トップ > セブンルール
ロゴ

フジテレビ

セブンルール

この番組を

2896人が見たい!

みんなの感想 67

セブンルール【皆の最期見送りたい…瀬戸内海過疎の島で800人の命支える看護師】

2019年9月3日(火)  23時00分~23時30分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年9月3日(火)

次の放送>

最終更新日:2019年9月2日(月)  12時30分

エラーコード:1001200
ご利用の環境では、映像を快適にご視聴できない可能性があります。
詳しくはヘルプをご確認ください。

画像
画像
画像
画像

瀬戸内海の離島・豊島にいる唯一の常勤看護師に密着!「うたちゃん」の愛称で親しまれ、過疎地のお年寄りに寄り添い続ける彼女のセブンルールとは…?

番組内容

◎7つのルールを手掛かりに、輝く女性たちの素顔を映し出す新感覚ドキュメント。 スタジオではYOU、オードリー若林正恭、俳優・青木崇高、芥川賞作家・本谷有希子の4人が予測不能な自然体トークを展開します。  ◎瀬戸内海に浮かぶ離島・豊島(てしま)。香川県高松市からフェリーで30分、人口約800人のうち半数以上が高齢者という、過疎化が深刻な島だ。この島にある唯一の診療所で、たった1人の常勤看護師として患者と向き合う女性がいる。小澤詠子。「うたちゃん」の愛称で親しまれる、島のお年寄りの命を支える存在だ。  ◎大阪で生まれ育った彼女は、幼い頃から看護師になることが夢だった。しかし高校生の時、父が癌に侵され亡くなってしまう。その父の闘病中に、担当看護師の言動にショックを受け、その夢を閉ざしてしまった。大学では環境学を専攻。産業廃棄物の調査で訪れた豊島で、看護師の夢が再熱し、大学卒業後に豊島に移住し、看護師免許を取得した。  ◎診療所を訪れる患者のほとんどが70~90歳代の高齢者。そんな患者達の異変を一早く察知できる、彼女ならではの「言葉の薬」がある。  ◎家庭では夫と幼い2人の子どもと共に高松で暮らす一方、豊島にも居を構え、状況により帰る家を選択するという生活を続けている。あらゆることに精力的な姿勢を見せながらも、優しい笑顔を絶やさない。そんな小澤のセブンルールとは…?

出演者

  • スタジオキャスト
  •  青木崇高  本谷有希子  YOU  若林正恭(オードリー)
  • 今週の主人公プロフィール
  •  〈小澤詠子/看護師〉 大阪府出身39歳。立命館大学卒業後、看護学校へ進み看護師免許を取得。過疎化が深刻な香川県の離島、豊島で唯一の常勤看護師として働く。現在は、福祉の仕事をしている夫・拓也さんと2人の子供の4人家族で、高松市と豊島の2つ拠点で生活をしている。

ご案内

◎YouTubeでスタジオの未公開トーク「フライング!セブンルール」公開中! ◎公式ホームページ  http://www.ktv.jp/7rules/   ◎公式ツイッター  @7rules_ktv   ◎公式インスタグラム  @7rules_ktv   ◎公式LINEもオープン!

見逃し配信

この番組をGYAO!で視聴

セブンルール #113 神戸の人気アジアン食堂店主 2019/08/27放送分

※GYAO!アプリで視聴可能

その他

<前の放送

2019年9月3日(火)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

代表カット

セブンルール

レギュラー放送:火曜 23時00分~23時30分

公式サイト(外部サイト)

番組公式Instagram:7rules_ktv

番組公式サイト

関連サイト(外部サイト)

番組公式Twitter:@7rules_ktv

近隣地域の番組表