Tweets

You blocked @kankimura

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @kankimura

  1. Pinned Tweet
    6 Nov 2018

    通知。このアカウントでは議論しません。ご理解を。

    Show this thread
    Undo
  2. 1 hour ago

    序でに書いておけば、ヘイトまがいの特集をやる雑誌のボイコットをするなら、是非、同様の事をやっているテレビ番組の出演もボイコットして欲しい。

    Show this thread
    Undo
  3. 1 hour ago

    まあポストもこれで編集長変わるといいけどね。

    Show this thread
    Undo
  4. 2 hours ago

    ただ「病理」という言葉も随分前から使われているんですよね。

    Undo
  5. Retweeted
    2 hours ago

    これ、すごく興味深い転換だよね。 色んな角度からの分析ができそう

    Undo
  6. 2 hours ago

    例えばポストの場合、昨年、自分は抗議して謝罪と訂正記事を出してもらったわけだけど、その際にも「連載を持っている人」たちは何もしなかった。それを今更、大発見をしたかのように出てきて、大騒ぎするのはちょっと虫が良すぎないか。

    Show this thread
    Undo
  7. 2 hours ago

    自分はこう言う雑誌に取材を受けて、最初に説明されたのと全く違う特集になったり、また、言ってもない事をタイトルにされたりして、それに何度も抗議を繰り返し、是正を求めて来たけど、多くの人は何の反応もしなかった。今頃になって初めて知ったみたいな反応をするのは違うんじゃないかなぁ。

    Show this thread
    Undo
  8. Retweeted
    5 hours ago

    大学についてはみんな基本的に自分が卒業した大学の卒業した学部のことしか知らず、それが大学だと思っている、ということがこの卒論の話でもよくわかるラジよね。

    Undo
  9. 2 hours ago

    ほぼ卒業論文、修士論文書き方講座です…すいません…

    Undo
  10. Retweeted
    2 hours ago

    “既に手元にある戦力”で勝負しなければいけないのは、卒業論文も野球も同じだ 文春野球コラム ペナントレース2019

    Undo
  11. 2 hours ago

    「たかが助教」発言の人がドヤ顔で曺国問題を解説していて、ドン引きした。韓国の人事制度が頭に入っているのだろうか。

    Undo
  12. Retweeted
    3 hours ago

    刺激のつよいBAD NEWSが続いてるからですよ。 連日、新作ヘイトてんこ盛り、みたいになってます。 ヘイトデモが頻繁に起きた2012~2013当時より、空気は悪いと思いますよ。

    Undo
  13. Retweeted
    3 hours ago

    「ドイツは戦時中の残虐行為について謝罪するだけでなく、事実関係を公文書などで徹底的に掘り起こし、次世代に伝えるという運動に官民挙げて取り組んできた。これを自虐史観だとして撤回を求め、外国人をナチス時代と同じように「寄生虫」と呼んではばからない」

    Undo
  14. Retweeted

    アプサ、楽しかった。名前は論文で知ってるけど話したことない人と知り合えたり、前からの友人知人と旧交をあたためられたり、学会の醍醐味。来年トークに来てくださいという話もいくつかいただけた。研究頑張ろう。

    Undo
  15. 3 hours ago

    昨日から書いているけど、「なぜ突如として」週刊ポストの嫌韓特集が叩かれている理由がわからん。週刊ポストのみならず、多くの週刊誌でこれまでも同様の特集は数限りなくあったけど、君ら何も言わへんかったやん。

    Show this thread
    Undo
  16. Retweeted
    3 hours ago

    【読者の皆様、書店の皆様へ】 昨日の読売新聞に著者の野尻先生のインタビューで紹介された『自閉症学のすすめ』ですが、反響が大きく、一時的に倉庫の在庫が少なくなっています。今週の金曜日にはご準備いたしますので、しばらくお待ちください。

    Undo
  17. Retweeted
    18 hours ago

    中島大輔『野球消滅』(新潮新書)読了。プロ野球存亡の危機というとセンセーショナルだが、決して大げさな話ではなく、野球界が「一つになるのは不可能」という言葉も重い。競技人口の減少がストレートに競技レベルの低下やファンの減少に繋がるとは限らないが、問題意識が共有されることを願う。

    Undo
  18. Retweeted

    引っかかる所もあるが分けて良しとして良い所を見ようか ・神戸が成長した ・Kも何とか6回投げ切った ・海田完璧&イケメン ・安達が2安打と好調維持 ・中川も2安打、サードでいける ・現地民がめっちゃ頑張って応援してた。4時間半大変お疲れ様でした 明日は荒西。正直不安やわ 何とか頑張ってくれ

    Undo
  19. 3 hours ago
    Undo
  20. 3 hours ago

    前から似たような特集何回もやってますよ>週刊ポスト

    Undo
  21. 14 hours ago
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.