パン焼くのと揚げ物温めなおしくらいだなあ
野菜焼いてみたけどいまいちだった
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:47:52 No.666956359 del そうだねx2
オーブンレンジのオーブン機能でパン焼いたらスレ画の足元にも及ばないくて草食った
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:48:49 No.666956535 del そうだねx1
>ピザ入るやつ欲しい
素直にオーブンレンジ買った方が
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:49:01 No.666956575 del そうだねx7
もうそろそろ焼けそう
カチッ(サーモスタット)
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:49:04 No.666956587 del そうだねx2
焼魚はマジでコレが一番キレイに焼ける
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:51:32 No.666957045 del +
>オーブンレンジのオーブン機能でパン焼いたらスレ画の足元にも及ばないくて草食った
すげー時間かかるしな
オーブンレンジのトースト機能で毎朝パン焼いて食ってる人っているんだろうか
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:52:40 No.666957248 del +
魚焼きグリル
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:53:50 No.666957489 del +
トースト4枚焼ける奴は4枚は無理・・・
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:55:45 No.666957810 del そうだねx5
オーブンレンジのグリル機能は庫内がでかいこと以外は
オーブントースターに遥か及ばない
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:58:00 No.666958193 del +
>オーブントースターに遥か及ばない
そ、掃除が楽・・
無念 Name としあき 19/09/05(木)00:59:19 No.666958397 del +
>オーブンレンジのトースト機能で毎朝パン焼いて食ってる人っているんだろうか
ターンテーブル式なら両面焼けるから4~5分ぐらいでできる
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:00:56 No.666958649 del +
電気屋の店員ですらオーブンレンジよりトースター使った方が時間も電気代も得ってぶっちゃける位だからな
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:01:02 No.666958665 del +
金属の塗膜や樹脂を焼き切るのに凄く便利
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:03:56 No.666959152 del +
え?トースターを冷凍庫に?
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:07:04 No.666959693 del +
>電気屋の店員ですらオーブンレンジよりトースター使った方が時間も電気代も得ってぶっちゃける位だからな
やっぱそうなのか
時間はいいけど電気代はつらい
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:07:12 No.666959714 del +
    1567613232745.jpg-(49974 B) サムネ表示
49974 B
トースターは丸洗い出来る
これ豆な
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:08:20 No.666959915 del +
    1567613300953.jpg-(24068 B) サムネ表示
24068 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:08:34 No.666959948 del +
もの凄く安い小型焼付塗装釜としてかなり優秀
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:08:41 No.666959966 del そうだねx4
>トースターは丸洗い出来る
>これ豆な
…点かない
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:09:18 No.666960076 del +
>オーブントースターに遥か及ばない
フラットテーブルはそうだけどターンテーブル式は村も少なく結構な感じになるぞ
でも安いターンテーブル式の方が汎用性が高いってどうなんだろう?
しかもどんどん駆逐されていってるし
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:09:54 No.666960180 del +
>…点かない
乾けば普通に点くぞ
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:10:48 No.666960334 del +
温度調節やファン付いたトースター持ちばかりなん?
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:11:46 No.666960492 del +
>電気屋の店員ですらオーブンレンジよりトースター使った方が時間も電気代も得ってぶっちゃける位だからな
そもそも庫内容量が圧倒的に違うからな
でかければそれだけ無駄な電力を使う
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:14:16 No.666960923 del +
    1567613656064.jpg-(56463 B) サムネ表示
56463 B
>トースターは丸洗い出来る
>これ豆な
溶けたチーズが底面に落ちて汚かったんだ…
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:14:56 No.666961042 del +
書き込みをした人によって削除されました
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:16:50 No.666961371 del +
透明なプラ板にスプレーで膜張ったとこに印刷してレンジで縮めてアクセサリー
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:17:30 No.666961471 del +
電気代うんぬんって言っているトースターは
ポップアップトースターのこと?
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:17:55 No.666961537 del +
オーブンて中温めるとかめんどい事なかったっけ?
