昨日、今日と京都国際マンガ・アニメフェアに参加してきました。
去年に引き続きオープニングに出演。
鏡開きを京都市長さんたちとしたりと華やかな雰囲気でした。
私はお仕事終わりに嵐電の薄桜鬼ラッピングをみてまいりました。
電波教師のラッピング車両も烏丸線を走っています!
みなさん純音ちゃんに会いに行ってね!!笑
そのあとは電波教師のトークショー。
来てくださったみなさんありがとうございました。
放送があってからは初めての番組のイベント。
しかも相手はあの神谷浩史さん!
楽しくワイワイとした時間。
憧れの人とこうして同じステージでお話するとは思ってもいなかったですが、改めて神谷さんの仕事や作品に対する意識の高さ、深い考えを知ることができてとても嬉しく思います。
あとは、コスタリカという思いでもできました。
みなさんもあいうえを作文で困った時はコスタリカですよ。
便利な言葉です。笑
今日はアニマゲの取材での京まふ。
今年もインタビューを撮ってまいりました。
今年は誰でしょうか…
とても可愛らしい猫ちゃんのような方でした。
うふふ。
さて、放送をお楽しみに!
早くスタジオ収録したいなりー。わいなりー。