【ハイブリッドピアノ】MIDIデータをコンピューターで再生してピアノで自動演奏させたい

<対象製品>
ディスクラビア™ / サイレントアンサンブルピアノ / ピアノプレーヤ
 

コンピューター上にあるMIDI データは、ヤマハオリジナルソフトウェアMidRadio Player(無償)で再生し、ピアノで自動演奏させることができます。

ピアノでMIDIデータを自動演奏させるためには、MidRadio Playerを立ち上げ、[オプション]→[MIDI出力先の選択]画面にて、ピアノとの接続で使用しているMIDIデバイス(例:Yamaha UX16-1など)を指定してください。

* MidRadio Player はWindows版、Mac版からそれぞれお選びください。
* ハイブリットピアノコンピューターの接続については、こちらのQ&Aをご覧ください。
ピアノプレーヤとコンピューターの接続についてはこちらのQ&Aをご覧ください。

なお、ディスクラビア™(ENSPIRE / E3 / DKC-850) はUSBメモリーの使用が可能です。USBメモリーを使って自動演奏させる場合は、MIDIデータをUSBメモリーに保存してください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

 
ユーザーの評価が送信されました。このアンサーをさらに活用するための方法をお知らせください。

アンケートご協力のお願い

ヤマハ楽器・音響製品に格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
より充実したサービスを提供するため、皆様のご意見をいただきたくアンケートにご協力をお願いいたします。

問題が解決しない場合はこちら

カテゴリ

0
0