HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 8月30日(金)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 イイものショッピングゥ~!
06:00 いいもの通販
06:30 お買い得市場
07:00 BUZZER BEATER 「TRIPLE DOUBLE」
マイナーリーグ参入をかけた大事な一戦。先手を取り勢いに乗る地球チームに危機感をおぼえたのか、プロスパーズもついに控えさせていた本来のレギュラー選手を投入する。果たして、試合の行く末は……。◆<出演>ヒデヨシ:瀧本富士子 チャチェ:小林沙苗 DT:うえだゆうじ ハン:中尾隆聖 ローズ:藤田大助 イワン:稲田徹 モー:中田譲治 マル:小杉十郎太 ラズーリ:浅川悠 エディ:飯塚雅弓 レニー:伊藤実華
07:30 生涯現役生活!!
08:00 TAKARAZUKA CAFE BREAK
<ゲスト>彩凪翔(雪組) <司会>中井未穂
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あんぎゃでござる!![再] 「#72 金沢あんぎゃ!!パート1」
夏休みスペシャルin金沢!京都を飛び出し石川県金沢市をあんぎゃする!パート1では京都の花街を思わせる情緒溢れる町並みを散策。ノスタルジックな老舗の飴屋では砂糖を使わず米と大麦で作られた懐かしい味のする飴をいただきます。水あめのような粘り気のある飴の壷入れ体験にもチャレンジ!金沢の美味しい伝統に触れた二人は、金沢の美しい伝統に触れるために金箔メーカーへ!そこで待っていたものは豪華絢爛な金箔の世界だった!◆<出演>森脇健児 柳田光司(構成作家)
09:30 あなたは大丈夫?血管病最前線
10:00 走る男F[再]
今回は、一泊二日で見知らぬ島をぐるり一周走ってみようという「島走り企画」。朝、出発前に、抽選ボックスから無作為に島を選出するところからロケがスタート。いろんな島がある中で、走る男こと森脇健児が引いたのは、三重県の答志島!ノーアポ、ガチンコ勝負で京都から答志島に出発する。到着した答志島では、ジョギングしながら、いきあたりばったりで島の景色や風土、また漁師さん、小学生、おじいちゃん、おばあちゃんなど島の皆さんとのふれあいを楽しむ。旅の途中で出会うたくさんの人達に笑顔をもらって、走る男は島一周を目指す。◆<出演>森脇健児
10:30 お買い物天国
11:00 西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~[再] 「圓教寺」
西国三十三所、第二十七番札所・圓教寺。西国の三十三カ寺の中で最も西に位置する観音霊場で、“西の比叡山”とも呼ばれる名刹です。本堂である摩尼殿(まにでん)の場所には元々桜の木が枝を伸ばしていました。その桜を天人が礼拝するのを見た性空上人(しょうくうしょうにん)が弟子に命じて、根があるままの生木に如意輪観音像を刻んだと言われています。また大講堂・食堂(じきどう)・常行堂の並ぶ様は圧巻で、映画のロケ地としても有名です。◆<語り>杉本彩(女優)
11:25 キレイいきいき通販
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 韓国ドラマ・冬のソナタ
ユジンをかばい交通事故に遭ったミニョンは、昏睡状態から目覚め、ついに自分がチュンサンだった記憶を取り戻す。ユジンのこと以外の記憶は曖昧だったが、ユジンは徐々に思い出すはずとミニョンを励ます。そんな2人を見たサンヒョクは、ユジンとの結婚を正式に諦めることに。退院した“チュンサン”はマンションを借り、ユジンとの時間を楽しんでいた。◆<出演>ペ・ヨンジュン チェ・ジウ パク・ヨンハ パク・ソルミ
12:55 天気予報
13:00 きらきん! 「ICOM京都大会間近!清水寺ほか記念アート展会場生中継!」
