8月最後の週!!
流石に新作が多い!!
8/29 PS4 アズールレーン クロスウェーブ 通常版 進撃海戦RPG ¥7,800
8/29 PS4 アズールレーン クロスウェーブ 限定版 進撃海戦RPG ¥12,800
8/29 PS4 アズールレーン クロスウェーブ 限定版 進撃海戦RPG ¥12,800
明日の本命!!急に予約が増えて発売日分が無くなってしまいました!
8/29 PS4 アイカギ きみと一緒にパック プレミアムエディション 恥じらい幼馴染とドギマギADV ¥6,800
8/29 PS4 アイカギ きみと一緒にパック 通常版 恥じらい幼馴染とドギマギADV ¥2,800 8/29 PS4 イモータル:アンチェインド アクションRPG ¥6,400
8/29 PS4 ヴァンブレイス コールドソウル ローグライクRPG ¥3,980
8/29 PS4 デッド オア スクール ハック&スラッシュアクションRPG ¥3,980
8/29 PS4 マジッ犬64 コメディアクションRPG ¥3,200
8/29 PS4 ラズベリーキューブ 初回限定特装版 恋愛アドベンチャー ¥8,980
8/29 PS4 ラズベリーキューブ 通常版 恋愛アドベンチャー ¥4,980
8/29 PS4 三色絵恋(トリコロールラブストーリー) 三角関係恋愛AVG ¥6,900
8/29 PSV 神凪ノ杜 五月雨綴り "雨と追憶のノスタルジック
恋愛ADV" ¥6,800
8/29 SWI オメガヴァンパイア 新感覚ヴァンパイアBLゲーム ¥6,000
8/29 SWI デッド オア スクール ハック&スラッシュアクションRPG ¥3,980
8/29 SWI フライデー・ザ・サーティーンス ザ・ゲーム/アルティメット スラッシャー エディション 日本語版 鬼ごっこ ¥4,800
8/29 SWI ブラザーズ コンフリクト プレシャス ベイビー 通常版 "ちょっとキケンなキョーダイ間
恋愛SLG" ¥6,800
8/29 SWI ブラザーズ コンフリクト プレシャス ベイビー 限定版 "ちょっとキケンなキョーダイ間
恋愛SLG" ¥8,800
8/29 SWI マジッ犬64 コメディアクションRPG ¥3,200
8/29 SWI ラズベリーキューブ 初回限定特装版 恋愛アドベンチャー ¥8,980
8/29 SWI ラズベリーキューブ 通常版 恋愛アドベンチャー ¥4,980
8/29 SWI 彩京 シューティングライブラリ Vol.2 通常版 シューティング ¥3,800
8/29 SWI 彩京 シューティングライブラリ Vol.2 限定版 シューティング ¥5,800
そして30日発売!
8/30 SWI アストラル チェイン コレクターズ エディション デュアルアクション ¥9,980
8/30 SWI アストラル チェイン 通常版 デュアルアクション ¥7,980
恐らくゲームショップの皆様が悩んでるのではないでしょうか?
予約数的にアズールレーンと良い勝負だと思います
プラチナ様的にはニーア・オートマタ位かもしれませんがw
こちらは体験版がないのでお客さんもイマイチ決めかねてるご様子、
その他で言えば
8/30 SWI 囚われのパルマ コレクターズ エディション ガラス越しの体感恋愛アドベンチャー ¥8,990
8/30 SWI 囚われのパルマ デラックス エディション ガラス越しの体感恋愛アドベンチャー ¥5,990
そして新型、バッテリー改善型SWITCHも発売!
今の所は問い合わせそれほどでもないですが小売りとしては旧型の扱いが難しくなります。
VITAの初期型の(有機ELモデルの)時みたいに需要が継続してくれる何かがあれば良いのですが。
コメント
コメント一覧
アストラルチェインの目標はベヨネッタ(140万本)越えってところですかね
販売から一年経っても売れ残ってた気がするが
一神教の方には信じられないでしょうけど本当ですよw
せめて8月の前半なら…体験版があれば背中を押されたと思うけど。
個人的にはデザインも初期型が気に入ってますが。
Switchはバッテリーの有償交換があればある程度、機体の差のフォローが出来そうですが、どうでしょうね?