その所為でレンジのオーブン使った事ないわ
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:19:46 No.666961851 del +
>オーブンて中温めるとかめんどい事なかったっけ?
うちのはオーブン使ってしばらくはレンジ機能使用不可だな
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:22:28 No.666962255 del +
なんだかんだで惣菜揚げ物再加熱とパンに焼き目つけるトースターらしい使い方専用になった
グラタンは魚焼きガスコンロのほうがサーモスタットに邪魔されないし火力も強くていいし
モチはレンチン皿+テフロンフライパンに落ち着いた
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:22:57 No.666962342 del +
>うちのはオーブン使ってしばらくはレンジ機能使用不可だな
うちのはオーブンやトースター機能使ったあとは強制冷却入るから比較的すぐにレンジが使える
因みにそんな高い機種じゃない
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:25:14 No.666962674 del +
>オーブンて中温めるとかめんどい事なかったっけ?
>その所為でレンジのオーブン使った事ないわ
トースターはともかく
調理内容的にオーブングリルは基本余熱が必要だぞ
どんな機種やメーカーでも
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:28:30 No.666963103 del そうだねx3
>溶けたチーズが底面に落ちて汚かったんだ…
底って大抵取り外しできるトレーがついてるじゃろ
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:31:14 No.666963481 del +
    1567614674030.jpg-(10666 B) サムネ表示
10666 B
スカルピー用に買った。
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:33:17 No.666963760 del +
>コストコのピザを焼けるサイズの出してくれ
食パン4枚焼けるオーブンとかあるけどコスパ悪そうだし
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:34:44 No.666963973 del +
トースターがないっていう一人暮らし多いけどそんな馬鹿なって思う
電子レンジすらないって人は本当にどうしてるんだって思う
自分が外食より持ち帰ってでも家で食事したいタイプだからなんだろうな
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:34:47 No.666963981 del +
>オーブンて中温めるとかめんどい事なかったっけ?
>その所為でレンジのオーブン使った事ないわ
昔のオーブンレンジだと200度に上げるのに5分以上かかったよな
電気代がもったいない
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:35:54 No.666964151 del +
夏で気合い入れた料理ならともかく冬は予熱する気起きない
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:36:18 No.666964209 del +
>トースターがないっていう一人暮らし多いけどそんな馬鹿なって思う
あんまし食パン好きじゃないしなぁ・・・
特売でマーガリン買っても半分くらい残して賞味期限切れる
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:37:41 No.666964417 del +
うなぎ 温める
さんま 温める
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:38:05 No.666964474 del +
オーブンはほとんど半額のトンカツや天ぷらを温めるために使ってるわ
食パン焼くのにほとんど使ってない
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:38:49 No.666964565 del そうだねx2
>トースターがないっていう一人暮らし多いけどそんな馬鹿なって思う
掃除の手間を気にしなければガスの魚焼きグリルで代用できる
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:39:10 No.666964615 del そうだねx3
>電子レンジすらないって人は本当にどうしてるんだって思う
普通に米炊いて、カレー作るなり、野菜いため作るなりしてる
冷凍食品に依存して麻痺してるんじゃない?
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:39:44 No.666964696 del +
>トースターがないっていう一人暮らし多いけどそんな馬鹿なって思う
レンジ買っちゃうとトースター要らないやって思う一人暮らし初心者あるある
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:41:43 No.666964980 del +
帝国ホテルのピーナツバター云々の漫画をここで見て
北野エースで見かけて買ってしばらく食べてたけど飽きた
朝はやっぱ米だなコメ!
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:41:46 No.666964990 del そうだねx3
オーブントースターてそんな高くないしレンジと2台持ちがええな
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:42:38 No.666965095 del そうだねx3
一人暮らしだとスペースの方が大変だ
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:43:43 No.666965251 del +
>朝はやっぱ米だなコメ!