▼マッハが来る! 9/1~7開催!小説家・原田マハ監修アート展準備中の清水寺から!▼きらめし 胃腸にやさしい♪ 塩麹鶏と長芋のサッと煮▼スマホ中継 「JAPAN COLOR」テーマの展覧会場・野口家住宅。織田信長の陣羽織の秘密も?▼きらきんリサーチ 定年後の時間を「つまようじクラフト」作りに!その楽しさとは?▼スポーツ 京都サンガF.C.の最新情報!アノ選手のインタビューも!▼現金3万円が当たる!?きらきんチャンス!◆<MC>マッハ文朱 かつみ・さゆり <アシスタント>村田千弥 森谷威夫(KBS京都アナウンサー) 海平和(KBS京都アナウンサー) <リポーター>梶原誠(KBS京都アナウンサー) <ゲスト>たや まさこ(発酵・料理家) ほか
14:55 京都・時の証言者 「2002年」
15:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 猫侍 SEASON2[再]
第七話:空腹で腹の虫が鳴りやまない久太郎。玉之丞も恨めしそうに、みゃあみゃあ鳴いている。出くわしたのが、随分と身なりの良い孫三郎。金になる仕事を見つけたと、袂(たもと)から大量の小判を見せつける。と、玉之丞の様子がおかしい事に気づき、お七の元へ急行。玉之丞のお腹の中に虫がいるかも知れない、というお七の見たて。「薬を飲ませないと命が危ない」と。しかし必要なのは、3両もする相当高価な薬。背に腹は代えられぬと孫三郎に金のなる仕事を紹介してもらう事にした。◆<出演>北村一輝 佐野泰臣 高橋かおり 本宮泰風 ほか
16:00 美ボディーを目指して!
16:30 Music Crossroad~音楽交差点~
▽Cheek-tic-Cheek/渡辺美優紀▽夏のどこかへ/WANIMA▽大好きな人/STU48▽deception/WEBER▽ワンツースリー天国/ウルフルズ
16:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:00 5時に夢中!
関西の主婦たちの心にうずまく欲望を開放し、笑いの本場に“本物のエンターテインメント”をお見せします!金曜はゲストデー神田うのさんをお迎え!ミエ&ミッツも!「セスの大きなお世話ですが」では神田うのさんと中尾ミエさんに庶民感覚テスト!◆<MC>原田龍二 <コメンテーター>中尾ミエ 神田うの <アシスタント>ミッツ・マングローブ
17:45 newsフェイス
▽きょうのトップニュース…2050年CO2排出量正味ゼロに向け委員会▽フェイスUP…シリーズスポーツ「企業も全面支援 ボート女子シングルスカルで東京五輪目指す 西原佳さん」 ほか◆<キャスター>海平和(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「2017総集編」
今回のタビ好キは、2017年の名珍場面集をお届けします!2017年は九州・沖縄・山口の9県47か所を巡るなかで、長崎市野母崎でパワフルお母さんとの出会いに始まり、様々な超絶キャラとのふれあいにタジタジのご両人。大好評の再会シリーズでは3年前に福岡県相島で出会った海上保安官を目指す女の子・七海さんの元へサプライズ訪問。さらに熊本地震や九州豪雨の被災地を訪れ、少しでも現地の皆さんを元気づけ笑顔になって頂ければと思っていた前川だったが、復興へ向けて頑張る人々の力強い姿や言葉に逆に元気をもらうことに…。他にも大物芸能人・前川清を恐れることなくイジリ倒す子どもたちや、出会った人々が放った名言・珍言の数々など超濃厚な年をふり返ります!一期一会の素敵な出会いをギュギューっと凝縮した1時間です!!◆<出演>前川清 えとう窓口(Wエンジン) 紘毅
19:55 水戸黄門第八部 「人情しだれ柳~岡崎~」
第9話:岡崎城下は殿様上覧の献上花火菊屋、松屋の腕比べの噂で持ち切り。八兵ヱの失敗で火傷をさせた花火師松屋に、三河男の心意気を感じた水戸老公が後ろ盾。利権を狙う一味に利用された花火問屋菊屋の息子が仕掛けた爆発から、傷ついた花火師松屋を助けて、工夫の花火しだれ柳を見事完成させて悪一味を裁ち、岡崎の夜空を飾る。◆<出演>東野英治郎 横内正 里見浩太朗 高橋長英 和田浩治 中谷一郎 宮園純子 高橋元太郎 ほか <ナレーター>芥川隆行
20:54 まもなく京bizX
20:55 クジマエ
21:00 京bizX