今週はDEAD OR SCHOOL良さげですね。
気になりますが据え置き機でなかなかやらんのですよねー、ラ・ムラーナ2も封すら開けないまま…
0ではない程度の需要、画面が違うので
まあ初期出荷が余りまくってたのに需要がある、なんていったら誤解を生むと思うけど
そういう意味じゃなくて選ぶ理由があるってことを需要があるって言ってるんだよ。
今回の新型Switchはバッテリーの容量を増やしたわけではないので、バッテリーの交換でどうこうできるようなものでは無さそうですが。
アストラルチェインはチケットであらかじめダウンロード済みで、良作であることを願ってますが、製品版に向けてドラクエ11Sのレベル上げもしたいし少ししたらデモンエクスマキナも出ちゃうしで、しばらく積みそうな感じですね。
PS3の初期型のPS2互換アリバージョンは初期型需要があった例でしょうか。
それならスイッチの新品旧型には3000円チケットがほぼ全部についているはずなので自動的にVITAの旧型より強い選ぶ理由は最初から存在してるけど
あー、そうなんですか。
まあマイナーチェンジで改良があるのは当然と言えば当然なんで仕方ないですな。
携帯性考えるとバッテリー持ちは大きな改善点ですね。
liteの方も同じくらいの改善でしょうかね?
買い替えもあり得るのかなー。
VITAの初期型に需要があるかどうかの話でSwitch関係無いんだけど。
そのチケットに魅力を感じてユーザーが旧型選ぶ人もいるならSwitchの話はそれでいいんじゃないの?
いやもともとこの記事の話がこれなんだけど↓
VITAの初期型の(有機ELモデルの)時みたいに需要が継続してくれる何かがあれば良いのですが。
コメントの流れは*2からだろ。「VITAの初期型に需要なんてあったっけ?」
だから記事のそこについてスイッチのチケットで良いって話ならそれでいい、VITAの需要があったかどうかと別の話って書いたわけ。
それが別の話とは気づけませんでした
自分はこの記事でスイッチ旧型の3000円チケットは需要ではないと断じておきながら何年も新品がダダあまりだったVITAの画面だけのわずかな違いの旧型は需要ということに対する意見をしたので
知らんがな、ゲハ脳。
そんなもん*2からどう読み取るねん(笑)。
チケットでスイッチの初期型がきっちり捌ければそれで良いんじゃねーの?
みんな幸せだろ。
需要って書いたくらいですぐ頭に対立描くやつなんて話にならんわ。
すぐにケンカごしになって言葉を荒げる貴方の方が話になりませんねー
対立構造に持ち込むのは貴方の方でしょ?
これがプラチナデビューなので楽しみ
FE終わってないから積むかもしれないけど
小売りさん的には万歳でしょうかw
そう?
でもこれを対立構造に持ち込むとは言わんと思うな。
ゲハ脳はお前だろ
異常者は話にならない
そもそも2以前に記事がスイッチの旧型に需要が無い、んだから当然それ前提に決まってるわな
それでスイッチの旧型に需要が無いならVITAの旧型もそれ以上に需要はない、し
選ぶ理由があるから需要があるとか屁理屈言うならスイッチの旧型にはそれ以上に選ぶ理由があるからそれ以上に需要がある、だけの話
異常者とまで書いてレス付けるなよ(笑)。
別にSwitchよりVITAの方が需要があったなんて言ってないだろ。
すぐそういう対立描くのがゲハ脳だってんだよ。
VITAは新型が出てもユーザーが旧型を選ぶ理由があったから需要があって捌けたって話だろ。
実際、新型が出る前後に初期型wifi版はけっこう売れたはずだけど。
小売としてはそういう売りが旧型にも有れば売りやすいって話してるだけじゃねーの。
実際liteと通常型には売りの違いがあるんだし。
チケットがその差を埋められりゃいいけどどうだろうね?ってとこじゃねーの。実際VITAみたいな事の方が稀だろうし。
旧型と新型の需要を比べてるだけでハードそのものの需要を比べる話じゃないから。
理解できる?
対立にみえるかw?