朝はコーヒー飲むからトーストかシスコーンだわ
カレーかラーメンの時は例外だけど
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:47:31 No.666965781 del +
卵焼き作る四角いフライパンがちょうど食パンサイズなので
これで焼いてる
片方が焼けたら火消して裏側を余熱で焼く
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:47:47 No.666965824 del そうだねx1
    1567615667364.jpg-(19426 B) サムネ表示
19426 B
去年買ったコレ
1万くらいするけど、魚焼き機と同等レベルのやつができる
あと、中にマーガリン入ったロールパンがいい具合で焼けてやばい
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:48:17 No.666965885 del +
>オーブントースターてそんな高くないしレンジと2台持ちがええな
最近は食品の方も大型化してきてるせいでトースターに入りきらないのも多数
それどころか電子レンジも小さいターンテーブルだとコンビニ弁当暖められなかったり安いフラットだと暖めムラひどかったり
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:49:51 No.666966071 del +
>オーブントースターてそんな高くないし
山善とかアイリスオーヤマとかなら1980円で買えるけど1台あれば十分
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:51:39 No.666966298 del +
>朝はやっぱ米だなコメ!
左様
生粋の日本人なら朝ご飯は米だよ
もっとも俺はパックご飯だけど
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:54:58 No.666966711 del そうだねx6
>電子レンジすらないって人は本当にどうしてるんだって思う
>普通に米炊いて、カレー作るなり、野菜いため作るなりしてる
>冷凍食品に依存して麻痺してるんじゃない?
料理しても温めたい事もあるし、買ってきたものを温めることもあるだろ
なんで冷凍食品がどうのになるんだ
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:56:05 No.666966862 del +
    1567616165089.jpg-(76511 B) サムネ表示
76511 B
>朝はやっぱ米だなコメ!
電子レンジでもガス火でもおk
無念 Name としあき 19/09/05(木)01:58:57 No.666967258 del +
レンジがあれば料理の幅が広がるね
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:04:02 No.666967880 del +
>トースターは丸洗い出来る
>これ豆な
物理的には衛生的になるかもしれんが精神衛生的に嫌過ぎるから
餅焼くとき以外は網すら使わなくなった
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:04:47 No.666967960 del そうだねx1
根菜の下ごしらえでのチート感がいい
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:06:04 No.666968121 del +
鯛焼きを買ってきて家で食べるときに
ちょっとトーストすると作りたてみたいになって美味しい
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:09:28 No.666968555 del そうだねx3
炊飯器はなくても平気だったが
トースターはないとつらい
グリルで代用できるといってもやっぱりめんどい
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:18:04 No.666969443 del +
焼き芋用にタイマーは60分くらい欲しい
15分を何回もセットし直してるわ
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:19:02 No.666969550 del +
安全装置みたいなの解除することできない?
連続で使いたいのに消えちゃって困るんだけど
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:27:49 No.666970388 del +
>安全装置みたいなの解除することできない?
>連続で使いたいのに消えちゃって困るんだけど
過加熱で火災になる可能性があるが宜しいか?
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:30:03 No.666970570 del +
多分サーモスタット取ったら電熱線が焼き切れる
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:36:00 No.666971048 del +
我慢するしか無いのか
昔からこの機能付いてたっけ?
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:38:26 No.666971245 del +
イマイチよく分からんのだが
オーブンレンジは俗に言う電気オーブンって事で良いのだろうか
それとも電子レンジ機能も備えた電気オーブンなのか
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:38:46 No.666971274 del +
直射熱が必要なら電気ストーブであぶり続ければいいじゃん
あれのヒーターを箱の中に入れたのがオーブントースターだから
オーブントースターは庫内の温度を一定に保つため
ヒーターが切れたりついたりする
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:39:42 No.666971345 del +
ファンド乾燥機
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:42:06 No.666971535 del +
    1567618926957.jpg-(37300 B) サムネ表示
37300 B
そういうのは電気コンロがいいよ
尼で1500円ぐらい
無念 Name としあき 19/09/05(木)02:46:17 No.666971843 del +
キノコ買って来て耐熱皿に入れてアルミホイル被せてホイル焼き。応用で野菜蒸しも凄く簡単。
無念 Name としあき 19/09/05(木)03:23:56 No.666974270 del +
欲しいなーと思いつつグリルでいいやとなる
そしてたまにパンを燃やす
無念 Name としあき 19/09/05(木)03:31:01 No.666974652 del +
掃除がめんどくさそうでグリル使ったことない…
無念 Name としあき 19/09/05(木)03:43:44 No.666975256 del +
何となく燻製が出来そうな予感はしている(まだやった事はない)
無念 Name としあき 19/09/05(木)03:56:07 No.666975793 del +
サーモスタットが効きすぎの機種に当たったらしくすぐ切れるのが鬱陶しかったから
分解してサーモの向き変えてやった
無念 Name としあき 19/09/05(木)04:03:05 No.666976111 del +
レンジはほぼ必須だけどトースターはあると便利って感じ
無念 Name としあき 19/09/05(木)04:38:50 No.666977267 del +
スレ画買ったわ
やっぱアマゾンで安売りしてたからか
無念 Name としあき 19/09/05(木)05:02:57 No.666978029 del +
ハンダクラックしたグラボ焼こうぜ
無念 Name としあき 19/09/05(木)05:09:18 No.666978230 del +
>ハンダクラックしたグラボ焼こうぜ
やってみようと思いながらいつのまにか10年型落ちになってた
無念 Name としあき 19/09/05(木)05:35:47 No.666978946 del +
今2台ある
1台はパン専用でもう1台は主に廃品基板から部品を取るのに使ってる
無念 Name としあき 19/09/05(木)06:14:05 No.666980150 del +
時間かかるけど焼き芋美味しく作れるみたいよ
無念 Name としあき 19/09/05(木)06:20:10 No.666980359 del +
電子レンジはあるけど現状文鎮化してる
冷凍食品も普通にオーブンで温めてるし揚げ物も
オーブンでやってたりするんで結構便利
無念 Name としあき 19/09/05(木)06:22:23 No.666980438 del +
>ハンダクラックしたグラボ焼こうぜ
予熱終わってから入れるって事さえ気を付けてれば
だいたい成功するよね
今の所勝率は100%だからかなり自信持ってる
無念 Name としあき 19/09/05(木)07:05:32 No.666982878 del +
冷凍食パンを冷凍から一気にトーストまで出来ていい
しけったお菓子をパリパリにするモードもあっていい
無念 Name としあき 19/09/05(木)07:41:06 No.666986944 del +
    1567636866582.jpg-(227927 B) サムネ表示
227927 B
引っ越しした時トースター買わないとと思ったら親戚が使ってないからってこんな感じのくれた
普通のオーブントースター欲しかったけど・・・
無念 Name としあき 19/09/05(木)07:42:56 No.666987213 del +
>引っ越しした時トースター買わないとと思ったら親戚が使ってないからってこんな感じのくれた
トーストにしか使えないからやっぱ使わない感じになるよね
けどトースターも別にあればトーストと同時進行で別のが焼ける利点はある
無念 Name としあき 19/09/05(木)08:13:47 No.666990990 del +
レンジ壊れたからいっそオーブンレンジにしようとこの数日ずっと比較しとったけど
どうせ加熱しかしないという結論に至って一番安かったハイアールの5千円のレンジに決めた
なおオーブンは10年前に買って1度も使ってなかった
無念 Name としあき 19/09/05(木)08:19:18 No.666991709 del +
カレーパンがパリッと仕上がる
無念 Name としあき 19/09/05(木)09:18:46 No.666999077 del +
耐熱皿はアルミで巻いて使う時にまた新しくアルミを載せると掃除も最低限で楽だぞ!
[リロード]09:23頃消えます
- GazouBBS + futaba-
削除キー[画像だけ]