▽ビジタネ…京都市西京区の和菓子原材料卸会社を取材。1世紀以上の歴史をもち、全国の和菓子製造を縁の下で支えてきました。自社で「きなこ」の工場を新設、厳しい衛生管理など将来のニーズに対応しています。▽マチネタ…京都市上京区に、人気焼肉店が移転オープン。これまでの魅力はそのままに、新しい試みも行われています。▽スグレモノ…僧侶と檀家をつなぐ、新たなコミュニケーションサービスを紹介します。◆<出演>竹内弘一(KBS京都アナウンサー) 遠藤奈美(KBS京都アナウンサー) 羽田優里奈 <コメンテーター>西脇隆俊(京都府知事)
22:25 天気予報
22:30 Dr.STONE
全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年――。超人的な頭脳を持つ、根っからの科学少年・千空が目覚めた。文明が滅んだ石の世界(ストーンワールド)を前に、千空は、科学の力で世界を取り戻すことを決意。時を同じくしてよみがえった、体力自慢の幼馴染・大木大樹はじめ、仲間たちと、ゼロから文明を作り出していく――石器時代から現代文明まで、科学史200万年を駆け上がる!前代未聞のクラフト冒険譚(アドベンチャー)、ここに開幕!◆<声の出演>千空:小林裕介 大木大樹:古川慎 小川杠:市ノ瀬加那 獅子王司:中村悠一 コハク:沼倉愛美 クロム:佐藤元 金狼:前野智昭 銀狼:村瀬歩 ルリ:上田麗奈 スイカ:高橋花林 あさぎりゲン:河西健吾 カセキ:麦人 ほか
23:00 目指せ!!クラウン!11 「シングルへの道」
「2019京都クラウンレディース&プロアマチャリティー大会」のプロアマチャリティー大会に参加した出演者のプレーを随行取材。◆<出演>吉田義男(元阪神タイガース監督) 青芝フック 片岡篤史(元阪神タイガース一軍ヘッド兼打撃コーチ) 永井奈都プロ <進行役>酒井連子
23:30 ダンスTV[終]
番組放送500回の記念として、ストリートカルチャーの本場ニューヨークを探訪するシリーズ、パート3。TARBO(ターボー)、YOPPY(ヨッピー)、ATSU(アツ)の三人が最新グラフェティ求めて歩きます。タイムズスクエアでのロングインタビューでは番組開始のきっかけから、今後への思いが、TARBOの口から語られます。2010年1月から9年8ヶ月放送し続けた番組の最終回となります。
00:00 女子高生の無駄づかい
かつてとあることをきっかけに何となく疎遠になってしまっていた田中、菊池、鷺宮の三人は、偶然にも同じ高校に進学したことによって再会を果たす。久しぶりに会う旧友を前に、ぎこちなさを隠せない菊池だったが、昔と何一つ変わらない田中と鷺宮のやりとりを見ているうちに、自然とツッコミを入れてしまう。クラス分けでも同じクラスになった三人は、そのまま入学式に出るが、途中から何やら落ち着かない様子の田中。入学式を終えて、教室へと向かう途中で、田中は取り返しのつかない失敗をしてしまったと話し始める。◆<声の出演>田中望(バカ):赤崎千夏 菊池茜(ヲタ):戸松遥
00:30 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ
その街には多くの神々が住まい、その街の中心には地中奥深く――深淵へと至る『ダンジョン』が存在する。その街の名は迷宮都市オラリオ。女神ヘスティアと冒険者ベル・クラネルは、相も変わらず主神とたったひとりの眷族という最小構成。だが、世界最速のランクアップという偉業を成し遂げたベルには、これまでにないほどの視線が注がれ始めていた――迷宮・出逢い、そして冒険――これは再び綴られ始めた、――少年が歩み、女神が記す<眷族の物語(ファミリア・ミィス)>――◆<声の出演>ベル・クラネル:松岡禎丞 ヘスティア:水瀬いのり
01:00 MUSIC B.B.
<ナビゲーター>大森日雅(声優) <ゲスト>Task have Fun
01:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
02:00 天気予報最終便
02:03 クロージング
02:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス

  

敬老の日
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら