WHAT'S HOT?
レアモンスター - >38 ロマサガ3リマスターのこと。レアモンスターという名の没モンスターについて話題にされていたことをチョイスしてセールスポイントにしてきた感はある。
- 今回のリマスターPVに露骨にスフィンクス出てました。狙ったな製作者
鉱石サーチ 薬草サーチ - サガミン:[説明文]利用できそうな野草を発見する。
宝箱サーチ 仕掛けサーチ 財宝サーチ まんまるドロップ - サガフロ1:裏解体真書の「レア・アイテムお役立ちベスト40」では36位にランクイン。落とす敵のテーブルは2番目以降なので、ドロップ率は然程低くはない。然しながら、ラバットはイベント時にしか戦えないマスク版の他、通常verも終盤ではまず遭遇できなくなり、ナイトシェイドは武王の古墳の獣系や鳥類系、不死族系等のお供を狙う等しなければならず遭遇が面倒になる為、終盤での入手は困難。R・A・B・Iに至っては通常遭遇は不可能で、特殊変身で固定使用は可能だが普通の所持とは毛色が違う上、変身も殊の外困難。 (ミスターディー)
アシュラの基地 - サガ2(GB版):英語版の名称は【Ashura's Base】。 (ミスターディー)
- >13・15:尚、落とし穴があるのは4階の右側ルート(※ゴールドの小手がある方向とは反対)。敢えてトラップを試してみたい場合などでもない限り、素直に左側ルートを選択するのが賢明。 (ミスターディー)
○へんか - サガ1:エスパーが戦闘後にランダムで習得する可能性がある。 (ミスターディー)
トレント - 北米版サガ2(GB版)のユグドラシルの名称が【Treant】になっている。 (ミスターディー)
古き神々の遺跡 - サガ2DS:場所さえ知っていればカイに話を聞かずとも中に入ることができ、秘宝も先に回収してしまうことができる。その際には最深部で倒れているガーディアンと話をした後に面識のないはずのカイに相談を勧める話が浮上し、当のカイに会うと初対面の会話が続いた後「でも、その遺跡には行ったよ!それで…」という会話が割り込まれた後、以降は通常通りの会話が続くという、ややちぐはぐな展開となる
ウラニア - >8 さらにこの際には、出会ったばかりで名前も知る由もない彼(?)に対して「ウラニアって天使のスライムだったんだ…!」と驚愕している。完全に2周目プレイヤーへ向けてのメタ発言である
メモ - >160 実際DS版サガ3では【プレイヤーノート】という形で実装している。
- ちょっとした合間にプレイできる携帯機においてゲーム内容を忘れないための機能だが、大枠のストーリーが「秘宝を集める」というシンプルなもので、世界ごとに物語が完結しているサガ2のストーリーに覚えておかなければならない内容は少なく、便利という印象は薄い。どっちかというとストーリーが一本道で時間移動も絡むサガ3に欲しかった機能。
不意打ち - サガミン:[説明文]戦闘時に先手を取りやすくなる。
忍び足 - サガミン:[説明文]聴覚感知の敵に襲われにくくなる。
ステルス - サガミン:[説明文]視覚感知の敵に襲われにくくなる。
天使のブローチ エメス・タグ ボルボック - デザイン変更でクトゥルフ要素はなくなったかと思いきや、しっかりと「霧から生まれ」て「骨が露出」というヨグソトースの設定が反映されている。細かい。
きしゅうだ! - サガ3(GB版):英語版では「Unexpected attack!」unexpectedは英語で「予期せぬ」「不意の」「思いがけない」と言う意味。『不意打ちだ!』といった感じの科白。GB版サガ2の【ふいうちだ!】と同じ科白。因みに、奇襲は英語で【sneak attack】や【surprise attack】等と訳される。 (ミスターディー)
ふいうちだ! - サガ2(GB版):英語版では「Unexpected attack!」unexpectedは英語で「予期せぬ」「不意の」「思いがけない」と言う意味。GB版サガ3の【きしゅうだ!】も同じ科白。 (ミスターディー)
げげっ まちぶせだ! - サガ1(GB版):英語版では「Surprise attack」で、「奇襲」「急襲」。国内版のように動揺した言動の表現ではない。 (ミスターディー)
サイコミラー - サガ1:エスパーが戦闘後にランダムで習得する可能性がある。 (ミスターディー)
アシスト - サガフロ1:北米版でも【Assist】とそのまま。 (ミスターディー)
トウテツパターン ユニコーンの涙 砂の器 深海の輝石 鉄下駄 レイオー - 戦闘中に駆けつけてきてくれた場合、好みの戦闘とは裏腹に全キャラのステータスを高めるというサポートを受けられる。これが暗域などで駆けつけてきてくれるとかなりの時間短縮となりありがたい。ウラニアと並んで率先して友好度を上げておくべきミューズの一人。
連装ミサイル - 北米版では【AT Missile】。ここでのATは、「Automatic Transmission(自動変速機)」の略称と思われる。 (ミスターディー)
パンチ - ロマサガ3:両ver共打属性で、体術に分類。敵版については【ダブルアタック】に於ける「連続攻撃」の1つとして使用されている。 (ミスターディー)
ダブルアタック - ロマサガ3:データ上はこの名称を「大本ver」と扱い、「実際に繰り出す技ver」としては>5の通り。「大本ver」は打属性で命中率・基礎威力・攻撃回数・成長度は設定されておらず、魔法盾・回避技・盾(及びガーダー)回避の回避フラグに対応。攻撃範囲は敵単体。体術扱いで消費WP0。 (ミスターディー)
南の塔 - サガ3(GB版):英語版の名称は【South Tower】。 (ミスターディー)
誘惑の目 - サガ1:エスパーが戦闘後にランダムで習得する可能性がある。 (ミスターディー)
七支刀 - >64 パーティによってはこれを使わない戦術もあるが、その場合は連携がなくてはならない要素となる。周回を重ねて糸Lvを高め、効果的な連携を組めるようにしてゆく必要が出てくる。言い換えると連携が苦手なプレイヤーのための救済措置が七支刀である、とも言える。
- サガ2DS:暗域突破のためにはほぼ必須級のアイテム。なにせ最後に立ちはだかる敵のHPは50000もあり、生半可な攻撃では削り切る前にジリ貧になってしまうからだ。メカに3本とシューティングスターも持たせて、超絶特大級のダメージで暴れ回りたいところ
炎のマギ - 攻略サイトによって魔力上昇の効果が「炎・氷・電気・毒属性」のみだったり「全ての属性」だったりと書いてあることがまちまちのややこしい秘宝。稲妻のマギも同様。
ブラックイーグル - 北米版では【EagleGun】。因みに、イタリアのベネリという銃ブランドに「ブラックイーグル」というライフル銃が存在する。銃身とレシーバー(弾倉、撃鉄、薬室、遊底などが集約された機関部)が一体設計のため、抜群の命中精度を持つ。主にハンティング用として活用され、鴨射ちに人気があるそうな。 (ミスターディー)
- >2 名前の由来は有名な大型自動拳銃・デザートイーグルに掛けているのかもしれません。デザートイーグル自体知名度の高さと威力の高さのため登場する作品が多いですから。 (M1号)
- サガフロ1:店員の説明……攻撃力28で弾は6発だ。
カスタムスナイパー - 北米版では【SniperRifle】 (ミスターディー)
- サガフロ1:店員の説明……攻撃力31で弾は6発だ。
マハラジャ - マハラジャ(maharaja)とは、元来はサンスクリット語由来の昔のインドの大王や領主、藩王の称号の事である。マハーラージャあるいはマハーラージャーとも。 (ミスターディー)
アポロンのしもべ - DS版では戦闘前での登場数が(やはりと言うか)1匹だけになっている。 (ミスターディー)
ミニオン - 海外版サガ2(GB版)のアポロンのしもべの名称が【Minion】になっている。 (ミスターディー)
Romancing SaGa3 リマスター版 - 発売日は24年前にSFC版が発売された日である。クオリティアップのため、発売延期がされなければの話ではあるが。
- 発売日は2019年11月11日に決定。ハリードがファティーマと離れる際のエピソードや、ユリアンが妹を死食で失った時などの新エピソードも収録されるとの事。追加ダンジョンなどもあるようだ。
野いちご? - よく見ると、1つだけ反転しているものがあり、それが当たりの野いちごで、他の2つがマンドラゴラのようだ。
スフィンクス - ロマサガ3リマスター版:トレーラーにて登場が確認されている。他のレアモンスターも「バグ修正の間に消えた」と河津氏が言っていたので登場はちゃんとあると見てよさそうだろう。
ルートヴィッヒ - リマスター版トレーラーの追加エピソードではハリード・ファティーマらと関わりがある模様。ハリードが彼に「姫を連れ、お前の祖国メッサーナへ・・・」と頼むシーンがある。
三女神の腕輪 キットンソックス 力帯 冥帝の鎧 ゴールデンフリース 陽炎のケープ - 北米版では【GlowRobe】。glowは「白熱」「紅潮」「火照り」等の意味なので、『白熱のローブ』『紅潮の法服』『火照りの衣』といったネーミング。因みに、直訳するなれば【ShimmeringCape】辺りが適切か。尚、ケープ(cape)とは肩掛けマントや肩を覆う袖なし外套の事。ラテン語で「覆うもの」「フード」の意であるcappaが語源。 (ミスターディー)
- サガフロ1:説明文……石化耐性を得る。
星屑のマント - 北米版では【StardustRobe】 (ミスターディー)
- サガフロ1:説明文……気絶耐性を得る。
月白のショール - 北米版では【MoonlightRobe】 (ミスターディー)
- サガフロ1:説明文……マヒ眠り耐性を得る。
異次元の神々 - サガ3(GB版):英語版の名称は【Masters】。BGMの方は英語版オリジナルサウンドトラックでの名称は【Extradimensional Gods】と直訳。 (ミスターディー)
異次元世界 - サガ3(GB版):英語版の名称は【Pureland】。 (ミスターディー)
兜 全身鎧 - サガフロ1:純白のドレス以外の説明文……暗闇効果に耐性。
スーパーパワー - サガ1:前述通り、エスパーが戦闘後にランダムで習得する可能性がある。対極に位置する能力である【ボディアーマー】はセイレーンも使えるが、此方はエスパーのみ使用可能。 (ミスターディー)
キグナスのテーマ - 開発2部のサウンドモードを除けばレッド編限定曲。北米版の「SaGa Frontier Original Sound Track」では【Theme of the Cygnus】。一方で、北米版の開発2部のサウンドモードでは【Cygnus】。 (ミスターディー)
キグナス(リージョンシップ) - サガフロ1:北米版及び解体真書の表記では【Cygnus】。直訳。他、>14の開発2部のサウンドモードに於ける北米版の名称も同様。 (ミスターディー)
くそでも食うか? - 接触時に何も恵んでやらないと破廉恥にこう吐き捨てて去って行くw。【南エスタミルにいる物乞いをする子供】の項も併せて参照。 (ミスターディー)
ボルフェス - サガ3(GB版):英語版の名称は【Belski】。 (ミスターディー)
精霊銀の鎧 リーサルドラグーン(武器) - サガフロ1:店員の説明……攻撃力60で弾は5発だ。
ガーランド - サガフロ1:店員の説明……攻撃力22で弾は8発だ。
鋭牙 - サガ2DS:参考までに、この特殊能力と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【刀(装備品)】【電撃ムチ】【悪のそろばん】【バルディッシュ】【剛剣】【銀牙】【激裂】【竜牙】【チャージ】【地獄のハサミ】がある。他、同威力の敵専用の名称チェンジ技に【太刀】【疾風(技)】もある。但し、電撃ムチはスタン効果、悪のそろばんはDS版のみ攻撃回避効果+○武器効果、地獄のハサミは複数回ヒットの特性がある。 (ミスターディー)
まよい - 北米版の「SaGa Frontier Original Sound Track」の曲名は【Uncertainty】。一方で、北米版の開発2部のサウンドモードでは【Town in autumn】。「秋の町」と随分バッサリと対訳されている。 (ミスターディー)
ボス(ストーリー関連) - サガ2(GB版):小世界1での【忍者】の名称(※DS版では名称非表示)。サガ2(GB版)の英語版の名称は【Monster】。 (ミスターディー)
スタリオン - >22:ケルピー (KelpieまたはKelpy) は、イギリスに伝わる、スコットランド地方の水辺に住むという幻獣。【アハ イシュケ】の項なども参照。 (ミスターディー)
不定系 - サガミン:アイテム交渉では「布製品」「革製品」「木製品」「骨製品」「緑薬草」「黄薬草」「赤薬草」「青薬草」を好き好む傾向にある。 (ミスターディー)
精霊銀の腕輪 ペンドラゴン - サガフロ1:店員の説明……攻撃力13で弾は8発だ。
アグニMBX - サガフロ1:店員の説明……攻撃力36で弾は20発だ。
アグニCP1 - サガフロ1:店員の説明……攻撃力9で弾は15発だ 攻撃力12で弾は13発だ。
アグニSSP - サガフロ1:店員の説明……攻撃力9で弾は15発だ。
ファランギー - >11 名前の由来のもう一つとしてはインドのマラータ族が愛用していた騎兵用の長剣・フィランギもあるかと。ヒンディー語の「Ferangi(外来の)」が語源となっており、大航海時代にポルトガルを始めとした西欧諸国との貿易で輸入されたバックソードがインド風の拵えにアレンジされたもので、後にムガール帝国でも使われた剣として知られます。 (M1号)
- 名前の由来はFarang(花郎@花のような美少年)Guy(支え線/男・奴)、或いは同名のペルシア絨毯模様(farangi)だろうか?後者は「フランクすなわちヨーロッパ風の」という意味があり、19世紀以降に登場したヨーロッパ風のバラをはじめとする花模様の「ゴレ・ファランギー」等があった。いずれも可憐な要素がモチーフなのだが、実際の剣のデザインは(インペリアルサガ等を含めて)あまり優美とは言い難い。 (ミスターディー)
矮人のルーン - 北米版では【DwarfRune】で、「小人のルーン」と言った意味。 (ミスターディー)
リン - 家のすぐ近くに彼女に心を寄せていると思しき住人がおり、父親が行方不明で母親が病気の彼女の現在の状況を心配している。 (ミスターディー)
ズカウバ - サガ3(GB版):英語版の名称は【Juba】。 (ミスターディー)
バルザイ - サガ3(GB版):英語版の名称は【Buzi】。 (ミスターディー)
双龍刀 高周波ブレード 刀(装備品) - サガフロ1:説明文……刀技が使用できる剣。
- サガフロ1:店員の説明……攻撃力34だ。刀技が使えるぞ。
ツインソード ナーガ - 元ネタは主にインド圏の伝承・宗教・神話に登場する、キングコブラ等の蛇を神格化した7つの頭を持つ精霊。サンスクリット語で「蛇」を意味するが、コブラの存在しない中国では漢訳経典で「竜」と翻訳された。仏教に竜王として取り入れられて以来、仏法の守護神となる。恐怖と不死のシンボルとして信仰され、アシュラやガルーダ等と並ぶ八部衆の一角となっている。特にガルーダとは不老長寿の霊薬を奪い合う等の因縁のある兄弟関係にある。神すら恐れる猛毒を持つ他、自らの感情の変化で干ばつや降雨などの天候を操る能力を持つ。 (ミスターディー)
- サガ3(GB版)の「エキドナ」の英語版の名称が【Naga】になっている。 (ミスターディー)