2013.01.15 ニュース|お知らせ
万華鏡アート ウインドー投影のご案内 昨年末は、街をいろどるイルミネーションや大規模なプロジェクションマッピングが話題になりました。
光は人の心を癒し、暖かい気持ちにしてくれます。
そんな光のアートを楽しむアイテムのひとつに万華鏡があります。
万華鏡が生み出す映像は常に変化し、同じ形になることがありません。
そんな万華鏡の世界が、エトワール海渡のショーウインドーでお楽しみいただけます。
イルミネーションのように皆で楽しめる万華鏡。
それは、「映華鏡(えいげきょう)」といいます。
「映華鏡」は、壁、天井、床などどこへでも
万華鏡の映像を映しだすことができる、投影型の万華鏡です。
発案者は、日本の万華鏡作家の第一人者であり、 万華鏡の世界大会で数々の受賞歴を持つ、
依田(よだ)満・百合子夫妻です。
エトワール海渡では、ファッション館9階展示会場で、1/4(金)~17(木)に
「万華鏡 依田満・百合子の世界」を開催するにあたり、
1月中、ファッション館正面ショーウインドーに「映華鏡」を設置いたしました。
ショーウインドーは、馬喰町問屋街の日本橋から浅草へと通じる「江戸通り」沿いにあり、
会員制のため展示会には会員小売店のみの入店となりますが、
ショーウインドーの「映華鏡」は、問屋街を訪れるどなた様にもお楽しみいただけます。
色と形、光が織りなす美しい万華鏡の世界。
無限に変化し、二度と出会えない一期一会の幻想的な映像を、
東京でこの時期にご覧いただけるのは、このショーウインドーだけ。
日本橋や浅草観光の機会に足を運んでいただければ幸いです。

「映華鏡」設置場所:エトワール海渡 ファッション館 ショーウィンドー
東京都中央区日本橋馬喰町1-7-16 (JR馬喰町駅すぐ上)
設置投影期間:2013年1月中の月曜から土曜 午前9時から午後5時30分頃まで
※エトワール海渡の営業時間は午前9時から午後5時までですが、
ショーウインドーは5時30分ごろまでご覧いただけます。
特に、夕方4時以降、夕暮れの時間帯がおすすめです。
※好評により、上記ショーウィンドーでの映華鏡投影期間を、2/20(木)までに延長いたします。
休業日(日・祝)および午後5時30分以降開店時までは、シャッターが下りているため、ご覧いただけません。
あらかじめご了承ください。
※当社は会員制卸です。会員以外の方は、ご入店いただくことはできません。 ご了承ください。
光は人の心を癒し、暖かい気持ちにしてくれます。
そんな光のアートを楽しむアイテムのひとつに万華鏡があります。
万華鏡が生み出す映像は常に変化し、同じ形になることがありません。
そんな万華鏡の世界が、エトワール海渡のショーウインドーでお楽しみいただけます。
イルミネーションのように皆で楽しめる万華鏡。
それは、「映華鏡(えいげきょう)」といいます。
「映華鏡」は、壁、天井、床などどこへでも
万華鏡の映像を映しだすことができる、投影型の万華鏡です。
発案者は、日本の万華鏡作家の第一人者であり、 万華鏡の世界大会で数々の受賞歴を持つ、
依田(よだ)満・百合子夫妻です。
エトワール海渡では、ファッション館9階展示会場で、1/4(金)~17(木)に
「万華鏡 依田満・百合子の世界」を開催するにあたり、
1月中、ファッション館正面ショーウインドーに「映華鏡」を設置いたしました。
ショーウインドーは、馬喰町問屋街の日本橋から浅草へと通じる「江戸通り」沿いにあり、
会員制のため展示会には会員小売店のみの入店となりますが、
ショーウインドーの「映華鏡」は、問屋街を訪れるどなた様にもお楽しみいただけます。
色と形、光が織りなす美しい万華鏡の世界。
無限に変化し、二度と出会えない一期一会の幻想的な映像を、
東京でこの時期にご覧いただけるのは、このショーウインドーだけ。
日本橋や浅草観光の機会に足を運んでいただければ幸いです。
「映華鏡」設置場所:エトワール海渡 ファッション館 ショーウィンドー
東京都中央区日本橋馬喰町1-7-16 (JR馬喰町駅すぐ上)
設置投影期間:2013年1月中の月曜から土曜 午前9時から午後5時30分頃まで
※エトワール海渡の営業時間は午前9時から午後5時までですが、
ショーウインドーは5時30分ごろまでご覧いただけます。
特に、夕方4時以降、夕暮れの時間帯がおすすめです。
※好評により、上記ショーウィンドーでの映華鏡投影期間を、2/20(木)までに延長いたします。
休業日(日・祝)および午後5時30分以降開店時までは、シャッターが下りているため、ご覧いただけません。
あらかじめご了承ください。
※当社は会員制卸です。会員以外の方は、ご入店いただくことはできません。 ご了承ください。
| |