<前の放送
2019年9月2日(月)
次の放送>
最終更新日:2019年8月26日(月) 12時9分
居酒屋の達人・太田和彦が、自身の母のルーツでもある長崎市の旅へ。老舗中の老舗の居酒屋で味わうは、アジの造り、からすみ、イワシの桜干し…そして絶品おでんも!
今回の番組内容
居酒屋の達人・太田和彦が、古くから外国への玄関口として発展してきた港湾都市・長崎市を旅します。 長崎は江戸時代、国内唯一の貿易港・出島を持ち、ヨーロッパから多くの文化が入ってきました。その影響や、坂の多い街並みなどから、日本の他都市とは違った景観を保持しています。そしてそんな長崎は、太田さんの母親の故郷でもあります。
今回の番組内容2
まずは、長崎市の総鎮守『諏訪神社』へ参拝。勝海舟と坂本龍馬も度々訪れたという『史跡料亭・花月』では、目にも美しい料理を楽しみます。 そして夜。訪ねた居酒屋一軒目は『桃若』。 昭和6年開店のおでん専門店で、一年を通じておでんを提供しています。三代目の女将さん手製のおでん種の数々を、銘酒とともにいただきます。
今回の番組内容3
居酒屋二軒目は、『朱欒(ざぼん)』。 こちらは昭和28年創業で、四代に渡って営業してきました。太田さんもこの地・長崎の歴史を思いながら、郷土料理の数々を味わいます。 今宵は長崎の魅力を、じっくりとご紹介します。
番組内容
◆居酒屋と旅の達人・太田和彦が、居酒屋探訪ふらり旅。 訪れた旅先で、昼は古き良き街並みや古刹を散策。そして夜は…地域に根付いた“上質な居酒屋"を厳選して訪問。こだわりの銘酒や料理をじっくり紹介します。暮れなずむ旅先の街。居酒屋の暖簾をくぐり、銘酒と肴を愉しんで…主人やおかみと交わす、二言三言…。 ふらりと入った店が、旅一番の思い出となる…。そんな「あぁ、行きたい…」と思ってしまう旅へ、皆様と。
出演者
- ナレーション
- 鈴木博
太田和彦(アートディレクター/作家)
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい! https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/
その他
<前の放送
2019年9月2日(月)
次の放送>