Kazuto Suzuki

@KS_1013

国際政治経済学、欧州統合、科学技術政策、宇宙政策、輸出管理、 グローバリゼーションなどについて勉強したり教えたりしています。 2013年12月から2015年7月まで国連安保理のイラン制裁パネルで勤務。Sorry folks, all tweets are in Japanese.

Joined April 2011

Tweets

You blocked @KS_1013

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013

  1. Retweeted
    Undo
  2. Retweeted
    13 hours ago

    中国が見たら爆笑しそう…( ; ; )

    Undo
  3. 1 hour ago

    「米中ロが駆け引きする地政学は複雑さを増している」 ここでいう地政学が何を意味しているのかよくわからない。ロシアにとっては地政学的重要性があるが、米中の駆け引きは技術を巡る問題で、地理に関係なく起きている現象。

    Undo
  4. 2 hours ago

    イラン核合意は核兵器一発に必要な濃縮ウランを作るのに一年以上かかるように設計されている。7月に低濃縮ウランを増やすといって1ヶ月で202kgが241kgになるペースだと核兵器を作るまで一年どころか何十年かかるペース。

    Undo
  5. 2 hours ago

    この場合、アメリカ=トランプではない。GSOMIAの問題は、これまで国務省が対応する問題に収まっていたのが国防総省が関わる問題にしてしまったこと。防衛に手をつけてアメリカが無関心ということにはならない。

    Undo
  6. Retweeted

    今日立ち会った事故。 幼児(3歳くらい)がタピオカドリンクを飲み歩きしてた模様。 ↓ 私が通りかかった時にはすでに喉に詰まらせていて顔色真っ青。 ↓ 慌てて救命資格あることを同行者のおばあさんに説明して背面殴打法で吐き出させる。 ↓

    Show this thread
    Undo
  7. 13 hours ago

    「韓国外交部関係者は「抗議をしようと思ってハリス大使を呼んだわけではなかったし、米国大使をそのような目的で招致したことは前例がないと聞いている」と述べた」 大使を外務省に呼んで「抗議ではない」というのも聞いたことがない。大丈夫か、韓国外交部。

    Show this thread
    Undo
  8. 13 hours ago

    ハリス大使の招致、公開でやったのか…。韓国国内どころか世界的に見ても例がないかもしれない…。

    Show this thread
    Undo
  9. 13 hours ago

    リテラシーは知識とは違います。基礎的な科学の知識を持っておく必要はありますが、それ以上にその科学技術のプロジェクトが持つ社会的、経済的、政治的意味をきちんと理解できることがリテラシーだと思います。

    Undo
  10. 13 hours ago

    ロシアが新しい宇宙服を発表したが、ガガーリン以来の伝統であった、搭乗前の立ちションの儀式ができなくなったとのことで問題になっている。

    Undo
  11. 13 hours ago

    アメリカのCFIUSのような対内投資審査の仕組みはドイツも採用しているが、イギリスでもその議論が進んでいる。KCLのプロジェクトアルファがイギリス向けに出した報告書では米独での審査はFDIに影響しておらず、イギリスもその制度を取り入れるべきと提言。

    Undo
  12. 13 hours ago

    う〜ん、ジブラルタルで拿捕されていたイランのタンカー、トルコに行くと行っているが、トルコはレバノンに行くといい、レバノンはそんな話は聞いていないといっているらしい。なんだかたらい回しにされているなぁ…。

    Undo
  13. 13 hours ago

    最近UAEがサウジから距離を置くようになっているが、こうした経済的な失速も関係しているのだろうか? さんから

    Undo
  14. 14 hours ago

    う〜ん、元々焼却するつもりだったのかも…。でもスロベニアには謎のオブジェなどが時々あるので、結構大真面目にこのトランプ木像も作っていたのかもしれない。

    Undo
  15. Retweeted
    18 hours ago

    特派員はシンガポール国籍で北京支局で政治を担当。きょう付で期限切れになる外国記者証の更新を拒否されたと。

    Show this thread
    Undo
  16. Retweeted
    18 hours ago

    習近平国家主席のいとこによる豪州での賭博&マネロン疑惑を報じたWSJの中国特派員が国外追放されたと同紙。

    Show this thread
    Undo
  17. 14 hours ago

    コミー元FBI長官が規則に反してメモを知り合いに渡し、記者に渡っていたことが司法省の内部調査で明らかになった件、やっぱり予想通りトランプは小躍りしている。

    Undo
  18. Retweeted
    18 hours ago

    アイルランドで革命を起こして多国籍企業の資産を即座に国有化しよう(。∀ ゚)(まあ帳面上の資産を置いているにすぎませんが

    Undo
  19. 15 hours ago

    意味がわからない。この理屈でいくと枝野氏は「日韓関係を改善するためには外相は辞任しなければならないが、辞任しろといってないので日韓関係は改善しなくても良い」といっていることになる。

    Undo
  20. Retweeted

    ロイターのスクープ。私も近い情報を聞いています。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.