この記事にVITA旧型は需要があるがスイッチ旧型には需要が無いと書いてあるけど
やっぱりゲハ脳だよね
VITAの旧型は何年も初期出荷分が余ってたのに需要があったというならそれでいいですw
スイッチ旧型は10年余るかもしれないし
3000円クーポンの使用期限が来年の6/27なので
それまでに売り切らないと、値下げでもしない限り
旧型を買う理由か完全になくなってしまうので
在庫次第では、小売り的には頭の痛いお話
って事だと思いますけどね。
新型の在庫が蒸発したら、また話は変わるんでしょうけど。
っていうのは需要が無い、の明記でしょう
ハード本体なんて普通は1月分もストックしてないのでそれが来年の6月まで余るなどいうのは常識ではありえないので、VITAは余ってたけど、初期出荷分とはいえ
とりあえず旧型スイッチは廉価版みたいな形取って値引きして売るしか無いでしょう
バッテリーは大差ありますし
任天堂も旧型スイッチに対してバッテリー交換の受付とかして欲しいとこですね‥
ソフトの注目はやはりアストラルチェインですね
レビューは軒並み高評価さらに9980円で買えるニンテンドーカタログチケットを使えるソフトでも有りますし
前は普通にコメントしてたのに
中身が変わったかのような荒れっぷり
アズールレーンは評判がいいみたいですね。私もTwitterの方でプレイ動画を見ましたが、なかなか戦略的と言うか観てても楽しいアクションゲームって感じでした。コンパなのにやるじゃんみたいな感想もw
艦これもこんな感じで作れていれば…ってのは言わぬが花かしら
アズレンは評判いいのですか。今日、届くから(今、Amazonから輸送中)、プレイするのが楽しみです。
Vita版の艦これは、艦これで、あれでよかったと思いますよ。
ただ、アーケード版の艦これのCS展開もあったら良かったとは思いますが。
9 PS4 アズールレーン クロスウェーブ(通常版) 35 pt
10 PS4 アズールレーン クロスウェーブ(限定版) 35 pt
と、限定版が予約で満杯になったのか、通常版と限定版が並びました。
PSPやDSで大容量バッテリーに交換可能なものがあったのでそうなるのかもしれませんが、同じ体積で容量アップのバッテリーならともかく、サイズを大きくしたものだと本体がドックに入らなくなってしまうと問題になりそうですし。
今は出荷完了の影響で案の定新品Vitaが高騰しています。出荷していた時は1万8000円で買えましたが今は転売屋から3万円前後で出品されているようです。
中のチップとかそれらが変わったとかはありましたが
バッテリーでその分デカくなったとか
調べてみても一言も書いてませんがその情報はどこから手に入れたのでしょうか?
これは小売店としては損失ですよね。
だからVITA初期型のようにユーザーにそっちを選ぶ需要があれば小売店は無理に値下げせずとも売りやすく有難いってだけの話ですよね。
この話のPS4とswitchが置き換わっただけ、両機の需要の差を比べてる訳じゃ無し。
まあVITAのケースは特殊ですけど今一番売れてるハードなんだから市場在庫も多いだろうし中古含めて旧型値下げは痛いでしょ。
アマゾンでも売りとして書かれてるし個人的にはバッテリー持ちアップはデカいと思いますけどね。
常としてある事で仕方ないっちゃ仕方ないけど、体力の落ちている多くのゲームシャップには痛手なわけで。
これをハード比べてどっちの需要が高いとか言い出すんだからゲハ脳でしょ。
確かに私が新型発売後に初期型の新品VITA探してたら3Gはけっこう有りましたね。
初期型のカラーバリエーションなんかは結構高騰してたような。
今また高騰してるんですね、確保しといて良かったー。
なりぞうさんは次モデルが液晶なのであえて有機ELを搭載している旧型を選ぶ人もいるという意味で使ってるんだと推測しますが
ここで散々好きなハードウェアが売れない、売れてない、売上にはトリックが~と言われてた人からすると未だに一部ショップに在庫があって過去には製造部品の在庫を処分してるvitaに需要があるってどういうことってなるのかも?
ええ、ですからバッテリーの持ちが良くなったということから、バッテリーの改良でそれがされたと思われてる方がいらっしゃる、ということですね。私はもちろん内部チップの変更による省電力化だと理解してますが。
というか、それ以外ないでしょ。「小売として」旧型の取り扱いが難しくなりますってあるんだし。その事含め、生産終了が決まってるハードと現役機の需要がどうとか言ってる方がおかしいんで。
前に匿名のコメントにこう言われたー、とか個人的な感情持ち込んで喚かれてもね。
VitaTVは余った部品の再利用という話もありましたね。
それをもう一度まとめて、ここに書きます。
「海外では新型は既に発売されていて、新型と旧型の分解比較動画あり。
Chip関連 - https://youtu.be/cpynBRXLoBY
Joy-Conと液晶 - https://youtu.be/Y6DJQhoh6Ho
主な相違。
1.SoCは、少しダイサイズが小さくなっている(シュリンクされている?)
2.基本的な基盤の大きさや構成は変わらない
3.Joy-Conのアナログスティック取り付け支持部の金属板が変更に(改良された?)
4.液晶は、明るさが減少(351nits→308nitsへ)」
旧型から新型への変更点は、チップ変更により動作時間の長時間化というメリットが多いです。
唯一のマイナス点は、液晶の明るさの減少くらいです。
このことから、旧型を選ぶ理由はほとんどないです。
また、上記のために、旧型を新型と同じ動作時間の長時間化の改造は不可能です。
ちなみに、Vita1000→Vita2000の変更点には、改良点(廉価、電源端子が標準USBに、軽量化など)も多かったですが、ダウングレード(有機ELから液晶、3Gの廃止など)もあったので、Vita1000を選び理由がありました。
また、PSPの場合、電池パックが取り外し可能だったので、大容量の電池パックを発売することで長時間化を可能にしていました。
見苦しいな
だから話があってないでしょうが
あなたの話だとバッテリー自体がデカくなったから交換できないと言ってるんですが
それならチップを積み替えバッテリーを交換すれば行けると言うことになるでしょう
まあそれも実際はわからないか‥何かしらの対処はするのかな
私は最初からバッテリーが新型で変更されたのではないので、旧型のバッテリーを新型のに変えるというのは意味がないのでは、という話をしてます。
もし、仮に大容量のバッテリーを交換でつけるとしたら、サイズが大きくなったらまずいよね、ということなんですが。
>それならチップを積み替えバッテリーを交換すれば行ける
ほぼ中身入れ替えなので難しいでしょうね。
任天堂がFCCに提出した書類から明らかになっていますが
基本的に「消費電力が減る=発熱量が減る」なので
長期的に見た場合、個人的には3000円のクーポンは割に合わないかなと思います。
DQ11Sなどもブーストモードを利用しているので
熱暴走のリスクは避けたいですからね。
まぁ、任天堂の想定どうりに使っていれば問題ないんでしょうけど。
なので
店頭で「新型と旧型どっちがいいですか?」と尋ねられたら
自分はちょっと困りますね。
そんな人が日本にいるのか知らないけど
アストラルチェインは各媒体の評価が高いので売れるといいですね
私はアイスボーン控えてるので買いませんが。
今日は龍が如く新作発表会とロマサガ3の重大発表が楽しみですね
大半がVita&SWITCHコメで吹いた
>48. SG様
龍スタジオ新作発表の季節ですなー
新主人公、春日一番の据え置き版か、
ジャッジアイズのような新規ゲーか
龍ofTHEENDのような外伝ゲーか
はたまたバイナリードメインの新作か!?
簡単に速報
・最新作の正式タイトルは『龍が如く7 光と闇の行方』
・ 春日一番を主人公に、横浜で物語が展開
早っ!ありがとうございますw
・中井貴一、堤真一、安田顕が参加
詳細は、発表会終了後に解禁でしょう。
横浜が舞台になるのは、嬉しいですね。
具体的な場所はどこだろう?みなとみらい?関内?横浜駅周辺?中華街?
スマホでちょっと肩透かし食らった感あるし、やっぱり今のところ桐生の方が好きや…でもシリーズ好きなので頑張って欲しい。
ストーリーを大事に!
>53. ラン様
今回の舞台はヨコハマですか!
舞台の正式発表までみなさんと舞台の予想記事を考えるのは面白そうw
現時点の情報を簡単にまとめると。
・俳優キャストとして、中井貴一(荒川真澄役)、堤真一(沢城丈役)、安田顕(ナンバ役)が発表
・ストーリー
「2002年に刑務所に入った春日一番。それから18年後、神室町に戻った春日一番を待っていたのは、恩人である荒川真澄の銃口だった……そして彼がたどり着いたのは横浜。ナンバに助けられた春日一番が成り上がっていくさまを描く」
・仲間とともに戦うコマンドRPGに! 敵との距離や、フィールドの状況を考慮しながら戦うことになるという。仲間には職業が設定されている。
画像からすると、主人公をいれた4人パーティー(ヒロインも戦う)です。画像はまさにドラクエっぽいです。
プラットフォームはPS4(ボタンのマークで確認)。
(余談)
・PS+の9月のフリープレイは、バットマン:アーカム・ナイトとDarksiders III
個人的には、これで、Darksidersシリーズが全部揃う。
「『龍が如く7 光と闇の行方』は、PS4向けに2020年1月16日発売予定!
繁体字、簡体字、ハングル版も同時発売。北米・欧州では2020年に展開予定」
『龍が如く7 光と闇の行方』のファミ通の速報記事
https://www.famitsu.com/news/201908/29182192.html
TGSで体験できるようです。
> 舞台の正式発表までみなさんと舞台の予想記事を考えるのは面白そう
解答を出しているようで悪いですが、ゲーム画像からみるに、少なくとも、野〇地区の福〇町から〇出町のあたりは舞台になっているようです。
それから考えると、〇内、伊〇佐〇町、〇な〇み〇い、〇車道も入っていそうです。
神室町の3倍はあるとアナウンスされていますから。〇レ〇ガ倉庫も入るのかな?
一応、あぶ刑事の舞台ですが。
全編そうなん?これはマズい気がスルー…
>58. ラン様
www遅かったかー!
でも記事見てるとコマンドRPGになってたり今回の龍は冒険し過ぎでしょう感w
なので次の記事は喋り場でいただいたバットマン記事にしますw
Gamewatchのtwitterでバトルシーンの動画があがっています。
ちょっと、テンポが悪い気がします。
龍が如くはそんなに街中で喧嘩しなくてもいいと思うくらいにバトルが発生しますからね。
FF15のように、4人を同時にリアルタイムでアクションさせてもよかったと思いますね。
メイジ役っぽいのがいるのがちょっと笑えますが。
龍が如くスタジオの悪いとこ出てるよぉ…
異常なまでのなりぞうへの執着
なりぞうは過去になりすましで書き込みを何度もやってる実績あり
ブロックせずに放置してる理由を問い合わせただけで追放処分
疑いたくはないけど、流石にここまであからさまだと疑うしかないよ
50近いおっさんがここまで、必死に自演してまでコメント稼ぎする努力は凄いよ本当に
いやー、笑う(笑)。
まあ疑うのは勝手ですけど。
ただちょっとネットに依存し過ぎでは?マジで。
そんな事気にしてたって間違いなく貴方の人生に何の得も無いですよ。
なりぞうさんの店など存在しないと騒いでいた人間がいましたが
なんだろう?
同じようなニオイがしますね。
もう病気やんか。
自演を疑われるタイミングがあるんですなぁ。
疑いたくないけど〜疑うしかない、という本人だけにしかわからない葛藤がありながら次の文章で確実に断定してるのがジワる(笑)。
まあとにかく何の役にも立たない粘着はやめた方が良いですよ、先ず自分の人生の為にならんから。マジで。
みたいなのは以前のアレのデジャヴュには見えるねw
本当に面白い人ですね。63の人は。
首都圏在住の私と岡山でお店を日々切り盛りするなりぞうさんが同一人物のわけはないのに。
そもそも単なる妄想にネチネチこだわっているのがおかしいです。
同一人物であることがわかってどうしたいのでしょうね。
ブロックされた自分の境遇を納得したいだけなのか、同一人物であることでここを吊るし上げたいのか?すごく疑問です。