2019-09-03

オレ流プログラマー腹立つ

何で公式で用意したものをすぐぶっ壊してオレ流にするの?

一緒にやるプログラマー迷惑まりないんだよ

協調性なさすぎるだろ

公式尊重しろ

何でオレデキる風吹かせてるんだよ

俺はわざと普通にやってんだよ

お前料理でもレシピ通りに作らないタイプだろ

カスタマイズもいいけど公式が何でそうしたのか一旦考えろよ

 

 

公式がない場合は「一般的方法」とか「標準」に読み替えてください

  • anond:20190903144842

    公式に従わないのはアカンな

  • anond:20190903144842

    Yはフレームワークから自作するやで

  • anond:20190903144842

    守破離の破の段階かな

  • anond:20190903144842

    別に同意があればいいんじゃない?公式や主流だけが正義じゃないだろう。

    • anond:20190903162051

      元増田がキレてる以上同意とってないケースの話なのに 話の条件分岐も把握できないやつが無理して語ろうとするな

  • anond:20190903144842

    落合「お前三冠王獲ったことあんの?」

  • anond:20190903144842

    公式準拠で書くと「ハムる」ってバカにしてくるからな

  • anond:20190903144842

    あるあるネタ: オレ流閏年判定実装 → バグってたw

  • anond:20190903144842

    相手とコミュニケーションとらないのが悪い 選挙に行かないくせに文句だけは達者なバカと同類

  • anond:20190903144842

    コメントにオチシンが沸いてるけど、世代交代に失敗した落合とか引き合いに出して大丈夫なの? 寿命が切れた、もはやメンテされなくなったフレームワークを使い続けるのとか、まさ...

  • anond:20190903144842

    糞ザッコ、こんなとこで糞書き散らしてないで直接言えよ

  • anond:20190903144842

    あいつら頭悪いんだよ いくら標準に寄せろ、既存のソース見ろっつっても 言うこと聞かないで、仕様書のオレ流解釈から独りよがりなソース書いてきやがる 中には複雑怪奇なアルゴリ...

    • anond:20190903193819

      彼らには契約下における規約遵守の意識が薄いんだろうね それはコーディング能力とは別にビジネスマンとしての能力が低いということ フリーか自作プロダクトでやれってこと

  • anond:20190903144842

    こういう奴がいるから日本の技術者は世界に遅れを取るんだろうな

    • anond:20190903210939

      違うよぜんぜん違うよ プログラミングでいう「公式」って、英語の公式サイトにのってる標準だから 標準に従って書くべしってのは、むしろ海外で厳しく言われるから 既存のルールに...

  • anond:20190903144842

    標準通りつかってたら 無駄に汎用化されすぎてて性能糞じゃん。

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん