懐かしい奴の予感…。
ダクソ3のラスボス
「王たちの化身」4コマです。
王たちの化身は、
戦闘中に武器や戦術を
次々と切り替えながら
攻撃してくるのが特徴です。
通常は大剣による接近戦ですが、
それ以外にも杖による魔術、
槍や奇跡、曲剣と呪術を組み合わせた
複合戦法を取るなど、
その戦闘スタイルは
一般的なボスキャラクターよりも
プレイヤーキャラクターのものに近い
といえます。
さらに、
かつての薪の王グウィンの技まで
繰り出してくる辺り、
「王たちの化身」の名は伊達じゃない
って感じですかね。
あと打ち上げてからの空中コンボは
深淵の主マヌスのものかも?
これらのことから推測すると
おそらく彼の正体は
かつてグウィンを倒して
火を継いだ英雄たち、
つまり過去シリーズの
プレイヤーキャラたちの集合体
であると思われます。
最後の敵はかつての己自身という
まさにラスボスの中のラスボス、
そしてこのボスの存在そのものが
ダークソウルシリーズの集大成
といえるでしょうね。
…ただ、この王たちの化身ですが
唯一、盾を使うスタイルは
存在しないんですよね。
ダクソ1と言えば、
敵をロックオンし、
盾を構えながらの円運動で
延々相手の背後を狙う
通称・ケツ堀り戦法が
主流だったり、
ラスボス(薪の王グウィン)に
パリィが非常に有効だったりしたので、
プレイヤーたちの集合体である彼が
盾を使ってこないのは少し残念でした…。
まあ、画像の4コマのように
王たちの化身たちが
寒い戦法取ってきたら
それはそれで問題があるので
仕方なかったんでしょうけどね…。
…ちなみに、
実際の「王たちの化身」戦では、
落下死の心配はありませんので
ご安心を…。
(ステージ端を岩が覆っている)