何かといえば、すぐにふぁねるだな・・・そちら側がアイカツファンとかに喧嘩を売ったのとか忘れたのかね?
-
-
売れなかったアニメは数多くありますけど、 普通は「売れなかったけどいいアニメ!」とか「面白いからみんな買え!」って言うんですよ。 ここまで頑なに認めないのは□くらいです
-
再度聞きますけど、本気で□が売れたと思ってるんですか? お膝元のカドカワストアではパワースポットカードとタペストリーに負けた□が売れたと? 本気で?
-
アンチの活動だけで、アンケート2.6%を叩き出したと? 景品表示法違反もしていないと? 細谷の行動や異動情報と一致しないクレジットも発表にもなんの疑念も抱かないと?
-
遊戯王のアニメを例にすると分かりやすいかな。 遊戯王にはZEXALとArc-Vというアニメがあるんです。前者はメチャクチャアンチが生まれてZEXALアンチwikiすら出来たほど凄まじく嫌われましたが、最終的には遊戯王シリーズとして(アンチ以外には)認められたんです
-
私が言いたいのは、本当に素晴らしい作品はアンチが生まれたとしても、キッチリと評価されるし、ダメな作品はいくら取り繕っても糞みたいな扱いになってしまうということです
-
そのへんが皆無なんですよね、2は… 売れないけど面白い!なら隠れた名作とか言われますし
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.